スイス 旅行

ピックアップ特集

スイス旅行の比較・予約

スイス 観光ツアー

最安ツアーを比較検索

成田発 スイス ツアー 羽田発 スイス ツアー 大阪発 スイス ツアー名古屋発 スイス ツアー

スイス ホテル

クチコミで選べる

ホテル数は日本最大級

Wi-Fiレンタル

エリア最安プラン

1日あたり600円~

人気都市ランキング88

エリア名で検索 :

※スイスで旅行者の多い都市順に表示しています。

スイス 人気都市ランキングをもっと見る

旅行記 12,974 件

  • 2023年夏スイス旅行7 ルツェルン散策と台風通過後の帰国

    • 同行者:カップル・夫婦
    • 関連タグ:

      • 旅行時期: 2023/08/14 -  2023/08/16 (約1ヶ月前)

      ベルンかルツェルンを散策して夜バーゼル空港からパリCDG空港へ移動。ベルン経由の方が早いですが、ルツェルンへの路線も湖沿いできれいですし今回まだ乗っていません。疲れていたら歩かず湖船に乗るのでもいいし、水辺が近くで少しでも涼しいかもということでルツェルンへ。8/14(月) グリンデルワルト→ルツェルン ルツェルン散策、お土産購入 ルツェルン→バーゼルSBB→ユーロエアポート AF1393 BSL19:35→CDG20:50 パリCDG空港 ホテル泊8/15(火)  AF292  CDG13:10→  機内泊8/16(水) →KIX8:50 関空~自宅 もっと見る(写真40枚)

    • 2023夏 スイス旅行 乗って野ぼってハイキンぐ~♪11【思い出のルツェルンは良かった~編】

      • 関連タグ:

        • 旅行時期: 2023/07/09 -  2023/07/10 (約3ヶ月前)

        今から35年くらい前に初めてヨーロッパに行きました。ドイツ→スイス→パリをめぐる王道コース。スイスの町で一番印象的だったのがルツェルン。ニュースでカペル橋の火災があったと知った時は胸を痛めましたが、今回再訪することができいました。あの頃と変わっていない素敵な町。そして念願のチーズフォンデュを食べることができて大満足でした♪ もっと見る(写真77枚)

      • 2023年夏スイス旅行6 ハイキングの最後でマーモットに会う

        • 同行者:カップル・夫婦
        • 関連タグ:

          • 旅行時期: 2023/08/11 -  2023/08/14 (約2ヶ月前)

          初日にユングフラウヨッホ観光はできたので任務達成、あとは既に消化試合な気分です。天候次第で有名どころ、ハイキングなど。2日目はくもりがちだったので山ではなくラウターブルンネンへ滝を見に行きました。3日目はフィルストへ。以前バッハアルプゼーとグローセ・シャイデックまで歩いたので今回はブスアルプまで歩きました。最終日は「山の観光は十分した」と言われましたので、グリンデルワルトでの観光はせず、ルツェルンへ向かいます。 もっと見る(写真49枚)

        • 夫婦旅スイス ベルナーオーバーランド13日間⑩ファドーツ(リヒテンシュタイン)→帰国

          • 同行者:カップル・夫婦(シニア)
          • 関連タグ:

            • 旅行時期: 2023/08/09 -  2023/08/21 (約2ヶ月前)

            15年ぶりにスイスへ。登山をする夫に同行し、旅程前半は一人でベルナーオーバーランドを観光、後半は夫と一緒に行動しました。グリンデルワルド8泊、チューリッヒ2泊、ベルナーオーバーランドはガイドブックに載っているところはほとんど制覇したかも?8/9(水) 18:25伊丹-19:40/21:50羽田8/10(木) 4:40/7:55ヘルシンキ-9:45チューリッヒ チューリッヒ観光→グリンデルワルド着8/11(金) シルトホルン(グリュッチュアルプ-ミューレン間ハイキング)→メンリッヘン→グリンデルワルド8/12(土) フィルスト(バッハアルプゼー往復ハイキング)→シーニゲ・プラッテ→グリンデルワル... もっと見る(写真49枚)

