2月2日 2名1室1泊での最安値です。
※実際の料金は異なる場合がありますので、目安としてご覧ください。
- さらに絞り込む
- 道民限定プラン
- Go To トラベル対象ホテル
-
【ベストレート宣言】公式ホームページからの予約が一番お得!
公式ホームページからのご予約限定で、他の宿泊予約サイトよりも料金が10%お得な「ベストレート宣言」をはじめ、4つのご予約特典をご用意しております!◆特典1◆他宿泊予約サイトよりも料... もっと見る
プラン料金を比較最安料金 5,995円~ (1名:2,997円) -
札幌駅直結という便利なロケーション。天然温泉を使用するスパは、眺望抜群。
JR札幌駅直結
4.43
- お得情報あり
- イベントあり
人気プランあり
- 温泉
露天風呂- 大浴場
- 駅から5分
- コンビニ近
- インターネット可
-
-
札幌に宿泊する際の定宿にしております!!アクセスは札幌駅直結で抜群です!!また、ホテルの行き届いたサービスも抜群です!...もっと見る
プラン料金を比較最安料金 19,678円~ (1名:9,839円) -
センチュリーロイヤルホテル
高級ホテル
JR札幌駅徒歩約2分。ヘルシーな朝食ビュッフェと海鮮丼が人気。全客室Wi-Fi無料。
JR 地下鉄【札幌駅】すぐ横。南口より徒歩2分。地下ショッピングセンターアピアのフードウォークを通って地下直結で急な雨や吹雪の日も安心の好立地。
4.32
温泉露天風呂大浴場- 駅から5分
- コンビニ近
- インターネット可
-
-
ANA楽パックでの予約の後、コロナ感染拡大のニュース&goto一時停止になってしまい旅行自体を取りやめようかと思ってい...もっと見る
プラン料金を比較最安料金 11,000円~ (1名:5,500円) -
京王プラザホテル札幌
高級ホテル
札幌駅西口から徒歩約5分。眺望と道産食材を活かした朝食ビュッフェが自慢の、高層シティホテル。
【札幌駅】から徒歩5分。札幌駅西口からJR高架下アーケードを3ブロック直進。新千歳空港からホテル行きバス利用で約80分
4.21
温泉露天風呂大浴場- 駅から5分
- コンビニ近
- インターネット可
-
-
札幌を代表する総合ホテルです。レストラン、特に全国区のメインバーが素晴らしいです!
多彩で多くの客室数、宴会場、プール、フィットネスセンター専用駐車場、レストランバー多数等、札幌市内では最も設備が充実し...もっと見る
プラン料金を比較最安料金 7,559円~ (1名:3,780円) -
ホテルグレイスリー札幌
スタンダードホテル
JR札幌駅から地下で直結、徒歩約1分。シングルタイプの客室にもセミダブルベッドを使用。全室wi-fi利用可能。
札幌駅地下コンコースにて直結、徒歩1分。北海道読売新聞ビル7階。
4.19
温泉露天風呂大浴場- 駅から5分
- コンビニ近
- インターネット可
-
-
札幌駅の目の前なので大雪が降ろうが気温が氷点下になろうが関係なく辿り着けます。荷物も預かってくれるので、札幌に着いたら...もっと見る
プラン料金を比較最安料金 5,755円~ (1名:2,878円) -
2021/01/26 - 2021/02/05は、指定条件で空室がありません。
-
ホテルモントレ エーデルホフ札幌
高級ホテル
19世紀末頃のウィーン貴族の館をテーマにした高層シティホテル。22階建てで客室は全て60メートル以上のため、眺望抜群。
JR札幌駅 地下鉄大通共に徒歩7分。地下鉄南北線、東豊線「さっぽろ駅」下車 22番出口より徒歩2分。
4.14
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
- 駅から5分
- コンビニ近
- インターネット可
-
-
下の階はオフィスで上の階はホテルになってるようです。宿泊したのは上の階の角部屋だったので景色が良く、石狩湾の風力発電の...もっと見る
プラン料金を比較最安料金 10,000円~ (1名:5,000円) -
2021/01/26 - 2021/02/05は、指定条件で空室がありません。
-
札幌エクセルホテル東急
高級ホテル
中島公園駅から徒歩約2分。市内観光やすすきの散策に便利な立地。Wi-Fi完備。
