マレーシア 旅行

ピックアップ特集

マレーシア旅行の比較・予約

マレーシア 観光ツアー

最安ツアーを比較検索

成田発 マレーシア ツアー 羽田発 マレーシア ツアー 大阪発 マレーシア ツアー名古屋発 マレーシア ツアー

マレーシア ホテル

クチコミで選べる

ホテル数は日本最大級

Wi-Fiレンタル

エリア最安プラン

1日あたり90円~

人気都市ランキング31

エリア名で検索 :

※マレーシアで旅行者の多い都市順に表示しています。

マレーシア 人気都市ランキングをもっと見る

旅行記 14,761 件

  • 飛行機が大好きな人ならば、一度は夢見るであろう世界一周。今年の始め、世界一周をするなら、夫婦共に元気で、JGCのステイタスがダイヤモンドの今、行くしかない!との思いに至り、ワンワールドエクスプローラー4大陸ビジネスクラスのチケットを購入しました。ただ、いくら飛行機大好きな私でも、一度に4大陸を巡るのは荷物も大変。それに、だんだんと身体も疲れて旅を楽しめなくなりそうで、4大陸をアジア(中東)・ヨーロッパと南米・北米の2回に分けて旅行をすることにしました。第1弾の今回は、一度は行ってみたかったペトラ遺跡(ヨルダン)、モロッコ、そして、もう一度、行きたいと思っていたギリシャのミノコス島を訪れます。計... もっと見る(写真84枚)

  • クアラルンプール一人旅、まずはプトラジャヤ

    • 関連タグ:

      • 旅行時期: 2023/09/12 -  2023/09/15 (1ヶ月以内)

      コロナでキャンセルした航空券の1つ、クアラルンプール。キャセイのビジネスクラスが安く、思い切ってポチ。新しい職場で初めての長期休暇(と言っても4日ね)この旅ででやりたいこと。①キャセイで初めてのラウンジ巡りをしたい!②ピンクモスクの中を見学する。③鉄道に乗ってイポー観光④スタバの中秋節の月餅を買う9/12 CX509 NRT-HKG CX729 HKG-KUL9/15 CX730 KUL-HKG CX500 HKG-NRT もっと見る(写真48枚)

    • ンガポール⇒マレーシア 2つのバードパークとイポー温泉リゾート with ゴエモン Part8

      • 同行者:カップル・夫婦
      • 関連タグ:

        • 旅行時期: 2023/09/03 -  2023/09/11 (1ヶ月以内)

        大好きなバードパークだったシンガポールのジュロンバードパークが今年初めに閉園。新たにナイトサファリ等のあるマンダイ地区に「バード・パラダイス」として5月に移転オープンしたとの話を聞きました。ゴエモン「バードパラダイス! 鳥の楽園!! 行きたい行きたい」というわけでシンガポールへの旅行計画を練り始めましたが、調べるとマレーシアクアラルンプールにもバードパークがあるとのことで、ついでにマレーシアにも行くこととなり、どうせマレーシアに行くのであれば、首都クアラルンプール観光や前から気になっていたイポーの温泉リゾートにも立ち寄りたい!などど旅程を追加していったら、goemonp家史上最長の大旅行になっ... もっと見る(写真52枚)

      • シンガポール⇒マレーシア 2つのバードパークとイポー温泉リゾート with ゴエモン Part7

        • 同行者:カップル・夫婦
        • 関連タグ:

          • 旅行時期: 2023/09/03 -  2023/09/11 (1ヶ月以内)

          大好きなバードパークだったシンガポールのジュロンバードパークが今年初めに閉園。新たにナイトサファリ等のあるマンダイ地区に「バード・パラダイス」として5月に移転オープンしたとの話を聞きました。ゴエモン「バードパラダイス! 鳥の楽園!! 行きたい行きたい」というわけでシンガポールへの旅行計画を練り始めましたが、調べるとマレーシアクアラルンプールにもバードパークがあるとのことで、ついでにマレーシアにも行くこととなり、どうせマレーシアに行くのであれば、首都クアラルンプール観光や前から気になっていたイポーの温泉リゾートにも立ち寄りたい!などど旅程を追加していったら、goemonp家史上最長の大旅行になっ... もっと見る(写真59枚)

