旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

こぼちゃさんのトラベラーページ

こぼちゃさんのクチコミ(10ページ)全312件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • エコノミーの一般利用客でも利用できるラウンジが魅力的でした

    投稿日 2013年03月05日

    バンコクエアウェイズ バンコク

    総合評価:5.0

    スワンナプーム空港では全ての乗客が利用できるラウンジが設置されていて菓子パンなどの軽食を楽しむことが出来ました。バンコクからサムイまでの1時間程度のフライトでしたがしっかりした機内食が提供されました。機内販売は現金のみ利用可能で日本語も併記されていました。機材の名前も日本語の名前のものがあり親日感が感じられる航空会社です。

    旅行時期
    2012年02月
    搭乗クラス
    エコノミー
    航空券の価格
    20,000円未満
    コストパフォーマンス:
    2.0
    接客対応:
    3.0
    機内食・ドリンク:
    3.0
    座席・機内設備:
    2.0

  • サンフランシスコのJALラウンジ

    投稿日 2013年02月17日

    サンフランシスコ国際空港 (SFO) サンフランシスコ

    総合評価:5.0

    オフィスビルの通路みたいなところを進むとラウンジがあります。利用者が多く出発時間が近くなると頃にはほとんどの座席が埋まっていました。食べ物はサンドイッチ、おにぎりの他、数種類のお菓子がありました。アメリカのビールも数種類置かれていました。

    旅行時期
    2013年01月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の充実度:
    3.0

  • キーカーカー・サンペドロの水上タクシーの運行時間

    投稿日 2013年01月09日

    タクシー ベリーズ・シティ

    総合評価:3.0

    ベリーズシティー発の水上タクシーフェリーの時刻表ですが、目安程度であまりあてになりません。時刻表に書かれていても運行が無かったりするので帰りの便は事前に確認した方が無難です。ベリーズシティはスイング橋とその先200mくらい行ったところの2カ所に乗り場がありますので急ぎの場合は両方の出発時間を確認した方がいいです。

    旅行時期
    2013年01月
    利用目的
    その他
    コストパフォーマンス:
    5.0
    支払額の安心度:
    3.0
    利便性:
    3.0

  • 空港から市街地までのタクシーの運賃

    投稿日 2013年01月09日

    タクシー サン・サルバドル

    総合評価:3.0

    サンサルバドルの空港から市街地中心部まで25US$が相場のようです。空港から街へ向かう際、28ドルと言われたのですが気に入らない顔をすると25ドルになりました。ホテルから空港まで手配してもらった時は電話で確認してもらった結果25ドルでした。空港から市街地まで40分程度で私の利用したタクシーの運転は安全でした。

    旅行時期
    2013年01月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    3.0
    支払額の安心度:
    3.0
    利便性:
    5.0

  • 飲食店とお土産売り場について

    投稿日 2013年02月16日

    ラ アウロラ国際空港 (GUA) グアテマラシティ

    総合評価:3.0

    空港内の飲食はチェックインカウンターエリアの上階に数店舗あるファーストフードで済ませるのがいいと思います。出国審査エリア手前および待合室エリアにはカフェがありましたがお腹を満たすような物は扱われていないようでした。
    お土産は出国審査する前に買うのが良さそうです。出国審査フロアに数店舗並んでいる売り場はキーホルダーなどの小物が1USドル均一で売られていては街中で買うより安いと思いました。

    旅行時期
    2013年01月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    3.0

  • 夕食がたっぷりで満足でした

    投稿日 2013年02月16日

    プチホテル ピーターラビット 八方尾根・岩岳

    総合評価:4.0

    建物は古いですが大切に綺麗に使われていました。ベッドが4つとロフトに布団が2枚敷けるようになっている部屋を利用しました。部屋の設備はテレビと空調機のみでしたがwifiが使用できました。
    スキーシーズンの利用でしたが地下に乾燥室があり、ペンションの敷地内と駐車場はしっかりと雪かきされていました。ペンション街の道は急な上り坂なので雪が溶けかけている場合は2輪駆動車だと登るのが苦しいです。ペンション前の道を車でそのまま登っていくと岩岳スキー場に行くことができるので便利です。

