1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 宮崎県
宮崎×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

クチコミ・旅行記からあなたの旅を探そう

宮崎県 旅行・観光ガイド

宮崎県のエリアガイド

温暖な気候、海や山などの自然景勝地、温泉に恵まれている宮崎県。日本神話にゆかりの土地や史跡も人気です。チキン南蛮、日南の魚うどんなどのご当地グルメを県内各地で楽しめます。

地図から行き先を探す

地図のスポット名をクリックすると、詳細をご覧いただけます。
宮崎 地図
宮崎市
日南・都井岬周辺
都城・えびの
高千穂・延岡・日向

最近注目されているスポット

直近1ヵ月間でアクセス数が多いスポットを掲載しています。

ピックアップ特集

自分だけの旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットをクリップして、
しおりのように「旅の計画」が作れます。

エリア別の見どころから行き先を探す

宮崎市 エリアの見どころ

  • 赤い鳥居と鬼の洗濯岩
宮崎市は、ワシントニアパームなどの南国の木々に彩られ、南国ムードにあふれています。高台にある平和台公園には宮崎市街を一望する展望台や平和の塔、自然散策路が整備され、散策にぴったりです。公園の南側にある宮崎神宮は第一代神武天皇を祀っており、神武天皇が東征以前に都を置いた地とされています。また、JR蓮ヶ池駅から約3kmほどのところには、ゴルフ場やテニスコート、自然動物園などがあるリゾート施設、シーガイアがあります。
宮崎市 エリア 旅行者の傾向
  • 旅行時期
  • 同行者
  • 予算
3~5月
6~8月
9~11月
12~2月
乳幼児連れ家族旅行
家族旅行
カップル・夫婦
カップル・夫婦(シニア)
友人
一人旅
社員・団体旅行
1万円未満
1~ 3万円
3~ 5万円
5~ 10万円
10~ 15万円
15~ 20万円

※このエリアに投稿された旅行記をもとに集計

宮崎市 エリアの季節別人気スポット
  1. 3~5月
  2. 6~8月
  3. 9~11月
  4. 12~2月
  • 堀切峠

    堀切峠

    自然・景勝地

    宮崎市

    3.58

    訪れたトラベラーのクチコミ

    • じじもこちさん

      見晴らしが良い

    • swalさん

      日南ドライブのゲートは堀切峠から

    • ぴろーしきさん

      太平洋を一望

  • 青島海水浴場

    訪れたトラベラーのクチコミ

    • Michellさん

      朝からサーフィンで賑わう

    • swalさん

      青島を望む青島海岸

    • ぴろーしきさん

      ヤシの木が並び

  • 青島

    青島

    自然・景勝地

    宮崎市

    3.99

    訪れたトラベラーのクチコミ

    • anh nguyet chanさん

      宮崎市の観光と言えばここでしょ

    • Michellさん

      海岸から橋を渡る

    • ぬいぬいさん

      鬼の洗濯板に囲まれ、亜熱帯植物の生い茂る青島は島全体がパワースポット

高千穂・延岡・日向 エリアの見どころ

  • マイナスイオン
  • 駐車場はななめ前に(4台)
高千穂峡では、五ヶ瀬川が溶岩を侵食してできた絶壁や、青緑色の水をたたえた神秘的な自然美を楽しむことができます。高千穂は天孫降臨の地といわれ、高千穂神社や天岩戸神社など日本神話にまつわる見どころが多くあります。延岡市は延岡藩の城下町として発展し、延岡城址は歴史公園として整備されています。延岡市を経て日向市に続く日豊海岸は国定公園に含まれ、南端にある日向岬の馬ヶ背は、波に浸食された断崖絶壁と太平洋が美しい景勝地です。
高千穂・延岡・日向 エリア 旅行者の傾向
  • 旅行時期
  • 同行者
  • 予算
3~5月
6~8月
9~11月
12~2月
家族旅行
カップル・夫婦
カップル・夫婦(シニア)
友人
一人旅
社員・団体旅行
1万円未満
1~ 3万円
3~ 5万円
5~ 10万円
10~ 15万円
15~ 20万円
30~ 50万円

※このエリアに投稿された旅行記をもとに集計

高千穂・延岡・日向 エリアの季節別人気スポット
  1. 3~5月
  2. 6~8月
  3. 9~11月
  4. 12~2月

日南・都井岬周辺 エリアの見どころ

  • 鵜戸神社
  • 寒天で固めた風な玉子焼き
青島は、島周囲の地層が波に浸食され階段状になっていることから「鬼の洗濯板」と呼ばれています。青島から南へ約30kmほどにある日南市の鵜戸神宮は、日向灘に面した断崖の中腹に高さ約8.5mの岩窟があり、その岩窟の中に朱塗りの本殿があるめずらしい形の神社です。串間市にある都井岬は御崎馬(みさきうま)と呼ばれ、野生馬の生息地として知られています。岬の絶景をバックに野生の馬がいたるところでゆったり過ごしています。
日南・都井岬周辺 エリア 旅行者の傾向
  • 旅行時期
  • 同行者
  • 予算
3~5月
6~8月
9~11月
12~2月
家族旅行
カップル・夫婦
カップル・夫婦(シニア)
友人
一人旅
1~ 3万円
3~ 5万円
5~ 10万円
10~ 15万円
15~ 20万円
20~ 25万円

