旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

mondoさんのトラベラーページ

mondoさんへのコメント一覧(29ページ)全341件

mondoさんの掲示板にコメントを書く

  • 焼岳

    ちょうど私も最近焼岳登ったところだったので、アルアルと思いだしながら拝見しました。
    晴れの日そうだから、そうだ、山登ってみよう!
    は、素敵ですね。
    2014年08月30日15時27分返信する 関連旅行記

    RE: 焼岳

    コメントありがとうございます。
    もともと登ってみたいとは思っていたのですが、前日の予報で晴れそうだったので決行しました。
    私の場合は旅行の延長で景色を楽しむために山に登っているので、いつも天気予報を睨みながら計画を立てています。

    2014年08月31日19時30分 返信する

    RE: RE: 焼岳

    そうなんですか。
    天気予報で晴れの日を狙いながら旅行(登山)というのは、起動性が高いですね!
    感心します。
    2014年09月02日19時03分 返信する
  • 旅慣れてますね

    上海から蘇州まで近かったんですか?
    リニアや新幹線を使って、離れた場所の観光地を1日未満で回られているので、上手に回っているなーと思いました。
    行く前にプランを相当練っていったのでしょうか?
    2014年06月22日23時16分返信する 関連旅行記

    RE: 旅慣れてますね

    コメントありがとうございます。
    上海から蘇州は30分弱でしたので、十分日帰り圏内だと思います。
    短い時間でできるだけ効率的に回るために、事前に列車の時刻やチケットの購入方法を調べたり、蘇州の見どころを巡るのにかかる時間の目処を立てたりはしていました。

    2014年06月23日23時07分 返信する
  • ブラボー(^○^)/神ルート

    mondoさん、こんばんは

    冒頭の旅程を拝見したときから、スタンディングオベイションでございました。
    東ティモールが、単なる行った国を脱して、クロコダイル ダーウィンとゴアガジャ ウブドとの組み合わせで格が上がったように思えます。それで前菜がシンガポールの夜景だったんですから!
    mondoさんの手にかかるとこうなるのか。感嘆のため息

    > 素早いのでタイミングよく写真を撮るのが難しかったです。
    そうだったんですね。どのお写真もしっかりジャンピングクロコダイルになっていて、ド級迫力です!

    カスピ海
    2014年05月24日20時59分返信する 関連旅行記

    RE: ブラボー(^○^)/神ルート

    カスピ海さん、こんにちは。
    コメントありがとうございます。

    今回のルートは4travelの旅行記を参考にさせて頂きました。
    できるだけ同じ場所を通らずに各地を転々とする旅はいいですね。
    深夜便を効率的に使えたので、4日間ながら盛り沢山な旅にできました。

    クロコダイルの写真は、口を大きく開けてジャンプしている写真を横からアップで撮りたかったです。
    後から考えると連写機能を使えばよかったのかなと思いました。

    2014年05月25日16時01分 返信する
  • ご無沙汰しています

    弾丸旅行でずいぶんと国数を稼いでいらっしゃいますね。
    私も84ヶ国制覇になりました。今年の正月はスイスとリヒテンシュタイン、
    2月はオーストラリア(パース)、GWはギリシアでした。
    お盆にはキューバとカナダへ出かける予定。
    100ヶ国達成は2年後の2016年夏めどです。

    このGWには私の友人も東ティモールへ行っていました。mondoさんが
    ディリの空港で見かけた日本人の1人は彼かも知れませんね。

    この先もどうぞよい旅を!
    2014年05月23日06時28分返信する 関連旅行記

    RE: ご無沙汰しています

    ご無沙汰しています。
    コメントありがとうございます。

    > 弾丸旅行でずいぶんと国数を稼いでいらっしゃいますね。
    > 私も84ヶ国制覇になりました。今年の正月はスイスとリヒテンシュタイン、
    > 2月はオーストラリア(パース)、GWはギリシアでした。

    この1年で20ヶ国以上稼ぎました。
    冬のスイスは雪景色が綺麗そうですね。
    ヨーロッパを制覇したら再訪してみたいです。

    > お盆にはキューバとカナダへ出かける予定。

    私も年末年始にキューバ(+中米)の予定です。
    行かれたら旅行記などを是非〜

    > 100ヶ国達成は2年後の2016年夏めどです。

    私は年内に90ヶ国、来年夏頃に100ヶ国達成を目論んでいます。
    お互い達成できるといいですね!

