旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

worldspanさんのトラベラーページ

worldspanさんのクチコミ(149ページ)全5,603件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 三十間長屋

    投稿日 2020年02月09日

    金沢城公園 玉泉院丸庭園 金沢

    総合評価:5.0

    極楽橋を渡った本丸にある2層に分かれた多門櫓が三十間長屋。安政5年に作られたたてもので、国の重要文化財に指定された建物。建物だけではなく、石垣の積み方にも注目してほしい。切り込みハギ技法で積まれとても美しい。

    旅行時期
    2020年02月

  • 極楽橋

    投稿日 2020年02月09日

    金沢城公園 玉泉院丸庭園 金沢

    総合評価:3.0

    金沢城の二ノ丸から本丸がある場所へと渡る橋が極楽橋。極楽橋付近に訪れる観光客が意外に少なくとても静かだ。太鼓橋のようなアーチ形の橋で冬になると滑り止めに藁が敷かれている。橋を渡ると三十間長屋に行くことができる。

    旅行時期
    2020年02月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行

  • 丸庭園

    投稿日 2020年02月09日

    金沢城公園 玉泉院丸庭園 金沢

    総合評価:3.5

    前田家の第三代藩主前田利常によって寛永11年(1634年)の庭園が作られはじめ、その後の第五代藩主の綱紀、そして第十三代藩主斉泰などによって明治維新まで当時の藩主たちによって改修がされてきた。現在庭園の再建がすすめられ辰巳用水から引かれた水で池が作られている。池には小島が幾つか浮かんでおり、平安時代の舟遊びを楽しんでいた当時の趣を再現しているかのような庭園。

    旅行時期
    2020年02月

  • 玉泉院

    投稿日 2020年02月09日

    金沢城公園 玉泉院丸庭園 金沢

    総合評価:3.5

    前田家の第三代藩主前田利常によって寛永11年(1634年)の庭園が作られはじめ、その後の第五代藩主の綱紀、そして第十三代藩主斉泰などによって明治維新まで当時の藩主たちによって改修がされてきた。現在庭園の再建がすすめられ辰巳用水から引かれた水で池が作られている。

    旅行時期
    2020年02月

  • 旧第六旅団司令部

    投稿日 2020年02月09日

    金沢城公園 玉泉院丸庭園 金沢

    総合評価:3.5

    旧第六旅団司令部は金沢城の城内の敷地に作られた陸軍の司令部の建物。明治31年(1898年)に建設された建物だ。司令部と名前がつくのでどれだけ大きいのかと思いきや、196平米と意外とこじんまりとした印象だ。

    旅行時期
    2020年02月

  • 但馬屋 東三国

    投稿日 2020年02月08日

    但馬屋 東三国 新大阪駅周辺・十三

    総合評価:5.0

    新大阪から御堂筋線で一駅、東三国駅から徒歩5分の場所にある焼き肉や、但馬屋。大阪には心斎橋やイーマにもあるがここが本店だ。立地的には決してよい場所とは言えないが高級焼肉店としては人気がある。タンがこんなにとろけるものだとはじめて知った。シャトーブリアンは岩塩と食べると美味しい。

    旅行時期
    2020年02月

  • 金沢城の土橋門

    投稿日 2020年02月08日

    金沢城公園 玉泉院丸庭園 金沢

    総合評価:4.0

    金沢城の城門の一つで、城門自体は既に存在していない。しかし土橋門の土台は素晴らしく、現代にも残されている。「切り込みハギ」の技法で石垣が積み上げらえており、六角形の石材がまるで亀のようにみえる。石垣は1631年につくられた。

    旅行時期
    2020年02月

  • 金沢城の石垣

    投稿日 2020年02月08日

    金沢城公園 玉泉院丸庭園 金沢

    総合評価:4.5

    金沢城といえば、続櫓や五十間長屋、そして菱櫓が観光の中心になっているが、金沢城を形成する石垣も見逃してはならない。様々な箇所でバラエティに富んんだ石垣を積んでおりそれがまた整然と積まれ当時の高い技術を垣間見ることができる。

    旅行時期
    2020年02月

  • 内堀

    投稿日 2020年02月08日

    金沢城公園 玉泉院丸庭園 金沢

    総合評価:4.0

    続櫓や五十間長屋、そして菱櫓へとつながる建物を囲むように作られた内堀。内堀沿いには桜並木となっており、桜の時期には景観を楽しむことができる。内堀に作られた石垣の高さは11.7メートルにもおよび、整然とした姿が美しい。

    旅行時期
    2020年02月

  • 菱櫓

    投稿日 2020年02月08日

    金沢城公園 玉泉院丸庭園 金沢

    総合評価:4.5

    金沢城の代表的な建築物の一つ五十間長屋や続櫓とつながっている菱櫓。内堀からそそり立つように見える建物は櫓とはいえとても立派だ。そして何よりも石垣の整然さにうっとりしてしまう。「菱櫓」という名前だけあり、菱型になっている櫓だ。