※このエリアに投稿された旅行記をもとに集計

日南・都井岬周辺 エリアの季節別人気スポット
  1. 3~5月
  2. 6~8月
  3. 9~11月
  4. 12~2月

都城・えびの エリアの見どころ

  • 宮崎牛フルコースを堪能 コスパは究極!
  • 霧島連山の麓に位置する
都城市にある関之尾滝は「日本の滝100選」に選定された滝で、大滝、男滝、女滝の3つの滝を楽しむことができます。川床にできた丸い穴が地表に現れた甌穴(おうけつ)が大規模に見られることで世界的にも有名です。えびの高原は夏でも涼しく、高原の中腹には白鳥温泉上湯があり、温泉施設の展望露天風呂からは市街を一望できます。小林市にある生駒高原は、霧島連山を背景に、春は菜の花、秋にはコスモスの花でおおわれる美しい高原です。
都城・えびの エリア 旅行者の傾向
  • 旅行時期
  • 同行者
  • 予算
3~5月
6~8月
9~11月
12~2月
乳幼児連れ家族旅行
家族旅行
カップル・夫婦
カップル・夫婦(シニア)
友人
一人旅
社員・団体旅行
その他
1~ 3万円
3~ 5万円
5~ 10万円
10~ 15万円

※このエリアに投稿された旅行記をもとに集計

都城・えびの エリアの季節別人気スポット
  1. 3~5月
  2. 6~8月
  3. 9~11月
  4. 12~2月
  • 関之尾公園

    関之尾公園

    公園・植物園

    都城

    3.31

    訪れたトラベラーのクチコミ

    • ほわほわわかな。さん

      自然を満喫しましょ♪

    • toroppeさん

      関之尾滝や甌穴群が見られ素晴らしい環境

  • 関之尾甌穴群

    関之尾甌穴群

    自然・景勝地

    都城

    3.33

    訪れたトラベラーのクチコミ

    • アレックスさん

      きれいな岩畳

    • ほわほわわかな。さん

      ちょっと奇妙な岩がそこかしこ。

    • toroppeさん

      広範囲に見られる珍しい甌穴群

  • 関之尾滝

    関之尾滝

    自然・景勝地

    都城

    3.36

    訪れたトラベラーのクチコミ

    • アレックスさん

      つり橋から見る滝

    • ほわほわわかな。さん

      都城の観光スポットでも超有名どころ。

    • toroppeさん

      大滝と甌穴が同時に楽しめる珍しい滝

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

みんなの宮崎県旅行記から旅を計画する

トラベラー会員が実際に旅行したスケジュールが見られる旅行記です。旅行記スケジュールを参考にして 旅の計画を作成してみましょう!
  1. 3~5月

  2. 6~8月

  3. 9~11月

  4. 12~2月

宮崎県の旅行記・ブログを見る

宮崎県旅行の参考になるQ&Aを探す

  1. 観光

  • 高千穂峡の観光所要時間 締切済

    • 投稿日:2021/02/18
    • 6

    3月にレンタカーで高千穂峡観光をしようと思っています。
    (平日の11時頃に着く予定)
    旅程の参考にしたいので、所要時間...  続きを読むがどのぐらいかかるか教えていただけますか?①~③のトータル時間が知りたいです。大よその時間で構いません。

    ①大橋駐車場から真名井の橋まで歩いて見学して(ボートは乗らない)駐車場まで戻る
    ②天岩戸神社に移動して見学(天岩戸は見学したい)
    ③移動して天安河原を見学して駐車場に行く


    よろしくお願いしますm(_ _)m  閉じる

    回答(6件)

    ①大橋駐車場から真名井の滝まではあちこち眺めながらだと30分は見ておいた方がいいと思います。また、そこから戻るのにも同じく...  続きを読むらいかかります。私が行ったときは駐車場から五ヶ瀬川までの上り下りがきつかったです。なので、時間には余裕を見て、2時間くらいは考えておくといいと思います。

    ②天岩戸神社までは車で20分くらいで行けると思います。ただ、天岩戸を見学するには時間が決まっていますので、事前に調べておくことをお勧めします。

    ③天安河原は天岩戸神社から徒歩で15分見ておけば行けると思います。天気がよければいいのですが。私が行ったときは台風後で渡ることができませんでした。

    ①~③のトータルだと5時間くらいあれば大丈夫ですね。(by おやぢさん)  閉じる

宮崎県のQ&Aをもっと見る

宮崎県について質問してみよう!

宮崎県に行ったことがあるトラベラー会員に、いっせいに質問できます。

  • masapiさん

    masapiさん

  • ほわほわわかな。さん

    ほわほわわかな。さん

  • fuji26さん

    fuji26さん

  • まー東京さん

    まー東京さん

  • toroppeさん

    toroppeさん

  • べぇあ~さん

    べぇあ~さん

  • …他
宮崎県について質問する

ゲストさん

ゲストさん

クリップしたホテルやスポット

ログインするとご使用いただけます。

宮崎県のトラベルマガジン

by フォートラベル編集部

宮崎県のトラベルマガジンをもっと見る

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら

フォートラベルポイントとは?

PAGE TOP