ピックアップ特集
人気都市ランキング3件
※北マリアナ諸島で旅行者の多い都市順に表示しています。
-
- スポット : 316件| ホテル : 31件| 旅行記 : 2,894件|
-
-
-
カントリー ハウス レストラン
|アメリカ料理
3.56
-
-
-
-
ジョーテン ショッピングセンター
|ショッピングセンター
3.45
-
ツアーを出発地から選ぶ
すべて見る- {{tour_list.d_city_name}}
- {{tour_list.course_days}}日間
{{tour_list.min_price|addComma}}~{{tour_list.max_price|addComma}}円
※燃油込み ※燃油込み -
- スポット : 46件| ホテル : 4件| 旅行記 : 226件|
-
-
-
ピッツァリア バー&グリル
|地元の料理
3.28
-
-
-
-
ブルー パームス
|その他の店舗
3.26
-
ツアーを出発地から選ぶ
すべて見る- {{tour_list.d_city_name}}
- {{tour_list.course_days}}日間
{{tour_list.min_price|addComma}}~{{tour_list.max_price|addComma}}円
※燃油込み ※燃油込み
旅行記 3,457 件
-
旅の空 @ 北マリアナ諸島(C.N.M.I.)サイパン 「イ・リザン周辺の空」
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2007/01/15 -
2007/01/25
(約15年前)
3 票
いつもはGoogleフォトにストレージしている画像をスクロールしながらネタ画像を選んでいるのだけど、今回から検索に「空」と入力して出てきた画像によりネタを選出してエントリー。デジタル画像で一番古いのはマカオで写した画像だけど、ネタになりそうな数があるのはサイパンだったのでwこれらは2007年の1月にニコン・クールピクスS4 で撮ったもの。 もっと見る(写真10枚)
-
-
思い出のサイパン♪ Vol.5
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2009/09/24 -
2009/09/27
(約13年前)
3 票
2009年9月23日-27日、サイパンに行きました♪サイパンは10年ぶり、5回目です。5回ともマリアナリゾートスパで宿泊。癒しを目的としたリゾートバカンス。マリアナリゾートスパは、美しい自然に囲まれ、のんびりと過ごせ、マンディアジアンスパで究極のリラックス・ヒーリングをもたらしてくれました。☆Vol.5:第4日目(9月26日)サイパン♪サイパン北部にあるマリアナリゾートスパ。スイートルームで気持ちよく目覚め。今日も雲が多く天気が良くない。実は近くに台風が通過しているため。ホテルの朝食ブッフェを。和食が充実しているのが嬉しい。味噌汁、ご飯だけでなく、漬け物種類が豊富。また、珍しく、納豆もある。和... もっと見る(写真25枚)
-
-
思い出のサイパン♪ Vol.6
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2009/09/24 -
2009/09/27
(約13年前)
3 票
2009年9月23日-27日、サイパンに行きました♪サイパンは10年ぶり、5回目です。5回ともマリアナリゾートスパで宿泊。癒しを目的としたリゾートバカンス。マリアナリゾートスパは、美しい自然に囲まれ、のんびりと過ごせ、マンディアジアンスパで究極のリラックス・ヒーリングをもたらしてくれました。☆Vol.6:第4日目(9月26日)サイパン♪サイパン北部にあるマリアナリゾートスパ。ガラパンのDFSでショッピングを楽しんだら、シャトルバスでホテルに帰る。午後はビーチでまったりと過ごす。美しい海を眺めながら、優しい波音を聞きながら、南国の香りをのせた風に吹かれながら、究極の癒やし。ホテルのショップには珍... もっと見る(写真21枚)
