-
3.33
|
10 件
ピックアップ特集
ツアーを出発地から選ぶ
すべて見る
『燃油サーチャージ込み/カタール航空利用/青の街シャウエンと7つの世界遺産大周遊 モロッコ10日間』
|
369,000~369,000円
※燃油込み |
---|---|
『エミレーツ航空利用/とことんアラビアン! モロッコ・ドバイ・アブダビ 11日間』
|
369,000~369,000円
※燃油込み |
ホテル クチコミ人気ランキング 15 件
-
41件
- 浴室とお手洗いが分かれていて便利
- 雰囲気が良いホテルでした
ホテルランク -
Auberge L'oasis
3.35
4件
- アリさんが全て手配してくれます!
- 憧れの砂漠ツアーの玄関口
ホテルランク -
ホテル ベレーレ エルフード
3.34
7件
- 独立コテージのお部屋。広くて快適。
- コテージタイプでくつろげます!
ホテルランク
- エルフード ショッピング (1件)
モロッコでおすすめのテーマ
旅行記 229 件
-
モロッコ大学生一人旅!
- 同行者:一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2022/10/14 -
2022/10/22
(約12ヶ月前)
14 票
10/14 17:00 ETIHAD航空でアブダビ経由バルセロナへ10/15 10:00 バルセロナ着そのままモロッコへ10/15 Royal Air Marocでカサブランカ経由エルラシディア空港へ23:59着あらかじめ手配していただいたタクシーにて深夜移動、メルズーガへ10/16 AM 1:00すぎ 宿到着ハシラビード(メルズーガ砂漠周辺)のAuberge L'oasisさん利用宿泊料 一泊シングルルームで夕朝食付 250DH深夜着のため一泊目は180DHで泊めさせてもらいました。10/18までメルズーガ泊、そこからマラケシュへオーナーのAliさんが一人旅の私にとても親切にしてくださり、深... もっと見る(写真12枚)
-
真夜中のTea Time/【アダルト娘と旅するモロッコ-11(Sahara Nomad 居候-3)】
- 同行者:友人
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2019/01/03 -
2019/01/04
(約5年前)
55 票
2018年の年末からのモロッコ旅は、20歳を迎えた娘に成人のお祝いとして母(私)からのプレゼント旅。娘と共にモロッコでディープな10日間を過ごしてきました。旅の後半はサハラ砂漠をメインとした旅。砂漠の真ん中にあるツーリストキャンプに宿泊したり、砂漠の遊牧の民であるノマドのご家庭にホームステイしたりして、日常では経験することの出来ないプライスレスな体験を山ほど積んできました。10日間のモロッコ滞在の中でも一番印象深く心に刻み込まれたのが、砂漠の縁にあるHsssi Mardani村での経験です。砂漠の砂で作るワイルドなベルベル・ピザの料理教室や、村の散策で見えてきたノマドの人たちの生活など、初めて... もっと見る(写真55枚)
-
大和撫子は見た!ベルベル・ピザの秘密☆サハラの料理教室【アダルト娘と旅するモロッコ-10(Sahara Nomad 居候-2)】
- 同行者:家族旅行
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2019/01/03 -
2019/01/03
(約5年前)
68 票
2018年の年末からのモロッコ旅は、20歳を迎えた娘に成人のお祝いとして母からのプレゼント旅。娘と共にモロッコでディープな10日間を過ごしてきました。旅の前半部分は古都フェズを歩き邸宅ホテルのリアドに宿泊し、青い町シャウエンを訪れるいかにも女子旅チックな行程ですが、娘と私の二人旅がそんな甘っちょろい計画のみで満足するわけはなく、私達が旅の最後に持ってきたのは、ノマドのオンナになる旅。サハラ砂漠の端にあたるメルズーガ砂漠で暮らす砂漠の民;ノマドのテントに居候し、短期間ですが砂漠でのワイルド・ライフを味わう行程を組み入れました。今回の旅行記-10は、そのSahara Nomad 居候編の第2段。サ... もっと見る(写真54枚)
-
卒業旅行 魅惑のモロッコ10日間 サハラ砂漠を目指す2泊3日ツアー その2
