ピックアップ特集
人気都市ランキング1件
※バルバドスで旅行者の多い都市順に表示しています。
-
- スポット : 56件| ホテル : 32件| 旅行記 : 42件|
-
-
-
ブリッジタウンの歴史地区とその駐屯地
|旧市街・古い町並み
3.16
-
-
-
-
ペリカン クラフト センター
|ショッピングセンター
3.0
-
-
-
-
Del Sol Barbados
|専門店
3.0
-
-
-
-
ジョージ ワシントン ハウス
|建造物
評価なし
-
ツアーを出発地から選ぶ
すべて見る- {{tour_list.d_city_name}}
- {{tour_list.course_days}}日間
{{tour_list.min_price|addComma}}~{{tour_list.max_price|addComma}}円
※燃油込み ※燃油込み
旅行記 62 件
-
2010年 カリブ海の島国をめぐる-P(バルバドス編)/ブリッジタウン
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2010/11/10 -
2010/11/11
(約10年前)
0 票
世界中の国の首都を覚えようとしたとき一番後回しにした地域。それがこのカリブ海に存在するたくさんの小さな国だ。今でも首都の名前ははっきり答えられない国もある。移動はすべて空路になり、複雑な旅程計画が必要となる。とにかくわからないことが多いが、行ってみないとわからない。この際カリブ海のすべての独立国に行くのが目標だ。 もっと見る(写真16枚)
-
-
バルバドス ギャリソンサバンナ周辺(Garrison Savannah, Bridgetown, Barbados)
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2020/02/21 -
2020/02/21
(約1年前)
0 票
2020年2月21日(金)、クルーズ船の最後の寄港国、バルバドス(Barbados)。朝9時前集合だったハリソン洞窟&セントニコラスアビーツアー(Barbados Harrison's Cave and St Nicolas Abbey Tour)。所要時間4時間15分の予定だったが、約1時間半ほど長く掛かり、クルーズ船が停泊している首都ブリッジタウン(Bridgetown)に戻って来るともう2時半過ぎだった。前日までの4か所の停泊港では出発時刻はいずれも5時だったので、4時半までに船に戻らねばならなかったが、この最終寄港地では離岸が夜の9時、船の門限も8時半なので、まだ余裕がある。と云うこと... もっと見る(写真4枚)
-
-
バルバドス ブリッジタウン ギャリソン地区(続き)(Garrison, Bridgetown, Barbados)
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2020/02/21 -
2020/02/21
(約1年前)
1 票
2020年2月21日(金)、クルーズ船の最後の寄港国、バルバドス(Barbados)での観光。3時半過ぎ、ギャリソン(Garrison)地区にあるギャリソンサバンナ(Garrison Savannah)から南に進む。競馬場のトラックの南側から道を挟んだ向かいに広がるのがセントアン要塞(Fort St. Ann's)。1707年に建造され、アン女王(Queen Ann)から命名された。島にある6つの信号所の中心として機能していた。2004年オープンの国立兵器庫博物館(National Armoury Museum)は1800年ごろに建てられた火薬庫だったもので、バルバドスのガンコレクションの展示... もっと見る(写真3枚)
-
-
ブリッジタウン ナショナルヒーローズ広場(National Heroes Square, Bridgetown, Barbados)
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2020/02/21 -
2020/02/21
(約1年前)
0 票
2020年2月21(金)、クルーズ船の最後の寄港国、バルバドス(Barbados)での観光も大詰め。夕方5時過ぎ、ようやく首都ブリッジタウン(Bridgetown)のダウンタウンに戻って来る。これまでの4ヶ国ではもう港を離れていた時間だが、この日はもう4時半足らずの猶予がある。ブリッジタウンはバルバドス島(Barbados)の南西部、カーライル湾(Carlisle Bay)に面するバルバドス(Barbados)の首都。人口は約11万人で都市と云うよりも町。町の名前は1670年頃からこの島で活躍した英軍連隊長のブリッジ大佐(Sir Tobias Bridge)に由来している。イギリス人たちが初め... もっと見る(写真1枚)
-
-
バルバドス ブリッジタウン(Bridgetown, Barbados)
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2020/02/21 -
2020/02/21
(約1年前)
4 票
2020年2月21(金)、クルーズ船の最後の寄港国、バルバドス(Barbados)での観光の最後。ナショナルヒーローズ広場(National Heroes Square)の約500m東にあるのがクィーンズパーク(Queen's Park)。緑豊かな公園で、元々はバルバドス駐在の英軍司令官の屋敷があったところで、1909年に公園として公開された。中央部に建つクィーンズパークハウス(Queen's Park House)は1786年に建てられたもの。ナショナルヒーローズ広場とクィーンズパークの間、北側に建つのがセントマイケルズ大聖堂(St. Michael's Cathedral)。もともとは別の... もっと見る(写真4枚)
-
旅行記を投稿してみよう!
基本情報
どんなとこ? | リトル イングランドともいわれるコロニアルな町並、美しい自然を有し、カリブの国の中では生活水準も高く、治安も良い。北緯12度94分、西経59度55分、カリブ海に浮かぶ島々の中でもっとも東のはずれに位置する。面積は横浜市とほぼ同じ。立憲君主制の島国。 |
---|---|
気候 | 熱帯性気候だが、海からの風が常に吹いていて、他の島よりさわやかで涼しく過ごしやすい。12月から6月は雨が少なく、11月から3月は短時間のシャワーが多くなる。 |
言語 | 英語 |
宗教 | 英国国教会、カトリック |
時差 | 日本との時差は-13時間。バルバドスの方が遅れている。サマータイムはない。 |
名物・お勧め料理 | 魚介料理:トビウオ、シイラ、ロブスター、ウニなど |
土産品 | 砂糖、蒸留酒 |
電圧 | 110/220V |