地下鉄南北線中島公園駅下車徒歩3分 JR札幌駅より車で10分 道央道北広島ICより30分 【公共交通機関でお越しの方】 ■札幌市営地下鉄南北線中島公園駅(2番出口)から徒歩3分、すすきの駅から徒歩約8分 ■JR札幌駅北口から無料シャトルバスで約25分(札幌 東急REIホテル経由) ・ホテルをご利用のお客さまのみ無料にてご利用いただけます。 札幌 エクセルホテル東急⇔札幌 東急REIホテル⇔札幌駅に停車致します。 【お車でお越しの方】 ■JR札幌駅から車で約10分 ■最寄りのインターチェンジ:道央道〈北広島IC〉から約25分 【飛行機でお越しの方】 ■新千歳空港からリムジンバスで中島公園まで90分(標準所要時間)、電車で札幌駅まで約40分、車で約70分 【アクセス詳細:https://www.sapporo-e.tokyuhotels.co.jp/ja/access/index.html】
4.10
温泉露天風呂大浴場- 駅から5分
- コンビニ近
- インターネット可
プラン料金を比較最安料金 15,429円~ (1名:7,715円) -
ドーミーインPREMIUM札幌
スタンダードホテル
男女別大浴場完備(一部炭酸泉導入!)禁煙ルームあり。
JR札幌駅地下鉄南北線→大通駅ホーム下車後進行方向先の階段昇り正面のポールタウン地下街進行。狸小路4丁目出口より徒歩3分
4.10
温泉- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分- コンビニ近
- インターネット可
-
-
最高です。朝食はコロナの影響で海鮮丼は自分でチョイスするのではなく、丼を選んで作っていただくタイプでしたが種類は豊富、...もっと見る
プラン料金を比較最安料金 6,890円~ (1名:3,445円) -
札幌ビューホテル大通公園
高級ホテル
札幌・大通公園に隣接のシティホテル。
JR札幌駅よりタクシーで約5分。地下鉄南北線大通駅より徒歩5分。東西線西11丁目駅より約3分。
4.06
温泉露天風呂大浴場- 駅から5分
- コンビニ近
- インターネット可
-
-
大通りに面していて雪祭りの会場からホテルまで徒歩5分以内で立地は最高でした。ホテル内は暖房が効いていてホットしました。...もっと見る
2021/01/26 - 2021/02/05は、指定条件で空室がありません。 -
ベッセルイン札幌中島公園
スタンダードホテル
2013年2月開業!「中島公園駅」1分でビジネス・レジャー・コンサートなどの拠点に。全室ポケットコイルベッドで快適ステイ
地下鉄南北線「中島公園駅」2番出口から徒歩1分
4.04
温泉露天風呂大浴場- 駅から5分
- コンビニ近
- インターネット可
-
-
口コミの内容が素晴らしかったので期待していましたが、期待を遥かに超えて素晴らしいホテルでした。地下鉄南北線、中島公園駅...もっと見る
プラン料金を比較最安料金 4,222円~ (1名:2,111円)
Go To トラベル対象プランのご注意
ご予約につきましてはお客様と宿泊予約サイトとの直接契約となり、フォートラベル株式会社は契約の不履行や 損害に関して一切責任を負いかねます。
情報更新のタイミング等の理由により、宿泊予約サイトの情報と相違が発生することがあります。予約の際は必ず宿泊予約サイトの情報をご確認ください。
Go To トラベルキャンペーンについて
今後の感染状況や、政府の全体方針等を踏まえて内容変更となることがあります。
また、旅行事業者ごとにキャンペーン対象や支援額が異なる場合があります。ご予約前に各事業者のGo To トラベルに関する注意事項をご確認の上、ご予約くださいますようお願いいたします。
キャンペーン適用にあたり旅行会社への会員登録が必要な場合があります。
キャンペーン支援額や実質支払額について、旅行会社によっては予約画面や支払情報入力画面まで進んでいただかないと表示されない場合があります。
フォートラベルに掲載されている割引・還付に関する情報は、その正確性を保証するものではありません。詳細については、観光庁のGo Toトラベル事業関連ページ、またご利用予定の各事業者のサイトにて内容をご確認ください。
※情報更新のタイミング等の理由により、宿泊予約サイトの情報と相違が発生することがあります。予約の際は必ず宿泊予約サイトの情報をご確認ください。
※料金は税込です。
札幌について
冬は雪まつり、夏は緑。多彩なイベントも要チェック!
