スロバキア 旅行

ピックアップ特集

スロバキア旅行の比較・予約

スロバキア 観光ツアー

最安ツアーを比較検索

成田発 スロバキア ツアー 羽田発 スロバキア ツアー 大阪発 スロバキア ツアー名古屋発 スロバキア ツアー

スロバキア ホテル

クチコミで選べる

ホテル数は日本最大級

Wi-Fiレンタル

エリア最安プラン

1日あたり630円~

人気都市ランキング12

エリア名で検索 :

※スロバキアで旅行者の多い都市順に表示しています。

旅行記 1,005 件

  • アマデウス・シルバーⅢに乗船して中欧を巡るリバークルーズの旅③スロバキアのブラチスラヴァ

    • 同行者:その他
    • 関連タグ:

      • 旅行時期: 2023/08/06 -  2023/08/16 (約2ヶ月前)

       今までは大海原を航海するクルーズ船で外国の町を訪れるのが殆どでしたが、今回は川沿いに小型船で巡るリバークルーズを初めて体験するために中欧を訪れました。本編はハンガリーのブダペストからドイツのレーゲンスブルクまでドナウ川を1週間かけて729km(東京~青森、東京~岡山と同じ位の距離)下流から上流に上っていく「ヨーロッパの歴史と文化に触れる旅~美しきドナウ河畔に中欧4ヵ国の世界遺産を訪ねる」と題するグループ旅行に参加した時のレポートで、今回はスロバキアのブラチスラヴァ編です。 もっと見る(写真38枚)

    • スロヴァキアII エコで行こう、秋の鉄道旅行4 ポプラド

      • 同行者:カップル・夫婦
      • 関連タグ:

        • 旅行時期: 2022/10/10 -  2022/10/13 (約12ヶ月前)

        この旅の山場、ポプラドでの3泊。目的はタトゥリ山ハイキングと温泉プールです。バンスカ・ビストリツァから乗り換えながら鉄道に揺られること5時間ほど。駅から徒歩20分のスポーツ施設を兼ねたホテルに宿泊しました。プロのスポーツチームのトレーニングにも使われるらしいいです。サウナ施設は今ひとつながら巨大なプールは大人でも楽しめます。個人的には本格的なタイマッサージが良かったです。街はこじんまりしていますが、素敵なカクテルのお店を見つけました。山の天気は難しいですが、1日ハイキングに当てることができました。電車とモノレールに乗って、霧の中秋の紅葉を踏みしめ、その間を流れる滝の音を楽しました。一瞬の晴れ間... もっと見る(写真58枚)

      • 春のウィーン旅行202304 3日目-2 ブラチスラヴァ日帰り旅行編

        • 同行者:一人旅
        • 関連タグ:

          • 旅行時期: 2023/05/01 -  2023/05/01 (約5ヶ月前)

          4月29日~5月3日までウィーンとイスタンブールに旅行に行ってきました。途中、5月1日はブラチスラバに日帰り旅行したり、5月2日はフライトの都合でイスタンブールに1泊してぶらぶら観光しました。元々、ウィーンにはすごい行きたかったのですが、なかなかタイミングが合わず行くことができませんでしたが、今回たまたまDARに出張で来ていたでウィーン在住の日本人の方と仲良くなり、このチャンスに行ってみようと思い行くことにしました。この方には、時間を見つけていただいては、いろいろ案内していただいたり、美味しいレストランに行ったりととてもお世話になりました。結果、最高に楽しい旅行になりました。定番の観光地から現... もっと見る(写真49枚)

        • スロヴァキアII エコで行こう、秋の鉄道旅行3 バンスカ・ビストリツァ

          • 同行者:乳幼児連れ家族旅行
          • 関連タグ:

            • 旅行時期: 2022/10/08 -  2022/10/10 (約12ヶ月前)

            滞在3日目は銅山があった郊外のシュパニア・ドリナに遠足に行きます。11キロほどの距離でバスも出ていますが、ホテルでタクシーを手配してもらいました。風光明媚な村との宣伝通り、200人ほどの小さな村は紅葉の中輝くような美しさでした。スロヴァキア国内やチェコからの滞在者が多数いると思われますが、観光客とすれ違うことなく湧き水の出る山道や採掘場跡や鉱夫の生活が偲ばれる場所を訪れるところができました。村の銅採掘の歴史はかなり長く、ヨーロッパ全土に名が知れました。バンスカ・ビストリツァ、未踏の見所が数あり機会があれば再訪したいところです。 もっと見る(写真37枚)

          • スロヴァキアII エコで行こう、秋の鉄道紀行2 バンスカ・ビストリツァ

            • 関連タグ:

              • 旅行時期: 2022/10/07 -  2022/10/08 (約12ヶ月前)

              ブラティスラヴァからバンスカ・ビストリツァまでの鉄道は一部工事のため運休していてバスが代行し、ややタフな移動になりました。バンスカ・ビストリツァは鉱山で栄えた町。4トラでも人気の訪問都市に上がっています。かつてナチスに抵抗する蜂起が起こった町の中心の広場SNPは晴天の下輝くような美しさでした。広場に面した3つ星ホテルは広々として快適でした。初日はゆっくりとして、2日目は近くの山でハイキングし、蜂起の博物館を見学しました。資料や解説の量が少なかったですが、勇気あるスロヴァキアの軍人や一般市民の行動を知る機会になりました。 もっと見る(写真37枚)

            旅行記を投稿してみよう!

            旅行記を投稿する

            基本情報

            どんなとこ?

            中央ヨーロッパに位置する。国土の殆どが山岳地帯で、ウィンタースポーツ、中でもアルペンスキーの施設が多い。*人口:544.5万人 *禁煙:すべての公共施設内。

            気候

            平均気温は3,7℃〜10℃。最も寒い時期は1月で-10℃〜-15℃。最も暑い月は7月で約32℃まで気温が上がる。

            言語

            スロバキア語

            宗教

            ローマ・カトリック(69%)、プロテスタント(7%)等

            時差

            日本との時差は-8時間。スロヴァキア(スロバキア)の方が遅れている。サマータイム期間(2013/3/31〜2013/10/27)は-7時間。

            名物・お勧め料理

            ブリンゾヴェー ハルシキ(羊のチーズを団子状にしたもの)、ゼミアコヴェー プラツキ(ポテトのパンケーキ)、トカイ ワイン、スリヴォヴィッツァ(プラムのブランデー)

            土産品

            スロヴァキア・クリスタル、マヨルカ焼きの陶器、ワイン、民芸品

            電圧

            220V

            スロバキア 地図

            スロバキアトラベラーランキング

            投稿数が多いトラベラー

            クチコミの多いトラベラー

            旅行記の多いトラベラー

            Q&A回答の多いトラベラー

            4Tポイントを貯めよう

            チャンスは一日一回。
            エリアに隠された宝箱を探せ!お題はTOPページにて発表! 本日のお題はこちら!

            4Tポイントとは?


            PAGE TOP