1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 群馬県
群馬×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

クチコミ・旅行記からあなたの旅を探そう

群馬県 旅行・観光ガイド

群馬県のエリアガイド

関東山地、三国山脈など2000メートル級の山が連なる山岳部、尾瀬に代表される湿原や湖沼、利根川など豊かな自然に恵まれています。草津温泉や伊香保温泉など温泉が豊富なことでも有名です。

地図から行き先を探す

地図のスポット名をクリックすると、詳細をご覧いただけます。

最近注目されているスポット

直近1ヵ月間でアクセス数が多いスポットを掲載しています。

ピックアップ特集

自分だけの旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットをクリップして、
しおりのように「旅の計画」が作れます。

エリア別の見どころから行き先を探す

草津・万座・四万 エリアの見どころ

草津白根山の恩恵を受けた温泉街が点在し、名湯を求めてやってくる観光客が年間を通して多くいます。草津節に合わせた伝統の湯もみが見られる草津温泉や豊かな自然に囲まれた四万温泉、海抜1800メートルの絶景露天風呂が楽しめる万座温泉など温泉街によって趣が違うのも特徴です。周辺は神秘的な色が美しい火山湖や滝の数々、巨大な溶岩石など勇壮な景色を見ることができます。また冬には上質なスキー場としても人気が高いエリアです。
草津・万座・四万 エリア 旅行者の傾向
  • 旅行時期
  • 同行者
  • 予算
3~5月
6~8月
9~11月
12~2月
乳幼児連れ家族旅行
家族旅行
カップル・夫婦
カップル・夫婦(シニア)
友人
一人旅
社員・団体旅行
1万円未満
1~ 3万円
3~ 5万円
5~ 10万円
10~ 15万円
25~ 30万円

※このエリアに投稿された旅行記をもとに集計

草津・万座・四万 エリアの季節別人気スポット
  1. 3~5月
  2. 6~8月
  3. 9~11月
  4. 12~2月

赤城・渋川・伊香保 エリアの見どころ

  • もつ煮
  • 石段の先に神社
このエリアのシンボルとも言えるのが利根川をはさんでそびえたつ赤城山と榛名山です。それぞれが大沼、榛名湖という大きなカルデラ湖を抱え、周辺には赤城温泉・伊香保温泉など古くから栄える温泉街があります。大自然の壮大な景色や点在する自然公園、夏はキャンプや川遊び、冬はスキーと年間を通して遊ぶことができるスポットです。またゴルフ場が多く、首都圏から訪れる人が多いのも特徴になります。
赤城・渋川・伊香保 エリア 旅行者の傾向
  • 旅行時期
  • 同行者
  • 予算
3~5月
6~8月
9~11月
12~2月
家族旅行
カップル・夫婦
カップル・夫婦(シニア)
友人
一人旅
社員・団体旅行
その他
1万円未満
1~ 3万円
3~ 5万円
5~ 10万円
10~ 15万円

※このエリアに投稿された旅行記をもとに集計

赤城・渋川・伊香保 エリアの季節別人気スポット
  1. 3~5月
  2. 6~8月
  3. 9~11月
  4. 12~2月

高崎・前橋 エリアの見どころ

  • 工場見学もお買い物も楽しめる
高崎市の名物はとにかく大きい高崎白衣大観音とだるまです。小林山達磨寺は福だるま発祥の地として知られ、正月七草大祭のだるま市には数十万人の参拝客が訪れます。県庁所在地がある前橋市では無料で登れる群馬県庁32Fの展望ホールからの景色がおすすめです。群馬観光のパンフレットも置かれているので、観光の前に立ち寄るのもよいでしょう。また、萩原朔太郎の詩に詠まれた広瀬川をはじめとし、澄んだ川がいくつも流れています。
高崎・前橋 エリア 旅行者の傾向
  • 旅行時期
  • 同行者
  • 予算
3~5月
6~8月
9~11月
12~2月
家族旅行
カップル・夫婦
カップル・夫婦(シニア)
友人
一人旅
1万円未満
1~ 3万円
3~ 5万円
5~ 10万円
10~ 15万円

