道東旅行 締切済
- 投稿日:2024/06/24
- 17件
先日相談をした者です。同行者の希望や日程、ここでご回答くださった方々(感謝)などを考えて再検討しました。
今回アドバイス...
続きを読む
クチコミ・旅行記からあなたの旅を探そう
大都市札幌をはじめ、異国情緒あふれる函館、ノスタルジックな街並みの小樽などの観光都市や、四季折々の美しい自然の数々や世界遺産など、多くの魅力をもつ北の大地、北海道。
名所・史跡
3.40
自然・景勝地
4.15
ピックアップ特集
※このエリアに投稿された旅行記をもとに集計
訪れたトラベラーのクチコミ
中島公園内にある歴史的建造物 豊平館
観光しました。
水色と白の洋館
訪れたトラベラーのクチコミ
朝の散歩は気持ちいい!
札幌中心部にある大きな公園
心と体のオアシス
訪れたトラベラーのクチコミ
ライラックの花咲く大通公園を歩きました。
西12丁目のバラが見ごろです!
札幌の癒しスポット
※このエリアに投稿された旅行記をもとに集計
訪れたトラベラーのクチコミ
やっぱり綺麗
夜景をみる
昼夜関係なく
訪れたトラベラーのクチコミ
激混みでなかなか帰れない
函館に来たことを実感します
一般車の制限あり
訪れたトラベラーのクチコミ
五稜郭タワーから見ると形が良くわかります
綺麗に整ってます
たいへん美しく清潔に保たれている
※このエリアに投稿された旅行記をもとに集計
訪れたトラベラーのクチコミ
2025年6月30日現在、多くの花を楽しむことが出来ましたが・・・
ラベンダー畑
ピークが過ぎていました
訪れたトラベラーのクチコミ
本当に青かったです
天候次第です
青い池自体の見学は無料ですが、駐車場は有料です。(500円)ベビーカーや車椅子は順路に進まず、反対の北西側から、見に行った方が良いです。
訪れたトラベラーのクチコミ
通常の入場券を買うだけで、すごい行列でした
よく管理された観光農園
虹色のお花畑は必見‼︎
※このエリアに投稿された旅行記をもとに集計
訪れたトラベラーのクチコミ
地球は丸かった・・・
積丹ブルーに癒される。
積丹ブルー
訪れたトラベラーのクチコミ
ここを見たくて北海道に行きました
駐車場から先端までは徒歩で約30分。雨の次の日はぬかるみがひどい状態
神威岬の先端まで続く遊歩道!風はきついけど眺めは最高!
訪れたトラベラーのクチコミ
海底火山の証・・・
絶景の積丹ブルー
天気の良い日には是非
※このエリアに投稿された旅行記をもとに集計
訪れたトラベラーのクチコミ
知床五湖のうち一湖を観るだけなら高架木道を通って3つある展望台へ車椅子の方でも行けます。
知床2日目 知床一湖へ
木道散策なら知床五湖を気軽に体験できます
訪れたトラベラーのクチコミ
浜名湖に似た汽水湖です。一周不可。西側の先端は,龍宮台展望台と三里浜キャンプ場になっています。
北海道オホーツク海側の湖
とても大きな湖
訪れたトラベラーのクチコミ
とてつもない透明度
青が綺麗でした。
神秘的な神の子池
※このエリアに投稿された旅行記をもとに集計
訪れたトラベラーのクチコミ
温泉のデパート
お湯が最高。
猫がたくさん
訪れたトラベラーのクチコミ
高台から洞爺湖の絶景を
周囲を一望
眼下に青い水をたたえた洞爺湖、まさに絶景!
訪れたトラベラーのクチコミ
美しい景観に何度来ても感動
紅葉が楽しめて最高でした
湖畔を散策
※このエリアに投稿された旅行記をもとに集計
訪れたトラベラーのクチコミ
入場料,現在,無料。駐車場無料。ショッピングセンター付設。サイコーのエンテーテインメント。
帯広にしかない
月曜日の開催は、他の施設が休みが多いので良いです
訪れたトラベラーのクチコミ
荒廃がすすんでいる。
ダム湖に沈む前に観に行こう
見え方が変わる タウシュベツ橋
訪れたトラベラーのクチコミ
植物のモデルルーム
色んなテーマごとに分かれ回遊できるようになっていました
帯広エリアの庭園では一番のお勧めかも。
※このエリアに投稿された旅行記をもとに集計
訪れたトラベラーのクチコミ
五色温泉からの露天風呂からの景色が最高です。
ニセコアンヌプリを眺めながら入りたかった露天風呂
まったりできます
訪れたトラベラーのクチコミ
いつ見ても美しい山
ルピナスと羊蹄山
北海道の富士
訪れたトラベラーのクチコミ
美しい水と風景
セイコーマートのCM
涼しく爽やか
※このエリアに投稿された旅行記をもとに集計
訪れたトラベラーのクチコミ
最北の島の最北端
礼文島最北端の岬です。普段は強風が吹く場所なのですが私が訪れた時は快晴無風でとても暑かったです。
果てまで来た!という感じ
訪れたトラベラーのクチコミ
日本百名山・利尻山
百名山の第一座
花の百名山
訪れたトラベラーのクチコミ
礼文島のクライマックス
曇りでも海のきれいさはわかる
岬に行くまでの花が美しい!
