旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

sunnyさんのトラベラーページ

sunnyさんへのコメント一覧(4ページ)全1,435件

sunnyさんの掲示板にコメントを書く

  • シリアの時もそうだったけど…

    sunnyさん

    強力なレポートありがとうございます。詳細だけど決して暗くない、乾いた感じがかえって現地の雰囲気を伝えてる感じです。
    以前、ダマスカスから最後に引き上げる際の日記を淡々と書かれてましたが、あの時と同じ冷静さですね。お酒もしっかり飲んでおられる。解除の日まで、どうぞ無事でお過ごしください。
    2020年04月06日17時13分返信する 関連旅行記

    RE: シリアの時もそうだったけど…

    鯨の味噌汁さん

    メッセージありがとうございます。
    おかげさまでお酒もお味噌汁も毎日しっかり飲みながら引きこもっております。

    ダマスカス退避、あれから10年絶つんですね。
    今回の疫病はもっと早くいつか終焉するはずなので希望があります。

    どうぞご自愛ください。

    sunny


    > sunnyさん
    >
    > 強力なレポートありがとうございます。詳細だけど決して暗くない、乾いた感じがかえって現地の雰囲気を伝えてる感じです。
    > 以前、ダマスカスから最後に引き上げる際の日記を淡々と書かれてましたが、あの時と同じ冷静さですね。お酒もしっかり飲んでおられる。解除の日まで、どうぞ無事でお過ごしください。
    2020年04月07日14時47分 返信する
  • 気をつけてね~~!

    sunnyさん

    さすが気丈なsunnyさん、帰国は微塵も視野になさそう。
    まあ、そっちは夏でしょうから
    そちらにいた方が東京よりも安全かもしれないけど。
    でも気をつけてね~~。

    唐辛子婆
    2020年04月05日18時56分返信する 関連旅行記

    RE: 気をつけてね??!

    唐辛子婆さま

    こんにちは。メッセージありがとうございます。

    日本でも感染者が爆増していよいよ緊急事態宣言が出されますね。
    どうぞお気をつけてお過ごしくださいね。

    こちらは治安さえよければ住みやすい国なので、
    脱出する日がくるまでおとなしく自宅にいようと思います。。

    さに

    > sunnyさん
    >
    > さすが気丈なsunnyさん、帰国は微塵も視野になさそう。
    > まあ、そっちは夏でしょうから
    > そちらにいた方が東京よりも安全かもしれないけど。
    > でも気をつけてね??。
    >
    > 唐辛子婆
    2020年04月06日13時43分 返信する
  • 世界何処も、たいへんだぁ~

    sunnyちゃん まいど!
    日本ではアフリカ諸国の情報は殆ど流れて来ませんが、何処も大変みたいだね。
    表に出てくる数字以上にもっと凄いと思います。

    日本ではロックダウンは、
    「今のところ・・・ダイジョウブーだ~」なんて悠長なこと言ってる政府ですが、一方東京都知事は「時間の問題!」って。

    ところで、
    あてにしてた国民ひとり一人に10万円!!って構想はとん挫しちゃった~
    昨夜の発表で、
    コロナ被害の企業と非課税世帯に、一律30万円だって。
    些少な年金生活のわが家でも、些少ながら課税世帯。たぶん対象外だな。

    で、マスクたったの2枚だけか(怒)公平さがないぜ、アベノマスク!!

    sunnyちゃん
    異国の地で不自由と、不安な毎日を余儀なくされていますが・・・・
    アル中にならない程度でね、御身体御自愛ください。



    2020年04月04日11時52分返信する 関連旅行記

    RE: 世界何処も、たいへんだぁ?

    がましゃん、まいど!