北海道の道庁所在地、札幌。中心部には札幌市時計台や大通公園、繁華街として有名なすすきのなど、多くの観光スポットが点在しています。北海道観光の際にはぜひとも訪れておきたいところです。第11回冬季五輪をはじめ、さまざまなスポーツの国際大会や展示会を実施している札幌では、現在も多彩なイベントを見ることができます。中でも冬に行われるさっぽろ雪まつりは、日本のみならず海外でも有名で、札幌観光の目玉イベントの一つです。札幌は都市部のイメージが強いですが、四季折々の美しい自然の風景を楽しめる場所でもあります。特に夏場は美しい緑が楽しめるだけでなく、梅雨がないため空気がカラッとしていて過ごしやすいと評判です。空港からのアクセスが良く、地下鉄などの交通網が発達していて観光しやすい環境が整っていることも札幌の魅力です。
札幌の観光スポット
-
JR札幌駅から徒歩で約10分のところにある大通公園。地元住民の憩いの場として親しまれています。さまざまな植物や木々に囲まれていて、園内に設置されている花壇や噴水などを眺めながら散策したり、ベンチでゆっくり過ごせる場所です。大通公園は北海道を代表するイベント会場としての一面もあります。春にはライラックまつり、夏にはYOSAKOIソーラン祭りや花フェスタにビアガーデン、秋には北海道中の食が集まるオータムフェスト、冬はイルミネーション、さっぽろ雪まつりと年間を通して、さまざまなイベントが行われています。時計台やすすきのなどの観光地にも近く、札幌中心部を観光する際にはぜひとも寄っておきたいスポットです。
周辺のホテル
-
3.71
距離:1.1km
-
3.71
距離:1.2km
-
3.81
距離:0.9km
-
3.45
距離:1.9km
-
4.04
距離:1.2km
-
-
北海道を象徴するシンボルと言えるのが札幌市時計台。「少年よ大志を抱け」の名言で有名な札幌農学校の初代教頭、クラーク博士の構想により1878年に演武場として建設されました。周りにビルが立ち並ぶ中にある時計台は、その白い外観と歴史を感じさせる作りもあり、周囲の建物とは異なる雰囲気を漂わせています。時計台の中は見学可能です。1階は時計台に関する記録などの展示、2階は演武場が再現されており、当時の雰囲気を味わうことができます。
周辺のホテル
-
4.43
距離:0.5km
-
3.51
距離:1.5km
-
3.71
距離:1.2km
-
3.59
距離:1.0km
-
3.71
距離:0.1km
-
-
JR札幌駅から直結の商業施設、エスタの10階にあります。駅からは外に出る事なくアクセス可能です。北海道のラーメンは各地によって異なるのですが、その代表的なお店が店舗を構えていますので、各地へ旅をする時間がない場合にもここでひと通り概略をつかむ事ができます。ハーフサイズを用意しているお店もあり、いくつかの店をまわって味比べをしてみてもよいでしょう。
周辺のホテル
-
4.43
距離:0.5km
-
3.35
距離:1.0km
-
4.03
距離:1.5km
-
3.37
距離:0.8km
-
3.53
距離:0.8km
-
-
シーズンは限られますが、やはり「さっぽろ雪まつり」は一度は行ってみたいイベントです。最近では海外の観光客にも有名なイベントとなっており、平日でも混雑するイベントとなっています。おなじみの大雪像から、市民雪像、外国の方が作る国際雪像コンクールなど、大通公園の端から端まで楽しめるイベントです。また、スケートリンクやジャンプ台も設置されているので、雪像以外にも見どころはあります。美味しい食べ物のコーナーも沢山あるので、グルメの方も満足できます。