    > このGWには私の友人も東ティモールへ行っていました。mondoさんが
    > ディリの空港で見かけた日本人の1人は彼かも知れませんね。

    同じ日でしたら多分そうですね。皆一人旅のようでした。


    それでは、引き続きよい旅を!
    2014年05月23日23時07分 返信する
  • クコロダイル!!

    え〜〜!!すごい迫力(@_@) ちょっと恐怖を感じますが(汗
    私もダーウインでクロコダイルツアー行きましたけど。。こんな迫力なかったです〜。

    そっか〜ダーウインから東ティモールもあり??ですね、
    でもチケット代高すぎますよね。
    なかなか行きにくい国です。

    それにしても4日間でこのスケジュール。
    すごいです☆
    お疲れ様でした!

    aya
    2014年05月22日20時38分返信する 関連旅行記

    RE: クコロダイル!!

    コメントありがとうございます。

    > え〜〜!!すごい迫力(@_@) ちょっと恐怖を感じますが(汗
    > 私もダーウインでクロコダイルツアー行きましたけど。。こんな迫力なかったです〜。

    窓ガラス越しでしたので大丈夫でした。
    迫力はズームで撮ったからかもしれません。
    船着場付近の陸地にワニがいたというのは恐怖でしたが、、、

    > そっか〜ダーウインから東ティモールもあり??ですね、
    > でもチケット代高すぎますよね。
    > なかなか行きにくい国です。

    エアアジアが安かった分、何とか奮発できましたが、エアノースは本当に高すぎでした。
    私はオーストラリアが未訪問だったのでダーウィン経由にしましたが、予算重視ならやはりバリから往復だと思います。


    2014年05月23日22時40分 返信する
  • こんばんは!

    私も東ティモールだけ残してます。
    この夏休みにメルパティで行く予定だったのに
    運航休止になって・・一旦すべてキャンセルしました。

    スリウジャヤ航空どうでしたか?
    すご〜く気になります♪
    ディレイ キャンセルが当たり前っぽいので
    弾丸で行くのはちょっと勇気が(>_<)

    続きを楽しみにしています!!

    aya
    2014年05月11日22時54分返信する 関連旅行記

    RE: こんばんは!

    ayaさん、こんばんは。
    コメントありがとうございます。

    メルパチ航空、予約後に運航休止とは大変でしたね。
    私はメルパチと料金を比較してスリウィジャヤ航空にしたのが幸いしました。
    ディレイ、キャンセルが当たり前とは知りませんでしたが、、、

    スリウィジャヤ航空は、特に大きな問題はなく、ごく普通な感じでした。
    出発が20分ほど遅れ、バリ到着が40分ほど遅れましたが、バリの上空で旋回していたので、到着の遅れはたぶん空港の都合かと思います。
    バリのイミグレが混んでいて通過に30分強かかったので、バリに到着してすぐに乗り継ぎの行程だと少々リスキーかもしれませんね。

    2014年05月12日00時07分 返信する
  • マノハラホテル

    mondoさん

    こんばんは、ムロろ〜んです。
    この度はフィリピン旅行記をご覧下さりありがとうございます。
    ボホール島に行くことができ、そして天気が良かったので気持ち良く旅ができて良かったと思いました。

    ボロブドゥールの旅行記を拝見しました。
    実は今年の6月に1泊3日でJALのマイルを使って旅する予定なのです。
    マノハラを抑えようと思ったのですが、満室で泊められず、仕方がないのでチェムパカ ゲスト ハウスという遺跡から徒歩で行ける範囲らしいのでそこにしましたよ。意外に人気ある宿だったのでいっくりしてしまいました。