        • シンガポール⇒マレーシア 2つのバードパークとイポー温泉リゾート with ゴエモン Part6

          • 同行者:カップル・夫婦
          • 関連タグ:

            • 旅行時期: 2023/09/03 -  2023/09/11 (1ヶ月以内)

            大好きなバードパークだったシンガポールのジュロンバードパークが今年初めに閉園。新たにナイトサファリ等のあるマンダイ地区に「バード・パラダイス」として5月に移転オープンしたとの話を聞きました。ゴエモン「バードパラダイス! 鳥の楽園!! 行きたい行きたい」というわけでシンガポールへの旅行計画を練り始めましたが、調べるとマレーシアクアラルンプールにもバードパークがあるとのことで、ついでにマレーシアにも行くこととなり、どうせマレーシアに行くのであれば、首都クアラルンプール観光や前から気になっていたイポーの温泉リゾートにも立ち寄りたい!などど旅程を追加していったら、goemonp家史上最長の大旅行になっ... もっと見る(写真65枚)

          旅行記を投稿してみよう!

          旅行記を投稿する

          基本情報

          どんなとこ?

          赤道近くのインド洋と南シナ海の間に位置する国で、マレー半島とボルネオ島北西部地域の東マレーシアを国土とする。平均気温21〜33度の日が年間を通して続き、雨量は年間平均2000〜2500mmの温暖多雨多湿な気候である。国土の約65%がジャングルにおおわれ、1500種以上の植物群、トラや鳥などの動物、珍しい蝶や昆虫が生息する。マレー半島はインドと中国を結ぶ「海のシルクロード」の要に位置し、古来、帆船を利用した貿易で南シナ海とインド洋を往復した。14世紀末にはマレーシアの起源であるマラッカ王国を築き、貿易大国となったマラッカ王国はアジア進出を狙うヨーロッパ主要国の注目を集めた。1511年にはポルトガルに占領され、約130年間にわたって支配される。その後、オランダやイギリス、日本の支配を受けたが1957年8月31日に独立を果たした。独立以来、国教をイスラム教、国語をマレー語とし、社会的地位が低くなりがちな先住民族、マレー系民族に優先的地位を与える「ブミプトラ政策」をとることで多民族・多文化のバランスのとれた社会を築いてきた。近年は経済面のほか、あらゆる面で先進国レベルの実現を目指している。

          気候

          四季はない。雨期でも日本の梅雨のように降り続くことはなく、午前がうす曇りで午後に2時間ほどどしゃぶりの降雨があるパターン。近年は異常気象のためか、雨期になっても雨量が少なく、夜半に雨が降ることも多い。激しい雷が鳴ることも多い。一年を通して暑く、一日の温度差が激しく湿度が高い。

          言語

          主要言語 マレー語(国語)、中国語、タミル語、英語

          宗教

          イスラム教(連邦の宗教)、仏教、儒教、ヒンドゥー教 、キリスト教、原住民信仰

          時差

          日本との時差は-1時間。マレーシアの方が遅れている。サマータイムはない。

          名物・お勧め料理

          ナシ ゴレン(炒飯)、サテ(焼き鳥)、ラクサ(麺)、バクテー(ハーブスープ)

          土産品

          ピュータ(錫)製品、バティック(ろうけつ染め)製品、BOH紅茶

          電圧

          220V

          マレーシア 地図

          マレーシアトラベラーランキング

          投稿数が多いトラベラー

          1 12san
          12sanさん
          2 higu
          higuさん

          もっと見る

          クチコミの多いトラベラー

          旅行記の多いトラベラー

          Q&A回答の多いトラベラー

          4Tポイントを貯めよう

          チャンスは一日一回。
          エリアに隠された宝箱を探せ!お題はTOPページにて発表! 本日のお題はこちら!

          4Tポイントとは?


          PAGE TOP