周辺のホテル
-
4.03
距離:0.9km
-
3.53
距離:0.2km
-
3.71
距離:1.0km
-
3.41
距離:1.2km
-
3.46
距離:0.9km
-
-
札幌市中央区にある北海道で一番の歓楽街です。新宿の歌舞伎町、福岡市の中洲とともに、「日本三大歓楽街」と呼ばれています。「すすきの」がつく住所はなく、エリア一帯を指す名称です。もともと碁盤の目状でわかりやすい札幌市中心部ですが、駅前通りをひたすら直進するとすすきのエリアにたどり着くため、観光客にもわかりやすい立地にあります。すすきのの煌びやかなネオンのもとには、飲食店をはじめカラオケやネットカフェなどの商業施設、ホテル、風俗店など、さまざまな業種約4000もの店舗が営業していると言われており、ビルがひしめき合っています。治安が良い歓楽街とも言われており、外国人観光客の姿も多く見られます。
周辺のホテル
-
4.43
距離:0.7km
-
3.51
距離:1.0km
-
3.41
距離:1.6km
-
4.04
距離:0.8km
-
3.34
距離:0.8km
-
-
千歳鶴 酒ミュージアム
美術館・博物館
北海道札幌市中央区南3条東5丁目1 地図
地下鉄東西線「バスセンター前」駅9番出口より徒歩5分
10 美術館・博物館ランキング(札幌周辺33件中)3.34 クチコミ:32件創業から約140年という歴史をもつ日本清酒株式会社がつくる札幌でただ一つの地酒「千歳鶴」。中央区において、その試飲や限定酒などの販売をおこなっているのが「千歳鶴 酒ミュージアム」です。お酒が製造される工程や、かつて使用されていた道具などの展示をおこなっているほか、直売コーナーでは千歳鶴のさまざまな商品をラインアップ。めずらしい酒粕ソフトクリームを味わうこともできます。館内にある多くの商品は試飲してからの購入が可能で、日本酒が好きな人にはたまらないスポットです。
周辺のホテル
-
3.59
距離:0.6km
-
3.71
距離:1.4km
-
4.19
距離:1.7km
-
3.71
距離:1.2km
-
3.71
距離:1.6km
-
札幌の宿泊施設をカテゴリから探す
スタンダードホテル
もっと見る-
3.8
-
4.0
-
3.86
-
3.93
-
3.99
民宿
もっと見る-
評価なし
-
3.2
-
評価なし
-
3.11
-
3.21
貸別荘
もっと見る-
評価なし
-
評価なし
-
評価なし
-
評価なし
-
評価なし
クチコミ
お部屋もお風呂も快適でした!ホテルはやはり新しい方が良いと改めて思いました!
5.0 旅行時期:2020/11 (約3ヶ月前)
ボーイング787さん(男性)
ホテルJALシティ札幌 中島公園のクチコミ
ホテルはやはり新しい方が良いと
改めて思わされるホテルでした。
オープンして1年ちょっとですが、2
階ロビーもお部屋も大浴場も
清潔でピカピカでした!
特にお部屋は天井も高く、
ゆったり目で、ベッドもフカフカで広いです。
デスクは低い目で使いやすく、
部屋バスもレインシャワーあり、洗い場あり、
バスタブは脚を伸ばせ、
申し分なく快適です。
テレビも4Kスマートテレビで、
YouTube、Amazonプライムビデオ、
DAZN等VODが視聴できるので、
退屈しませんでした。
大浴場の男湯はサウナあり、
女湯はジェットバスあり、
ラウンジも併設していて温まり
あまりにも快適で3回利用しました。
朝食もお値段以上で、
どの料理も出来立ての北海道の地産品が多く、
美味しかったです!
