1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 北海道
  4. 北広島・恵庭
  5. 北広島・恵庭 観光
  6. エスコンフィールド北海道
北広島・恵庭×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

エスコンフィールド北海道

名所・史跡

北広島・恵庭

このスポットの情報をシェアする

エスコンフィールド北海道 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11966288

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
エスコンフィールド北海道
住所
  • 北海道北広島市 Fビレッジ 1番地
アクセス
北広島駅徒歩25分あるいはしゃとるばすあ
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
Matt Y さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(41件)

北広島・恵庭 観光 満足度ランキング 1位
3.74
アクセス:
2.98
駐車場周りはスムーズに入場できた by もなそらぱぱさん
人混みの少なさ:
3.33
試合前の飲食店は激混み by もなそらぱぱさん
バリアフリー:
3.75
見ごたえ:
4.52
解放感あり、まさにボールバーク by もなそらぱぱさん
  • 満足度の高いクチコミ(36件)

    噂に違わぬ素晴らしいスタジアム

    4.0

    • 旅行時期:2023/05
    • 投稿日:2023/12/05

    シャトルバス利用にストレスはなく、スタジアム内の飲食も言ううほど高い感じはなかったです。座席の価格設定は席種によって満足度...  続きを読むも違うでしょうが、最終的にはファイターズの魅力にかかってるのでしょう。簡単に来ることは出来ませんが、個人的にはリピートしたいと思いましたし、次回は屋根が開いているエスコンで観戦したいと思いました。  閉じる

    polnpoln

    by polnpolnさん(男性)

    北広島・恵庭 クチコミ:1件

  • グッズ販売

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/10(約2ヶ月前)
    • 0

    日本ハムのチームが本拠地としている野球場となっています。

    多くの観光客が遊びに来ていました。

    とくにグッズ売り...  続きを読む場はかなりオリジナルアイテムが多くて日本ハムファンならどれもほしく鳴ってしまうでしょう。

    グラウンドも見渡せました。新しいので客席もきれいです!  閉じる

    投稿日:2023/12/02

  • 日本ハム

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/10(約2ヶ月前)
    • 0

    日本ハムの本拠地である野球場です。

    客席もかなりたくさんあって、とても広い野球場でした。緑がとてもきれいな芝生がまぶ...  続きを読むしい!

    また、売店もあり、日本ハムのグッズもたくさんあり、ファン活にも最適です。お菓子などお土産になりそうなものもありました。

      閉じる

    投稿日:2023/12/01

  • 試合がない日も楽しい!

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/10(約2ヶ月前)
    • 1

    初めての北海道観光の親戚を、エスコンフィールド北海道を案内しました。
    新千歳空港から北広島駅まで20分。札幌に行く途中に...  続きを読む立ち寄れるのも都合が良い場所にありますね。野球の試合がなくても、屋内外、たくさんの見所処、遊び処、食べ処があります。野球以外にも楽しめる新観光スポットですね。  閉じる

    投稿日:2023/11/21

  • メジャーリーグのスタジアムのよう!

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/09(約3ヶ月前)
    • 1

    北海道の北広島市に完成した北海道日本ハムファイターズの新本拠地、エスコンフィールド北海道はメジャーリーグのようなスタジアム...  続きを読むで天然芝に開閉式の屋根が特徴で非常に良いスタジアムです。
    スタジアム内にはホテルやレクリエーション施設、飲食店もあり、試合がない日でも行くことができます。
    北広島駅からバスで5分です。  閉じる

    投稿日:2023/12/02

  • オープンの屋根の下で見る野球最高でした

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/09(約3ヶ月前)
    • 0

    北広島駅からシャトルバスも出ているようですが、徒歩25分歩きました。要所要所でボランティアの方が立って案内されていました。...  続きを読む暑い中お疲れ様です。球場の周りに池や芝生、複数の店舗、パン屋、薬局など多数あり、色々楽しめます。薬局でファイターズグッズも売っていて、楽しいです。

    球場内はペットボトルや食べ物は持ち込み禁止です。持参の水筒はOKです。食事どころはたくさんあるのですが、行列が長いのが難点です。ファイターズアプリでデリバリーオーダーもできるようですが、隣の席のカップルは注文できずに結局自分たちで買いに行ったようです。

