ブラジル 旅行

ピックアップ特集

ブラジル旅行の比較・予約

Wi-Fiレンタル

エリア最安プラン

1日あたり297円~

ブラジル 観光ツアー

最安ツアーを比較検索

成田発 ブラジル ツアー 羽田発 ブラジル ツアー 大阪発 ブラジル ツアー名古屋発 ブラジル ツアー

ブラジル ホテル

クチコミで選べる

ホテル数は日本最大級

人気都市ランキング35

エリア名で検索 :

※ブラジルで旅行者の多い都市順に表示しています。

ブラジル 人気都市ランキングをもっと見る

旅行記 2,783 件

  • 地球の裏側へ熱狂のカーニバルと白い砂を見に行く弾丸タビ(4)

    • 同行者:一人旅
    • 関連タグ:

      • 旅行時期: 2013/02/09 -  2013/02/16 (約12年前)

      一週間の休みが取れ、チケットを探していたらNYまでの安いチケットが見つかった。NYまででは勿体ないのでそこから飛べる国を探していたら、航空チケットサイトのバナーに「THE RIO CARNIVAL」の文字が。ちょうど休みを取った期間中…観ねば!ということで、もう一つ見てみたかったレンソイス国立公園と合わせてプランニング。かなりバタバタしたが、十分に楽しめた弾丸ひとり旅となった。綱渡りだったのがブラジルビザの取得。申請書を提出するには往路復路の航空券の控えや預金証明書が必要…(2013年当時の話)ということで、急いで準備し、上京のついでに五反田の領事館へ提出。郵送してもらっては間に合わないので、... もっと見る(写真67枚)

    • 絶景を求めて南米へ イグアスの滝 後編 N.Y.経由JALで帰国

      • 同行者:カップル・夫婦
      • 関連タグ:

        • 旅行時期: 2025/02/25 -  2025/02/27 (約2ヶ月前)

        水量豊富な雨季のイグアスに行ってきました。全身びしょ濡れになりながら滝を2日かけて満喫。空高く舞い上る白い水煙、響き渡る轟音はまるで大地の鼓動を感じさせるような素晴らしい絶景でした。見たい景色を求めて南米を渡り歩いた備忘録です。イグアスの滝(ブラジル側)を満喫した後、イグアス空港からサンパウロ、ニューヨークを経由してJALで帰国。復路も長旅でした。 もっと見る(写真75枚)

      • 絶景を求めて南米へ リオデジャネイロ編

        • 同行者:カップル・夫婦
        • 関連タグ:

          • 旅行時期: 2025/02/21 -  2025/02/23 (約2ヶ月前)

          2016年夏のオリンピック中継で見た丘の上に立つ大きなキリスト像に興味を持ち、どんな街なのか知りたくてブラジルに行ってきました。カーニバル直前のリオはサンバのリズムに乗って踊る人々でとても賑やかでした。紺碧の海に美しい湾と山が織りなす独特の地形は「世界三大美港」の一つ。ケーブルカーに乗って世界遺産リオの景観を満喫してきました。 見たい景色を求めて南米を渡り歩いた備忘録です。 もっと見る(写真103枚)

        • 1980年のブラジルと、2025年のアルゼンチン

          • 同行者:一人旅
          • 関連タグ:

            • 旅行時期: 1980/09/30 -  1980/10/15 (約45年前)

            暫く冬眠してたけど、暖かくなって来たから起きました。実は寝てばかりいたわけではなく、最後の力を振り絞って「パタゴニア」に行って来ました・・・あ~パタゴニアって言ってもアウトドアーショップ巡りじゃないからね、そこんとこよろしく!表紙写真は、あの「イグアスの滝」ね。 もっと見る(写真37枚)

          • サンパウロ:ベコ・ド・バットマン路地めぐり

            • 同行者:一人旅
            • 関連タグ:

              • 旅行時期: 2025/03/14 -  2025/03/14 (約2ヶ月前)

              サンパウロに行ってきました。壁画(といったらいいでしょうか?)で有名なベコ・ド・バットマンの路地めぐりに行ってきました。最寄駅から歩いて行ける、10~20分程度でまわれる程度のエリアです。日中の訪問がおススメです。 もっと見る(写真21枚)

            旅行記を投稿してみよう!

            旅行記を投稿する

            基本情報

            どんなとこ?

            中南米最大の国。連邦制の国。国土は流域も含めて400万平方キロにも及ぶアマゾン川とこの川の南に広がる中央高原に大別される。リオのカーニバルやスポーツ(特にサッカー)が有名。

            気候

            基本的には雨期と乾期に分かれるが、1日のうちに四季があると言われる。日中は暑くても、朝晩には冷えることが多い。真夏は摂氏30度を超える日が続くが、朝夕は涼しくなる。11月〜4月が雨季に当たるが、年によって異なる。人気シーズンは2月のカーニバル。

            言語

            ポルトガル語

            宗教

            キリスト教(カトリック約74%、プロテスタント約15%)

            時差

            [北西部に位置する3州アマゾナス、ロンドニア、ロライマ(代表都市:マナウス)]日本との時差は-13時間。ブラジルの方が遅れている。サマータイムはない。 [アクレ州(代表都市:リオ・ブランコ)]日本との時差は-14時間。ブラジルの方が遅れている。サマータイムはない。 [アクレ州、北西部に位置する5州以外の殆ど州(代表都市:サンパウロ、リオデジャネイロ、ブラジリア、イグアス)]日本との時差は-12時間。ブラジルの方が遅れている。サマータイム期間(2013/10/20〜2014/2/16)は-11時間。 [北西部に位置する2州マッド・グロッソ、マット・グロッソ・ド・スーウ(代表都市:クイアバ、カンポ・グランデ)]日本との時差は-13時間。ブラジルの方が遅れている。サマータイム期間(2013/10/20〜2014/2/16)は-12時間。

            名物・お勧め料理

            シュラスコ料理(焼肉)、海浜料理

            土産品

            お面、ブラジリアンコーヒー、砂絵

            電圧

            127/220V

            ブラジル 地図

            ブラジルトラベラーランキング

            投稿数が多いトラベラー

            クチコミの多いトラベラー

            旅行記の多いトラベラー

            Q&A回答の多いトラベラー

            4Tポイントを貯めよう

            チャンスは一日一回。
            エリアに隠された宝箱を探せ!お題はTOPページにて発表! 本日のお題はこちら!

            4Tポイントとは?


            PAGE TOP