-
4.33
|
204 件
荘厳な王宮や仏教寺院も密集する、古今の歴史と文化が調和した都市 バンコク
日本との時差は2時間、フライト時間はおおよそ6時間、バンコクは熱帯に位置しており一年を通じて気温は高い。バンコクでは巨大な寝釈迦像で有名なワット・ポーをはじめとする寺院巡り、世界三大スープとして有名なトムヤンクン、スパイスや具も豊富なカレーといったタイ料理、ゆっくり時間をかけてツボを押し筋を伸ばす手法のタイ古式マッサージが人気がある。
ピックアップ特集
ホテル クチコミ人気ランキング 2110 件
-
271件
- エグゼクティブブレックファーストが復活
- 立地最高
ホテルランク -
シャングリ ラ バンコク
4.37
224件
- チャオプラヤ川沿いのホテルの中ではカジュアル
- 安心の安定感
ホテルランク -
コンラッド バンコク
4.34
194件
- プールが素敵
- コンラッドホテル内日本食レストラン「きさら」でお得ランチ
ホテルランク
観光 クチコミ人気ランキング 564 件
グルメ・レストラン クチコミ人気ランキング 2,981 件
-
マンゴタンゴ (サイアムスクエア店)
4.31
448件
- 時期外れでも、マンゴが食べたくて…
- 平日21時ころは並ばずに入れました
-
ラーン ガイトーン プラトゥーナム
4.16
367件
- ラーン ガイトーン プラトゥーナムの営業時間
- カオマンガイはもちろん、苦瓜スープも名物です
-
ピア21フードコート(ターミナル21)
4.11
321件
- 安くてうまいフードコート
- 毎回来るけど、
- バンコク ショッピング (482件)
タイでおすすめのテーマ
旅行記 22,607 件
-
バンコク、リバーサイド ああナイトスポット余韻
- 同行者:カップル・夫婦
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2013/09/29 -
2013/10/05
(約10年前)
103 票
旅の後半は、プチ贅沢に、大人の休日を過ごすことにします。宿泊ホテルは、リバーサイドエリア・・ペニンシュラホテルシーロムエリア・・バンヤンツリーホテルサイアムエリア・・センタラグランドアットセントラルワールドナイトライフは、スカイバー シロッコオリエンタルホテルのバンブーバーバンヤンツリーホテルのヴァーゴセントラルワールドホテルのレッドスカイ もっと見る(写真99枚)
-
5年ぶりだよ、タイランド!~1日目・2日目~
- 同行者:カップル・夫婦(シニア)
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2023/11/12 -
2023/11/24
(1ヶ月以内)
23 票
コロナの間、行きたくても行けなかった海外旅行。実は8月にも台湾へ行きましたが、本命はやっぱりタイ!5年ぶりのタイは、前泊もいれて13日間というちょっと長めの旅となりました。というのも5年前は勤めていましたが、今は自営業で、ある程度自由がきく身となったためです。ありがたや~。でも航空券代が高くて、分かってたことだけどビックリよ~。まずは、バンコクに4泊、チェンマイに3泊、またバンコクに帰ってきて3泊というスケジュールです。 もっと見る(写真16枚)
-
バンコクのびのび一人旅、メークロンとアムパワーにも寄り道【前編】
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2023/03/21 -
2023/03/25
(約8ヶ月前)
4 票
一人でのびのびしたくて、やってきましたバンコク3泊5日。ちょっと足を伸ばして、鉄道市場で有名なメークロンと、水上市場のアムパワーにも行って来ます。 もっと見る(写真85枚)
-
-
お久しぶりね♪バンコク(その5)BTSゴールドラインの巻
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2023/08/06 -
2023/08/09
(約4ヶ月前)
4 票
仕事が忙しかったり、コロナが流行ったりでまったく飛行機に乗れなかったよ。この夏!なんか行けそう。。チケットも日本航空ウエブでとれた!日数が少ないので地方は無理。バンコク近郊でそうだ!新しい鉄道ができたりバンコク中央駅が知らぬ間にできたの?ということで1. 近郊電車に乗る。2. バンスー中央駅に行ってみる。3. ファランポーン駅の今を知る。4. クワン・リアム水上市場へ行く。を目標に掲げ小さな旅にでました。7年前にくらべSIMフリーのスマホはあるので空港でSIMを購入し使ってみたいと思います。BTSゴールドラインの巻ここでもいつの間にこのようなミニ路線ができていたの?ゆりかもめや山万ユーカリが丘... もっと見る(写真20枚)
-
-
観光なしバンコク【4】タイ人ご家族との夕食
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2023/02/17 -
2023/02/21
(約9ヶ月前)
3 票
今回の旅のメインイベント1981年から仲良くしていたたいてるタイ人ご家族との夜の会食楽しみ前回は東京でお会いしたけれど。 もっと見る(写真30枚)
-
旅行記を投稿してみよう!
