kojikojiさんの旅行記全1,281冊
- サムネイル表示
- リスト表示
-
トラピックス 4つのご当地グルメを食す!九州8つの旅情 3日間(5)福岡空港とニトリでトイレを借り、小倉から佐賀空港へ8時間かけて走る。
- 太宰府
- 2022/12/24 - 2022/12/24 9
- エリアの満足度:3.5
- 旅行記グループ: 2022柳川・唐津・小倉の旅
- ツアー3日目ですが、小倉の町中では散歩するところも無いので部屋でゆっくりしました。開店と同時にロビー階のレストランの「リートス」に入ります。「リーガロイヤルホテ......もっと見る(写真53枚)
-
トラピックス 4つのご当地グルメを食す!九州8つの旅情 3日間(4)暴風雪で高速が閉鎖され、ツアーは小倉でとん挫して門司港へは行けず。
- 小倉・北九州市中心部
- 2022/12/23 - 2022/12/23 19
- エリアの満足度:4.5
- 旅行記グループ: 2022柳川・唐津・小倉の旅
- 呼子でのおいしい昼食が終わり、買い物も済んでバスに乗ると添乗員さんから「低気圧の夜暴風雪のために九州内の高速道路が全て閉鎖になりました。予定にある門司港の観光と......もっと見る(写真110枚)
-
トラピックス 4つのご当地グルメを食す!九州8つの旅情 3日間(3)暴風の中を唐津城と七ツ釜の絶景を楽しみ、呼子でイカ三昧のランチを楽しむ。
- 呼子・玄海
- 2022/12/23 - 2022/12/23 10
- エリアの満足度:4.0
- 旅行記グループ: 2022柳川・唐津・小倉の旅
- ツアー2日目の出発は中途半端な午前8時50分でした。旅先での目覚めは早く、前回の旅では散歩できなかった「虹の松原」の海岸線を歩いてみました。この日は朝から強風が......もっと見る(写真69枚)
-
トラピックス 4つのご当地グルメを食す!九州8つの旅情 3日間(2)小雪舞う嵐山展望台から虹の松原を望み、夜の唐津を歩く。
- 唐津・虹の松原
- 2022/12/22 - 2022/12/22 5
- エリアの満足度:4.0
- 旅行記グループ: 2022柳川・唐津・小倉の旅
- ポカポカ陽気の柳川の観光が終わり、バスは佐賀平野を走りながら筑後川など大きな川をいくつも越えていきます。多久原ICから厳木多久有料道路に入り、唐津に向かいます。......もっと見る(写真74枚)
-
トラピックス 4つのご当地グルメを食す!九州8つの旅情 3日間(1)有明海から佐賀空港に到着し、柳川で鰻のせいろ蒸しを食べこたつ舟に乗る。
- 柳川・大川
- 2022/12/22 - 2022/12/22 8
- エリアの満足度:4.0
- 旅行記グループ: 2022柳川・唐津・小倉の旅
- 7回目の全国旅行支援の旅も今回のトラピックス社の「4つのご当地グルメを食す!九州8つの旅情 3日間」で最後になりました。当初は全国旅行支援が12月20日で終わっ......もっと見る(写真64枚)
-
トラピックス 美しき20景に出会う ぐるっと沖縄大周遊の旅5日間(11)焼け落ちた首里城に心を痛め、那覇空港のA&Wでバーガーに舌鼓み。
- 那覇
- 2022/12/13 - 2022/12/13 13
- エリアの満足度:4.0
- 旅行記グループ: 2022沖縄周遊5日間の旅
- ツアーも最終日です。この日も朝早く目が覚めてしまったので近所を散歩することにしました。さくばん琉球料理の「美榮」を堪能してしまい、行けなかった「栄町市場」まで行......もっと見る(写真96枚)
-
トラピックス 美しき20景に出会う ぐるっと沖縄大周遊の旅5日間(10)ひめゆりの塔と琉球ガラス村を訪ね、「美榮」で琉球料理を堪能する。
- 糸満・ひめゆり
- 2022/12/12 - 2022/12/12 2
- エリアの満足度:4.5
- 旅行記グループ: 2022沖縄周遊5日間の旅
- 「沖縄ワールド」を午後2時30分に出発して、バスは「ひめゆりの塔」に向かいます。ここへ来るのは初めてのような40年前に会社の社員旅行で来たような気もしますが記憶......もっと見る(写真112枚)
-
トラピックス 美しき20景に出会う ぐるっと沖縄大周遊の旅5日間(9)おきなわワールドでエイサーを楽しみ、珊瑚ビールで喉を潤す。