ロケーションは
すすきのと中島公園の間の
中島公園寄りで、
中島公園の紅葉が綺麗でした。
すぐ近くにセブンイレブン等
コンビニも数軒ありました。
強いて言えば
チェックイン時間が15時でなく
札幌標準の14時なら申し分ありませんでしたが、
そうでなくても十分に快適で、
またゆっくり連泊で泊まりたいホテルです。
部屋は狭いですが、新しくてとても綺麗です。
畳のいい香りがして寛げました。
繁華街からは少し離れているので歩くのが嫌いな方はダメかも
歩いて1分とかでお店はありませんでした。
温泉が温度も熱くて気持ち良かったです。
この大きさの宿の割には広々
食事も繊細で目でも楽しめました。
機会があったらまた伺いたいです。
中心街から離れているけど地下鉄駅から近いです。以前イベントで利用したけど、今回宿泊したときはなんか閑散として寂しい感じでした。客室は普通のビジネスホテルみたいな感じでした。夜間は正面出入口が閉まって、別の出入口を利用しました。
下の階はオフィスで上の階はホテルになってるようです。宿泊したのは上の階の角部屋だったので景色が良く、石狩湾の風力発電の風車が見えました。周辺はオフィス街で朝は出勤する人の群れが見えました。サービスで大浴場が1回利用できたけど、やたら急な階段が多くてがっかりしました。
同系列の中島公園近くにあるホテルが接客が気持ち良く
朝食も素晴らしかったので、新しくオープンしたこちらも利用したくなりました。
立地はすすきのの少し西側の
夜は周囲が少し暗くなる地区でしたが、
夜間外出をしなければ問題はなさそうでした。
やはり新しいホテルは気持ち良いです。
チェックイン時、フロントの方が、
中島公園近くのベッセルインより、
こちらがグレードが高いとの事でした。
違いは大浴場があるのと、
朝食が400円UPで豪華との事でした。
大浴場は確かに清潔で気持ち良く、
パウダールームも全てダイソンのドライヤーがあり、
こだわりを感じました。
共有PCはAppleのiMacとかも同様です。
朝食は1Fのフロント前のスペースが
パーティションで区切られ
朝食会場になりました。
内容は大差なく、
ベッセルインは2階の専用フロアでしたので、
個人的にはベッセルインの方が明るく
ゆっくりできました。
ウエルカムドリンクも
ベッセルインの方が
ソフトドリンクの種類が多かったです。
大浴場や繁華街で飲食重視ならこちら、
大浴場はなくても朝食をゆっくりとりたかったり
中島公園を散策したいならベッセルいんが良いと思いました。
とはいえ、
壁掛けテレビや
広いデスク等、
ビジネスにも重宝しそうで、
お客のニーズを的確に把握している居心地良いホテルです!
Q&A 掲示板
9月連休に3泊の計画中です。
夫婦と小学生1人で私は数十年振り、他は初北海道の初心者家族旅行です。
予定は1日美瑛あたりをレンタカーで、あとは小樽札幌と考えていて全日札幌泊の予定です。
そこでいくつか候補は絞りましたが、基本電車利用なので交通の便が良いホテルはどこになるか教えて下さい。
・札幌プリンスホテル
・京王プレリアホテル札幌
・三井ガーデンホテル札幌
すすきのや中島公園は札幌から乗り換えが必要かと思い敢えて外しました。
来月急遽札幌に行く事になりました。
事情で茨城空港発着になり、スカイパックツアーズを
利用しようかと考えて、ホテル選びで迷っています。
パンフレットを見ても、駅から○分と言う表示は
ありますが、リムジンバスの停留所が近いのかどうかが
わかりません。私は歩くのは得意ではありません。
病み上がりの為、アスファルトなどの道や階段などを
歩くのはかなり厳しい状況です。
ですので、千歳空港⇔ホテルまでをリムジンバスを
利用したいと考えていますが、JRの駅直結等で
電車の方が楽であればそれもアリだと考えています。
札幌滞在の目的は、美味しい物を食べる事で、
できたらススキノ地区と考えています。
リムジンバスのバス停が近く、ススキノ地区内の
便利な場所でお勧めのホテルがあったら教えて
いただけないでしょうか。
夫婦2人で利用ですので、ツインベッド利用です。
大浴場があれば尚可です。
ホテル近辺に美味しいお寿司屋さんなど、お勧めの
飲食店があれば合わせて教えて下さい。
よろしくお願いいたします。