トルコ 旅行

ピックアップ特集

トルコ旅行の比較・予約

Wi-Fiレンタル

エリア最安プラン

1日あたり168円~

トルコ 観光ツアー

最安ツアーを比較検索

成田発 トルコ ツアー 羽田発 トルコ ツアー 大阪発 トルコ ツアー名古屋発 トルコ ツアー

トルコ ホテル

クチコミで選べる

ホテル数は日本最大級

人気都市ランキング62

エリア名で検索 :

※トルコで旅行者の多い都市順に表示しています。

トルコ 人気都市ランキングをもっと見る

旅行記 10,509 件

  • イスタンブールぶらり旅②

    • 同行者:カップル・夫婦
    • 関連タグ:

      • 旅行時期: 2025/01/28 -  2025/01/29 (約3ヶ月前)

      イスタンブール旅行2日目は、昨日のリベンジランから!1日目は体調が悪くなって途中で歩いてしまいましたが、この日は無事に5.5km走ることができました。ランニング後は市内の観光へ。旧市街を中心に歩き回りました。ヨーロッパのような街並みにワクワクしながら、お土産を買ったり食べ歩きしたり。イスタンブールを充分に満喫できました♪??リベンジランの記録と朝ごはんhttps://chotto-activetrip.com/istanbul-running2/??前日のランニング記録https://chotto-activetrip.com/istanbul-running/ もっと見る(写真13枚)

    • 夢のカッパドキア気球体験

      • 同行者:カップル・夫婦
      • 関連タグ:

        • 旅行時期: 2025/01/30 -  2025/02/01 (約3ヶ月前)

        2025年1月にトルコを訪れ、イスタンブール?カッパドキアを旅行しました。カッパドキアでは、あの有名な気球に乗ってきました!よく旅行サイトやガイドブックの表紙にもなっていますよね。こんな世界もあるんだなあ、と夢のように感じていましたが、今回挑戦してきたのでご紹介します。◎イスタンブールのブログ(趣味のランニングの記録です)https://chotto-activetrip.com/istanbul-running/https://chotto-activetrip.com/istanbul-running2/ もっと見る(写真11枚)

      • イスタンブールぶらり旅(1日目)

        • 同行者:カップル・夫婦
        • 関連タグ:

          • 旅行時期: 2025/01/24 -  2025/01/25 (約3ヶ月前)

          友達に以前からオススメされていて、ずっと行きたかった国トルコへ行ってきました。初日はイスタンブールで、観光スポットのブルーモスクやアヤソフィア、グランドバザールなどを回りました。観光の合間には海沿いをランニングしたりもして、1日目からアクティブに楽しみました♪結局ランニング中に気持ち悪くなってしまって、途中で歩いてしまったのですが...泣とはいえ、観光も充分にできたので大満足です!トルコは親日国と言われていますが、本当にトルコの方が優しくて驚きました。今まで行った国の中でもいちばんなくらいです。ゴミをまとめた小さなビニール袋を持っていたら、ゴミもらうよ~と声かけてくれたりして...。(そんなこ... もっと見る(写真12枚)

        • 2025 春・郷愁のポルトガルと聖地サンティアゴ ①(出発~リスボン到着)

          • 同行者:カップル・夫婦(シニア)
          • 関連タグ:

            • 旅行時期: 2025/03/05 -  2025/03/06 (約1ヶ月前)

             2025年3月に、ポルトガルとスペインのサンティアゴ・デ・コンポステーラに夫婦で旅行しました。往復の空路は、ターキッシュ・エアラインズを利用。昨年に引き続きのイスタンブール経由です。ポルトガルとスペインは初めての訪問で、現地では、ベルトラのサイトから予約した、Europa Mundo のランドクルーズ【リスボン発着 日本語現地係員とツアーバスで行く、ポルトガル+サンティアゴ・デ・コンポステーラ7日間の周遊ツアー】に参加しました。 パート①では、出発から、イスタンブールの乗り継ぎ、リスボンのホテル到着までを紹介します。現地空港からホテルまでは、上記ツアーに送迎(片道)がセットされていました。 もっと見る(写真41枚)

          • 中東欧でもひとり旅 ドーハ・イスタンブール編

            • 関連タグ:

              • 旅行時期: 2025/03/01 -  2025/03/01 (約2ヶ月前)

              この度私事ながら転職する事となり長期休暇を得られたので、念願の中東欧にやっと旅行に行くことに。されども新生活の都合もあり、期間は2週間強…しかも、旅行の出発を確定できたのは出発の1か月前。直近のブッキング、中欧の物価高、円安、転職関連の出費で夢はいっぱいでもお財布はさもしいので(笑)、バックパック貧乏旅行でバッサリ割り切りつつも、したいことは存分に叶えるプランをざっくりと立てました。訪問国はカタール(トランジット)、トルコ、ギリシャ、アルバニア、オーストリア、ポーランド、韓国(レイオーバー)、計7ヶ国14泊18日の旅です。こちらの最初の旅行記ではカタール航空にてドーハへ向かいトランジットツアー... もっと見る(写真200枚)

            旅行記を投稿してみよう!

            旅行記を投稿する

            基本情報

            どんなとこ?

            トルコは世界で最も親日的な国の一つ。アジアとヨーロッパにまたがる約78万平方kmの国土を有し、その大部分はアジアの西端、アナトリア半島にある。主な産業は農業で、小麦、米、たばこなどが主要作物。自給率100%を誇る。牧畜業も盛んに行われるほか、工業製品生産や観光業にも力を入れている。アナトリアには紀元前6000年ごろから人が住みはじめ、紀元前1800年ごろにはヒッタイト人が最初の王国を建設。11世紀に入ると、中央アジアの遊牧民であったトルコ民族がこの地に進出する。1453年にビザンチン帝国が滅亡すると、トルコ民族によってオスマン・トルコ帝国が建設された。第一次世界大戦で敗退し、連合国による国土分割が危ぶまれたが、オスマン・トルコ帝国の将軍、ムスタファ・ケマル・パシャ(アタチュルク)の抵抗運動によって、1923年に現在のトルコ共和国が成立。現在トルコにはトルコ人をはじめ、アラブ人、クルド人など多くの少数民族が住んでいる。宗教も信仰の自由が認められてはいるが、国民の99%がイスラム教徒。モスクでの1日5回の礼拝や豚肉を食べないなど、その宗教上の戒律は日常生活でも守られている。

            気候

            夏は暑いが、湿度は低い。冬は摂氏-10度位まで下がる。4月と10月以外は雨はあまり降らない。人気シーズンは4月〜11月で一般観光に適している。

            言語

            トルコ語

            宗教

            イスラム教

            時差

            日本との時差は-7時間。トルコの方が遅れている。サマータイム期間(2014/3/30〜2014/10/26)は-6時間。

            名物・お勧め料理

            シシケバブ、ドネルケバブ、キュフテ(肉団子)、ラク(アルコール)、アイラン(ヨーグルトドリンク)、トルココーヒー、アップルティー、生ザクロジュース(季節限定)

            土産品

            電圧

            220V

            トルコ 地図

            トルコトラベラーランキング

            投稿数が多いトラベラー

            クチコミの多いトラベラー

            旅行記の多いトラベラー

            Q&A回答の多いトラベラー

            4Tポイントを貯めよう

            チャンスは一日一回。
            エリアに隠された宝箱を探せ!お題はTOPページにて発表! 本日のお題はこちら!

            4Tポイントとは?


            PAGE TOP