※このエリアに投稿された旅行記をもとに集計
訪れたトラベラーのクチコミ
襟裳岬風の館
ゼニガタアザラシ見えます!
風速25mを身体で味わってみて下さい!強風で岬へ行きづらい場合でも館内から眺められます。
訪れたトラベラーのクチコミ
襟裳岬は霧だった
風速10m/s以上の風の吹く日が年間260日以上もある日本屈指の強風地帯、アザラシもいます
色々と楽しめる襟裳岬
訪れたトラベラーのクチコミ
懇切丁寧なスタッフがレクチャーしてくれるので初心者でも森の中の乗馬散歩を楽しむことができます。
引退競走馬に乗れます
初めてでも森の中を乗馬体験トレッキング
各都市の観光ランキング
閉じる
誕生日記念として、函館へ行って来ました。前から行きたいと思っていたので、やっと実現出来ました。2日目が大雨の予報...
函館
100
2025/06/10~ (3日間)
by diadoraさん
2025/06/10 - 2025/06/12
157位(同エリア4590件中)
この旅行記スケジュールを元に
急遽、双子の休みが発生したので1週間前に行くことに決めました双子は、25歳以下のJALスカイメイトキャンペーンを...
札幌
198
2025/06/09~ (3日間)
by いつきとゆうきさん
2025/06/09 - 2025/06/11
664位(同エリア9299件中)
この旅行記スケジュールを元に
5泊6日の北海道旅行青森から函館まで、津軽海峡フェリー小樽から新潟まで、新日本海フェリー自家用車と一緒にフェリー...
函館
102
2024/07/07~ (6日間)
by かおニャンさん
2024/07/07 - 2024/07/12
440位(同エリア4590件中)
車での移動
船での移動
車での移動
徒歩での移動
車での移動
電車での移動
車での移動
車での移動
徒歩での移動
電車での移動
徒歩での移動
その他での移動
函館山ロープウエイ
その他での移動
函館山ロープウェイ
徒歩での移動
電車での移動
徒歩での移動
徒歩での移動
車での移動
この旅行記スケジュールを元に
今回、積丹岬の「鱗晃荘(りんこうそう)」へウニやアワビを食べることを目的に、妻と一緒に旅行してきました。 先月...
積丹半島
150
2024/07/25~ (3日間)
by じだんさん
2024/07/25 - 2024/07/27
108位(同エリア633件中)
成吉思汗だるま7.4店
駅レンタカー小樽営業所
神威岬女人禁制の門
神威岬灯台
この旅行記スケジュールを元に
帯広での初日ミッションは、①ぶた丼を食べる、②モール温泉に入浴する、③ジンギスカンを食べる、です。①JAL 羽...
帯広
35
2024/08/31~ (1日間)
by 東京おやじっちさん
2024/08/31 - 2024/08/31
20位(同エリア1154件中)
この旅行記スケジュールを元に
小樽に行きたくて、ANAのセールで航空券+ホテル3泊をポチッとして、行って来ました。小樽でゆっくり散策したいのと...
北海道
79
2024/08/05~ (4日間)
by tya−tyaさん
2024/08/05 - 2024/08/08
1549位(同エリア57854件中)
この旅行記スケジュールを元に
ゲストさん
by フォートラベル編集部
【2025年】札幌・すすきのジンギスカンおすすめランキング!
ラーメン、スープカレーと並ぶ札幌の人気グルメ「ジンギスカン」。ジンギスカンが食べられるお店は札幌市内...
2025年 札幌おすすめラーメン店ベスト20!ここに行けば間違いなし
札幌で本場の“札幌ラーメン”を食べたいと思っている方は多いはず。しかし、おいしいお店がひしめき合うラ...
【2025】札幌でスープカレーの人気店をランキング16!おすすめ穴場の名店も
スープカレーの本場札幌は、おいしいスープカレーの激戦区。札幌市内だけでも200店以上ものお店がひしめ...
4.14
WEBからの予約は公式サイトがお得!札幌駅から好アクセス!
ニューオータニイン札幌は札幌駅徒歩圏のシティホテルです。札幌駅・大通駅から好アクセスで観光からビジネスまで多様にご利用頂けます。札幌駅と大通...
3.73
札幌市内から車で約1時間半の登別温泉旅館 乳白濁の温泉が特徴
札幌市内から高速道路を走ること一時間三十分。硫黄のかおり漂う人気名湯地登別温泉へようこそ。北海道一泉質が豊富な温泉「登別温泉」。大浴場・露天...
3.89
公式HPが一番お得にご予約頂けます。札幌市中心から約30km
札幌の奥座敷といわれる定山渓温泉。心を暖め、体を癒す温泉が皆様のお越しをお待ちしております。北海道の地産地消の厳選素材を使用した多種多彩なビ...
北海道に住んでみたい方へ
PAGE TOP