だりさんの旅行記全190冊 »
-
- 2023 05「全国旅行支援」長野 山梨 日本名城×4
-
エリア: 松本
2023/05/10 - 2023/05/12
4.0
67票
-
- 2023 05 「全国旅行支援」埼玉 栃木 群馬 長野 日本名城×8
-
エリア: 足利
2023/05/10 - 2023/05/12
4.5
118票
-
- 2023 03 桜満開!談山神社 長谷寺 日本名城×2
-
エリア: 桜井・三輪・山の辺の道
2023/03/29 - 2023/03/29
4.5
183票
-
- 2023 02 「全国旅行支援」高知 宇和島 岡山 無理やり日本名城×3
-
エリア: 高知市
2023/02/06 - 2023/02/08
4.0
221票
だりさんの写真全9,233枚 »
-
松本城 営業時間 8時30分~17時 定休日 12月29日~31日 料...
エリア: 松本
-
2023 05 「全国旅行支援」埼玉 栃木 群馬 長野 日本名城×8 ...
エリア: 松本
-
松本城まで、日本アルプスの山々を眺望しながら
エリア: 松本
-
旧開智学校、明治6年(1873)、筑摩県学(ちくまけんがく)を改め、学...
エリア: 松本
-
その真横の、1889年築の旧司祭館 午前9時から午後5時まで 無料
エリア: 松本
-
フランス人の神父・クレマンによりカトリック松本教会の宣教師用住居として...
エリア: 松本
-
松本城はもともと信濃守護 小笠原氏の城でした。1550年、城は武田信玄...
エリア: 松本
-
北アルプスの山々との対比も黒漆塗の天守で引き立ちます。
エリア: 松本
だりさんのクチコミ全178件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2023年05月14日
-
投稿日 2023年05月14日
-
投稿日 2023年05月14日
-
投稿日 2023年05月14日
だりさんへのコメント全523件 »
RE: お久しぶりです | だりさん | 2023年03月07日 |
お久しぶりです(返信数:1) | ちびりんさん | 2023年03月06日 |
RE: だりさん、明けましておめでとうございます(*^^*) | だりさん | 2023年01月13日 |
だりさんのQ&A
回答(7件)
-
ロンドンのホテル
- エリア: イギリス
7月初めにイギリスに行きます。
子供の頃に親とハワイに行っただけで、大人になり初めての海外旅行です。
ひとり旅、30代女性です。
まずはパスポートの申請(とっくに期限切れてるので)から始める予定...もっと見るこの回答は11人の人に役立ちました
- 回答日:2020/01/18 09:36:32
- 回答者: だりさん
- 経験:あり
こんにちは、allanさん。
ホテルに関しては、海外旅行のホテル比較サイトが便利ですよ。トリバゴ https://www.trivago.jp/、か、トラベルコ https://www.tour.ne.jp/w_hotel/
で同一ホテルの価格比較が出来ます。
booking.com は何度も使いましたが問題は一度もありませんでした。予約返金不可とキャンセル無料とが選べますので、少し割高ですが、キャンセル無料を選択した方が予定変更があっても安全です。
私の利用した、ポイント A ホテル ロンドン キングス クロス セント パンクラスは,ホテルから徒歩で5分の地下鉄駅に、6路線(ヴィクトリア線、ピカデリー線、ノーザン線、サークル線、ハマースミス&シティー線、メトロポリタン線)が乗り入れており、どこへ観光に行くにも大変便利でした。新しい内装で、清潔ですので女子好みだと思います。物価の高いロンドンでは、リーズナブルな価格だと思います。すぐ前にはスーパーもあって便利でした。(ただし部屋のつくりはせまいですが...)よければ旅行記を参考にしてください。
https://4travel.jp/travelogue/11560194
だり -
香港の太原街、Jardine Cressent市場について
- エリア: 香港
今週末香港に行きます。
アジアらしいマーケットに行きたいのですが、子連れのためナイトマーケットではなく、昼間に香港島の太原街かJardine Cressentのどちらかに行きたいと考えています。
...もっと見るこの回答は13人の人に役立ちました
- 回答日:2018/09/11 08:04:40
- 回答者: だりさん
- 経験:あり
こんにちわ!香港楽しみですね!
①どちらも似たようなもので、小さな商店街です。地下鉄1駅の距離ですので、
歩いてどちらも行かれたらどうでしょうか?トラムの走っている軒尼詩道か、
その1本南の道沿いにも色々な店がありますから、歩いても飽きませんよ。
(子供さんが小さければ、地下鉄かトラムで..)
②お店によりますが、だいたい11時-19時の営業時間です。
③店舗のお店は定価、屋台のお店は値段交渉できるかも知れません。
(店舗が軒前にだしている同系列の屋台は別)
基本的にきっちりとした値札がついてあれば、値段交渉は無理でしようね。
当然ながら全て中国製なので、中身をよく見て購買された方が良いです。
-
ミュンヘン、ニュルンベルク、ローテンブルクの時間配分について
- エリア: ニュルンベルク
初めて質問させていただきます。
今月の半ばに南ドイツを経由する予定があり、せっかくなので観光もしようと思っているのですが、時間配分に悩んでいます。
12日 昼過ぎミュンヘン着、ミュンヘン泊
...もっと見るこの回答は10人の人に役立ちました
- 回答日:2018/07/05 07:55:59
- 回答者: だりさん
- 経験:あり
Naomiさん こんにちは!ドイツ旅行楽しみですね!!
私の意見ですが、
①皆様が言われるように、可愛い田舎街のローテンブルクは絶対お勧めです。
出来るかぎりお時間をとられた方が良いと思います。
②ミュンヘン、ニュルンベルクは都会の街ですから、行きたい所を絞られて
効率良く回られたら良いかと思います。好みによってどちらも3時間から丸1日の
日程調整で観光出来るかと思います。
③ノイシュバンシュタイン城は混みますので、私は避けて、バンベルグ(ミュンヘンから2時間)やレーゲンスブルク(ミュンヘンから1時間半)を観光しました。どちらもとても素晴らしい街でした。
検討される価値はあるかと思います。
いずれにしても、短い日程で効率的に消化できるように頑張ってください!
ちなみに私の旅行記も参考にご覧ください。
https://4travel.jp/travelogue/10494085
https://4travel.jp/travelogue/10483372
https://4travel.jp/travelogue/10487395
https://4travel.jp/travelogue/10494078