- 知念・玉城・八重瀬
- 2022/12/12 - 2022/12/12 3
- エリアの満足度:4.0
- 旅行記グループ: 2022沖縄周遊5日間の旅
- 「おきなわワールド」の中にある「玉泉洞」の見学が終わるとようやく地上に出られます。ここから熱帯植物園を通り抜けて、いくつもの工房を通り抜けて劇場に向かいます。こ......もっと見る(写真72枚)
-
トラピックス 美しき20景に出会う ぐるっと沖縄大周遊の旅5日間(8)斎場御嶽を参拝し、知念岬公園からコマカ島を望み、玉泉洞を歩く。
- 知念・玉城・八重瀬
- 2022/12/12 - 2022/12/12 6
- エリアの満足度:4.0
- 旅行記グループ: 2022沖縄周遊5日間の旅
- ツアーも4日目になりました2連泊した「オリエンタルホテル沖縄リゾート&スパ」も朝食を食べてしまうとお別れです。4日目のツアーの観光は沖縄南部をメインに巡ります。......もっと見る(写真83枚)
-
トラピックス 美しき20景に出会う ぐるっと沖縄大周遊の旅5日間(7)やんばるの海岸線を走り、辺戸岬から与論島を望み、大石林山の頂を歩く。
- 国頭・大宜味
- 2022/12/11 - 2022/12/11 10
- エリアの満足度:4.5
- 旅行記グループ: 2022沖縄周遊5日間の旅
- 「海洋博公園」を午後3時前に出たバスは東シナ海の海岸線に沿って沖縄本島を北上して、最北端の「辺戸岬」に向かいます。左側の車窓からは午前中に行った「古宇利島」や「......もっと見る(写真114枚)
-
トラピックス 美しき20景に出会う ぐるっと沖縄大周遊の旅5日間(6)海洋博公園の熱帯ドリームセンターでブーゲンビリアをお土産にもらう。
- 美ら海・本部・今帰仁
- 2022/12/11 - 2022/12/11 2
- エリアの満足度:4.5
- 旅行記グループ: 2022沖縄周遊5日間の旅
- 「海洋文化館」と「おきなわ郷土村」の見学が終わるころに妻に電話して合流しました。ここからぶらぶら坂道を下って「熱帯ドリームセンター」に向かいます。「美ら海水族館......もっと見る(写真57枚)
-
トラピックス 美しき20景に出会う ぐるっと沖縄大周遊の旅5日間(5)念願の海洋博公園にある海洋文化館の見学をする。
- 美ら海・本部・今帰仁
- 2022/12/11 - 2022/12/11 4
- エリアの満足度:4.5
- 旅行記グループ: 2022沖縄周遊5日間の旅
- 6年前に母と妻と3人で沖縄旅行に来た際には「美ら海水族館」を見学して、「おきちゃん劇場」でイルカショーを観て、「おきなわ郷土村」を見学すると時間切れになってしま......もっと見る(写真103枚)
-
トラピックス 美しき20景に出会う ぐるっと沖縄大周遊の旅5日間(4)嵐山展望台からやんばるを望み、古宇利島を経て海洋博公園に至る。
- 美ら海・本部・今帰仁
- 2022/12/11 - 2022/12/11 7
- エリアの満足度:4.0
- 旅行記グループ: 2022沖縄周遊5日間の旅
- ツアー3日目です。昨晩から宿泊している「オリエンタルホテル沖縄リゾート&スパ」はマリオットホテルだっただけあって、部屋のグレードも高く、気持ちの良い滞在が出来ま......もっと見る(写真80枚)
-
トラピックス 美しき20景に出会う ぐるっと沖縄大周遊の旅5日間(3)海中道路を渡って果報パンタで塩を買い、浜比嘉島でモズクを買い求める。
- 沖縄市・うるま市・伊計島
- 2022/12/10 - 2022/12/10 22
- エリアの満足度:4.5
- 旅行記グループ: 2022沖縄周遊5日間の旅
- 「琉球村」を正午に出発して午後の予定は「海中道路」と呼ばれる橋を渡って「平安座島」から「宮城島」に渡り、「果報バンタ」と「ぬちまーす観光製塩ファクトリー」で買い......もっと見る(写真99枚)
-
トラピックス 美しき20景に出会う ぐるっと沖縄大周遊の旅5日間(2)残波岬の御菓子御殿から座喜味城跡と琉球村を再訪する。
- 恩納・読谷
- 2022/12/10 - 2022/12/10 20
- エリアの満足度:4.0
- 旅行記グループ: 2022沖縄周遊5日間の旅
