アルゼンチン 旅行

ピックアップ特集

アルゼンチン旅行の比較・予約

アルゼンチン 観光ツアー

最安ツアーを比較検索

成田発 アルゼンチン ツアー 羽田発 アルゼンチン ツアー 大阪発 アルゼンチン ツアー名古屋発 アルゼンチン ツアー

アルゼンチン ホテル

クチコミで選べる

ホテル数は日本最大級

Wi-Fiレンタル

エリア最安プラン

1日あたり706円~

人気都市ランキング15

エリア名で検索 :

※アルゼンチンで旅行者の多い都市順に表示しています。

旅行記 2,033 件

  • アルゼンチンなの?ウルグアイなの? マルティン・ガルシア島 Isla Martin Garcia

    • 同行者:一人旅
    • 関連タグ:

      • 旅行時期: 2023/05/25 -  2023/05/25 (1ヶ月以内)

      5月25日木曜日は5月革命記念日の祝日。翌日も国民の祝日で4連休。ということで連休初日にウルグアイとの国境沿いにある小さな島、マルティン・ガルシア島を訪れました。閑散期の旅行業界の支援と消費拡大が目的の PreViaje プログラムを利用して旅行を計画。旅行にかかる費用について最大50%のキャッシュバックが受けられます。事前に予約と支払いを済ませるため日程が固定されてしまい、当日は一日じゅう雷雨の予報ながら旅行を決行することに。厚い雲と道路の水たまりでちょっと残念な景色でした。 もっと見る(写真62枚)

    • 上から目線でブエノスアイレス 英国塔 キルチネル文化センター ガレリア・グエメス バロロ宮殿

      • 同行者:一人旅
      • 関連タグ:

        • 旅行時期: 2023/05/20 -  2023/05/20 (1ヶ月以内)

        キルチネル文化センターの屋上の展望台が一般開放されたと聞いたので出かけることにしました。ついでにブエノスアイレスのセントロにある他の展望台にも行ってみました。平日のみオープンのところがあったりして一度には回れず、結局3日に分けて行ってきました。 もっと見る(写真85枚)

      • 南米3カ国旅行 2/3

        • 関連タグ:

          • 旅行時期: 2023/05/12 -  2023/05/14 (1ヶ月以内)

          下記の旅程で、フォス・ド・イグアスを訪問。・2023/5/12-5/13 イグアス国際線(ブラジル)→ シウダ・デル・エステ(パラグアイ); 主目的はパラグアイ半日旅行(1/3)・2023/5/13-5/14 シウダ・デル・エステ(パラグアイ)→<ブラジル経由>→プエルト・イグアス(アルゼンチン)→フォス・ド・イグアス(ブラジル); 主目的はイグアスの滝(アルゼンチン側)(2/3)・2023/5/14 フォス・ド・イグアス(ブラジル)→ イグアス国際線(ブラジル); 主目的はイグアスの滝(ブラジル側)(3/3) もっと見る(写真22枚)

        • GW旅(有休3日)南米6カ国10日間②

          • 同行者:一人旅
          • 関連タグ:

            • 旅行時期: 2023/04/29 -  2023/04/30 (1ヶ月以内)

            2023年GWに南米6カ国に行ってきました(チリ、アルゼンチン、パラグアイ、ブラジル、ウルグアイ、コロンビア)。南米を訪れるのは今回が初めてでした。GW中の10日間ですが、日本から南米往復3日間を除くと7日間で6カ国とほぼ毎日国を跨ぐ移動となり体力的にもハードでしたが、大きなトラブルもなく楽しく旅行をすることができました。・行程2023/04/27 東京~ロサンゼルス~ボゴタ~サンティアゴ2023/04/29 サンティアゴ~プエルトイグアス2023/04/30 プエルトイグアス~シウダーデルエステ2023/05/01 シウダーデルエステ~フォス・ド・イグアス2023/05/02 フォス・ド・イ... もっと見る(写真13枚)

          • ワールドカップカタール大会の優勝杯を見に Campeones del Mundo展

            • 同行者:一人旅
            • 関連タグ:

              • 旅行時期: 2023/05/01 -  2023/05/01 (1ヶ月以内)

              パレルモのエキシビションセンター ラ・ルーラルで5月10日まで開催されている "Campeones del Mundo" 展へ。ワールドカップカタール大会の優勝杯が展示されています。開催期間が短いのでいつ行こうか時間を探していたのですが、今日5月1日月曜日はメーデーの祝日。労働者の日であるメーデーには毎年ほとんどの商業施設が休業して退屈な休日になるのですが、ラ・ルーラルは本館の国際ブックフェアと併せて通常通り開館していたのでラッキーでした。∵とか書いてて以前の旅行記に「毎年5月1日には競馬場でアルゼンチン共和国グランプリが開催されるので見に行った」というのがありました。去年もしっかり楽しんでま... もっと見る(写真62枚)

            旅行記を投稿してみよう!

            旅行記を投稿する

            基本情報

            どんなとこ?

            南回帰線から南アメリカ大陸の南端まで広がっており、その形は西のアンデス山脈と東の海岸線を二辺とし南を頂点とした巨大な逆三角形を形成している。*禁煙:レストラン、カフェ、バー、ショッピングセンター、空港、劇場、病院、ホテル、乗物内

            気候

            通常は1月〜2月が盛夏で最高気温は約29℃まであがり、6月〜7月が真冬で、最低気温は平均して5〜6℃である。雪が降らない程度の寒さで、1日の中でも気象変化が激しい。その間に日本の秋、春に相当するシーズンがある。

            言語

            スペイン語

            宗教

            キリスト教(ローマ カトリック等)

            時差

            日本との時差は-12時間。アルゼンチンの方が遅れている。サマータイムはない。

            名物・お勧め料理

            アサード(肉料理)、ワイン、イタリア料理

            土産品

            牛革製品、マテ茶、銀製品

            電圧

            220V

            アルゼンチン 地図

            アルゼンチントラベラーランキング

            投稿数が多いトラベラー

            クチコミの多いトラベラー

            旅行記の多いトラベラー

            Q&A回答の多いトラベラー

            4Tポイントを貯めよう

            チャンスは一日一回。
            エリアに隠された宝箱を探せ!お題はTOPページにて発表! 本日のお題はこちら!

            4Tポイントとは?


            PAGE TOP