    ジョグジャカルタの空港の様子も参考になりましたし、ビザもすぐに発行されるようですね。20分程度で外に出られるのは弾丸トラベラーには好都合だと思いました(笑)。

    今後も旅行記をお邪魔すると思います。フォローさせて頂ければと思います。

    ムロろ〜ん(-人-)
    2014年04月11日18時11分返信する 関連旅行記

    RE: マノハラホテル

    ムロろ〜んさん、こんばんは。
    コメント&フォローありがとうございます。

    ボロブドゥールに行かれるのですね。
    しかも1泊3日とは超弾丸ですね!

    ジョグジャカルタの空港では、乗客の大半はビザ不要の入国審査の列に並んでいて、ビザの窓口に並んでいるのは東アジア人と欧米人くらいでした。
    建物に入って右側の窓口でお金を払えばすぐにビザが発行され、ビザ取得者用の入国審査の窓口を案内される感じだったと思います。

    2014年04月14日00時10分 返信する
  • 初めましてこんばんは

    mondoさん

    初めましてこんばんは、ムロろ〜んと申します。
    私の旅行記に他の方の旅行記掲載をたまたま見ていたらこちらの旅行記にぶつかりました。
    興味津々拝見しました。

    本当に弾丸でどのように周ろうか悩んでいたのですが、この旅のスケジュールはとっても充実していると思いました。
    中国とフィリピン、中国も上海だけでなく蘇州にも行かれ、そしてフィリピンでもボホール島にも行かれ、3日間とは思えない旅だと思いました。

    私もフィリピンの治安の悪さに正直どうしようか悩んでいたのですが、慣れれば大丈夫そうだなと思いました。
    私はガイド付きで市内を散策したのですが、LRTもジプニーにも乗ってみたかったです。

    ボホール島も一日で精力的に周れましたね。私はセブから行きましたが、マニラからでも行けるのに驚かされました。LCCは安くて良いですよね。

    今後も旅行記を書いて参ります。これからも宜しくお願い致します。


    ムロろ〜ん(-人-)
    2014年04月10日00時51分返信する 関連旅行記

    RE: 初めましてこんばんは

    ムロろ〜んさん、はじめまして。
    コメントありがとうございます。

    ボホール島ではほとんど同じ場所を巡られていますね。
    旅行記には載せていませんが、私も蝶になって飛ぶ写真を撮られました。
    ロボック川クルーズも多分同じ船ですね。残念ながら欠航となってしまいましたが、少数民族の村も訪れてみたかったです。

    スケジュールは、チョコレートヒルに行くべく、セブを経由するルートも含めて色々と模索しました。
    フィリピンはLCCが充実しているのもいいですね。特にマニラ・セブ間は驚くほどの格安のチケットがありました。

    マニラの治安は私もかなり心配でしたが、昼間に賑やかな場所を歩く分には大丈夫そうでしたね。
    僅かな距離でもジプニーにも乗ってみればよかったと悔やまれます。

    それでは、今後ともよろしくお願い致します。

    2014年04月11日00時05分 返信する
  • 満喫フィリピン

    mondoさん、こんばんは

    いつもありがとうございます。フィリピン旅行記拝見しております。
    まさにmondoさんの真骨頂、みごとな旅程です。
    私も2月にマニラに行きましたが、空港へ向かうタクシーが渋滞で迂回した道がたぶんバクラランのあたりだったのですが(ムロろ〜んさんのガイドさんが高架鉄道の終点駅だと教えてくれた)、とてもヤバそうで、車で通ってもびびってしまったので、そこをすいすい歩いていらっしゃるのはすごいと思いました。

    そうそう、ペディキャブ、うざいくらい寄ってきますよね。みんななんだか同じ観光名所の写真のプレートを持っていませんでした? 私も無視して避けて歩いていたら道がわからなくなったり、乗りたいなと思った少しはずれたところには1台もいないとか、使えない。あげくに、捨て台詞「歩くんだったら荷物に気をつけろよ」と脅しのように言われ、ムっとしました。そして、いざ乗ったら「遠くてしんどいからいやだ」と。(笑) はあぁー? (笑うしかないです^ ^;)

