ピックアップ特集
人気都市ランキング1件
※モナコで旅行者の多い都市順に表示しています。
-
- スポット : 40件| ホテル : 13件| 旅行記 : 529件|
-
-
大公宮殿
|城・宮殿
3.74
-
-
モナコ大聖堂 (カテドラル)
|寺院・教会
3.53
-
-
カジノ ド モンテカルロ (グランカジノ)
|カジノ・ギャンブル
3.51
-
-
モナコヴィル地区
|散歩・街歩き
3.46
- {{tour_list.d_city_name}}
- {{tour_list.course_days}}日間
{{tour_list.min_price|addComma}}~{{tour_list.max_price|addComma}}円
※燃油込み ※燃油込み
旅行記 672 件
-
南フランス&北西イタリア★ドライブ旅行33日間【75】28日目‐5 世界で二番目に小さい国☆モナコ
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2023/07/31 -
2023/07/31
(約1年前)
17 票
世界で2番目に小さな国モナコ。今日は盛りだくさんの日。イタリアのサンレモ観光からスタートしてフランスの3村を観光しました。モナコは見所も多いので、駆け足になるのでもったいので外そうかとも思いましたけど、少しだけでも触れてみたいと思い訪問。ニースに滞在した時に「フレンチ・リヴィエラ・パス(FRENCH RIVIERA PASS)」24時間券を購入してます。美術館などの施設やアクティビティが無料、または割引で利用できる便利なパスです。モナコでも海洋博物館の値段が含まれています。海洋博物館と旧市街を駆け足ですが訪問します。この旅行記※7月31日(月) モナコ散策 日程7月04日(火) ポートランド... もっと見る(写真64枚)
-
-
欧州ドライブ ジェノバ~ニース
- 同行者:カップル・夫婦(シニア)
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2011/02/11 -
2011/03/12
(約14年前)
4 票
1980年にもこのコースは妻とドライブした想い出の道前回は20代、今回は60代40年前は高速道路はあったか無かったか記憶してない40年前はドイツでアウトバーンで200キロ走行も体験レンタカーは6速のマニアル車で旧市街、渋滞時などはチョット面倒くさい特にニースでホテルを探しガレージ探し大変でした。 もっと見る(写真50枚)
-
2024年6月・ニース拠点に南仏巡り(2:日帰りモナコ街歩き)
- 同行者:カップル・夫婦
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2024/06/13 -
2024/06/13
(約7ヶ月前)
2 票
ニース滞在2日目、今日はモナコへ足を延ばします!モナコと言えばF1、カジノ、有名人がたくさん住んでいて、街中は監視カメラだらけ・・・などなど。とにかくお金持ちのイメージがありますよね。ヨットで行けばサマになるんでしょうが、当然そんなお金もなく(笑)我々は電車で行きますよ。ニースからは片道30分くらい。パリからの直通TGVがある(あった)という話も目にしましたが、今回探した限りでは見当たりませんでした。それでもニースから行くのは簡単。日帰りでモナコ街歩きを楽しんできました。【今回の行程】○6月12日(水):パリ→(鉄道)ニース●6月13日(木):モナコ日帰り○6月14日(金):エズ日帰り○6月1... もっと見る(写真32枚)
-
23'スタアラ世界一周:13国目 モナコ/ジェラートとピザ食っただけ
- 同行者:一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2023/09/02 -
2023/09/02
(約1年前)
9 票
2023年8-10月にスターアライアンス世界一周航空券で世界一周した旅行記の13国目:モナコジェラート・ピザ・悪臭 もっと見る(写真10枚)
-
2024パリオリンピックと南仏旅行 2日目 ホテルネグレスコとモナコでカジノ!
- 同行者:家族旅行
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2024/08/02 -
2024/08/11
(約6ヶ月前)
18 票
一度は体験したかったオリンピック観戦。その前に南仏でプチバカンスです。南仏2日目は、ニースにいるんだったらやっぱりモナコを体験してみましょうとなりました。朝食は老舗のホテルネグレスコへ。午後は憧れのモナコへ。お金持ちの小国はどんな国なんでしょう。楽しみ!!!(●が今回のブログです)8/2 成田⇒ドバイ8/3 ドバイ⇒ニース着 ニース散策●8/4 ホテルネグレスコ(朝食)、モナコへ(カジノ体験、カフェドパリモンテカルロ、F1コース)等8/5 ニース マセナ広場、崖のレストラン8/6 ニース⇒パリ(エアフランス)、エッフェル塔(オブジェ巡り)、オリンピック公式ショップ、シャンゼリゼ通り(選手と遭遇... もっと見る(写真85枚)
旅行記を投稿してみよう!
基本情報
どんなとこ? | フランス東部地中海沿岸に位置する。面積は2.02平方キロメートルで日本の皇居の二倍程度。13世紀にフランソワ グリマルディがモナコ公国の基礎を築き、以後700年以上に渡りグリマルディ家が王位を継承している。19世紀以降、欧州の王侯貴族や富裕階級が集まる高級リゾートとして発展。1956年にレニエ3世がアメリカの女優グレース ケリーと結婚したことでも注目された。F1グランプリやモンテカルロ ラリー、カジノ等が有名。*公共の場所は禁煙。カジノ内には喫煙スペースあり。 |
---|---|
気候 | 一年を通じて晴れの日が多く、年間平均気温は16.3℃。夏、冬とも日本の季節と同じ服装で過ごせる。冬の夜はコートが必要。 |
言語 | フランス語 |
宗教 | カトリック(国教) |
時差 | 日本との時差は-8時間。モナコの方が遅れている。サマータイム期間(2013/3/31〜2013/10/27)は-7時間。 |
名物・お勧め料理 | バルバジャン(野菜を揚げたもの)、フガス(ピザ)など。 |
土産品 | ショコラトリー ド モナコのチョコレート、マニュファクチュール ド モナコのテーブルウェア、ダニエル ド ウィンターの化粧品。 |
電圧 | 127/220V |