1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 岡山県
岡山×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

クチコミ・旅行記からあなたの旅を探そう

岡山県 旅行・観光ガイド

岡山県のエリアガイド

日本三大庭園の後楽園、白壁の美観地区などの観光地があり、県北に足をのばすと高原や温泉もあります。桃やぶどうなどのフルーツや瀬戸内海の新鮮な海の幸を楽しむこともできます。

地図から行き先を探す

地図のスポット名をクリックすると、詳細をご覧いただけます。

最近注目されているスポット

直近1ヵ月間でアクセス数が多いスポットを掲載しています。

ピックアップ特集

自分だけの旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットをクリップして、
しおりのように「旅の計画」が作れます。

エリア別の見どころから行き先を探す

岡山・牛窓・備前・日生 エリアの見どころ

  • 地元の名産を食す
  • 岡山城の本丸跡を整備した公園
岡山市には、日本三大庭園のひとつ「後楽園」があります。300年の歴史ある庭園で、特別名勝に指定されています。「烏城」と呼ばれる岡山城と隣接しており、庭園から望む岡山城も見どころです。岡山市から東にいくと、牛窓や備前、牡蠣の養殖で有名な日生などがあります。牛窓はノスタルジックな雰囲気を感じる観光スポットとして知られており、夏は海水浴やキャンプなども楽しめます。備前では、備前焼の土ひねりを体験することも可能です。
岡山・牛窓・備前・日生 エリア 旅行者の傾向
  • 旅行時期
  • 同行者
  • 予算
3~5月
6~8月
9~11月
12~2月
乳幼児連れ家族旅行
家族旅行
カップル・夫婦
カップル・夫婦(シニア)
友人
一人旅
その他
1万円未満
1~ 3万円
3~ 5万円
5~ 10万円
10~ 15万円
15~ 20万円

※このエリアに投稿された旅行記をもとに集計

岡山・牛窓・備前・日生 エリアの季節別人気スポット
  1. 3~5月
  2. 6~8月
  3. 9~11月
  4. 12~2月
  • 吉備津彦神社

    吉備津彦神社

    寺・神社・教会

    岡山市

    3.49

    訪れたトラベラーのクチコミ

    • nanochip21さん

      吉備国と呼ばれていた時代からの由緒ある神社

    • happy_michelinさん

      桃太郎のモデル

    • santadaさん

      スケール感抜群の一宮

  • 旭川

    旭川

    自然・景勝地

    岡山市

    3.47

    訪れたトラベラーのクチコミ

    • たけちさん

      桜の名所!

    • 白熊爺さん

      後楽園の脇を流れる川

    • happy_michelinさん

      後楽園と岡山城の間に

  • 吉備津神社

    吉備津神社

    寺・神社・教会

    岡山市

    3.99

    訪れたトラベラーのクチコミ

    • air24airさん

      吉備津造りの本殿

    • あまちゃんさん

      桃太郎伝説ゆかりの神社。釜が鳴る音によって吉凶を占う「鳴釜神事」が有名!

    • しーちゃんさん

      廻廊がうつくしい

倉敷・鷲羽山 エリアの見どころ

  • メインの風景、くらしき川舟流しも
  • デニム色のソフトクリームにハンバーガー
  • 美術館の外観
倉敷市には、白壁の街として知られる倉敷美観地区があります。美観地区では白壁の街並を楽しむだけでなく、美術館や町家を利用したカフェなどを楽しめます。倉敷駅周辺には、アウトレットモールもあり、ショッピングと観光の両方を楽しむことが可能です。倉敷の西にある笠岡には、笠岡諸島と呼ばれる島々があり、宿初施設がある島もあり、夏は海水浴客でにぎわいます。倉敷から南へいくと、鷲羽山があり、展望台からは、瀬戸大橋を一望できます。
倉敷・鷲羽山 エリア 旅行者の傾向
  • 旅行時期
  • 同行者
  • 予算
3~5月
6~8月
9~11月
12~2月
乳幼児連れ家族旅行
家族旅行
カップル・夫婦
カップル・夫婦(シニア)
友人
一人旅
社員・団体旅行
その他
1万円未満
1~ 3万円
3~ 5万円
5~ 10万円
10~ 15万円
15~ 20万円

※このエリアに投稿された旅行記をもとに集計

倉敷・鷲羽山 エリアの季節別人気スポット
  1. 3~5月
  2. 6~8月
  3. 9~11月
  4. 12~2月

津山・美作・湯郷・奥津 エリアの見どころ

  • 天守台跡まで登れます
  • 津山の人気ホルモンうどん
  • 山陰と山陽をつなぐ要衝の地
津山市は、岡山県の北部にあり自然に囲まれています。JR津山駅近くには桜の名所として知られる津山城跡(鶴山公園)があり、桜の時期には多くの人でにぎわいます。津山市の近くには、湯郷温泉と奥津温泉があり、どちらも人気の温泉地です。湯郷温泉のある美作市は、宮本武蔵の誕生地として知られており、宮本武蔵ゆかりのスポットなどが点在しています。また、自然に恵まれており、キャンプ場などもありアウトドアも楽しめます。
津山・美作・湯郷・奥津 エリア 旅行者の傾向
  • 旅行時期
  • 同行者
  • 予算
3~5月
6~8月
9~11月
12~2月
乳幼児連れ家族旅行
家族旅行
カップル・夫婦
カップル・夫婦(シニア)
友人
一人旅
社員・団体旅行
その他
1万円未満
1~ 3万円
3~ 5万円
5~ 10万円