※このエリアに投稿された旅行記をもとに集計

高崎・前橋 エリアの季節別人気スポット
  1. 3~5月
  2. 6~8月
  3. 9~11月
  4. 12~2月
  • 少林山達磨寺

    少林山達磨寺

    寺・神社・教会

    高崎

    3.45

    訪れたトラベラーのクチコミ

    • ウェンディさん

      色づく紅葉に達磨さんもニッコリ

    • Kayさん

      達磨がたくさん

    • az59さん

      ダルマ、もみじ、いちょう

  • かみつけの里博物館

    かみつけの里博物館

    美術館・博物館

    高崎

    3.33

    訪れたトラベラーのクチコミ

    • αρκαδια(アルカディア)さん

      有料の大規模博物館

    • 温味楽さん

      整列して並ぶ人や動物のはにわがとにかく「かわいい」!

    • 城megrist PINchanさん

      ジオラマと埴輪の展示が充実!!

  • 高崎市役所市庁舎

    高崎市役所市庁舎

    名所・史跡

    高崎

    3.39

    訪れたトラベラーのクチコミ

    • あおしさん

      最上階の21階は展望スペースになっています。

    • うなぎ猫さん

      展望ロビーから夜景を

    • Teacher Anzaiさん

      見晴らしもやはり市内最高クラス。

藤岡・磯部・下仁田 エリアの見どころ

  • おぎのや
藤岡で有名なのは四季折々の変化が美しい蛇喰渓谷です。他にも緑色の巨岩・奇岩の景勝地として知られる三波石峡など大自然の美しさを堪能できます。碓氷川沿いにある磯部温泉は温泉記号発祥地であると共に昔話「舌切り雀」の発祥地としても愛されています。下仁田ネギで有名な下仁田には日本三大奇勝のひとつに数えられる妙義山があります。ここはまた碓氷峠とともに紅葉の名所でもあり、秋には多くの観光客が訪れます。
藤岡・磯部・下仁田 エリア 旅行者の傾向
  • 旅行時期
  • 同行者
  • 予算
3~5月
6~8月
9~11月
12~2月
乳幼児連れ家族旅行
家族旅行
カップル・夫婦
カップル・夫婦(シニア)
友人
一人旅
社員・団体旅行
その他
1万円未満
1~ 3万円
3~ 5万円
5~ 10万円

※このエリアに投稿された旅行記をもとに集計

藤岡・磯部・下仁田 エリアの季節別人気スポット
  1. 3~5月
  2. 6~8月
  3. 9~11月
  4. 12~2月

水上・猿ヶ京 エリアの見どころ

  • にし黒
  • 夜間帯でも自販機での購入もできる。
  • 紅葉の絶景
水上温泉郷や月夜野温泉郷、猿ヶ京三国温泉郷など温泉王国群馬の中でも特に温泉が多く、谷川岳や天神平、水上峡や諏訪峡など自然の景勝地なども目的に観光客が多く訪れます。その他にも利根川の急流を下るラフティングやバンジージャンプ、冬のスキーなど数々のアウトドアスポーツが楽しめることでも人気です。また谷川岳ロープウェイからは日本三大岩場の絶景を気軽に見ることができます。
水上・猿ヶ京 エリア 旅行者の傾向
  • 旅行時期
  • 同行者
  • 予算
3~5月
6~8月
9~11月
12~2月
乳幼児連れ家族旅行
家族旅行
カップル・夫婦
カップル・夫婦(シニア)
友人
一人旅
1万円未満
1~ 3万円
3~ 5万円
5~ 10万円
10~ 15万円