    野球もホームゲームということで、試合開始前からたくさんの企画が用意され、イニングの度にキツネ・ダンスやジンギスカン・ダンスなど楽しめました。

    楽しかった。今回神奈川から参戦しましたが、また行きたいです。  閉じる

    投稿日:2023/09/10

  • 野球を見ない人でも1度は行ってみて欲しい

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/09(約3ヶ月前)
    • 0

    野球好き、建築物好き、農業好き、自転車好き、アウトドア好き。どれかにあてはまるなら、1度は訪れたら方がいいでしょう。
    ...  続きを読むァイターズファンの自分が、もっと早くに行けば良かったと思いました。
    試合が無い日は無料で入れます。試合がある日でも1000円くらいで入れます。しかも試合も見れる格安。
    エスコン敷地内にはクボタの農業パビリオンのような、農業に関する施設もあり。自転車のスペシャライズドやアウトドアのモンベルのショップあり。スペシャライズドのデモコースあり。テラスで焚き火の出来る宿泊施設。部屋から試合が見られる宿泊施設。サウナを楽しみながら試合を見たり、北海道を始めとする世界の料理を食べながら試合が見れる、稀な球場でした。
    ただ、試合のある日は食べるのも飲むのも凄い行列なのでご注意ください。
    ちなみに、訪れたら人がみんな「選手が目の前」って感想。あれマジでした。  閉じる

    投稿日:2023/09/02

  • 道民なら一度は行きたい野球場

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/08(約4ヶ月前)
    • 0

    友人に誘われて試合観戦に行ってきました。
    試合がある日は夏休み中ということもあってか、人がすごかったです。
    けど見た目...  続きを読むよりすんなり入場できました。

    場内はレストランも充実、夜のライトアップも綺麗。

    レストランは種類も豊富で、1000円で食べられる物もあるから
    試合がない日に食事がてら入場するのもいいなーと思いました。
    (試合がない日の入場は無料)

    母校の隣にずいぶん立派な施設ができたなーと感慨深くなりました。
    長く続いてほしいですね!  閉じる

    投稿日:2023/10/29

  • 8月の夏休み期間中の土曜のデーゲーム、しかも応援はっぴプレゼントデーという事で
    ファイターズチケット会員に登録し発売日に...  続きを読むチケットを購入しようとしたが、前売りでいい席は完売していて3塁側の3階席しか取れなかった。
     また、球場横の駐車場も全くチケットはなく、臨時発売された砂利敷きの駐車場が確保できたのでラッキーだった。土日の駐車場確保は大変なようです。
     当日、試合時間の2時間半前に球場に着いたが、駐車場付近は全く渋滞はなくスムーズに入場できた。
     しかし、球場内は大混雑で、2Fのフードコートの席は満席で店にも長蛇の列。
     今後、アプリで事前に注文出来たり、席まで食事を運んでくれるウーバーが導入されるみたいなので、人ごみの緩和に期待したいところです。
     店によってはかなりリーズナブルに食事がとれるので、事前に店を調べていく事は必須です。当日はタッチ決済利用でビール代が半額だったので、お酒が好きな方はこのようなイベントデーを狙っていくのもいいかもです。
     球場観戦の感想としては、席によってかなり印象は違い、雰囲気だけなら3階席でもいいが、臨場感を味わうなら、値段は高いけど1F席がお勧めです。  閉じる

    投稿日:2023/08/19

  • 試合ある日もない日も楽しめるボールパーク!

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/07(約5ヶ月前)
    • 0

    365日遊べるボールパーク。

    試合のある日とない日に行きましたが、どちらも楽しめました。
    試合ある日→臨場感がもの...  続きを読むすごい!球場グルメも堪能
    試合のない日→球場見学(プレミアムツアー)がおすすめ。日ハムが使う空間を見学できます。野球に興味ない方も大人の社会科見学的な感じで楽しめるのでは?一見の価値あります!温泉にも入ってゆっくりできました。試合のない日は、飲食店は全部開いているわけではないのでご注意ください!(リサーチ不足で全店開いているもんだと思っていました(笑))

    現在最寄りの北広島駅からは徒歩20分程度でいい運動になります。
    遠いという声もありましたが、個人的にはそんなに気にならない距離でした。
    いずれ(5、6年後?)新駅ができるというニュースも見たので、それはそれで楽しみですが。  閉じる

    投稿日:2023/10/08

  • 一度ならず何度でも行ってみたい球場!