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2020/02/03 -
2020/02/13
(約4年前)
7 票
アイトベンハドゥやローズバレーを観光した1日目。2日目はいよいよサハラ砂漠のキャンプ地に向けて出発です。午前中は、ヨーロッパのクライマーに人気のスポット、トドラ渓谷も立ち寄ります。 もっと見る(写真31枚)
-
-
ノマドのオンナ【アダルト娘と旅するモロッコ-9(Sahara Nomad 居候-1)】
- 同行者:家族旅行
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2018/12/27 -
2019/01/06
(約5年前)
87 票
2018年の年末モロッコ旅は、20歳を迎えた娘に成人のお祝いとして母からのプレゼント旅。娘と共にモロッコでディープな10日間を過ごしてきました。私達の旅のコンセプトは“感じる旅”。メジャー処の観光も沢山楽しみたいけれど、現地の空気感を自身の肌で感じ、味わうことのできる旅。今回の旅では、乙女心をくすぐる紅の砂漠地方でしか体験することのできないレアな旅-ノマドのオンナ旅-を旅程の後半にプランニングしてみました。二十歳を迎えたばかりの娘に、いきなりの-オンナ旅-は刺激が強すぎるかしら?No Problem!彼女は、見た目よりも肝は据わっていますから・・・☆★☆2018年末-2019年始 アダルト娘と... もっと見る(写真56枚)
旅行記を投稿してみよう!
クチコミ(100)
-
エルラシディア空港からタクシーで1.5時間ほどの距離にあるハシラビードのAuberge l'oasis。オーナーのアリさんや従業員の方がとても親切にしてくださり大学生の一人旅でしたがとても充実できました。具体的には、深夜着の空港からのタクシー手配、宿に着いてから豊富な選択肢のある砂漠ツアー手配、夕食朝食をいつでも提供してくれる点など、とても親切にしてくださり、チェックアウト後も「モロッコ旅どうだい?」「日本に無事着いた??」などとフレンドリーに連絡をくださいます!コロナ禍でアジア方面からの観光客が伸び悩んでいるそうで、日本人韓国人をもっと呼び込みたい!と意気込んでいらっしゃいました。一人旅の方には特におすすめです!!
-
エルフードのPalm's Hotel Clubに昨日到着したのは、夜の8時半です。昨日は大移動、北のフェズから南のエルフードまで460km。wifiはOK、バスタブとお湯はOK、エアコンはNG。昨日は遅いディナーバイキングを食べて朝5:45に出発するので早めに寝た。ホテルはエルフードの2km郊外で、サハラ砂漠の町メルズーガまで40kmです。サハラ砂漠から8:40にPalm's Hotel Clubに戻って来て、9時ごろから朝食を食べています。朝食は、パン、玉子、パンケーキ、トマト、キューリ、ココア、ジュース、コーヒー。
-
今日は大移動でした。フェズから460km、エルフードのPalm's Hotel Clubに20:30に着き、直ぐにホテルでバイキングのディナーを食べて早く寝る。マトンは美味しかったがチキンは不味かった。バスタブ付きでお湯は熱かったがエアコンがきかなかった。星が綺麗だった。WifiはOKでした。Palm's Hotel Clubにはプールがありました。早朝5:45にメルズーガにサハラ砂漠を歩きにいき、8:40に戻って来て9時から朝食をいただいています。Palm's Hotel Clubの朝食は、パン、ココア、パンケーキ、ジュースです。
-
砂漠エリアのホテルのバスルームは砂でザラザラしていると言う口コミをよく見かけたので少し不安でしたが、ここのバスルームは部屋同様に砂でザラザラしていることもなく、念のために持参したサンダルも使わなくて大丈夫でした。バスルームのタイルがモロッコらしくかわいかったです💠ただ、夜はバスルームもひんやり寒いし、お湯の心配もあるので早めにシャワーした方がいいです。
-
ツアーで利用しました。夜遅く到着し、翌日は早朝砂漠の日の出鑑賞に出掛け、戻って朝食を頂きましたが、短い滞在だったした。夕食も朝食もビュッフェ方式でしたが、種類は多いけど食べたくなるような物は少ない感じがしました。お部屋は広く、お手洗いと浴室が別室で用意されており、それぞれに洗面台が設置されているのは便利で良かったです。また、洗面台の大理石には化石が沢山あ含まれていて驚きました。