※このエリアに投稿された旅行記をもとに集計

水上・猿ヶ京 エリアの季節別人気スポット
  1. 3~5月
  2. 6~8月
  3. 9~11月
  4. 12~2月

伊勢崎・太田・桐生 エリアの見どころ

  • 人気のお店です
  • 日本100名城 金山城
奈良時代から絹織物の産地として栄えてきました。伊勢崎、太田などに工場の従業員とその家族からなる日系ブラジル人やペルー人など在日外国人が多いエリアとして注目されていますが、太田の金山大光院をはじめ多くの古社寺や史跡が点在し、絹織物で栄えた歴史を残す絹撚記念館や織物参考館紫、桐生織物記念館などの見どころも多くあります。またこのエリアは赤城山を抜けて関東平野が広がる景観が群馬県の他のエリアに比べて特徴的です。
伊勢崎・太田・桐生 エリア 旅行者の傾向
  • 旅行時期
  • 同行者
  • 予算
3~5月
6~8月
9~11月
12~2月
乳幼児連れ家族旅行
家族旅行
カップル・夫婦
カップル・夫婦(シニア)
友人
一人旅
社員・団体旅行
1万円未満
1~ 3万円
3~ 5万円
5~ 10万円

※このエリアに投稿された旅行記をもとに集計

伊勢崎・太田・桐生 エリアの季節別人気スポット
  1. 3~5月
  2. 6~8月
  3. 9~11月
  4. 12~2月
  • 宝徳寺

    宝徳寺

    寺・神社・教会

    桐生

    3.38

    訪れたトラベラーのクチコミ

    • goemonpさん

      「床もみじ」で有名な古刹

    • ミロヒさん

      インスタ映え狙い?

    • 赤い彗星さん

      撮影スポットがたくさん用意されている床もみじで有名な寺院

  • 渡良瀬遊水地

    渡良瀬遊水地

    公園・植物園

    邑楽・大泉

    3.34

    訪れたトラベラーのクチコミ

    • ずんだれさん

      機内から見えるとちょっと幸せな気分になります

    • あおしさん

      板倉東洋大学前駅から歩いて回りました

    • 公共交通トラベラーkenさん

      広大な葦原が広がる

  • 高津戸峡

    高津戸峡

    自然・景勝地

    桐生

    3.36

    訪れたトラベラーのクチコミ

    • mirukuさん

      紅葉が見頃で見ごたえがあります。

    • あおしさん

      大間々駅からすぐ 

    • ちよさん

      きれいな渓谷

沼田・老神・片品・尾瀬 エリアの見どころ

  • さすが本店 品数が豊富
尾瀬は国立公園特別保護地域に指定されている日本百景のひとつで、高地の湿原はミズバショウなど貴重な植物群を見ることができます。また沼田では東洋のナイアガラと呼ばれる吹割の滝や広大な敷地にラベンダーが植えられたたんばらラベンダーパーク、その他昔ながらの雰囲気が魅力の老神温泉なども人気です。オンシーズンに開催されている老神温泉の朝市も早起きして行く価値のあるスポットです。
沼田・老神・片品・尾瀬 エリア 旅行者の傾向
  • 旅行時期
  • 同行者
  • 予算
3~5月
6~8月
9~11月
12~2月
乳幼児連れ家族旅行
家族旅行
カップル・夫婦
カップル・夫婦(シニア)
友人
一人旅
社員・団体旅行
1万円未満
1~ 3万円
3~ 5万円
5~ 10万円

※このエリアに投稿された旅行記をもとに集計

沼田・老神・片品・尾瀬 エリアの季節別人気スポット
  1. 3~5月
  2. 6~8月
  3. 9~11月
  4. 12~2月
  • 吉祥寺(群馬県川場村)

    吉祥寺(群馬県川場村)

    寺・神社・教会

    川場

    3.38

    訪れたトラベラーのクチコミ

    • 温泉大好きさん

      紅葉がとても綺麗なお寺

    • マッチさん

      川場の山奥にきれいなお寺があった

    • fuhchibahさん

      庭園がキレイでした

  • 玉原高原

    玉原高原

    自然・景勝地

    沼田

    3.32

    訪れたトラベラーのクチコミ

    • Urarinoさん

      夕焼けもきれい

    • しむさん

      玉原湿原木道一周

    • zenkyou01さん

      尼ケ禿山登山後玉原湿原周囲を散策しました

  • 丸沼高原

    訪れたトラベラーのクチコミ

    • オランチチブさん

      日光白根山ロープウェイで天空の世界へ赴く

    • ぬいぬいさん

      冬はスキー場、オフシーズンはオートキャンプ場、ケーブルカーや温泉もあって年間通して楽しめます

    • クマさん

      ジップラインが気持ちいいです!