          • 夫婦旅スイス ベルナーオーバーランド13日間⑨グリンデルワルド→チューリッヒ→ザンクトガレン

            • 同行者:カップル・夫婦(シニア)
            • 関連タグ:

              • 旅行時期: 2023/08/09 -  2023/08/21 (約2ヶ月前)

              15年ぶりにスイスへ。登山をする夫に同行し、旅程前半は一人でベルナーオーバーランドを観光、後半は夫と一緒に行動しました。グリンデルワルド8泊、チューリッヒ2泊、ベルナーオーバーランドはガイドブックに載っているところはほとんど制覇したかも?8/9(水) 18:25伊丹-19:40/21:50羽田8/10(木) 4:40/7:55ヘルシンキ-9:45チューリッヒ チューリッヒ観光→グリンデルワルド着8/11(金) シルトホルン(グリュッチュアルプ-ミューレン間ハイキング)→メンリッヘン→グリンデルワルド8/12(土) フィルスト(バッハアルプゼー往復ハイキング)→シーニゲ・プラッテ→グリンデルワル... もっと見る(写真34枚)

            旅行記を投稿してみよう!

            旅行記を投稿する

            基本情報

            どんなとこ?

            スイスは、ドイツやフランスなど5ヶ国と国境を接する内陸国で、国民の権限尊重を唱える「主権在民」を実行する民主主義国家。永世中立国としても知られ、国連の機関が置かれるジュネーヴやスイス第一の都市といわれるチューリッヒなどは、世界的に重要な都市と位置付けられている。また、国民の意思を政治に反映しやすい直接民主制で、国会で決議された内容であっても、90日以内に5万人の署名が集まれば決議内容を国民投票で再度決議できる。スイス人は伝統的に、傭兵として金のために戦争に参加してきた。ヴァチカン宮殿の衛兵が、今も生きるスイスの傭兵だ。日本でも天気予報に登場するフェーンの本場はスイスアルプスで、アルプス北側の強い低気圧に、南側の湿った空気が引き寄せられることで強風が発生する。フェーン時には交通事故や火災が増加するという。スイスには準州を含む26の州があり、地域ごとに独自の文化や生活様式をもっている。欧州の屋根といわれるアルプス山脈とジュラ山脈が約70%を占める国土は高低差が4441mもある。迫力ある山々や雄大な氷河、のどかな牧草地などはスイスを代表する風景。鉄道網が充実していることでも知られる。

            気候

            6月〜9月が夏で、湿度が低いため大変しのぎ易い。ひとたび天候が崩れると寒さを感じるほど気温が下降するので、カーディガンや薄いセーター、軽いコートが必要。冬は11月〜4月頃、この季節には平地でも気温が零度以下にまで下がる。雪が降り始めるのは11月頃からで、12月中旬までには山岳地方ではスキーができる状態になる。4月頃までスキーができる。

            言語

            ドイツ語75%、フランス語20%、イタリア語4%、ロマンシュ語1%

            宗教

            キリスト教(プロテスタント 50%、カトリック 44%)

            時差

            日本との時差は-8時間。スイスの方が遅れている。サマータイム期間(2014/3/30〜2014/10/26)は-7時間。

            名物・お勧め料理

            チーズ フォンデュ、ラクレット(ジャガイモにチーズをかけた料理)、フォンデュ ブルギニョン(オイル フォンデュ)、ワインなど

            土産品

            スイスチョコレート、手工芸品、木彫品、ワイン、チーズ

            電圧

            230V

            スイス 地図

            スイストラベラーランキング

            投稿数が多いトラベラー

            クチコミの多いトラベラー

            旅行記の多いトラベラー

            Q&A回答の多いトラベラー

            4Tポイントを貯めよう

            チャンスは一日一回。
            エリアに隠された宝箱を探せ!お題はTOPページにて発表! 本日のお題はこちら!

            4Tポイントとは?


            PAGE TOP