    この週末、ぐんぐんと感染者が増加してますね。。
    早く非常事態宣言を出して!っ世論もありつつそのままで。。
    さすがにアフリカ強権政治みたく今夜から移動禁止!なんて強引に行きませんものね。。

    何度かニュースになったようですが、南アネタらしく、警官が民衆にゴム弾で攻撃とか、射殺とか。でもコロナ効果?で強盗、レイプ、殺人は相当減少しているようです。

    お酒はほどほどにしてますよ〜笑
    美味しいビールを心の底から楽しく飲める日が来ることを願って!
    がましゃんもどうぞご自愛ください。

    sunny

    > sunnyちゃん まいど!
    > 日本ではアフリカ諸国の情報は殆ど流れて来ませんが、何処も大変みたいだね。
    > 表に出てくる数字以上にもっと凄いと思います。
    >
    > 日本ではロックダウンは、
    > 「今のところ・・・ダイジョウブーだ?」なんて悠長なこと言ってる政府ですが、一方東京都知事は「時間の問題!」って。
    >
    > ところで、
    > あてにしてた国民ひとり一人に10万円!!って構想はとん挫しちゃった?
    > 昨夜の発表で、
    > コロナ被害の企業と非課税世帯に、一律30万円だって。
    > 些少な年金生活のわが家でも、些少ながら課税世帯。たぶん対象外だな。
    >
    > で、マスクたったの2枚だけか(怒)公平さがないぜ、アベノマスク!!
    >
    > sunnyちゃん
    > 異国の地で不自由と、不安な毎日を余儀なくされていますが・・・・
    > アル中にならない程度でね、御身体御自愛ください。
    >
    >
    >
    >
    2020年04月05日22時53分 返信する
  • モロッコも再訪しなきゃ♪

    sunnyさん こんにちわ

    モロッコ旅行記楽しませていただいています♪
    ジブラルタルも懐かしいし、船も懐かしい。
    それにしても、北アフリカの国々はやっぱ雰囲気が似ていますね
    モロッコはアルヘシラスから日帰りしただけなので、いつか再訪です(^^)
    で、Vol2に書かれていたmaps.meのルート記録って、有料メニューですか?
    こんなことができるとは知りませんでした(;'∀')

    でわでわ
    kana
    2020年01月22日10時06分返信する 関連旅行記

    RE: モロッコも再訪しなきゃ♪

    kanaさん

    こんにちは。

    ジブラルタルを渡る瞬間てロマンを感じますよね。
    モロッコ、見どころほんと多いと思うんですよね。ぜひフェズで迷いまくってください♪

    maps.meの記録はとっても簡単、無料ですよ。
    アプリをLocationオンにして歩き回ると足跡が残るので、それをスクリーンショット取っただけです。

    今年も新規開拓頑張りましょう!

    sunny

    > sunnyさん こんにちわ
    >
    > モロッコ旅行記楽しませていただいています♪
    > ジブラルタルも懐かしいし、船も懐かしい。
    > それにしても、北アフリカの国々はやっぱ雰囲気が似ていますね
    > モロッコはアルヘシラスから日帰りしただけなので、いつか再訪です(^^)
    > で、Vol2に書かれていたmaps.meのルート記録って、有料メニューですか?
    > こんなことができるとは知りませんでした(;'∀')
    >
    > でわでわ
    > kana
    2020年01月23日14時46分 返信する
  • リアル北斗の世界!?

    sunnyさん

    こんにちは(^^♪
    かの最恐ポンテタワー! つわものしか生き残れない?リアル北斗の世界を体験されるとはさすがです!!
    その最上階に登るとか すごい価値がありそうですね!!!
    ツアーと言えども 自分には到底 無理です(笑)

    YI
    2019年11月17日14時19分返信する 関連旅行記

    RE: モガディシュよりは平穏ですw

    YIさん、

    セキュリティーガードに守られた空間だったので、全く安全とは言い切れませんが、
    ソマリアのモガディシュよりは今は平穏かなあと。
    とはいえ、むやみに立ち寄らないほうが良いですね!

