ケニア 旅行

ピックアップ特集

ケニア旅行の比較・予約

ケニア 格安ツアー

このエリアでは
取り扱いがありません

ケニア ホテル

クチコミで選べる

ホテル数は日本最大級

Wi-Fiレンタル

エリア最安プラン

1日あたり670円~

人気都市ランキング19

エリア名で検索 :

※ケニアで旅行者の多い都市順に表示しています。

旅行記 1,058 件

  • 週末ナイロビ旅行202302-2

    • 同行者:友人
    • 関連タグ:

      • 旅行時期: 2023/02/10 -  2023/02/12 (約4ヶ月前)

      2023年2月10日~12日までナイロビに旅行に行きました。ちょうど日本から友人が出張で来ており、久しく会っていないし、ナイロビには行ったことないから、この機会に行ってみることにしました。自分の記憶では、ナイロビ空港でVOAが取れると思ったのですが、今はなくなりE-visaになったようです。旅行を計画されている方、気をつけてくださいね。 もっと見る(写真32枚)

    • 週末ナイロビ旅行202302-1

      • 同行者:友人
      • 関連タグ:

        • 旅行時期: 2023/02/10 -  2023/02/12 (約4ヶ月前)

        2023年2月10日~12日までナイロビに旅行に行きました。ちょうど日本から友人が出張で来ており、久しく会っていないし、ナイロビには行ったことないから、この機会に行ってみることにしました。自分の記憶では、ナイロビ空港でVOAが取れると思ったのですが、今はなくなりE-visaになったようです。旅行を計画されている方、気をつけてくださいね。 もっと見る(写真37枚)

      • ナイロビ Jomo Kenyatta International Airport 街まで出ると危ないから ここで ご飯  2019

        • 関連タグ:

          • 旅行時期: 2019/05/07 -  2019/05/07 (約4年前)

          それは 夜に 到着して もう 20:00 ですが ~ ヒルトン・ホテル まで 出て、 街歩きでも しよう 思い ましたがとても 嫌な 予感が して そして 君に あったら、 もう 街まで 出るの やめた ~!ここで 休んでよう ~ もっと見る(写真27枚)

        • ナイロビ の 美人ちゃん  2019

          • 関連タグ:

            • 旅行時期: 2019/05/07 -  2019/05/07 (約4年前)

            夜は 無理に ナイロビ の 街へは 出ないでさだって 君 みたいな 美人ちゃん と 遊んで いた ほうが 楽しい でしょ もっと見る(写真9枚)

          • 筋斗雲で行くケニアサファリ ⑤宿題残して帰国

            • 同行者:一人旅
            • 関連タグ:

              • 旅行時期: 2022/08/27 -  2022/09/05 (約9ヶ月前)

              本来は乾季の筈なのに、連日夕方にはスコールのような雨が降った。お陰でサファリでは土ぼこりを浴びずに済んだけど、お目当てのヌーの川渡は見られず、次回の宿題になってしまった。ヌーやシマウマがマイグレーションするのは新鮮な草を求めての事、足元に食べられる草が有ればあえて移動する必要は無いし。今回でサファリは卒業しようと思ってたけど、宿題になってしまった。見られなかった事は次回への招待状、次回は有るのかなぁで、今日はナイロビに戻ってPCR検査を受けなければならない。9月7日以降は帰国に際してPCR検査は不要になるけど、我々の帰国日は9月4日、惜しいなぁ~~昼頃には検査を受けないといけないらしい、結果を... もっと見る(写真60枚)

            旅行記を投稿してみよう!

            旅行記を投稿する

            基本情報

            どんなとこ?

            赤道上のアフリカの東海岸に位置し北部はソマリア、南部はタンザニア、西部はウガンダに接している。*禁煙:公共の場(空港、ホテル、飲食店、学校、病院、オフィス、道路等)は禁煙(喫煙場所が設けられている場合のみ喫煙可)。罰金罰則有。

            気候

            日本ほど顕著ではない。大別すると雨期と乾期に分かれる。乾期は12〜3月中旬と10〜12月中旬で前者は比較的暑いが、夜は冷える。後者は比較的気温が低く、夜はストーブをたく日もある。雨期は、さらに大雨期(3〜5月)と小雨期(10〜12月)と2回あり、かなりの量が降ることが多い。ジャカランダ、ブーゲンビリア、ハイビスカス、ポインセチアなど熱帯の花々が、次々に絶えることなく咲き乱れる。

            言語

            スワヒリ語、英語

            宗教

            キリスト教(25%)、イスラム教(6%)

            時差

            日本との時差は-6時間。ケニアの方が遅れている。サマータイムはない。

            名物・お勧め料理

            ウガリ(とうもろこしの粉を練ったもの)、ニャマチョマ(ケニア風焼肉)、カチュンバリ(アフリカ風サラダ)、ビリアニ(炊き込み御飯)、パパヤワイン、TUSKERビール、ココナッツジュース

            土産品

            木彫りの民芸品、マサイのビーズアクセサリー、コーヒー、紅茶

            電圧

            240V

            ケニア 地図

            ケニアトラベラーランキング

            投稿数が多いトラベラー

            クチコミの多いトラベラー

            旅行記の多いトラベラー

            Q&A回答の多いトラベラー

            4Tポイントを貯めよう

            チャンスは一日一回。
            エリアに隠された宝箱を探せ!お題はTOPページにて発表! 本日のお題はこちら!

            4Tポイントとは?


            PAGE TOP