1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 北陸地方
  4. 富山県
富山×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

クチコミ・旅行記からあなたの旅を探そう

富山県 旅行・観光ガイド

富山県のエリアガイド

ホタルイカやシロエビなど富山湾の新鮮な海の幸は人気です。黒部ダムや、トレッキング、トロッコ列車など、さまざまな魅力を体験できる、立山・黒部エリアの山岳観光も魅力です。

地図から行き先を探す

地図のスポット名をクリックすると、詳細をご覧いただけます。
富山 地図
富山・滑川
立山・黒部・魚津・宇奈月
高岡・氷見
砺波・庄川・五箇山

最近注目されているスポット

直近1ヵ月間でアクセス数が多いスポットを掲載しています。

ピックアップ特集

自分だけの旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットをクリップして、
しおりのように「旅の計画」が作れます。

エリア別の見どころから行き先を探す

立山・黒部・魚津・宇奈月 エリアの見どころ

  • 2種類のダムカレー
黒部の黒部ダムは、世界でも最大規模のアーチ式ドーム型ダムで、ダイナミックな放水は圧巻です。展望台も備えており、黒部ダムと立山を一望できます。宇奈月から欅平までは、トロッコ列車の愛称で親しまれている黒部渓谷鉄道が人気です。やまびこ展望台や欅平、鐘釣など、絶景スポットの連続です。宇奈月温泉は、富山県随一の温泉地。豊富な湯量を誇る黒部観光の拠点で、富山湾の海の幸や、黒部の山の幸を活かした料理にも定評があります。
立山・黒部・魚津・宇奈月 エリア 旅行者の傾向
  • 旅行時期
  • 同行者
  • 予算
3~5月
6~8月
9~11月
12~2月
乳幼児連れ家族旅行
家族旅行
カップル・夫婦
カップル・夫婦(シニア)
友人
一人旅
社員・団体旅行
その他
1万円未満
1~ 3万円
3~ 5万円
5~ 10万円
10~ 15万円
15~ 20万円
20~ 25万円

※このエリアに投稿された旅行記をもとに集計

立山・黒部・魚津・宇奈月 エリアの季節別人気スポット
  1. 3~5月
  2. 6~8月
  3. 9~11月
  4. 12~2月

富山・滑川 エリアの見どころ

  • 牛島閘門(登録有形文化財)
  • Starbucks with open space and great views, so it's always crowded
  • 池の水面に緑と模擬天守が綺麗に写っていました
富山にある富岩運河環水公園は、展望台でもある天文橋や、遊具など、さまざまな施設のある公園です。富岩運河の運河クルーズも楽しめます。富山のシンボルでもある富山城は、富山城址公園にあります。築城当時の石垣などが残っているほか、内部は富山市郷土博物館になっていて、天守展望台からは市内が一望できます。ホタルイカ漁で知られる滑川には、ほたるいかミュージアムや約4万株の花菖蒲が見事な行田公園も人気のスポットです。
富山・滑川 エリア 旅行者の傾向
  • 旅行時期
  • 同行者
  • 予算
3~5月
6~8月
9~11月
12~2月
家族旅行
カップル・夫婦
カップル・夫婦(シニア)
友人
一人旅
社員・団体旅行
その他
1万円未満
1~ 3万円
3~ 5万円
5~ 10万円
10~ 15万円
15~ 20万円

※このエリアに投稿された旅行記をもとに集計

富山・滑川 エリアの季節別人気スポット
  1. 3~5月
  2. 6~8月
  3. 9~11月
  4. 12~2月

高岡・氷見 エリアの見どころ

  • 瑞龍寺の門
  • 海鮮!
  • 高岡大仏
高岡にある高岡山瑞龍寺は、高岡の開祖である前田利長の菩提寺であり、壮大で優雅な建物は、国宝に指定されています。氷見にある光丘寺の茶庭は、風情あふれる庭園で、心が落ち着きます。射水の新湊きっときと市場では、新湊の漁港で水揚げされた新鮮な魚介類を購入できます。また、館内のレストランでは、シロエビやホタルイカなどの富山の味覚も堪能できます。新湊大橋は、立山連邦や能登半島を望む絶景ポイントです。
高岡・氷見 エリア 旅行者の傾向
  • 旅行時期
  • 同行者
  • 予算
3~5月
6~8月
9~11月
12~2月
家族旅行
カップル・夫婦
カップル・夫婦(シニア)
友人
一人旅
1万円未満
1~ 3万円
3~ 5万円
5~ 10万円
10~ 15万円
20~ 25万円

※このエリアに投稿された旅行記をもとに集計

高岡・氷見 エリアの季節別人気スポット
  1. 3~5月
  2. 6~8月
  3. 9~11月
  4. 12~2月
  • 氷見市観光案内所

    氷見市観光案内所

    名所・史跡

    氷見

    3.33

    訪れたトラベラーのクチコミ

    • あおしさん

      氷見線利用者はレンタサイクルは無料でした

    • たんきちさん

      JR氷見駅舎内にあります (氷見市観光案内所)

    • もんきちさん

      レンタサイクルが便利でした。

  • 瑞龍寺(富山県高岡市)

    瑞龍寺(富山県高岡市)

    寺・神社・教会

    高岡

    3.94

    訪れたトラベラーのクチコミ

    • あしもむさん

      見ごたえがあります

    • てくてくさん

      何故かアジアの仏教遺跡来ている感覚に陥る

    • ぶんちゃさん

      さすが加賀前田家二代目利長公の菩提寺

  • 海王丸パーク

    海王丸パーク

    公園・植物園

    新湊・射水

    3.49

    訪れたトラベラーのクチコミ

    • たんきちさん

      優美な帆船と迫力ある斜張橋(海王丸パーク)

