旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ツッチーさんのトラベラーページ

ツッチーさんの写真全35,753 »

  • <現在の様子> 2020.3.14日 追記 荷物収納がダンボール箱では...

    エリア: 松阪

  • D1の車中泊:道の駅 奥熊野古道ほんぐう(和歌山県)★★★・駐車場:〇...

    エリア: 和歌山

  • 参考:南紀方面ルート図※高速無料区間:右手から・・・1. 紀伊長島IC...

    エリア: 和歌山

  • 自宅近くで満タン給油~15時帰宅------- 出費内訳 ------...

    エリア: 和歌山

  • 【7日目】道の駅 明恵ふるさと館・・・天気予報通り一週間晴が続きました...

    エリア: 和歌山

  •  南紀1週間旅も最後、D6の車中泊:道の駅 明恵ふるさと館(和歌山県)...

    エリア: 和歌山

  • D5の車中泊:道の駅 くちくまの(和歌山県)★★★+・駐車場:〇 ・2...

    エリア: 和歌山

  • 白浜温泉 牟婁の湯 銭湯代わりにと来てみたら、コロナで町民のみだった。...

    エリア: 和歌山

写真をもっと見る

ツッチーさんのクチコミ全979 »

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報

クチコミをもっと見る

ツッチーさんのQ&A

回答(365件)

  • 現地ツアーについて

    モンゴル一人旅を計画中です。現地ツアーアレンジで見積もりをしてもらってますが、旅行会社も少なく、大丈夫な旅行会社なのかの不安も、、。モンゴル旅行で現地ツアーをご利用された方、おすすめの旅行会社を教えて...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2023/03/29 02:26:51
    • 回答者: ツッチーさん
    • 経験:あり

    旧カラコルム(現ハラホリン)でしょうか?
    私は安旅派で、ツアーは使わないので余り参考になりませんが、

    UBでもハラホリンでもGHでツアーを取り扱ってる所(仲介又は紹介)が多いので、メール連絡して調べればどうでしょうか?

    ハラホリンへは路線バスで簡単に行けます。
    世界遺産のエルデニ・ゾーへは歩いて行けます。
    乗馬はGHに言えば紹介してくれると思います。
    Gana's Guest Houseには宿泊できる本格的なゲルがあります。
    ハラホリンでは2019年の場合は7/15(月)~17(水)の3日間盛大な催し(見学無料)がありました。

    何かご参考になれば。
    良い旅を(^^)

    【参考URL】https://4travel.jp/travelogue/11544164

  • 持病薬の持ち込みについて

    ウズベキスタンに4日間滞在する予定です。持病のため医師からの処方薬を10種類持ち込む必要がありますが、英文処方箋の携帯や税関への申告の有無、申告書の記入などお分かりなる方がおられればご教示をお願い致し...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2023/03/25 04:58:31
    • 回答者: ツッチーさん
    • 経験:あり

    コロナ前迄1ヶ月旅を繰り返してましたが、荷物検査で医薬品までのチェックは殆どありませんでした。
     一応念のため、医療用医薬品の名前や用途を書いたシールを自作して薬袋等に貼りつけてました。
     ウズベキスタンなら普通なので素通りと思いますが。
     呼吸器の吸入器のようなガスを使ってるものは、丁寧な説明シールがベターです。
     アフガンの荷物検査は徹底的でした。
    いちゃもん付けられるかも。そんな薬品でも目の前で使用実演すれば、毒ガスでない証明になり抜けれると言う感じでした。

  • レイキャビク空-ー市内間の交通

    6月29日、午後23時20分レイキャビク着の飛行機です。
    宿泊はレイキャビク市内です。

    アクセスを教えてください。


    帰りは7月4日、午前10時代のフライトです。


    どういうワ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2023/02/08 23:19:22
    • 回答者: ツッチーさん
    • 経験:あり

    もう10年近く前、2014年8月に行きました。
    滞在は1週間ほどの駆け足旅行でした。
    空港出口前から空港バスが出てて、そのバスで市内まで行きました。
    市内までの道中もアイスランドならではの光景があり、興味津々で眺めていました。
    ブログの1項目は以下の通りです。
    よい旅を☺️
    北欧周遊(9)【ベルゲンからアイスランド・アークレイリへ】

回答をもっと見る

質問(4件)

  • 壁テニスできる所を教えて下さい&#10071;(草津と諏訪湖)

    草津温泉エリアで壁テニスできる所があれば是非教えて下さい。

    また、長野諏訪湖エリアでもお願いいたします(岡崎公園は承知しています)。

    ※全国の温泉巡り中です。温泉巡りだけでは運動不足になるので、途中壁打ちテニスしながら巡っています。

  • インドネシア・ライオンエアの予約可能サイトを教えてください。

    • 質問日時:2018/10/11 18:32:57
    • 締切:2018/12/10
    • 緊急度:早めに!
    • 回答数:8件

    来年2月インドネシアの旅を予定しています。
    現地でライオンエアを利用予定ですが、
    Lionair、VIA社、airticket.comでは、必要事項を入力し最後の「発注」をクリックするも全て手配完了できませんでした。
    (決済方法はクレカで)

