サンフランシスコ 旅行 クチコミガイド

急坂のケーブルカーやゴールデンゲートブリッジで有名なサンフランシスコ

日本との時差は17時間、フライト時間はおおよそ11時間、サンフランシスコの気候は1年を通して温暖で冬でも平均気温は10度程度で過ごしやすい。映画の舞台となったアルカトラス島、ゴールデンゲートブリッジ、フィッシャーマンズワーフにあるショッピングセンターピア39が人気の観光スポット。シーフードが有名なサンフランシスコだがレストラン、カフェでは世界各国の料理がほとんど楽しむ事ができるグルメの街でもある。

ピックアップ特集

サンフランシスコ旅行予約

最安値を比較♪ エイチ・アイ・エス, トラベル・スタンダード・ジャパン, エスピーシー…他

最安値

ツアー

Wi-Fiレンタル

1日あたり548円~

ツアー検索

ホテル クチコミ人気ランキング 252 件

観光 クチコミ人気ランキング 185 件

グルメ・レストラン クチコミ人気ランキング 1,325 件

アメリカでおすすめのテーマ

海外のテーマをすべて見る

旅行記 2,695 件

  • サンフランシスコ:出張合間の休日の過ごし方

    • 関連タグ:

      • 旅行時期: 2013/10/12 -  2013/10/14 (約10年前)

      出張でサンフランシスコへ.仕事の合間の週末,突然の3連休となり,サンフランシスコ周辺を満喫!こんな過ごし方,なかなかよいですぞ. もっと見る(写真67枚)

    • 寒くて凍えた7月中旬のサンフランシスコ

      • 関連タグ:

        • 旅行時期: 2023/07/10 -  2023/07/10 (約3ヶ月前)

        人に会うためにサンフランシスコ・シリコンバレー経由でカナダへ出かけました。ANAの羽田夜行便でSFOへ入ると、現地に夕方着。サンフランシスコは約15年ぶり。治安がだいぶ悪くなっていると聞いていきましたが、どんなもんでしょうか。贅沢できない旅なので、空港からのUberもケチってBARTでダウンタウンへ。無事ホテル入りして夕食を済ませるまでの記録です。==★行程について★:SFをストップオーバーしてカナダまで行く周遊チケットを探したところユナイテッドが最安値でした。しかし、ユナイテッドのウェブサイトで空席があっても決済画面まで行くと必ずエラーになって買えない・・という罠があって、しびれを切らしてU... もっと見る(写真8枚)

      • How to Choose an Electric Skateboard?

        • 同行者:一人旅
        • 関連タグ:

          • 旅行時期: 2023/02/04 -  2023/05/03 (約8ヶ月前)

          With the ever-growing popularity of electric bikes and scooters, it seems like we're living in a golden age of e-rides - and the electric skateboard is no exception. Typically powered by a remote control and a pair of motorized wheels or belts, e-boards enable users to ride with power and convenienc... もっと見る(写真0枚)

        • 37年ぶりのアメリカ

          • 関連タグ:

            • 旅行時期: 2023/08/30 -  2023/09/05 (1ヶ月以内)

            パンデミックの影響も解消され37年ぶりのアメリカ。ナパ・ヴァレーのワイナリー巡り、ミューア・ウッズ国定公園、MLB観戦、ピア39。初めてのZIPAIR、リピありでした。成田↔サンフランシスコ 約120,000円。円安(TдT)の影響で物価の違いに驚きました。 もっと見る(写真95枚)

          • JALマイルで行くカリフォルニア1人旅2023①④JL01 1-A 帰国編

            • 関連タグ:

              • 旅行時期: 2023/07/22 -  2023/07/23 (約2ヶ月前)

              JALのエースナンバーJL01。いつかエースナンバーのファーストクラスに乗ってみたいと憧れがありました。それが今回、夢叶うことさらに。。SFO~羽田~セントレアまでの1人旅最終編となります。 もっと見る(写真39枚)

            旅行記を投稿してみよう!

            旅行記を投稿する

            Q&A掲示板 219

            サンフランシスコについて質問してみよう!

            行ったことのある皆さんに、一斉に質問することができます。

            まひな

            ノーーウォリーズ

            ひろかず

            ツッチー

            夢道乗光

            Juliromi

            akutes Fernweh

            ひなちゃん

            miharashi

            halo

            めんたい子

            Miami

            おり

            hoo89.m

            sunny

            …他

            • モバイルクリッパーカードの入金についていつでも

              投稿:2023/08/11 回答:3

              saimin1218

              サンフランシスコの交通で使用できるモバイル版のクリッパーカードの使用を検討しています。ネットで調査したのですが、クリッパーカードへの入金が反映されるのに数時間から数日かかるという情報がありました。モバイル版のクリッパーカードについても即時に入金が反映されるのかどうかご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただけますでしょうか。 (もっと見る) by saimin1218 さん

              masaya

              モバイル版のクリッパーカードとは少し違うかもですが、自分はiPhoneなのでアップルウォレットの交通系の選択にクリッパーカードがあるのでそこでチャージして使ってました。登録カードのアップルpayの支払いで即時チャージでした。もし相談者様のスマホがiPhoneなら渡航前でも日本で設定、チャージができるので試されたら? (もっと見る) by masaya さん

              締切済

            • ハイアット・リージェンッシー内のレストラン

              3.0 旅行時期:2023/08 (1ヶ月以内)

              ゆーたん

              ゆーたんさん(男性)