※このエリアに投稿された旅行記をもとに集計

津山・美作・湯郷・奥津 エリアの季節別人気スポット
  1. 3~5月
  2. 6~8月
  3. 9~11月
  4. 12~2月

総社・高梁・新見 エリアの見どころ

  • 八重桜に彩られる頼久寺山門
  • 国産ビーフ100%のハンバーガー
  • 日本100名城 鬼ノ城
総社市にある備中国分寺の境内には、県内唯一の五重塔があります。五重塔の近くには桜や菜の花などが植えてあり、季節によっていろいろな表情を見ることができます。総社市から北西の高梁市には、備中松山城やベンガラ色のノスタルジックな街並みの吹屋ふるさと村があり、のんびり歩くことができます。高梁市から北の新見市は、夏には蛍、冬にはスキーなどを楽しむことができます。天然の鍾乳洞がある満奇洞は、神秘的なスポットとして人気です。
総社・高梁・新見 エリア 旅行者の傾向
  • 旅行時期
  • 同行者
  • 予算
3~5月
6~8月
9~11月
12~2月
乳幼児連れ家族旅行
家族旅行
カップル・夫婦
カップル・夫婦(シニア)
友人
一人旅
社員・団体旅行
1万円未満
1~ 3万円
3~ 5万円
5~ 10万円

※このエリアに投稿された旅行記をもとに集計

総社・高梁・新見 エリアの季節別人気スポット
  1. 3~5月
  2. 6~8月
  3. 9~11月
  4. 12~2月
  • 頼久寺

    頼久寺

    寺・神社・教会

    備中高梁

    3.40

    訪れたトラベラーのクチコミ

    • air24airさん

      小堀遠州作の庭園がある

    • 吉備津彦さん

      小堀遠州作の蓬莱式枯山水庭園は国指定名勝で、岡山後楽園、津山衆楽園とともに、岡山三大庭園とされる。

    • momotaさん

      庭園が有名です

  • 備中国分寺

    備中国分寺

    寺・神社・教会

    総社・吉備路

    3.43

    訪れたトラベラーのクチコミ

    • nanochip21さん

      いつ訪れてもフォトジェニックな景色に触れられる備中国分寺

    • ペンタ0308さん

      コスモスと五重塔

    • あららさん

      のどかな田園地帯にあります

  • 高梁市郷土資料館

    高梁市郷土資料館

    美術館・博物館

    備中高梁

    3.34

    訪れたトラベラーのクチコミ

    • 吉備津彦さん

      明治37年に建てられた木造2階建の洋風建築、2階の奉安殿が創建当時のまま保存されていて素晴らしい。

    • momotaさん

      雰囲気抜群の外観です

    • はちのすけさん

      旧尋常高等学校

湯原・蒜山高原 エリアの見どころ

  • アトラクション充実
湯原温泉は、湯郷温泉、奥津温泉とともに美作三湯として親しまれています。温泉街の河原には、24時間無料で入浴可能な混浴露天風呂があり、砂湯として知られています。県北にある蒜山高原は、夏の避暑地としてにぎわいます。牧場キャンプ場などが充実しており、家族連れに人気です。蒜山の南にある真庭市勝山には、古い白壁の街並みが立ちならぶ保存地区があります。家屋の軒先には色とりどりの暖簾がかけてあり、街との調和はみどころです。
湯原・蒜山高原 エリア 旅行者の傾向
  • 旅行時期
  • 同行者
  • 予算
3~5月
6~8月
9~11月
12~2月
家族旅行
カップル・夫婦
カップル・夫婦(シニア)
友人
一人旅
社員・団体旅行
その他
1万円未満
1~ 3万円
3~ 5万円
5~ 10万円

