ブルガリア 旅行

ピックアップ特集

ブルガリア旅行の比較・予約

Wi-Fiレンタル

エリア最安プラン

1日あたり236円~

ブルガリア 観光ツアー

最安ツアーを比較検索

成田発 ブルガリア ツアー 羽田発 ブルガリア ツアー 大阪発 ブルガリア ツアー名古屋発 ブルガリア ツアー

ブルガリア ホテル

クチコミで選べる

ホテル数は日本最大級

人気都市ランキング20

エリア名で検索 :

※ブルガリアで旅行者の多い都市順に表示しています。

旅行記 1,542 件

  • EU27カ国コンプリート!その1・ブルガリア、コプリフシティツァへドライブ旅

    • 同行者:一人旅
    • 関連タグ:

      • 旅行時期: 2023/03/09 -  2023/03/13 (約2年前)

      残念ながら帰国することになりました。毎週、色々な予定を詰め込んで、最後にブルガリアとルーマニアに行きます。これでEU加盟国全てを訪問です。ブルガリアは、元々、行くならバラの時期かなあ、お祭りに合わせるのは大変そうだなあ、結構距離があるしなあ、とぼんやり考えていたのですが、当然、これは諦めます。7つの湖が気になったのですが、ここも夏にしか行けないのですね。定番はリラの僧院ですが、なんとなく気がのらない。色々読んでみましたが、これだけ行きやすい有名な場所なのに、食指が動かないのは何かが私の好みではないのだろう、とカット。これくらいの日程感の場合、首都だけに絞るのが私の基本パターンですが、ソフィアは... もっと見る(写真45枚)

    • EU27カ国コンプリート!その2・ソフィアをブラブラしてからイスタン経由ブカレストへ

      • 同行者:一人旅
      • 関連タグ:

        • 旅行時期: 2023/03/09 -  2023/03/13 (約2年前)

        ブルガリア3日目(実質的には2日目)は、ソフィアをブラブラ。予想通り、それぞれじっくり中を見るという感じにはならず、半日で十分かな、という感じでした。街の中心の面積は結構広いのですけれどもね。そして、アレクサンドル・ネフスキー聖堂近辺で、素敵な刺繍の屋台に出会い、ホクホク。フライトの都合により、イスタンブール経由でルーマニアに移動しました。 もっと見る(写真35枚)

      • ルーマニア・ブルガリア大周遊17日間の旅No.6<シューメン散策、マダラの騎士像、民家訪問>

        • 同行者:カップル・夫婦(シニア)
        • 関連タグ:

          • 旅行時期: 2012/10/16 -  2012/11/01 (約12年前)

           この旅行記は、2012年10月16日から11月1日までの17日間にわたって旅したルーマニア・ブルガリア両国大周遊の中から旅行6日目に訪れたブルガリアのシューメンとマダラの騎士像を訪れ、素朴で暖かい民家での昼食をいただきましたが、その模様を「ルーマニア・ブルガリア大周遊の旅No.6<シューメン散策、マダラの騎士像など>」としてお届けしたいと思います。 <巻頭写真は、ブルガリアの農家を感じさせる昼食会場に置いてあった農機具です。> もっと見る(写真36枚)

        •  ルーマニア・ブルガリア大周遊17日間の旅No.5<ネセバル旧市街観光など> 

          • 同行者:カップル・夫婦(シニア)
          • 関連タグ:

            • 旅行時期: 2012/10/16 -  2012/11/01 (約12年前)

             この旅行記は、2012年10月16日から11月1日までの17日間にわたって旅したルーマニア・ブルガリア両国への大周遊旅行記の中から旅行5日目(10月20日)に訪れたブルガリアのネセバル旧市街観光とネセバルからシューメンへの移動までの模様を「ルーマニア・ブルガリア大周遊17日間の旅No.5<ネセバル旧市街観光など>」としてお届けしたいと思います。 <巻頭写真は、世界遺産ネセバル旧市街の入口付近の光景です。> もっと見る(写真37枚)

          • 古代都市のソゾポル

            • 同行者:一人旅
            • 関連タグ:

              • 旅行時期: 2023/06/17 -  2023/06/17 (約2年前)

              ソゾポル 英語で Sozopol ブルガリア語で Созопол黒海沿岸のソゾポルはブルガスから南へ35Kmの街で半島となっている旧市街に見所が詰まっています。古代都市であるソゾポルはブルガリアの民族復興期の様式の家々の町並みは素晴らしく古代遺跡と相まっていてはるばるこの地へ足を運んだのは正解でした。 もっと見る(写真84枚)

            旅行記を投稿してみよう!

            旅行記を投稿する

            基本情報

            どんなとこ?

            ヨーロッパの東南、バルカン半島に位置し、北はルーマニア、南はギリシャとトルコ、西はセルビア モンテネグロとマケドニアに接している。バルカン山脈が中央を東西方向に通り、豊かな自然に恵まれた美しい国。面積:11.09万平方キロメートル(日本の約3分の1)の共和制の国。2009年4月1日〜トラベラーズチェックの利用不可。*禁煙:公共施設屋内。喫煙設置場所は喫煙可。

            気候

            四季の区別がはっきりしている。

            言語

            ブルガリア語

            宗教

            ブルガリア正教。他にカトリック、プロテスタント、イスラム教など。

            時差

            日本との時差は-7時間。ブルガリアの方が遅れている。サマータイム期間(2014/3/30〜2014/10/26)は-6時間。

            名物・お勧め料理

            ブルガリア料理:カヴァルマ(煮込み)、スネジャンカ(サラダ)、ヨーグルトケーキ、タラトール(ヨーグルトスープ)など、赤ワイン

            土産品

            ダマスクローズウォーターなどの薔薇を使った製品、刺繍のブラウスなど

            電圧

            220V

            ブルガリア 地図

            ブルガリアトラベラーランキング

            投稿数が多いトラベラー

            クチコミの多いトラベラー

            旅行記の多いトラベラー

            Q&A回答の多いトラベラー

            4Tポイントを貯めよう

            チャンスは一日一回。
            エリアに隠された宝箱を探せ!お題はTOPページにて発表! 本日のお題はこちら!

            4Tポイントとは?


            PAGE TOP