    他のサイトも幾つか試しましたが、ライオンエアを購入できる所が見つかりませんでした。
    ライオンエアのみしか運行していない区間もあり困っています。

    購入できるサイトを是非ご紹介頂ければ幸いです。
    よろしくお願いします。

  • ベオグラード行きLCCを教えて下さい。

    • 質問日時:2011/02/14 22:01:25
    • 締切:2011/02/23
    • 緊急度:すぐに!
    • 回答数:1件

    4月22日頃に関空から、ベオグラードIN、ブカレスト(又はシキニョフ)OUTで計画しています。
    最良は、トルコ航空ですが、数社に格安券を打診した結果、4/21は既に完売、4/23は16万円の切符が残っているのみでした。

    そこで、中国国際航空(CA)が安価なので、CA便で欧州まで+LCCを調べています。
    しかし、往路は、ウィズ・エアーのローマ2255→べオグラード+0030(60ユーロ)しか探せませんでした。
    他に、アエベルリンのウイーン乗継便は時間帯が悪く安くなく、ルフトハンザは高価でした。

    ?CA便の飛んでいる地(ローマ、フランクフルト、パリ、ミラノetc)からベオグラード行きの他のLCCがあれば、是非お教え下さい。
    ?最悪でも、べオグラード深夜0時30着は、止めた方がいいでしょうか?

    *復路は、ブルーエアのブカレスト0930→ローマ1040(約50ユーロ)を予定したいます。

質問をもっと見る

ツッチーさん

ツッチーさん 写真

107国・地域渡航

47都道府県訪問

ツッチーさんにとって旅行とは

1993年に初めての海外旅行で中国・シルクロードへ行き、一気にヤミツキに。
毎年GWと夏休み等に中国各地を旅してきました。

1999年には中国全省踏破達成!その後は東南アジア等へも出かけています。

2016年、念願の「毎日日曜日暮らし」になりました🎵
国内旅行にも目を向けて、「車中泊」で周りはじめました。

(表紙写真は、中国・貴州省にある、アジア最大の滝「黄果樹瀑布」です。)
※ 旅中は、Facebookでリアルタイム発信しています。
-------------------------------

■2020年からのコロナウイルスも早くも丸3年、まさかこんなに長引くとは思いませんでした。
■今年は・・・
・1月中旬より、満を持して東南アジアへ。
 カンボジア~ラオス南部~タイ北東部&北部を37日間巡ってきました(^o^)
・4月、ベトナム・ハザン省へ行ってきます。
(2023.3.28日 記)

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在107の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

中国 |

韓国 |

イタリア |

バチカン |

インド |

ラオス |

ネパール |

アメリカ |

インドネシア |

シンガポール |

マレーシア |

タイ |

オーストリア |

ドイツ |

チェコ |

ハンガリー |

台湾 |

香港 |

ミャンマー |

ロシア |

ベトナム |

カンボジア |

マカオ |

フィリピン |

ブラジル |

パラグアイ |

アルゼンチン |

ウルグアイ |

チリ |

ペルー |

パキスタン |

フランス |

スペイン |

セルビア |

ブルガリア |

ルーマニア |

モルドバ |

トルコ |

北マケドニア共和国 |

コソボ |

アルバニア |

モンテネグロ |

ボスニア・ヘルツェゴビナ |

クロアチア |

スロベニア |

メキシコ |

キューバ |

カナダ |

エチオピア |

ケニア |

タンザニア |

ルワンダ |

ウガンダ |

アラブ首長国連邦 |

スリランカ |

マラウイ |

ザンビア |

ジンバブエ |

ボツワナ |

南アフリカ共和国 |

モザンビーク |

エスワティニ (スワジランド) |

フィンランド |

エストニア |

ラトビア |

リトアニア |

ベラルーシ |

ウクライナ |

スロバキア |

ポーランド |

グアテマラ |

ベリーズ |

ホンジュラス |

エルサルバドル |

ニカラグア |

コスタリカ |

パナマ |

ナイジェリア |

ベナン |

トーゴ |

ガーナ |

ブルキナファソ |

マリ |

カザフスタン |

ウズベキスタン |

タジキスタン |

アフガニスタン |

キルギス |

スウェーデン |

ノルウェー |

アイスランド |

デンマーク |

モロッコ |

ポルトガル |

ジブラルタル |

オランダ |

ベルギー |

ルクセンブルク |

スイス |

アイルランド |

イギリス |

アゼルバイジャン |

ジョージア (グルジア) |

アルメニア |

ギリシャ |

ブルネイ |

モンゴル |

現在47都道府県に訪問しています