    チャイナタウンへも足をのばされたのですね。
    > ビノンド教会
    塔の雰囲気が中国のお寺の塔のようでもあり、おもしろい建物ですね。私もいってみればよかった〜

    カスピ海
    2014年03月30日21時06分返信する 関連旅行記

    RE: 満喫フィリピン

    カスピ海さん、こんにちは。
    コメントありがとうございます。

    マニラについては元々ほとんど知識がなかったのですが、先日のカスピ海さんの旅行記をグッドタイミングで拝見し、事前に色々と学ぶことができました。
    ありがとうございました。

    バクララン駅周辺、タクシーからだとヤバそうに見えたのですね。
    人通りも多かったので、まあ大丈夫かなと歩いていました。
    私が鈍感なのかもしれませんが(笑)
    イントラムロスの近くの人通りが少なく路上生活者がいるような場所はちょっと怖かったです。

    ペディキャブは本当にうざいくらいでしたよね。
    確かにみんな同じような観光名所の写真のプレートを見せて、イントラムロスのツアー?を勧誘してきました。
    城壁の上を歩いているときに下からしつこく声をかけてきた人もいました。
    実際に乗ってみるとそんな態度なのですね。
    今回は時間が足りませんでしたが、ジプニーやペディキャブにも乗ってみたかったです。
    2014年03月30日22時54分 返信する
  • 富士山綺麗ですねぇ♪

    mondoさん こんにちわ

    新倉山浅間公園からの富士山は、先日テレビで見て、いつか行きたいなぁと思っていましたが、ほんと綺麗ですね!
    甲府城からの富士山は、私も見れませんでしたが、あそこはなかなか難しいのですかね
    小作のほうとうもまた食べに行きたいです(^0^)/

    でわでわ
    kana
    2014年03月01日12時28分返信する 関連旅行記

    RE: 富士山綺麗ですねぇ♪

    kanaさん、こんにちは。
    100ヶ国達成おめでとうございます。
    今年もハイペースで旅行されていますね。

    新倉山浅間公園からの富士山は、最近知って行ってみましたが、天気に恵まれて綺麗に見えました!
    (まだ旅行記を作成していませんが)最近静岡から2度ほどトライしてダメだったので、感動もひとしおでした。
    桜の名所でもあるそうなので、桜の時期に訪れるのもよさそうです。

    甲府からもそうですが、富士山が綺麗に見える条件が整うのはなかなか難しいですね。
    12月頃が見える可能性が高いとは聞きますが。
    小作のほうとうは、甲府に立ち寄る機会があれば多分また食べに行くと思います(^^)
    2014年03月01日23時08分 返信する

mondoさん

mondoさん 写真

171国・地域渡航

47都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

mondoさんにとって旅行とは

近年は、夏と冬に1週間程度の旅行、連休に弾丸旅行に出掛けています。
行ったことがない場所を優先しているため、リピートのみの旅をしたことはありません(初訪問国がない旅は12回)。
最新の旅行記以前の海外旅行は全て旅行記作成済み。

<訪問国数>
164ヶ国(日本が承認している195ヶ国中160ヶ国+台湾、沿ドニエストル、北キプロス、パレスチナ。4travel上の訪問国のうち、独立国でない香港、マカオ、ジブラルタル、グアム、セントマーチン、アンギラ、プエルトリコ、ニューカレドニア、フェロー諸島、スヴァールバル諸島はノーカウント)
<海外渡航回数>
94回
<最長旅行期間>
13日間
<訪問回数が多い国(≒乗継で訪れることが多い国)>
アメリカ12回、中国9回、ドイツ8回
<全ての国を訪問済みの地域>
東南アジア、旧ソ連、ヨーロッパ、北中南米カリブ海
<国内>
全47都道府県を訪問済み。
全47都道府県の最高峰にも登頂済み。
泊まったことがない県は滋賀。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