    • ごりさん

      富山の憩いの場

    • ぬいぬいさん

      海の貴婦人と呼ばれる美しい帆船の海王丸を中心に整備された公園では美しい朝焼けを見ることができました

砺波・庄川・五箇山 エリアの見どころ

  • お休み処・茶店 まつや
砺波にある砺波チューリップ公園は、チューリップをはじめ、季節の花が楽しめる公園です。園内にはチューリップ四季彩館が併設されており、一年中チューリップがみられるほか、限定のチューリップソフトクリームも人気です。庄川温泉郷は、古くからの湯治場として知られています。世界遺産である五箇山の相倉合掌造り集落、菅沼合掌造り集落は、茅葺の家屋と山々や田畑からなる、日本の原風景にふれられるスポットで四季折々の表情に心癒されます。
砺波・庄川・五箇山 エリア 旅行者の傾向
  • 旅行時期
  • 同行者
  • 予算
3~5月
6~8月
9~11月
12~2月
家族旅行
カップル・夫婦
カップル・夫婦(シニア)
友人
一人旅
社員・団体旅行
1万円未満
1~ 3万円
3~ 5万円
5~ 10万円
10~ 15万円
15~ 20万円
20~ 25万円

※このエリアに投稿された旅行記をもとに集計

砺波・庄川・五箇山 エリアの季節別人気スポット
  1. 3~5月
  2. 6~8月
  3. 9~11月
  4. 12~2月
  • 国指定重要文化財 岩瀬家

    訪れたトラベラーのクチコミ

    • ぺんさん

      五箇山の合掌造りの立派な住宅

    • たびたびさん

      8年の歳月を費やして建てられた五箇山でも最大の合掌造り

    • ねこにゃんさん

      国指定重要文化財に指定

  • 相倉合掌造り集落

    訪れたトラベラーのクチコミ

    • kasakayu6149さん

      五箇山で最大級の合掌造り集落。世界遺産として保護されながらも博物館化されずに 生活と密着している事が素晴らしい

    • ぬいぬいさん

      五箇山の合掌造りの集落は2か所ありそのうちのひとつが相倉集落

    • タミさん

      五箇山の合掌づくり集落

  • 菅沼合掌造り集落

    訪れたトラベラーのクチコミ

    • kasakayu6149さん

      五箇山の合掌造り集落の代表的な一つ、白川郷程観光地化されていませんが寧ろそれが素晴らしい

    • +mo2さん

      世界遺産の集落

    • ぺんさん

      五箇山の小さな集落

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

みんなの富山県旅行記から旅を計画する

トラベラー会員が実際に旅行したスケジュールが見られる旅行記です。旅行記スケジュールを参考にして 旅の計画を作成してみましょう!
  1. 3~5月

  2. 6~8月

  3. 9~11月

  4. 12~2月

富山県の旅行記・ブログを見る

富山県旅行の参考になるQ&Aを探す

  1. 観光

  2. グルメ

  • 黒部ダム観光を検討中。富山から往復の方がいいですか? 締切済

    • 投稿日:2020/09/06
    • 8

    初めて黒部ダム観光に9月末を予定しております。
    当初長野から通り抜けを検討していましたが、荷物とか大変そうだし、ハイキン...  続きを読むグをする予定は無いので、富山から往復した方がいいのかな?
    と考えています。
    北陸新幹線利用で。前日(1日目)にどの辺に宿泊すると良いですか?
    翌日黒部は早朝出発ですよね?
    2日目は宇奈月温泉当たりに宿を取ろうと考えています。
    カニとか時期じゃないのかな?おすすめ旅館があったら
    教えて下さい。
    余裕があれば3日目金沢まで行って宿泊もいいのかな?
    2泊にするか3泊にするかも迷っています。
    カニとか白エビが食べられたらうれしいです。
    夫婦二人で行く予定です。
    よろしくお願いいたします。
      閉じる

    回答(8件)

    何回か通りましたが、大町温泉郷あたりにお泊りになって、富山側に通り抜けをお勧めします。
    (初日に時間が余るなら、タクシー...  続きを読むで高瀬渓谷のダムの上まで行くとか、葛温泉で入浴とか)

    理由は、富山側から黒部ダム往復は、遠くなることと、往復同じルートで、料金も高くなるからです。

    朝早く大町温泉郷を出れば、東からの太陽光線が立山・剣連峰を照らす凹凸がある風景を見ることができます。登りのロープウェイもダイナミックです。
    (富山側からだと朝の立山連峰は逆光線、ロープウェイは下りから)

    室堂では、ハイキングまではいかなくても、みくりが池めぐりや温泉もあり、順光線での立山連峰を満喫できます。

    ベストは室堂あたりに宿泊ですが、紅葉シーズンは料金も高く、予約も取りにくいと思います。(by ワンダラーさん)  閉じる

    ゆうさん
    by ゆうさんさん

富山県のQ&Aをもっと見る

富山県について質問してみよう!

富山県に行ったことがあるトラベラー会員に、いっせいに質問できます。

  • nomonomoさん

    nomonomoさん

  • 三毛猫美花さん

    三毛猫美花さん

  • nichiさん

    nichiさん

  • BTSさん

    BTSさん

  • ちふゆさん

    ちふゆさん

  • ふむすけさん

    ふむすけさん

  • …他
富山県について質問する

ゲストさん

ゲストさん

クリップしたホテルやスポット

ログインするとご使用いただけます。

富山県のトラベルマガジン

by フォートラベル編集部

富山県のトラベルマガジンをもっと見る

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら

フォートラベルポイントとは?

PAGE TOP