    旅行時期
    2020年02月

  • 河北門

    投稿日 2020年02月08日

    金沢城公園 玉泉院丸庭園 金沢

    総合評価:4.0

    金沢城の三の丸広場にある城門で、三の丸の正門に該当する。大手のほう面から登ってくると三の丸の河北門が要所となる。1882年(明治15年)に取り壊されてしまったが、現在は写真のように見ごとに再建されて三の丸広場の名所となっている。

    旅行時期
    2020年02月

  • 金沢城の三の丸広場

    投稿日 2020年02月08日

    金沢城公園 玉泉院丸庭園 金沢

    総合評価:4.0

    石川橋を渡り、石川門をくぐり到達する場所が金沢城三の丸広場。三の丸広場には建物自体は全く残っていない点はとても残念なところだ。しかし三の丸広場からは九十間長屋が見渡すことができる場所だ。建物を再建してもらえると一層素晴らしいだろう。

    旅行時期
    2020年02月

  • スモーレンスカヤ駅

    投稿日 2020年02月08日

    スモレンスカヤ駅 モスクワ

    総合評価:4.0

    モスクワを代表する美しい装飾を持つ駅として有名な駅。観光の名所としても世界的に知られている。この駅の特徴は駅の内部の美しさだけではない。駅から外に出た場所に何と凱旋門が作られており、その建築物の美しさも見どころの一つ。

    旅行時期
    2019年02月

  • 石川門

    投稿日 2020年02月07日

    金沢城公園 玉泉院丸庭園 金沢

    総合評価:4.5

    百万石通りから紺屋坂を上り、石川橋を渡ったところに現れるのが石川門だ。金沢城の入口のにあたるいくつかある門の中では一番観光客が多く通っているのではないだろうか。門の横には石川櫓が築かれており、当時の趣を伝えてくれ、撮影スポット一つだ。

    旅行時期
    2020年02月

  • マイニンガーホテルフランクフルト

    投稿日 2020年02月06日

    マイニンガー ホテル フランクフルト / マイン メッセ フランクフルト

    総合評価:4.5

    宿泊したホテルは中央駅から数駅離れたメッセ駅の近くにあるマイニンガーホテルだ。部屋も清潔かんがあり、部屋の扉も重く防音もとられている。レセプションに確認すると、娘のバイオリンの練習は部屋でもオッケーだった。一階には共用キッチンがある。このホテルを選択したのは中心部に至近でキッチンがあるからだ

    旅行時期
    2019年02月

  • 石川橋

    投稿日 2020年02月06日

    金沢城公園 玉泉院丸庭園 金沢

    総合評価:3.5

    百万石通りとお濠の上にかけらた橋が石川橋。金沢城は平山城なので城門が平地にない。石川門にかかる橋がこの石川橋だ。兼六園へと緩やかに上がっていく紺屋坂を進み、石川橋を渡ると石川門はすぐ目の前だ。石川橋から石川門の眺めも良く撮影スポットとしてはお勧め

    旅行時期
    2020年02月

  • ヴヌコヴォ国際空港駅

    投稿日 2020年02月06日

    ブヌコボ国際空港駅 モスクワ

    総合評価:4.0

    モスクワの主要三空港の中で、日本就航路線がないため、日本人にはあまりなじみがないのがヴヌコヴォ国際空港。しかしアエロエクスプレスが中心部のキエフスカやまで走っているため、空港から市内へのアクセスは良い。ヴヌコヴォ国際空港駅の自動改札前で赤い自動券売機があるので、そこでチケットを購入できる。もちろんクレジットカードも利用可能だ。駅と空港は繋がっているのでドモジェドヴォ国際空港駅のように、外に一度出る必要もない。

    旅行時期
    2019年02月

  • アルバーツカヤ駅

    投稿日 2020年02月06日

    アルバーツカヤ駅 モスクワ

    総合評価:4.5

    アルバーツカヤ駅は地下鉄3号線がはいる駅だが、そのほかに1号線、4号線、9号線も乗り換えが可能な駅だ。市内中心部にある駅でホームは白亜の宮殿ように白色を基調としている。地上には駅の建物があるがクレムリンをイメージするような赤い建物が建てられているのも特徴的だ。

    旅行時期
    2019年02月

  • ダガンスカヤ駅

    投稿日 2020年02月06日

    タガンスカヤ駅 モスクワ

    総合評価:4.0

    モスクワ市営地下鉄のダガンスカヤ駅は地下鉄8号線と環状線が入っている駅だ。注目するべきところは環状線側のプラットホーム。ホーム上の天井にはシャンデリアが、壁には美しい装飾が施されていることから、ダガンスカヤ駅も地下鉄観光の代表する駅の一つに数えられている。