アラクル湖(キルギス)、ダナキル(エチオピア)、マチュピチュ、イグアスの滝、ペリト・モレノ氷河、ヨーロッパアルプス、コーカサス山脈、北アルプス

大好きな理由

絶景

行ってみたい場所

<海外>
ヒマラヤ・カラコルム山脈、オーロラ観賞、マーブルカテドラル、カムチャッカ、九寨溝、ワイナピチュ、グリーンランド、北朝鮮、未訪問国(多数)

現在171の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

イギリス |

フランス |

イタリア |

中国 |

バチカン |

ペルー |

ポーランド |

チェコ |

ドイツ |

スペイン |

タイ |

カンボジア |

ベトナム |

インド |

メキシコ |

アメリカ |

トルコ |

ギリシャ |

エジプト |

クロアチア |

モンテネグロ |

スロベニア |

オーストリア |

アルゼンチン |

ブラジル |

ヨルダン |

ノルウェー |

アイスランド |

エストニア |

フィンランド |

ボスニア・ヘルツェゴビナ |

グアテマラ |

ベネズエラ |

ジンバブエ |

ザンビア |

ボツワナ |

南アフリカ共和国 |

マレーシア |

ハンガリー |

スロバキア |

ルクセンブルク |

ベルギー |

オランダ |

チリ |

ウルグアイ |

カナダ |

ロシア |

ポルトガル |

スイス |

リヒテンシュタイン |

デンマーク |

スウェーデン |

ブルネイ |

ラオス |

台湾 |

ボリビア |

ミャンマー |

ネパール |

韓国 |

モンゴル |

ルーマニア |

モルドバ |

ウクライナ |

ベラルーシ |

リトアニア |

ラトビア |

シンガポール |

インドネシア |

パラオ |

香港 |

マカオ |

エクアドル |

パナマ |

コロンビア |

クウェート |

バーレーン |

モルディブ |

スリランカ |

フィリピン |

オーストラリア |

東ティモール |

アイルランド |

ブルガリア |

セルビア |

アルメニア |

ジョージア (グルジア) |

アゼルバイジャン |

キプロス |

ブータン |

サンマリノ |

バングラデシュ |

ベリーズ |

エルサルバドル |

キューバ |

コスタリカ |

カタール |

アラブ首長国連邦 |

オマーン |

アルバニア |

北マケドニア共和国 |

コソボ |

アンドラ |

キルギス |

カザフスタン |

タジキスタン |

ウズベキスタン |

トルクメニスタン |

マルタ |

ジブラルタル |

モロッコ |

ウガンダ |

ニカラグア |

モナコ |

ナミビア |

レソト |

フィジー |

タンザニア |

ルワンダ |

ケニア |

モーリシャス |

セーシェル |

ジャマイカ |

トリニダード・トバゴ |

セントルシア |

スリナム |

グレナダ |

セントビンセント・グレナディーン |

ドミニカ国 |

アンティグア・バーブーダ |

バルバドス |

ガイアナ |

パラグアイ |

ホンジュラス |

レバノン |

マラウイ |

マダガスカル |

コモロ |

ミクロネシア |

グアム |

ニュージーランド |

クック諸島 |

チュニジア |

マーシャル諸島 |

ドミニカ共和国 |

エチオピア |

モザンビーク |

エスワティニ (スワジランド) |

セントクリストファー・ネービス |

アンギラ |

セント・マーチン島 |

プエルトリコ |

ニューカレドニア |

バヌアツ |

ソロモン諸島 |

パプアニューギニア |

コートジボワール |

ガーナ |

トーゴ |

ベナン |

イスラエル |

エリトリア |

カーボベルデ |

キリバス |

ハイチ |

バハマ |

サントメ・プリンシペ |

フェロー諸島 |

サモア |

ジブチ |

スヴァールバル諸島 |

サウジアラビア |

現在47都道府県に訪問しています