※このエリアに投稿された旅行記をもとに集計

湯原・蒜山高原 エリアの季節別人気スポット
  1. 3~5月
  2. 6~8月
  3. 9~11月
  4. 12~2月

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

みんなの岡山県旅行記から旅を計画する

トラベラー会員が実際に旅行したスケジュールが見られる旅行記です。旅行記スケジュールを参考にして 旅の計画を作成してみましょう!
  1. 3~5月

  2. 6~8月

  3. 9~11月

  4. 12~2月

岡山県の旅行記・ブログを見る

岡山県旅行の参考になるQ&Aを探す

  1. 観光

  2. グルメ

  • 岡山・香川旅行についてアドバイスをお願いいたします! 締切済

    • 投稿日:2020/12/09
    • 8

    岡山・香川旅行についてアドバイスをお願いいたします!
    落ち着いてきたら岡山・香川に旅行をしようと思っています。
    以前質...  続きを読む問させていただいたところ、より明確に質問したほうがいいというアドバイスを頂き、その点も踏まえて質問させていただきます。
    関東より一人旅で原則公共交通機関を利用して移動します。
    以前いただいたアドバイスをもとに以下岡山香川の旅行をプランしてみました。
    1日目:
    岡山昼到着、倉敷散策
    2日目:
    鳥取砂丘日帰りツアー(カニ料理もついて14000円くらいのバスツアーに参加予定)*日程はツアー日により前後
    3日目:
    犬島、直島めぐり。(直島は2度目の為みたい所のみを見ます。)
    4日目:
    豊島めぐり(レンタカーを利用予定)
    5日目:
    小豆島日帰り(岡山より)
    6日目:
    金比羅山日帰り後飛行機にて帰路
    岡山は以前行ったことがあり、瀬戸大橋からの夕日や1度直島に行ったことがあり非常によかったことから、岡山(駅)近辺に宿をとりながらゆっくりその周辺をみてみたいと思いました。アートや神社仏閣、島散策などが好きなことからこのようなスケジュールを立てましたが、ここにいくならここは?1日足してここも行けば?というようなところがあれば是非教えてください!以前岡山では食に本当に恵まれなかったため、(和食メインで郷土料理を食べたいと観光カウンターできいたところ、郷土料理はマスカットと言われました。。)グルメのアドバイスも頂ければ助かります!


      閉じる

    回答(8件)

    こんにちは。

    金沢編の日帰りバスはパッとみて、なかなかの強行スケジュールに見えますよね。

    金沢にしても岡山にし...  続きを読むても、バスやフェリーを使いますから、
    まずはその時刻表を確認してくださいね。
    頻繁にあるか、例えば1時間に1本、1日に数本しかないかでも随分変わってきます。
    特にフェリーは航路もいくつかありますので、どれが都合がいいかも調べてみてください。

    岡山発着で、最終日、岡山から金毘羅さんへ日帰りで行って、
    岡山へ戻ってくるということですよね?

    レンタカーは豊島内で借りて、直島も現地でレンタサイクルとかにして、
    フェリーは人間だけの乗船ですよね?

    例えば

    ここからレンタカー
    3日目、岡山から金毘羅さんへ。高松港付近泊。
    4日目、車をおいて、直島、豊島。高松港付近蓮泊。
    5日目、車を載せて高松から小豆島へ。岡山泊か小豆島(土庄港付近)泊。
    小豆島泊なら、エンジェルロードを歩いてみる。
    6日目、車をおいて宝伝港から、犬島へ。岡山より飛行機で帰京。

    という感じに、荷造りがめんどくさいですが、宿泊先も変えてみてはどうでしょうか。
    勿論、レンタカーをどうするかなどもありますが、
    宿を変えれば食事もあれこれ変わりますし。

    岡山はB1グルメのイメージが。
    津山ホルモン焼きそばとか、カキオコ(牡蠣入りお好み焼き←日生のほう)。
    グーグルマップのレストラン検索で探してみるのも手です。

    1日足しても、ということもないかもですが、
    興味があれば日本のエーゲ海、牛窓はいかがでしょう。
    (いった時は牛窓と小豆島、2泊3日です)
    こじんまりした町ですけどね。
    GWに行って黄砂でまっちろで、夕陽百選とかいう場合ではありませんでしたが、
    たまたま開いた車庫がそこは地車庫でした。
    だんじりを見てもいいということでしたので、見せていただきました。
    迫力のある龍の素晴らしい彫刻でして、
    晴れた日にまた行きたいと思っていたこともあり、
    数年経った秋祭りの日が晴天でしたから車を走らせ秋祭りを見に行きました。

    牛窓はくろっぽいチャーハンのようなえびめしがB1グルメです。
    (海鮮もありますよ)
    (by まひなさん)  閉じる

    ken1111さん
    by ken1111さんさん

岡山県のQ&Aをもっと見る

岡山県について質問してみよう!

岡山県に行ったことがあるトラベラー会員に、いっせいに質問できます。

  • 与方 藤士朗さん

    与方 藤士朗さん

  • 吉備津彦さん

    吉備津彦さん

  • ろくおさん

    ろくおさん

  • 三毛猫美花さん

    三毛猫美花さん

  • ysika1534さん

    ysika1534さん

  • momotchiさん

    momotchiさん

  • …他
岡山県について質問する

ゲストさん

ゲストさん

クリップしたホテルやスポット

ログインするとご使用いただけます。

岡山県のトラベルマガジン

by フォートラベル編集部

岡山県のトラベルマガジンをもっと見る

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら

フォートラベルポイントとは?

PAGE TOP