              エクリプス キッチン&バーのクチコミ

              ハイアット・リージェンシー・サンフランシスコの、ロビーフロアに位置するレストランです。朝食に利用したのですが、写真からも分かるようにごく普通のビュッフェで、味はまあまあでしたが、なかなかの料金に些かびっくりしました。宿泊とセットのプランなどで利用されると良いのかもしれません。

            • 眺望もボリュームも抜群

              3.5 旅行時期:2023/08 (1ヶ月以内)

              ゆーたん

              ゆーたんさん(男性)

              ババガンプシュリンプ (ピア39店)のクチコミ

              Pier39の突端に位置し、サンフランシスコ湾の眺望が抜群で、アルカトラズ島も見渡すことができます。エビ料理が有名なチェーン店で、なかなかにボリューミーな料理でした。映画フォレスト・ガンプをテーマとしていることが有名で、店内は超満員で入店の列ができていました。グッズを扱うショップも隣接していました。

            • 交通至便の立地です

              3.0 旅行時期:2023/08 (1ヶ月以内)

              ゆーたん

              ゆーたんさん(男性)

              ハイアット リージェンシー サンフランシスコのクチコミ

              サンフランシスコ国際空港からBARTで直通約30分、Embarcadero駅の目の前にあり、ミュニメトロも利用でき、ホテルの横がケーブルカーの始発駅であるMarket St & Drumm Stで、且つGolden Gate Ferryのターミナルへも歩いて5分と、交通至便の位置にあります。ホテルの建物は立派ですが、やや古く、壁が薄いようでて隣の部屋の会話やTVの音が漏れて来るのには閉口しました。

            • 申請代行業者に注意

              1.0 旅行時期:2023/07 (1ヶ月以内)

              kochan

              kochanさん(男性)

              国民生活センターのホームページに「ESTA、eTAなどの電子渡航認証の申請代行サイトで高額請求された!」との記載があります。実は私もESTA申請の際に間違って、公式サイトであれば21米ドルのところ8000円支払いました。インターネットで「ESTA」と検索すると、“ESTA(エスタ)申請はこちら:ESTA ○○○・・・・”と、上位に出てきます。画面を開くと、公式サイトに似たいかにもそれらしき画面が表示され、また、“【アメリカ(米国)への入国・渡航】 ESTA(エスタ)申請代行・申し込みはこちら” の文面は、一番上部左側に細かい白抜きの文字でしか出ていませんので、公式サイトと間違える可能性大です。本来であれば、「ESTA申請代行」の文言を、ネット検索時のタイトルに分かり易く表示すべきところ、この業者は怠っています。当欄の読者であればご存じの方が多いと思いますが、再度注意喚起のため投稿しました。

            • 7月の上旬にサンフランシスコ空港(以下SFO)からヨセミテ方面を、グーグルマップのオフラインナビを使い一人でドライブしました。結論を先に書きます。・二人以上で運転する場合 グーグルナビで充分とは言いませんが、特に支障はないと思われます。・一人で運転する場合 日本から直行便が無い地方の空港及びその周辺のドライブであれば、グーグルナビでも多分OKですが、SFOと同規模の空港からドライブする場合は従来のナビが必要です。以下、今回の結論に至った経緯と理由を説明します。最近投稿した、「37回目の海外旅行で最悪・トラブルと不運の連続・10年ぶりのヨセミテ&サンフランシスコ」と重複する箇所が有ります。渡航前に自宅の周辺の地図をダウンロードして動作確認、SFOからヨセミテ周辺の地図もダウンロードしましたが、一抹の不安がありました。紙のマニュアルは当然ありませんので、ネットで探したものを印刷したのですが、アイフォンはともかく、アンドロイドは機種によって操作が微妙に違うため、最初に地図をダウンロードする画面から、その後のトラブル対処までかなり苦労しました。行きはナビが動作せず間違えて迷いまくり、帰りは正常...

            サンフランシスコ のクチコミ一覧(5,435)

            基本情報

            どんなとこ?

            海流の影響で、1年を通して温暖な気候に恵まれているサンフランシスコ。年間の晴天の平均が300日という、ほとんど雨が降らない気候だが、7〜8月には水温と外気温の差により霧が発生することも多く、「霧の町」とよばれる。1769年、スペイン遠征隊によって偶然発見されたことが町の始まりで、1850年、31番目の州としてアメリカ合衆国に併合された。その後ゴールドラッシュの影響で町は大発展を遂げ、人口の増加とともにヒッピーをはじめとするカウンターカルチャーが起こり、世界へ新しい情報を発信してきた。国際色豊かな3300以上のレストランがあるのも楽しみのひとつ。シーフードならフィッシャーマンズ・ワーフ、イタリアンならノース・ビーチというように、料理ジャンルである程度エリアが分かれている。ケーブルカーをはじめとする乗り物も魅力。

            日本からのアクセス

            日本から直行便が毎日運行している。

            時差

            太平洋標準時に属し、日本との時間は-17時間。アメリカの方が遅れている。サマータイム期間(14/3/9〜14/11/2)は-16時間。

            空港から市内へのアクセス

            サンフランシスコ国際空港(SFO)から約15KM、タクシー 30分 45米ドル〜、シャトルバン(乗り合いバン)17米ドル〜。

            市内電話料金

            1通話:0.50米ドル。料金が不足した場合は音声が知らせてくれる。

            サンフランシスコ 地図

            サンフランシスコトラベラーランキング

            投稿数が多いトラベラー

            クチコミの多いトラベラー

            旅行記の多いトラベラー

            Q&A回答の多いトラベラー

            4Tポイントを貯めよう

            チャンスは一日一回。
            エリアに隠された宝箱を探せ!お題はTOPページにて発表! 本日のお題はこちら!

            4Tポイントとは?


            PAGE TOP