    旅行時期
    2013年02月
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 路線バスが頻発していて街にすぐに出られます

    投稿日 2013年01月09日

    ファン サンタマリア国際空港 (SJO) サンホセ

    総合評価:5.0

    WIFIが使えます。出国時にチェックインカウンターの背面側にあるカウンターでUS$28の税金の支払いが必要です。空港前の道路にはサンホセとアラフエラを結ぶバスが空港を経由地として頻発していて運賃は一律5350コルドバです。空港を経由しない便もありますので双方の街から空港へ行く際は運転手に空港に行くか確認してから乗車する必要があります。

    旅行時期
    2013年01月
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    施設の充実度:
    3.0

  • アンティグアから空港までの乗合タクシー運賃

    投稿日 2013年01月09日

    タクシー アンティグア

    総合評価:5.0

    アンティグアの街からグアテマラの空港まで乗合タクシーが運行されていて運賃は60ケツァールです。私はホテルで手配してもらいましたので迎えもあり安心して利用できました。所要60分と言われていますが街中を周遊して乗客を拾ってから空港に向かうため所要時間は80分くらいを見込んだ方がいいと思います。他にもさまざまなツアーなど扱われていて移動手段が豊富で便利でした。

    旅行時期
    2012年12月
    利用目的
    中・長遠距離
    コストパフォーマンス:
    5.0
    支払額の安心度:
    5.0
    利便性:
    5.0

  • マナグア空港からバスターミナルまでの運賃

    投稿日 2013年01月09日

    タクシー マナグア

    総合評価:1.0

    マナグア空港からグラナダ行きのバスターミナルまでタクシーを利用したところ10US$でした。空港前の路上で拾ったのですが新年だからバスターミナルはクローズでバスの運行は無いと変なことを言いだし、途中で言動がおかしくなりました。ニカラグアは何回目かと聞かれたので3回目だから分かっていると(初訪問なのでもちろん嘘)言ってバスターミナルまで行かせました。念のためボディーに番号が書かれているタクシーを使用したのですが安全性に疑問を感じました。

    旅行時期
    2013年01月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    3.0
    利便性:
    3.0

  • パナマシティー内のタクシー運賃

    投稿日 2013年01月09日

    タクシー パナマシティ

    総合評価:3.0

    パナマ市内をタクシーで回りましたので参考程度に運賃を掲載いたします。
    新市街(カルメン教会)から旧市街(カスコビエホのカテドラル)まで2ドル。
    旧市街からパナマ運河(ミラフローレス運河)まで8ドル。
    パナマ運河からトクメン国際空港まで25ドルで30分(最初30ドルと言われたが値切ることができた)
    比較的安価でタクシーを利用できますので短時間での観光に最適だと思います。

    旅行時期
    2013年01月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    3.0
    支払額の安心度:
    3.0
    利便性:
    3.0

  • 楽しいホテルでした

    投稿日 2013年01月23日

    星野リゾート トマム ザ・タワー トマム・占冠

    総合評価:5.0

    ザ・タワーに宿泊しました。部屋は歪な形状ですが広々していてWIFIもパスワードなしの無料で利用できました。エレベーターが3台しかないため供給不足で待ち時間が長くいつも混雑しているのが残念でした。館内にお土産屋さん併設のコンビニがあるので便利です。温泉まで行くのにバスに乗らなければならず面倒なのですがホテルの個性として受け止めました。食事は美味しかったです。冬場に期間限定で開設しているアイスビレッジには絶対に行った方がいいです。

    旅行時期
    2013年01月
    利用目的
    観光
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0

  • カンボジアのタプロームにも似た感じの遺跡です

    投稿日 2013年01月09日

    コパンのマヤ遺跡 コパン

    総合評価:5.0

    コパンルイナスの街から何も無い静かな道を1キロくらい歩きます。
    入口にはカラフルなオウムのような鳥がたくさん居て自由に飛び回っている姿が綺麗でした。遺跡には木が生えて自然に還ろうとしている部分もあり何となくカンボジアのタプロームにも似た感じの雰囲気が感じられる遺跡でした。

