本日の夕食 締切済
- 投稿日:2023/03/30
- 4件
滋賀県の草津 ホテル21宿泊します
草津駅、ホテル周辺で夕食をとりたいと思います。おすすめがあれば教えてください
60...
続きを読む
クチコミ・旅行記からあなたの旅を探そう
日本最大の湖、琵琶湖が面積の6分の1を占めており観光の重要な役割を担っています。百名山に数えられる伊吹山や世界遺産の比叡山延暦寺など、どこからも美しい琵琶湖の景色を眺められます。
専門店
4.04
テーマパーク
3.56
テーマパーク
3.32
ピックアップ特集
※このエリアに投稿された旅行記をもとに集計
訪れたトラベラーのクチコミ
湖東三山真ん中のお寺
紅葉が本当に美しい
湖東三山の中で、私は1番良かったと思いました。ただ、歩くのは大変
訪れたトラベラーのクチコミ
紅葉と不断桜のコラボ
桜と紅葉を同時に楽しめる貴重な場所
湖東三山の西明寺は紅葉の真っ盛り!
訪れたトラベラーのクチコミ
湖東三山最古の、紅葉の美しい寺
石段と石垣と紅葉の組み合わせ
湖東三山のひとつで、ルイス・フロイスに地上の天国とも称されました
※このエリアに投稿された旅行記をもとに集計
訪れたトラベラーのクチコミ
リフレクションを楽しむ庭園
紅葉が鮮やかな竹林院
瑠璃光より絶対良い!
訪れたトラベラーのクチコミ
山王総本宮!
「山王さん」の総本宮
紅葉がみごと!
訪れたトラベラーのクチコミ
多くの国宝と需要文化財を所蔵
近江の紅葉の代表格
天台宗総本山
※このエリアに投稿された旅行記をもとに集計
訪れたトラベラーのクチコミ
2人以上で行くなら年パスがオススメ
ビワコオオナマズなど見どころ多数。
琵琶湖に特化した博物館です。
訪れたトラベラーのクチコミ
紅葉や桜の季節が
趣ある街並みが残されています。
晴れた日に是非!気持ちいいです
訪れたトラベラーのクチコミ
織田信長の気分
信長が築いた城跡
石垣が壮観
※このエリアに投稿された旅行記をもとに集計
訪れたトラベラーのクチコミ
最高のゴルフ場
充実した練習場
訪れたトラベラーのクチコミ
壮大な芸術館
中華世界の誕生展示がいいね!
一大観光スポット
訪れたトラベラーのクチコミ
信楽たぬき村
狸の焼き物がたくさんあります
たぬきだらけで癒される
※このエリアに投稿された旅行記をもとに集計
訪れたトラベラーのクチコミ
リフトで楽しい空中散歩
意外と時間つぶせます
インスタ映えスポット!
訪れたトラベラーのクチコミ
メタセコイア並木の観光に適した施設
メタセコイア並木の入口にあり、季節のフルーツ狩りが楽しめます
メタセコイア並木へは此処
訪れたトラベラーのクチコミ
程よく紅葉していてとても見ごたえがありました
前回は大渋滞でしたが今回はスムーズにたどり着けました
まっすぐに伸びる道と紅葉風景
※このエリアに投稿された旅行記をもとに集計
訪れたトラベラーのクチコミ
浅井の歴史の展示は物足りないけど、農家の暮らしは見応えあり
浅井氏関連の展示
浅井の歴史を学ぶならココ
訪れたトラベラーのクチコミ
賤ヶ岳リフトに乗りに。山頂は絶景でした
賤ヶ岳古戦場跡。
歩いても大して苦労しませんでした
訪れたトラベラーのクチコミ
琵琶湖に浮かぶ信仰の島
滞在時間は限られるので無駄なく回りたい。
島全体がパワースポット
お天気に恵まれた秋の休日、マンホールカードの収集を兼ねて滋賀県方面へ~ドライブしてきました。近頃~お休みに時間が...
草津(滋賀)
47
2022/09/11~ (1日間)
by ふわっくまさん
2022/09/11 - 2022/09/11
5位(同エリア256件中)
この旅行記スケジュールを元に
美山かやぶきの里に行きたくて、ドライブを考えていたら関西をぐるっと一周することになりました。名所ばかりで、美しい...
滋賀
26
2022/09/15~ (2日間)
by ハニーさん
2022/09/15 - 2022/09/16
2968位(同エリア9605件中)
この旅行記スケジュールを元に
10月に行った石田三成公の足跡を辿る旅の締めの旅行記です。時間が経ってしまったので思い出しながら。。。
彦根
29
2022/10/14~ (4日間)
by ちゃっぴぃ♪さん
2022/10/14 - 2022/10/17
215位(同エリア1079件中)
自転車での移動
電車での移動
徒歩での移動
バスでの移動
バスでの移動
この旅行記スケジュールを元に
滋賀県の湖北・湖東エリアの歴史系スポットを巡る旅。最終日の3日目は彦根から長浜へと移動し、琵琶湖に浮かぶ「竹生島...
浅井・湖北・高月
45
2021/10/08~ (3日間)
by 葵さん
2021/10/08 - 2021/10/10
14位(同エリア193件中)
電車での移動
JR琵琶湖線で移動。
徒歩での移動
徒歩で移動。
船での移動
琵琶湖汽船・竹生島クルーズ船で移動。
船での移動
琵琶湖汽船・竹生島クルーズ船で移動。
徒歩での移動
徒歩で移動。
電車での移動
JR湖西線→東海道新幹線で東京へ。
この旅行記スケジュールを元に
コロナももはや日常化しつつある今日このごろ。コロナ感染は怖いものの、「旅行支援」というニンジンを鼻先にぶら下げ...
近江八幡・安土
50
2022/11/27~ (1日間)
by nanochanさん
2022/11/27 - 2022/11/27
357位(同エリア1135件中)
この旅行記スケジュールを元に
近畿でも絶好の紅葉日和となってまいりましたよ!!先週末に友達らと皆で竹生島へ行く予定をしておりましたが、コロナワ...
近江八幡・安土
76
2022/11/19~ (1日間)
by Lomieさん
2022/11/19 - 2022/11/19
561位(同エリア1135件中)
この旅行記スケジュールを元に
ゲストさん
by フォートラベル編集部
春におすすめの花畑スポットを、花の見ごろやイベント情報とともにご紹介します。春本番! ぽかぽか陽気に...
今回は、春の絶景、グルメ、旅館など、盛りだくさんでご紹介。凛とした空気のなかに温もりを感じ始めたら、...
関西エリアを中心に西日本の桜の名所を、見ごろやイベント情報とともにご紹介!古くから、日本人の心をつか...
滋賀県に住んでみたい方へ
PAGE TOP