- ツアー2日目です。前の晩に早く寝てしまったので必然的に早く目が覚めてしまい、海岸まで散歩に出てみます。初めは薄暗かった空もだんだんミルク色に変わり、快晴にはなら......もっと見る(写真118枚)
-
トラピックス 美しき20景に出会う ぐるっと沖縄大周遊の旅5日間(1)快晴の東京から雨の沖縄へ向かい、リザンシーパーク谷茶ベイにでBBQ。
- 恩納・読谷
- 2022/12/09 - 2022/12/09 21
- エリアの満足度:4.0
- 旅行記グループ: 2022沖縄周遊5日間の旅
- 全国旅行支援の旅も6回目になりました。今回は以前より行きたかった沖縄本島を縦断する「美しき20景に出会う ぐるっと沖縄大周遊の旅5日間」というトラピックス社のツ......もっと見る(写真49枚)
-
クラブツーリズム 偉人の邸宅×庭園めぐり 紅葉に色づく大磯から御殿場(3)小雨降る「東山旧岸邸」を見学した後は「とらや工房」で一服する。
- 御殿場
- 2022/12/02 - 2022/12/02 4
- エリアの満足度:4.5
- 旅行記グループ: 2022大磯・小田原・御殿場の旅
- 小田原の観光を終えてバスは国道1号線に戻り、お昼を食べた「鈴廣かまぼこの里」の前を通過して箱根に向かいます。箱根湯本を越えるころから雨が降り出しどんどん強くなっ......もっと見る(写真56枚)
-
クラブツーリズム 偉人の邸宅×庭園めぐり 紅葉に色づく大磯から御殿場(2)小田原の鈴廣でランチをいただき、皆春荘と松永記念館を巡る。
- 小田原
- 2022/12/02 - 2022/12/02 19
- エリアの満足度:4.5
- 旅行記グループ: 2022大磯・小田原・御殿場の旅
- 大磯の「旧吉田茂邸」の見学を終えた後はバスに乗り、西湘バイパスを通って小田原に向かいます。西湘バイパスを走るのは何年振りでしょうか。この日はあまり天気が良くなく......もっと見る(写真101枚)
-
クラブツーリズム 偉人の邸宅×庭園めぐり 紅葉に色づく大磯から御殿場(1)新宿から大磯城山公園と旧吉田茂邸を訪ねる。
- 平塚・大磯
- 2022/12/02 - 2022/12/02 6
- エリアの満足度:4.5
- 旅行記グループ: 2022大磯・小田原・御殿場の旅
- 怒涛の11月の旅行が3つ終わって、月が替わって12月になりました。最初の旅行はクラブツーリズム社の「現地ガイドがご案内!偉人の邸宅×庭園めぐり 紅葉に色づく大磯......もっと見る(写真94枚)
-
クラブツーリズム 男鹿の浜ゆで蟹と大間マグロを味わう3日間(5)五所川原から津軽鉄道に乗り、弘前でねぷたと津軽三味線を見学して盛岡へ。
- 弘前
- 2022/11/29 - 2022/11/29 17
- エリアの満足度:4.5
- 旅行記グループ: 2022男鹿半島・津軽半島の旅
- 津軽平野の稲垣温泉を出て、バスは五所川原駅に向かいます。ここへは五所川原ねぶたを観に来たことがあり、懐かしい気分になります。駅前でバスを降りて20分ほどの自由時......もっと見る(写真128枚)
-
クラブツーリズム 男鹿の浜ゆで蟹と大間マグロを味わう3日間(4)八郎潟を縦断し、五能線に沿って千畳敷海岸を経て、津軽平野の稲垣温泉に休む。
- 八郎潟周辺
- 2022/11/28 - 2022/11/28 4
- エリアの満足度:4.0
- 旅行記グループ: 2022男鹿半島・津軽半島の旅
- 男鹿半島で蟹を堪能して秋田のお酒も楽しんで、いい気分でバスに乗り込みます。ここからはまず八郎潟の中を縦断しますが、小学生の社会科で学んだ八郎潟の干拓地の中を走る......もっと見る(写真107枚)
-
クラブツーリズム 男鹿の浜ゆで蟹と大間マグロを味わう3日間(3)「伝承館」でなまはげ習俗に驚き、予定外の「なまはげ館」見学に喜ぶ。
- 男鹿
- 2022/11/28 - 2022/11/28 10
- エリアの満足度:5.0
- 旅行記グループ: 2022男鹿半島・津軽半島の旅
- この1年は何故か東北地方を旅することが多く、盛岡でさんさ踊りを観たり、遠野では神楽も観ました。もともと日本の祭りには興味がありましたが、仕事をしているとなかなか......もっと見る(写真96枚)
-
クラブツーリズム 男鹿の浜ゆで蟹と大間マグロを味わう3日間(2)早朝の男鹿温泉の散歩と真山神社に参拝してなまはげになる。