    旅行時期
    2013年01月
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    1.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • 巨大な美術館のような感じです

    投稿日 2013年01月13日

    ミレニアムパーク シカゴ

    総合評価:5.0

    巨大な歪な球のオブジェやスクリーンの棟などがあり広々したアートな公園でした。夜は夜景との組み合わせが綺麗です。多くの人で賑わっていて警備員も配置されていて安全面も安心できるし無料で楽しめるのがいいところです。

    旅行時期
    2012年12月
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 飲食はセキュリティ通過前に

    投稿日 2013年01月13日

    シカゴ オヘア国際空港 (ORD) シカゴ

    総合評価:2.0

    ターミナル5を0時頃に利用しました。セキュリティーを通過すると飲食店は無く小さなお土産屋さんがあるだけですので空腹時はセキュリティー手前にあるファーストフードのフードコートで食事を済ませた方が無難です。尚、WIFIの電波はありましたがアクセスすることはできませんでした。

    旅行時期
    2012年12月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    2.0

  • 103階から真下を見降ろせる絶景が楽しめます

    投稿日 2013年01月13日

    ウィリスタワー シカゴ

    総合評価:5.0

    シアーズタワーの103階にあるスカイデッキにはガラス張りの出窓のような展望台があり真下を見下ろすことができます。展望台行きのエレベーターに乗る前にはタワーに関してのパネルやムービーを見る事ができます。展望台にはお土産屋さんがありフリーのWIFIが利用できました。展望台を見終わってエレベーターを降りた所にも大きなお土産屋さんがありました。

    旅行時期
    2013年01月
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • マチュピチュの全景が見える絶景ポイントです。

    投稿日 2012年12月24日

    マチュピチュの歴史保護区 マチュピチュ周辺

    総合評価:5.0

    すごく急な階段を登ったり降りたり、柵の無い崖の真横を通過したりしなければならないため少々危険を感じますが慎重に行動していれば問題ないと思います。マチュピチュ全景を展望できる最高の絶景に出会うことができますので苦労して行く価値はあります。立ち入りの人数制限もあるため事前予約が必要ですので行く前に予約を入れておかなければ行くことができません。個人的にはマチュピチュよりワイナピチュの方が楽しかったです。

    旅行時期
    2012年09月
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 立地条件は最高です

    投稿日 2012年09月18日

    ホテル バルサ イン プーノ

    総合評価:5.0

    無料でパソコンとインターネットおよびWIFIを利用できるのが良かったです。レストランで賑わう繁華街のメインストリートもホテルからすぐなので夜の出歩きも安心でした。普通のビジネスホテル風の部屋ですが清潔でした。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    3.0

  • 美味しいうどんでした

    投稿日 2012年12月19日

    佐藤養助 総本店 湯沢(秋田)

    総合評価:5.0

    きりたんぽ鍋のセットを注文しました。
    細めんですが歯ごたえがあり食感も味もとてもよいうどんでした。うどんは温かいのと冷たいのを選ぶことができますが冷たい方がうどんの素材を楽しめるのと思うのでお勧めです。

    旅行時期
    2012年11月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 味は良かったですがクオリティーに疑問が。。。

    投稿日 2012年12月19日

    室蘭焼き鳥 欧風亭 千歳・新千歳空港

    総合評価:3.0

    味はいいのですが串焼きが冷めた状態で提供されたのが残念でした。それとは逆にほっけは焼き過ぎで固くなり焦げた状態で提供されました。メニューがとても見難くて商品に対して興味が出ませんでした。味はいいのですが接客と商品の品質が残念なお店です。

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    2.0
    雰囲気:
    2.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 従業員の自然な対応が良かったです

    投稿日 2012年12月19日

    ヒルトンニセコビレッジ ニセコ

    総合評価:5.0

    従業員の方が自然なかたちで気さくに話しかけてくれるのがとてもよかったです。
    温泉は茶色に濁った泉質で広々していてのんびりすることができました。
    スキーシーズンに利用したのですが着替える場所や荷物を整理する場所が無いのが不便でした。着替える場所は風呂場の脱衣所、荷物整理はフロントで行いました。

