車山肩から5時間 締切済
- 投稿日:2023/07/26
- 6件
日帰りで車山高原を歩こうと思っています。車山肩でバスを下車し、終バスまでの5時間で何処をどの程度歩けるでしょうか?
途中...
続きを読む
クチコミ・旅行記からあなたの旅を探そう
日本アルプスをはじめとした標高2,000m級の山々に囲まれ、大自然が織りなす山と緑の美しい景色、避暑地である軽井沢や風情ある城下町の松本城など、魅力的な観光スポットがあります。
自然・景勝地
4.13
名所・史跡
3.32
寺・神社・教会
3.85
ピックアップ特集
※このエリアに投稿された旅行記をもとに集計
訪れたトラベラーのクチコミ
大自然の中の工場
養命酒 工場見学
気持ちの良い森の中の工場見学
訪れたトラベラーのクチコミ
スイスのよう
天気予報に注意
ロープウェイを降りると目の前に絶景が広がります。
訪れたトラベラーのクチコミ
残雪あってアイゼン必要
初心者でも登りやすい
パノラマビューが素晴らしい
※このエリアに投稿された旅行記をもとに集計
訪れたトラベラーのクチコミ
穏やかで柔らかな石の教会
自然に溶け込む
ブレストンコートホテル 奥手にある。
訪れたトラベラーのクチコミ
軽井沢北郊外の観光名所。バスでも行ける。
軽井沢と言えばまずここから始めましょう
涼しくて爽快
訪れたトラベラーのクチコミ
やはり列車が入っている方が絵になりました
JRの最高地点
JR鉄道最高地点を踏破
※このエリアに投稿された旅行記をもとに集計
訪れたトラベラーのクチコミ
湧水めぐりができます
松本で名水湧き水巡り
道端にも湧水がある
訪れたトラベラーのクチコミ
レトロさを感じる学校
耐震工事中
耐震工事の為、現在休校中
訪れたトラベラーのクチコミ
日本100名城 松本城
見ごたえがありました
天守閣は最古の国宝 ~ 国宝松本城
※このエリアに投稿された旅行記をもとに集計
訪れたトラベラーのクチコミ
上高地で幻想的な雰囲気を感じる場所
神々しい景観
上高地に行ったら是非
訪れたトラベラーのクチコミ
3回目の上高地
大正池から田代池、河童橋経由で明神池
岳沢湿原を歩くのもいいものです
訪れたトラベラーのクチコミ
清流はいつも冷たく、透明です。
上高地の綺麗な清流です
すがすがしい
※このエリアに投稿された旅行記をもとに集計
訪れたトラベラーのクチコミ
湖面が綺麗な鏡のよう
何処かで見たような光景の池
御射鹿池は初夏もいい!
訪れたトラベラーのクチコミ
2024年のニッコウキスゲは見ごたえがありました。
湿原も山も
ニッコウキスゲが有名
訪れたトラベラーのクチコミ
「白樺湖」から1時間ほど
くもりだと視界は真っ白
涼しく、最高の見晴らし
※このエリアに投稿された旅行記をもとに集計
訪れたトラベラーのクチコミ
ゴンドラで8分。絶景の遊び場
「ヒトトキノモリ」もオープンしました
眺めが最高
訪れたトラベラーのクチコミ
栂池の絶景スポット
意外にも本格的なハイキングに
湿原の木道の左右には高山植物
訪れたトラベラーのクチコミ
6月の雪解け時には、「ドラゴンアイ」には見劣りするが、珍しい風景も見られる。
山々の壁をもっと大きく眺めるため、リベンジを誓うのでした・・・
天気の良い日に行くことをお勧めします
※このエリアに投稿された旅行記をもとに集計
訪れたトラベラーのクチコミ
別所温泉 安楽寺
崇福山 安楽寺
国宝の八角三重塔
訪れたトラベラーのクチコミ
入浴料200円
慈覚大師ゆかりの湯
別所温泉の3名湯のひとつ
訪れたトラベラーのクチコミ
上田城主からも篤く信仰されていました
日本の真ん中 生島足島神社
池の上の厳かに鎮座しています。
※このエリアに投稿された旅行記をもとに集計
訪れたトラベラーのクチコミ
この放水を見るために夏休みにやってきました!
ダイナミックな黒部ダム観光放水!
大迫力の放水と大自然に癒されます
訪れたトラベラーのクチコミ
好きな人には
自然の中にある岩崎ちひろの美術館
広い公園の中に美術館
訪れたトラベラーのクチコミ
涼しげ、だけど混雑
キレイな水を目と足と口で堪能する
無料の施設です
※このエリアに投稿された旅行記をもとに集計
訪れたトラベラーのクチコミ
何とも味わいのある人形です
地方の民俗を表現した美術館
ほっこりしました
訪れたトラベラーのクチコミ
黒い湯の華が新鮮!