川原湯・嬬恋・北軽井沢 エリアの見どころ

  • 観音堂
  • 立ち寄り休憩
  • 雄大
嬬恋・北軽井沢のエリアは浅間山や白根山などに囲まれた高原地帯で、夏でも湿度が低く涼しいことから避暑地として人気です。浅間山を中心としたさまざまな自然が魅力で、溶岩流が独特の景観を作る鬼押出し園や広大な浅間牧場、雄大な浅間大滝に繊細な白糸の滝など見どころが多くあります。また川原湯温泉近くの吾妻渓谷など紅葉の季節もおすすめです。高原の湯として有名な嬬恋の万座温泉、奇祭湯かけ祭りで知られる川原湯温泉なども魅力です。
川原湯・嬬恋・北軽井沢 エリア 旅行者の傾向
  • 旅行時期
  • 同行者
  • 予算
3~5月
6~8月
9~11月
12~2月
乳幼児連れ家族旅行
家族旅行
カップル・夫婦
カップル・夫婦(シニア)
友人
一人旅
1万円未満
1~ 3万円
3~ 5万円
5~ 10万円

※このエリアに投稿された旅行記をもとに集計

川原湯・嬬恋・北軽井沢 エリアの季節別人気スポット
  1. 3~5月
  2. 6~8月
  3. 9~11月
  4. 12~2月

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

みんなの群馬県旅行記から旅を計画する

トラベラー会員が実際に旅行したスケジュールが見られる旅行記です。旅行記スケジュールを参考にして 旅の計画を作成してみましょう!
  1. 3~5月

  2. 6~8月

  3. 9~11月

  4. 12~2月

群馬県の旅行記・ブログを見る

群馬県旅行の参考になるQ&Aを探す

  1. 観光

  • 大阪から草津温泉へ行きたいのですが、どこからレンタカーを借りれば良いでしょうか。 締切済

    • 投稿日:2021/01/10
    • 11

    大阪から草津温泉に行きたいです。
    どこかまで、電車か飛行機で行って、そこからレンタカーを借りて観光したいのですが、どこで...  続きを読む借りれば良いでしょうか。

    草津温泉の他に伊香保温泉にも行ってみたいと思っています。

    日数は、2泊3日ほどで考えています。

    よろしくお願いします。  閉じる

    回答(11件)

    手っ取り早いのは成田空港か羽田空港で。でも、運転が好きで無いなら高崎駅など良いと思います。ストレスが大いに軽減される。時期...  続きを読むが書いてませんが、草津、三月末に雪に遭った事もあります。草津はどちらから向かっても坂道になります。運転好き、夏なら松本空港から志賀高原経由も面白いかもしれないですね。

    草津から榛名湖経由で伊香保も良いドライブコ-スですし、前記よりちょっと長くなるが、鬼押し出し/軽井沢/碓氷峠経由もお薦めです。(by 青山蒼渓さん)  閉じる

    pipiさん
    by pipiさんさん

群馬県のQ&Aをもっと見る

群馬県について質問してみよう!

群馬県に行ったことがあるトラベラー会員に、いっせいに質問できます。

  • Mr.チャングムさん

    Mr.チャングムさん

  • くわさん

    くわさん

  • コトルさん

    コトルさん

  • minaMicazeさん

    minaMicazeさん

  • Tinytotさん

    Tinytotさん

  • Reinheitsgebotさん

    Reinheitsgebotさん

  • …他
群馬県について質問する

ゲストさん

ゲストさん

クリップしたホテルやスポット

ログインするとご使用いただけます。

群馬県のトラベルマガジン

by フォートラベル編集部

群馬県のトラベルマガジンをもっと見る

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら

フォートラベルポイントとは?

PAGE TOP