    sunny
    2019年11月18日00時28分 返信する
  • お天気大事ですよね。

    雨の風情というのも、場所や降り方によってはあるでしょうけど、やはり暗い印象になっちゃいますし、今なら「映え」度にも関わりますねぇ。

    東欧って、どこも喫煙規制がないのがつらいですよね。いまどき喫煙者には天国かもですが(笑)。
    セルビアはだけ、フライトキャンセルからの振替で期せずして通過しただけなので、ぜひちゃんと訪問したいと思っています。ベオグラード、オサレ系カフェなんかもあるようですよね。

    セルビア風ハンバーグというのは、お写真で見る限り大き目のキョフテのような印象ですが、どうなんでしょうか?
    かつてコソボで、プレスカビッツアという大判(ただし薄め)ハンバーグのようなのを食べたことがあり、バルカン全体にある料理と言われた気がするのですが、それとも違いそうですね。


    2019年09月23日21時06分返信する 関連旅行記

    ヨーロッパはやっぱりお天気

    pioさん、こんにちは。
    そう、天気大事です。桂林とか雨というかグレーが似合う場所もありますが、やはり色彩鮮やかな国は晴れてないと映えませんよね。
    プレトリアは毎日快晴で4か月近く雨がほとんど(1回くらい?)しか降らず、今年はジャカランダきれいに咲かないかも…

    セルビア風ハンバーグ、チェヴァブチチというようですが、キョフテと同じですね。ベオグラードで食べたのは、家庭料理で豚肉がゴロゴロという感じで食べ応えがありました!
    ベオの川沿いにおしゃれスポットができていました。
    周辺の国と比べて地味ですが旅しやすいと思います、モクモク以外は。

    2019年09月24日14時56分 返信する
  • ひまわり

    sunnyさん おひさしぶりです。
    お若いのに映画「ひまわり」ご存じだったのですね。写真を眺めているとあの哀愁をおびたメロディーが浮かんできます。よくこの場所を探し当てられましたね。
    観光用の作られたものではなく、広大で自然の営みを感じます。
    でもキエフの高層ビル群との対照が意外!
    今年ヨーロッパは酷暑だったとか。神出鬼没のsunnyさん、どこにいらっしゃるのかわかりませんが、ご健康をお祈りしています。すーぽん
    2019年08月15日09時42分返信する 関連旅行記

    Re: ひまわり

    すーぽんさん、
    ご無沙汰しております。コメントありがとうございます。
    ひまわりの悲しいメロディーを聞くと涙腺ゆるみますが、向日葵畑力強い風景でした。
    台風の後は猛暑が戻るようです、どうぞご自愛ください。こちらは春らしくなったプレトリアより
    2019年08月16日04時36分 返信する
  • アンビリバボーな行程で・・流石です!

    さにさん、オーラ(笑)

    チリでのシーフード美味しそうですね、ホヤやヒイラギ貝も入ってるんですね。サンチャゴ3泊も羨ましいです。

    此処でハポンから飛ばれた某変態トラベラーさんと合流でしたか?
    皆既日食はラ・セレナだったんですね、テレビではアタカマ?辺りでの中継してましたが此処も有名みたいですね。

    ところでチリから北極圏のスパーバルでっか?どちらかというと南極の方が近いような??ボゴタに彼氏でも?・・うふふ!

    続編の日食の写真とても楽しみにしております。

    いつのん
    2019年07月27日12時25分返信する 関連旅行記

    RE: アンビリバボーな行程で・・流石です!

    いつのんさん、オーラ!

    はい、ハポンからのセニョールとはサンチャゴ空港合流でした。
    すでにラウンジで会った時にはかなり燃料補給してましたー。

    確かにチリからは南極すぐなのに、北極まで行く意味が分かりませんね。
    特典旅行がアビアンカだったのでボゴタ経由になってしまいましたが、確かに行きすぎかも。以前サンチャゴで写真一緒に撮ってもらったコロンビア人はイケてましたな。

    私の日食の写真はスマホだったのでダメダメですが、日食ハンターの友人の許可をもらって掲載予定です!