外湯巡りで訪れました。
乳白色の素晴らしい温泉
訪れたトラベラーのクチコミ
祭り屋台の天井画がいい
コンパクトですが見どころ満載
北斎の作品を収蔵展示
※このエリアに投稿された旅行記をもとに集計
訪れたトラベラーのクチコミ
森林浴&後半は山登り
奥社に近づくにつれ参道は険しくなります。
真夏はキツかった戸隠奥社
訪れたトラベラーのクチコミ
戸隠神社から森の方へ少し走るだけで来れる、緑が美しい池。
鏡のような湖でした
鏡のような池だったけど
訪れたトラベラーのクチコミ
戸隠神社の五社巡り
戸隠神社五社巡りの最初に参拝しました。
戸隠神社五社のひとつ宝光社を訪れる
すずらんの花畑を見たくて、日帰り旅を計画。ネットですずらん見頃情報や天気予報をチェックしながら2日前に列車の切符...
富士見
55
2024/06/04~ (1日間)
by lunaさん
2024/06/04 - 2024/06/04
15位(同エリア223件中)
この旅行記スケジュールを元に
時々発病する一人旅したい!という病気(笑)ずっと以前から行きたいと思っていた奈良井宿、でもなかなか行こうと思える...
木曽・塩尻
125
2024/06/23~ (2日間)
by ひとぴちゃんさん
2024/06/23 - 2024/06/24
106位(同エリア1284件中)
電車での移動
地元から近鉄電車で名古屋駅まで。
「アイマニSHIOJIRI」でランチ
この旅行記スケジュールを元に
気が付けば今年も7月。今年も残すところ5か月となりました。今年は、梅雨が明けていないのに連日30度超えの梅雨明け...
長野市
101
2024/07/06~ (2日間)
by alphonseさん
2024/07/06 - 2024/07/07
222位(同エリア1847件中)
この旅行記スケジュールを元に
我が家からはどうにも遠くてなかなか足が向かなかった軽井沢ですが、昨夏二十数年ぶりに訪れたところ、とても快適な滞在...
軽井沢
120
2024/07/05~ (4日間)
by wfcyy704さん
2024/07/05 - 2024/07/08
463位(同エリア3115件中)
車での移動
旧軽井沢うどんカフェ・造田製麺所
HARIO CAFE 軽井沢安東美術館店
昭和天皇 御巡幸記念碑
この旅行記スケジュールを元に
2回目のどこかにビューーンは東北新幹線狙い。しかし、決定したのは前回と同じ北陸新幹線上越妙高。上越妙高に決定すれ...
長野市
42
2024/08/08~ (2日間)
by まーやんさん
2024/08/08 - 2024/08/09
74位(同エリア1847件中)
電車での移動
はくたか555号 上野8時47分発-長野10時15分着
妙高高原(苗名滝・いもり池)
電車での移動
はくたか570号 長野17時37分発—東京19時6分着
この旅行記スケジュールを元に
年々、夏の猛暑が厳しくなってますよねぇ・・・。今や北海道や東北へ行っても変わらぬ暑さ。いっそ南半球にでも行ってし...
上高地
87
2024/08/13~ (5日間)
by ラブコーさん
2024/08/13 - 2024/08/17
139位(同エリア2165件中)
車での移動
ホテル〜沢渡 約60分
バスでの移動
シャトルバス 往復2,800円
徒歩での移動
河童橋〜明神橋 片道約3.5km 約1時間
バスでの移動
シャトルバス
車での移動
東横イン松本駅東口へ
この旅行記スケジュールを元に
長野県について質問してみよう!
長野県に行ったことがあるトラベラー会員に、いっせいに質問できます。
kazukazuさん
nomonomoさん
コトルさん
たーさん
nichiさん
よしめさん
ゲストさん
by フォートラベル編集部
【2025年最新】軽井沢の絶品ランチ!評判のおすすめレストラン ランキング
国内屈指の避暑地として人気の軽井沢には、オシャレでおいしい店がたくさん揃っています。都会の喧騒(けん...
クラシカルな洋館が印象的で、現在も宿泊できる日本の名門クラシックホテルを厳選してご紹介。明治、大正、...
旅先で食べたいご当地グルメを一挙紹介! 郷土料理やB級グルメなど
全国各地に点在している "ご当地グルメ"。地域の特産物や、伝統ある郷土料理、新進気鋭のB級グルメなど...
3.42
白馬のグリーンシーズンを満喫
Hakuba Horizon Retreat & Onsen Escape【2食/岩岳ゴンドラチケット付~夕食はLAVAROCK~】グリーン...
3.41
お部屋タイプお任せ!プラン【朝食付き】☆
:..。o○゜たびのホテル松本のおすすめPoint *○o。..: *◆朝食「信州の恵みを食卓に」をコンセプトに、採れたての高原野菜や山菜を...
3.86
軽井沢の閑静な森の中に佇むホテル。
軽井沢の閑静な森の中に佇むホテル。客室は和室・洋室・和洋室が揃った「メインウイング」、全室「塩沢温泉」を使用したプライベート温泉付きの「ノー...
長野県に住んでみたい方へ
PAGE TOP