    旅行時期
    2012年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    3.0
    3人部屋だとソファーベッドになります
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0

こぼちゃさん

こぼちゃさん 写真

182国・地域渡航

47都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

こぼちゃさんにとって旅行とは

暇つぶし

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

寝床

大好きな理由

何もしなくて良いから

行ってみたい場所

布団

現在182の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

香港 |

モロッコ |

メキシコ |

中国 |

フィリピン |

イタリア |

スロバキア |

マカオ |

ネパール |

インド |

タイ |

アラブ首長国連邦 |

トルコ |

ブルガリア |

ハワイ |

アメリカ |

ギリシャ |

フランス |

スイス |

オーストリア |

ドイツ |

イギリス |

ベルギー |

オランダ |

ルクセンブルク |

チュニジア |

エジプト |

クウェート |

マレーシア |

シンガポール |

カンボジア |

ベトナム |

オーストラリア |

ジブラルタル |

韓国 |

バチカン |

ハンガリー |

チェコ |

北マリアナ諸島 |

スペイン |

ラオス |

ポルトガル |

ミャンマー |

インドネシア |

ブルネイ |

台湾 |

ニュージーランド |

スリランカ |

モルディブ |

デンマーク |

ノルウェー |

スウェーデン |

フィンランド |

エストニア |

ラトビア |

リトアニア |

ポーランド |

バングラデシュ |

カナダ |

キューバ |

モナコ |

マルタ |

クロアチア |

ボスニア・ヘルツェゴビナ |

北マケドニア共和国 |

コソボ |

アルバニア |

モンテネグロ |

セルビア |

アイルランド |

アルゼンチン |

ウルグアイ |

ブラジル |

パラグアイ |

チリ |

カタール |

ヨルダン |

キプロス |

ルーマニア |

スロベニア |

リヒテンシュタイン |

アンドラ |

サンマリノ |

アイスランド |

モルドバ |

ロシア |

ベラルーシ |

ウクライナ |

ペルー |

エクアドル |

ボリビア |

コロンビア |

ホンジュラス |

グアテマラ |

パナマ |

ニカラグア |

コスタリカ |

ベリーズ |

エルサルバドル |

南アフリカ共和国 |

ボツワナ |

ナミビア |

ジンバブエ |

ザンビア |

モンゴル |

東ティモール |

パラオ |

グアム |

ドミニカ共和国 |

アルメニア |

ジョージア (グルジア) |

アゼルバイジャン |

サモア |

米領サモア |

フィジー |

バヌアツ |

バーレーン |

オマーン |

モーリシャス |

マダガスカル |

コモロ |

マヨット |

レユニオン |

トリニダード・トバゴ |

ガイアナ |

スリナム |

仏領ギアナ |

キュラソー |

ボネール |

アルバ |

マーシャル諸島 |

エチオピア |

タンザニア |

ケニア |

ルワンダ |

ウガンダ |

キルギス |

カザフスタン |

タジキスタン |

ウズベキスタン |

プエルトリコ |

セントクリストファー・ネービス |

アンティグア・バーブーダ |

ドミニカ国 |

アンギラ |

セント・マーチン島 |

セントルシア |

セントビンセント・グレナディーン |

バルバドス |

ジャマイカ |

ニューカレドニア |

ツバル |

トンガ |

パキスタン |

ブータン |

マラウイ |

モザンビーク |

エスワティニ (スワジランド) |

レソト |

セーシェル |

カーボベルデ |

バハマ |

タークス・カイコス諸島 |

ハイチ |

ガンビア |

ギニアビサウ |

セネガル |

イスラエル |

レバノン |

フェロー諸島 |

スヴァールバル諸島 |

パプアニューギニア |

ソロモン諸島 |

キリバス |

グアドループ |

マルチニーク |

グレナダ |

クック諸島 |

ニウエ |

ノーフォーク島 |

ナウル |

ウォリス・フツナ |

現在47都道府県に訪問しています