-
-
思い出のサイパン♪ Vol.7
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2009/09/24 -
2009/09/27
(約13年前)
3 票
2009年9月23日-27日、サイパンに行きました♪サイパンは10年ぶり、5回目です。5回ともマリアナリゾートスパで宿泊。癒しを目的としたリゾートバカンス。マリアナリゾートスパは、美しい自然に囲まれ、のんびりと過ごせ、マンディアジアンスパで究極のリラックス・ヒーリングをもたらしてくれました。☆Vol.7:第5日目(9月27日)サイパン♪サイパン北部にあるマリアナリゾートスパ。スイートルームで気持ちよく目覚め。バルコニーから美しい朝の太平洋。ホテルの朝食ブッフェを。頂いたら、チェックアウトまでにのんびりとビーチを歩く。本当に美しい。日本とは違った時間の緩やかな流れ。まどろむような流れだと思う。こ... もっと見る(写真20枚)
-
-
思い出のサイパン♪ Vol.2
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2009/09/24 -
2009/09/27
(約13年前)
2 票
2009年9月23日-27日、サイパンに行きました♪サイパンは10年ぶり、5回目です。5回ともマリアナリゾートスパで宿泊。癒しを目的としたリゾートバカンス。マリアナリゾートスパは、美しい自然に囲まれ、のんびりと過ごせ、マンディアジアンスパで究極のリラックス・ヒーリングをもたらしてくれました。☆Vol.2:第2日目(9月24日)サイパン♪サイパン北部にあるマリアナリゾートスパ。午前中はのんびりとビーチで過ごしたら、スパへ。広大なスパは心地いい。階段状にたくさんのプールやジャグジー。たくさんの花を浮かべた温浴。そよぐ風が通り抜け、椰子の木が揺れる。本当に気持ちがいい。ゆったりと過ごして♪ もっと見る(写真19枚)
-
旅行記を投稿してみよう!
基本情報
どんなとこ? | 北東から南西に細長いサイパンは面積約185平方km。北マリアナ諸島連邦に属する島で、連邦の政治・経済の中心地。年間平均気温が28度と暖かく、気温や湿度の変化が少ない恵まれた気候で、マリンブルーの透き通るような海があることから、リゾート地としても人気が高い。島は富士火山帯から続く安山岩でできていて、珊瑚岩と、隆起したサンゴ礁で覆われている。切り立った崖と岩場の海岸が多い東側に対し、西側にはガラパン、チャラン・カノアなど白砂の海岸と遠浅の海が広がる。ヤシの木、タガンタガン、ハイビスカス、ブーゲンビリアなどの植物が多いことや、マンゴー、パッションフルーツ、パパイヤ、スターフルーツなど、南国独特の果物が育つのも特徴だ。第一次世界大戦後から、第二次世界大戦で日本が降伏するまで日本によって統治され、その後アメリカを施政権国とする国連信託統治領となり、アメリカの主権下にある自治領を経た後、1990年に信託統治が終了した。島内には日本統治時代の名残も多く、日本刑務所跡や慰霊碑など、太平洋戦争の悲惨な歴史を伝えている。毎年多くの日本人観光客が訪れ、ホテルやレストランなど日本語の通用範囲が広い。 |
---|---|
気候 | 一年は乾季と雨季に分かれており、7〜11月が雨季にあたるため湿度が非常に高い。この時期には発達した熱帯性低気圧が台風となり、数年に一度大型台風が深刻な被害をもたらすことがある。乾季は晴天の確率が高く、湿気もあまり気にならない。時々南国特有のスコールがあるが、すぐあがる。台風の時は1日中降ることもある。 |
言語 | 英語、チャモロ語、カロリニア語 |
宗教 | キリスト教(カトリックが中心) |
時差 | 日本との時差は+1時間。サイパン(北マリアナ諸島)の方が進んでいる。サマータイムはない。 |
名物・お勧め料理 | チャモロ料理、タピオカ、バナナブレット、ヤシ酒 |
土産品 | ボージョボー人形(願掛け人形)、サイパン、テニアン、ロタ、各島名産ペッパー、サイパンだ!グッズ |
電圧 | 110V |