    旅行時期
    2019年02月

  • 新アルバート通り

    投稿日 2020年02月06日

    新アルバート通り モスクワ

    総合評価:4.5

    モスクワを代表する大通りの一つ。オフィスビルディングがいくつも立ち並び、モスクワが大都会であることがよくわかる。アルバート通りとは全く異なる大通りでとても近代的な感じだ。大通りには旧コメコンビルが建ち、エリツィン大統領がかつて戦車隊を導入し砲撃したホワイトハウスもこの通りの沿線にある。



    旅行時期
    2019年02月

worldspanさん

worldspanさん 写真

132国・地域渡航

47都道府県訪問

worldspanさんにとって旅行とは

自分にとって旅は人生。
一人旅は、小学生で広島から東京に行ったのをきっかけに、小学生から高校生までは周遊券や18きっぷをりようして国内を回り、20歳過ぎて海外へ。初渡航は英国への短期留学。その後は中東欧ばかりをグルグルと回遊魚のように何度も訪問した。中東欧の殆どの国に2回以上、半分以上の国に3回以上訪問している。

方面的には学生時代中欧・東欧史が専門でしたので中東欧圏へ足を運ぶことが圧倒的に多く、訪問国数を増やすような旅をしているわけではないので場所が偏っている。やはり中東欧には思い入れが強いので少し専門的な書き方になってしまう。
 といいながら2014年以降少しの間、訪問国を伸ばす旅をしてみようと思ってます。

エアーは高いステータスを維持するほど年間に飛ばないので、まんべんなくマイレージを貯めている。ワンワールドはJL、スカイチームはDL、スターアライアンスはUA。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

中東欧。特にハンガリー、ポーランド、クロアチア、エストニア
ナミビア

大好きな理由

学生時代の研究題材の専門領域が中東欧で、ハンガリー、クロアチアの歴史を研究していたので、思い入れは人一倍強い。結婚式もハンガリーマーチャーシュ教会で挙式した。
大連は2年間の間に月に1〜2回の頻度で仕事で訪れていたので特に愛着がある。

行ってみたい場所

行ったことのない場所では子供と一緒にマダガスカルとタンザニアに行きたい。私が行ったことある場所ではナミブ砂漠であの美しい星空と大自然のすばらしさを堪能させてあげたいかな。

現在132の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

カザフスタン |

バーレーン |

キルギス |

カタール |

南アフリカ共和国 |

ジンバブエ |

ザンビア |

ボツワナ |

ナミビア |

マレーシア |

カンボジア |

マカオ |

中国 |

ウズベキスタン |

ハンガリー |

オーストリア |

イタリア |

バチカン |

アラブ首長国連邦 |

イギリス |

オランダ |

フィンランド |

ベラルーシ |

ウクライナ |

ルクセンブルク |

ベルギー |

クウェート |

モルドバ |

イラン |

トルコ |

シリア |

ヨルダン |

オマーン |

イエメン |

北マケドニア共和国 |

ベトナム |

スロバキア |

ブルガリア |

ドイツ |

ルーマニア |

スロベニア |

モンテネグロ |

セルビア |

ポーランド |

ボスニア・ヘルツェゴビナ |

チェコ |

クロアチア |

ジョージア (グルジア) |

リトアニア |

ラトビア |

アルメニア |

アゼルバイジャン |

エストニア |

ロシア |

香港 |

インドネシア |

ラオス |

ブルネイ |

シンガポール |

リヒテンシュタイン |

タジキスタン |

フィリピン |

レバノン |

キプロス |

エジプト |

スイス |

モロッコ |

台湾 |

フランス |

スペイン |

ジブラルタル |

ニュージーランド |

韓国 |

デンマーク |

スウェーデン |

ノルウェー |

サンマリノ |

アルバニア |

コソボ |

スリランカ |

モルディブ |

アルゼンチン |

ウルグアイ |

パラグアイ |

ブラジル |

チリ |

トルクメニスタン |

モンゴル |

東ティモール |

バングラデシュ |

インド |

ネパール |

カナダ |

メキシコ |

エクアドル |

パナマ |

ホンジュラス |

ベリーズ |

エルサルバドル |

コロンビア |

ニカラグア |

コスタリカ |

グアテマラ |

アメリカ |

ミャンマー |

タイ |

コートジボワール |

ガーナ |

トーゴ |

ベナン |

ガボン |

カメルーン |

ルワンダ |

エチオピア |

ウガンダ |

ケニア |

ポルトガル |

アンドラ |

モナコ |

セネガル |

ブルキナファソ |

ニジェール |

ギニア |

マリ |

アイルランド |

アイスランド |

マルタ |

チュニジア |

サウジアラビア |

イラク |

イスラエル |

ギリシャ |

現在47都道府県に訪問しています