- 男鹿
- 2022/11/28 - 2022/11/28 11
- エリアの満足度:4.5
- 旅行記グループ: 2022男鹿半島・津軽半島の旅
- 普段は早起きではない方ですが、旅先だと目覚ましを掛けなくても午前5時には目が覚めてしまいます。男鹿の朝も同じだったのでまずは昨晩とは違う大浴場で湯に浸かって目を......もっと見る(写真63枚)
-
クラブツーリズム 男鹿の浜ゆで蟹と大間マグロを味わう3日間(1)寒風山の絶景と入道崎で夕焼けを眺め、石焼料理に驚き、なまはげ太鼓を楽しむ。
- 男鹿
- 2022/11/27 - 2022/11/27 12
- エリアの満足度:4.5
- 旅行記グループ: 2022男鹿半島・津軽半島の旅
- 夏から秋にかけて予約したツアーが全部全国旅行支援の対象になり、40%割引になった旅も4回目になりました。前回の北海道の旅から3日開けての出発で、その間にいくつ......もっと見る(写真120枚)
-
トラピックス 十勝川温泉・阿寒湖温泉・層雲峡温泉の旅(6)旭川の男山酒造の試飲と青葉のラーメンを楽しみ、白い恋人パークを経て新千歳空港へ。
- 旭川
- 2022/11/23 - 2022/11/23 6
- エリアの満足度:4.0
- 層雲峡を出たバスは一度高速のインター近くでトイレ休憩しました。ここからは大雪山の山々がきれいに見渡せました。上川層雲峡から旭川紋別自動車道に乗って旭川市内を目指......もっと見る(写真68枚)
-
トラピックス 十勝川温泉・阿寒湖温泉・層雲峡温泉の旅(5)早朝のロープウェイで黒岳駅に登り、大雪山の絶景を楽しみ、層雲峡渓谷を歩く。
- 層雲峡
- 2022/11/23 - 2022/11/23 5
- エリアの満足度:4.5
- ツアーも最終日です。この日も早朝5時過ぎに目が覚めてしまいました。まずは温泉でゆっくりと目を覚まします。この日の出発は午前9時30分と遅いのでかなり時間がありま......もっと見る(写真82枚)
-
トラピックス 十勝川温泉・阿寒湖温泉・層雲峡温泉の旅(4)阿寒湖・屈斜路湖・摩周湖を経て、網走刑務所とキタキツネ牧場に遊び層雲峡に至る。
- 網走
- 2022/11/22 - 2022/11/22 19
- エリアの満足度:4.5
- ツアー3日目も午前5時には目が覚めてしまいました。部屋の空調が調整できないので消しておいたら寒くて目が覚めたということもあります。すぐに大浴場に行って体を温め、......もっと見る(写真138枚)
-
トラピックス 十勝川温泉・阿寒湖温泉・層雲峡温泉の旅(3)シアターイコロで古典舞踊とロストカムイを観て、藤戸竹喜と滝口政満の彫刻に感動する。
- 阿寒
- 2022/11/21 - 2022/11/21 15
- エリアの満足度:4.5
- 旅行記グループ: 2022十勝川・阿寒湖・阿層雲峡温泉の旅
- 阿寒湖温泉に到着して、お店が締まってしまう前にアイヌコタンに行きました。温泉街の端から端まで歩いた気分でホテルに戻りました。ちょうど午後6時の夕食のレストランの......もっと見る(写真105枚)
-
トラピックス 十勝川温泉・阿寒湖温泉・層雲峡温泉の旅(2)十勝川から帯広の六花亭と柳月でお菓子を楽しみ、然別湖と足寄に寄り阿寒湖を目指す。
- 阿寒
- 2022/11/21 - 2022/11/21 21
- エリアの満足度:4.0
- 旅行記グループ: 2022十勝川・阿寒湖・阿層雲峡温泉の旅
- 十勝川温泉の夜が明けました。早朝5時過ぎには目が覚めてしまったのでもう一度温泉に行きました。普段は肌がガサガサになると言って2回は温泉に入らない妻も入りに行った......もっと見る(写真92枚)
-
トラピックス 十勝川温泉・阿寒湖温泉・層雲峡温泉の旅(1)全国旅行支援を利用して帯広空港から十勝川温泉でオータムフェスタを楽しむ。
- 十勝川温泉
- 2022/11/20 - 2022/11/20 7
- エリアの満足度:4.0
- 旅行記グループ: 2022十勝川・阿寒湖・阿層雲峡温泉の旅
- 10月中旬からスタートした全国旅行支援の利用も3回目になりました。今回はトラピックスの「十勝川温泉・阿寒湖温泉・層雲峡温泉 ひがし北海道のんびり湯めぐり4日間」......もっと見る(写真70枚)