    いつのんさんも楽しい夏旅を♪
    アディオース!

    sunny

    2019年07月28日02時48分 返信する
  • マダガスカル旅行記、楽しみにしています。

    Sunnyさん、レユニオン島経由でマダガスカルにご旅行に行かれるとのこと、楽しんできてください。
    私はマダガスカルのバニラを扱う仕事をしています。
    いつかは行ってみたい国です!
    旅行記楽しみにしています。
    是非投稿してくださいね。

    2019年05月23日12時41分返信する

    RE: マダガスカル旅行記、楽しみにしています。

    茂雄さん

    メッセージありがとうございます。
    マダガスカルのバニラに関わるお仕事されてるのですね。
    現地のバニラティーをお土産に買いましたが、香り高くて美味しかったです。

    マダガスカルは2014年に渡航して旅行記書きましたのd、よろしければ見てみてください。
    https://4travel.jp/travelogue/10901629
    https://4travel.jp/travelogue/10892134

    いつかバニラの里マダガスカルからの旅行記投稿お待ちしています。

    sunny

    > Sunnyさん、レユニオン島経由でマダガスカルにご旅行に行かれるとのこと、楽しんできてください。
    > 私はマダガスカルのバニラを扱う仕事をしています。
    > いつかは行ってみたい国です!
    > 旅行記楽しみにしています。
    > 是非投稿してくださいね。
    >
    >
    2019年05月24日03時16分 返信する
  • ラフティング~

    これが「出張続きでへとへと」の人が、ハードル下げた旅行ですかぁ~(笑)。
    まぁダナキルは、体調万全で行っても、その後の回復に時間を要しそうですけども、ラフティングとか、読んでるだけで息切れします。カンパラはちょっと面白そうですね。
    これまで訪問されたサハラ以南のアフリカでは、sunnyさん的には、どこがお気に入りですか?

    去年は断念しましたが、今年こそ夏に(←日本の)おたずねしたいです。
    もしもスケジュールが合えば、よろしくお願いします~。

    2019年01月06日22時03分返信する 関連旅行記

    RE: ラフティング?

    pioさん、

    本年もどうぞよろしくお願いします。

    ラフティング、座ったまま漕ぎ続けるので、腕とか足が筋肉痛で、こちらも意外と回復に時間を要しました。。

    サハラ以南のアフリカ、やはりナミビアの砂漠とかボツワナの塩湖がスケール大きくて楽しかったです。
    あとレユニオンの街並みも素敵でした。ここはまた行ってみたいですし、未訪のマヨットも組み込みたいところです。
    もしスケジュールがあれば、こちらもご一緒に!
     
    でも一番行きたいのは、ニジェールとリビアなんです。
    あの砂漠に行ける日はくるのでしょうか?

    sunny
    2019年01月08日13時15分 返信する

sunnyさん

sunnyさん 写真

218国・地域渡航

12都道府県訪問

sunnyさんにとって旅行とは

いつもと違う空気を吸う時間。
南米在住。趣味と仕事で毎月中南米カリブを飛び回っています。
プロフィール写真はカリブ海のセントマーチン島・マホビーチ。

自分を客観的にみた第一印象

旅をこよなく愛するトラベラー


大好きな場所

★旧市街 ダマスカス、サナア、ガルダイア
★山岳地域 ラダック、パミール高原、フンザ
★砂漠 サハラ(アルジェリア、モーリタニア)

