函館から日帰りで乙部町 締切済
- 投稿日:2022/09/12
- 3件
9/23、天気が良ければ函館から乙部町へ行ってみようと思います。レンタカーで函館駅am8:00出発→pm16(17):00... 続きを読む
クチコミ・旅行記からあなたの旅を探そう
グルメ・レストラン
3.38
公園・植物園
3.17
グルメ・レストラン
3.13
温泉
3.35
ピックアップ特集
訪れたトラベラーのクチコミ
久しぶりに立ち寄りました
広々としたキッズスペース有り
噴火湾の眺めがすばらしい公園
訪れたトラベラーのクチコミ
八雲町で管理する野湯(混浴)
屈指の野湯
平日午前中、早い時間は貸し切り状態!
訪れたトラベラーのクチコミ
冬は誰もいない
独特の景色!
くぐり岩は比較的容易にアクセスできるが、滝瀬海岸は大変
ちょっと前の旅行になります3年ぶりの札幌、いつもはせわしくなあちこち動きますが今回はの~んびりJRで移動して小樽...
八雲・乙部
23
2022/06/26~ (3日間)
by Rtfgjさん
2022/06/26 - 2022/06/28
54位(同エリア83件中)
この旅行記スケジュールを元に
スカイマーク神戸空港ー新千歳空港発売日に購入しました。いつもの温泉グルメちょっと観光に行きました。この時期、雪虫...
八雲・乙部
30
2023/10/29~ (5日間)
by keiponnさん
2023/10/29 - 2023/11/02
22位(同エリア83件中)
この旅行記スケジュールを元に
八雲 銀婚湯へ宿泊しました。紅葉シーズン、良い景色の中露天風呂を楽しみました。
八雲・乙部
20
2022/11/18~ (2日間)
by いむ16さん
2022/11/18 - 2022/11/19
40位(同エリア83件中)
この旅行記スケジュールを元に
ずっと行きたかった銀婚湯さんに連泊厳冬の中、野天巡りをしてきました。
八雲・乙部
69
2023/02/23~ (2日間)
by ペミカンさん
2023/02/23 - 2023/02/24
54位(同エリア83件中)
車での移動
札幌を出発
本輪西パーキング
この旅行記スケジュールを元に
どうみん割を利用して道南八雲のおぼこ荘まで。
八雲・乙部
23
2022/05/28~ (2日間)
by 黒ピングーさん
2022/05/28 - 2022/05/29
54位(同エリア83件中)
この旅行記スケジュールを元に
2022年も始めてしまったJGCダイヤモンドステイタス防衛戦。ダイヤモンドステイタスの甘い蜜は一度、口にしてしま...
八雲・乙部
51
2022/06/22~ (4日間)
by harurunさん
2022/06/22 - 2022/06/25
16位(同エリア83件中)
この旅行記スケジュールを元に
9/23、天気が良ければ函館から乙部町へ行ってみようと思います。レンタカーで函館駅am8:00出発→pm16(17):00... 続きを読む
八雲・乙部について質問してみよう!
八雲・乙部に行ったことがあるトラベラー会員に、いっせいに質問できます。
workshyさん
かっちんさん
jamk46さん
Rtfgjさん
bunbunさん
harurunさん
ゲストさん
by フォートラベル編集部
【2025年】札幌・すすきのジンギスカンおすすめランキング!
ラーメン、スープカレーと並ぶ札幌の人気グルメ「ジンギスカン」。ジンギスカンが食べられるお店は札幌市内...
2025年 札幌おすすめラーメン店ベスト20!ここに行けば間違いなし
札幌で本場の“札幌ラーメン”を食べたいと思っている方は多いはず。しかし、おいしいお店がひしめき合うラ...
【2025】札幌でスープカレーの人気店をランキング16!おすすめ穴場の名店も
スープカレーの本場札幌は、おいしいスープカレーの激戦区。札幌市内だけでも200店以上ものお店がひしめ...
3.81
北海道最大級の大型リゾートホテル 公式サイト予約が最安値です
【アパの会員制度は、泊まれば泊まるほどおトク。】アパホテルズ&リゾーツのご予約は、アパが直接販売する「アパホテル公式サイト・アパアプリ」をご...
3.69
札幌市内から車で約1時間半の登別温泉旅館 乳白濁の温泉が特徴
札幌市内から高速道路を走ること一時間三十分。硫黄のかおり漂う人気名湯地登別温泉へようこそ。北海道一泉質が豊富な温泉「登別温泉」。大浴場・露天...
3.91
公式HPが一番お得!北海道随一の景観を誇る洞爺湖温泉
新千歳空港から1時間30分 札幌市内中心部から2時間近くにこんな場所があったんだ・・・ここは日常の先にある非日常洞爺湖万世閣ホテルレイクサイ...
PAGE TOP