Q&A掲示板 2,091件
クチコミ(60,392)
-
セントラルワールド向かい、BIG-Cスーパーマーケットの建物にオープンした老舗タイティーの新店舗です。タイティーのソフトクリームが好きなのですが、提供する店が減って来ているのように思います。このエリアにも支店がいくつかありますが、探しまわってやっとこの店舗でソフトクリームを食べることが出来ました。ワッフルコーンで45バーツ、食べ歩きにピッタリです。
-
ナショナルスタジアム前の体育館です。ちょっと調べてみると、様々な室内競技に使用され、日本人選手も利用されているようです。スポーツは各種競技が世界中で行われているので、各国のスポーツ選手が遠征でやってくるのだと思います。いい環境で、しのぎを削っているんですね。
-
ルンピニ公園前に位置します。シーロム駅を降りれば、目の前です。ネット情報によると、ラーマ6世は初めて海外留学をした国王で、イギリスのオックスフォード大学などで教育を受けたそうです。帰国後は陸軍大将を勤め、1910年に即位すると、ラーマ5世の始めたチャクリー改革を押し進めた人物です。
-
セントラルワールド前に、アップルストアがあります。色々なモデルが置かれていて、多くの人が訪れています。日本ではダントツに人気のあるアップル製品ですが、タイでも人気なんですね。価格はかなり高いと思いますが、ニーズが有るので売れるんでしょうね。
-
色々な方々の口コミを参考にしたところ、スーペリアルームの下水の臭いが酷い、という情報を参考に、今回は敢えてデラックスルームを選択してみました。系列ホテルから移動してきたのですが、チェックインは通常のレセプションではなく、ビジネスセンターかラウンジのようなところでチェックインをしてもらえました。また、チェックイン時には、ラウンジやビジネスセンターを使いたいかどうかも、その時点で聞かれ、いつもとは違うチェックインの雰囲気でした。客室は3階のプールが見えるお部屋で、エレベーターからは少し離れていても苦になるような場所でもなく、1泊の滞在としては、問題なかったと思います。いつでも運動出来るようにしていたのですが、市街地での突然の土砂降りで風邪を引いてしまったようで、ほぼ客室で過ごしました。それでもプールが見えるにもかかわらず、対面の客室内も見ることが出来ないようなので、安心して過ごせました。下水の臭いも無く水はけもお湯の出も全く問題なく、飲水用のボトルもたくさんあったので、かなりお茶、紅茶を飲んだ気がします。お陰様で、夜には風邪の症状もなくなり、回復しました。夕食は1階のなんちゃって和食レスト...
基本情報
どんなとこ? | タイ王国の首都であり、かつて西洋の人々から「東洋のベニス」と称えられた美しい町。1770年代の終わりにタイ全土を制圧したタークシン王のトンブリ王朝は、トンブリ地区を拠点に権勢を誇っていたが、わずか15年で幕を引く。その後、即位後にラマ1世と名乗ることになるチャクリ将軍が、新しい王都を現在のラタナコーシン地区に遷都した。これが現在の王都に繋がっている。「ラタナコーシン」は「エメラルド仏が居ますところ」という意味で、その「エメラルド仏」は、所有する王家に数多くのご利益をもたらすと伝わる仏像のこと。新旧のビルが林立するバンコクには、800を超える寺院が立っている。その華麗な色彩や独特の形、「天界の花」とよばれる棟飾り、早朝に一列に並んで歩く托鉢の僧に食事を寄進する人々など、ごく日常的な風景が観光客の目を引く。 |
---|---|
日本からのアクセス | 成田、羽田、関西、中部、福岡から直行便が運航している。 |
時差 | 日本との時差は-2時間。タイの方が遅れている。サマータイムはない。 |
空港から市内へのアクセス | バンコク スワンナプーム空港(SUVARNABHUMI AIRPORT:BKK)から24KM、タクシー40〜50分、エアポートレイルリンク:市内まで直行、各駅など3系統ある。 |
市内電話料金 | 基本料金3分間1バーツ。 |