大好きな理由

心に残る風景や出会いのある場所

行ってみたい場所

南極、タクラマカン砂漠、リビア砂漠、テネレ砂漠
カシュガルからトルガルト峠越えカザフスタン
平和が戻ったシリア

現在218の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

中国 |

アラブ首長国連邦 |

マルタ |

インドネシア |

チェコ |

モルディブ |

カンボジア |

フランス |

インド |

イギリス |

モロッコ |

ルーマニア |

アメリカ |

フィジー |

ベルギー |

ポルトガル |

韓国 |

モナコ |

スペイン |

ハンガリー |

スロバキア |

カナダ |

イタリア |

ギリシャ |

オーストリア |

リヒテンシュタイン |

スイス |

オランダ |

マレーシア |

デンマーク |

アイルランド |

ネパール |

メキシコ |

オーストラリア |

ポーランド |

ベトナム |

トルコ |

イエメン |

バチカン |

ドイツ |

モンゴル |

タイ |

フィリピン |

トルクメニスタン |

ウズベキスタン |

ラオス |

北朝鮮 |

ブータン |

ヨルダン |

シリア |

レバノン |

アゼルバイジャン |

ジョージア (グルジア) |

イラン |

キルギス |

カザフスタン |

ミャンマー |

アルジェリア |

チュニジア |

シンガポール |

スロベニア |

クロアチア |

ボスニア・ヘルツェゴビナ |

モンテネグロ |

セルビア |

ブルガリア |

北マケドニア共和国 |

アルバニア |

台湾 |

エジプト |

アルメニア |

パラグアイ |

ブラジル |

リトアニア |

ベラルーシ |

オマーン |

ブルネイ |

バングラデシュ |

パキスタン |

南アフリカ共和国 |

エスワティニ (スワジランド) |

モザンビーク |

ザンビア |

タンザニア |

キプロス |

ケニア |

ナミビア |

マラウイ |

モーリシャス |

ロシア |

ラトビア |

フィンランド |

エストニア |

アルゼンチン |

ウルグアイ |

チリ |

エクアドル |

セネガル |

ルワンダ |

ボツワナ |

レソト |

エルサルバドル |

イスラエル |

ホンジュラス |

グアテマラ |

コスタリカ |

ニカラグア |

パナマ |

ハワイ |

ルクセンブルク |

アンドラ |

ジブラルタル |

サンマリノ |

カタール |

バーレーン |

クウェート |

コロンビア |

モルドバ |

ドミニカ共和国 |

アイスランド |

スウェーデン |

ウクライナ |

東ティモール |

スリランカ |

キューバ |

セント・マーチン島 |

アンギラ |

レユニオン |

マダガスカル |

パラオ |

コソボ |

トンガ |

ニュージーランド |

エチオピア |

ウガンダ |

ベネズエラ |

ボリビア |

ジンバブエ |

スーダン |

プエルトリコ |

トリニダード・トバゴ |

ガイアナ |

スリナム |

仏領ギアナ |

ミクロネシア |

タジキスタン |

モーリタニア |

パプアニューギニア |

マーシャル諸島 |

エリトリア |

セーシェル |

イラク |

ソマリア |

クック諸島 |

コモロ |

バヌアツ |

サントメ・プリンシペ |

ガーナ |

トーゴ |

ソロモン諸島 |

ガボン |

カメルーン |

ベリーズ |

コンゴ共和国 |

ハイチ |

ジャマイカ |

タークス・カイコス諸島 |

サモア |

ニウエ |

ジブチ |

ベナン |

マカオ |

ブルキナファソ |

コンゴ民主共和国 |

アンゴラ |

南スーダン共和国 |

カーボベルデ |

キリバス |

香港 |

マヨット |

タヒチ |

ノルウェー |

スヴァールバル諸島 |

ニジェール |

ブルンジ |

コートジボワール |

赤道ギニア |

シエラレオネ |

フェロー諸島 |

ペルー |

アルバ |

キュラソー |

バハマ |

ケイマン諸島 |

BES諸島 |

サン・バルテルミ |

ボネール |

英領ヴァージン諸島 |

米領ヴァージン諸島 |

グリーンランド |

バミューダ諸島 |

サウジアラビア |

アンティグア・バーブーダ |

モントセラト |

ドミニカ国 |

セントクリストファー・ネービス |

バルバドス |

セントルシア |

セントビンセント・グレナディーン |

グレナダ |

グアドループ |

ギニア |

マルチニーク |

グアム |

ナウル |

西サハラ |

ガンビア |

ギニアビサウ |

現在12都道府県に訪問しています