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/07(約5ヶ月前)
    • 2

    北海道日本ハムファイターズの本拠地。
    新しくできた球場に行ってきました。
    客席からフィールドが近くて、1階席で見たら大...  続きを読む迫力だと思います。
    ちなみにバックネット側2階席の後方席だと全体が見やすいですが、大きなビジョンが一部しか見えなかったので、このエリアなら前のほうがいいと思います。

    エスコンフィールド内のフードは噂通りいろいろ種類があって、どれもおいしそうでした。
    ちなみにエスコンフィールド内は、グッズ売り場もフードのお店も全て電子マネーやクレジットカードでの決済で、現金は使用不可。慣れたら便利です。

    球場内の人気撮影スポットは、ファイターズの背番号11のダルビッシュ投手と大谷翔平投手の巨大壁画。
    試合開催日は人が映らないタイミングで撮影するのが至難の業です。

    試合がない日でも温泉やサウナ、球場ガイドツアー、一部飲食店が開いているので十分楽しめます。
    一度ならず何度でも行ってみたい球場です。  閉じる

    投稿日:2023/09/29

  • 注目の体験型新球場!

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/07(約5ヶ月前)
    • 0

    ご存知、北海道日本ハムファイターズの本拠地。
    札幌駅から電車とバスを乗り継いで、わずか30分ほどの距離にあり、観客席は地...  続きを読む上4階、収容人数は3万5000人、日本初の開閉式屋根付き天然芝球場です。

    しかも球場内にホテルや温泉・サウナまであり、その場所から試合観戦できるという 今までにない発想の体験型施設。
    試合やイベントのない日は、スタジアムツアーも開催され、球団マスコットキャラクターとも写真がとれ、試合以外でも楽しめる施設満載の球場です。
      閉じる

    投稿日:2023/09/18

  • 快適でエンターテイメントな野球場

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/07(約5ヶ月前)
    • 2

    最新の野球場だけあって、観客席のシートにクッションが入っていたり(上の方の席は、クッションがない硬いシートでしたが)、足下...  続きを読むのスペースも少し広く、私がよく行く神宮と比べて、快適に観戦できました。モニター?も大きく、迫力があります。
    また、敷地内には、様々なエンターテイメントがあり、歴代選手たちのパネルや壁画、トイレの出口にも選手たちの名言が書かれていたりと、見て回るだけで楽しいです。
    グルメも充実していて、何を食べるか目移りします。
    Fヴィレッジ内では、ARで選手やシャケ丸と一緒に写真が撮れたりするのも楽しかったです。ちびっ子から大人まで楽しめる施設で、オススメです。
    マイカーでない人は、北広島駅からバスか徒歩かタクシーでのアクセスになり、試合開始よりかなり早めに北広島駅に到着しましたが、バスは長蛇の列でした。臨時便も含めてバンバン走らせているので、10~15分くらいしか待ちませんでしたが、試合直前に駅に到着すると間に合わないのでは~と思います。試合終了後、私はFヴィレッジ内に宿泊したので分かりませんが、帰りのバスも大変だなと思いました。  閉じる

    投稿日:2023/09/17

  • 観戦・散策・観光

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/07(約5ヶ月前)
    • 0

    ゲームのある日がお勧め、試合観戦チケットがあると入場時間も制限なしで便利です。3階バックネット裏のチケットが取れたので行き...  続きを読むました。球場全体が眺められました。3月からシャトルバスや電車他、悪評多かったようですが、運営側も観戦側も知恵を絞り、少しづつ進化してるようです。

    マイボトルのみ持込可、出来るだけたっぷりサイズがお勧めです。フードコートはどこも凄い行列で席の確保も大変でした。試合観戦の合間に球場を散策観光しましたが、野球だけじゃやない楽しみ方もあると感じました。

    9回を待たずに退場、バスも電車も混雑なく良かったです。  閉じる

    投稿日:2023/08/02

  • エスコンフィールド北海道のルール

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/07(約5ヶ月前)
    • 3

    エスコンフィールド北海道のルール
    ①ペットボトルや缶類のドリンク類は持ち込み禁止です。入場の際に手荷物検査があります。
    ...  続きを読む
    ②お弁当などの持ち込みも禁止ですが、子供のお菓子や食事分は例外です。
    ③そして会場内は、一切現金が使えません。全て電子マネーか、クレジットカード清算になります。
      閉じる

    投稿日:2023/07/17

  • 日ハムのホーム

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/07(約5ヶ月前)
    • 1

    初めてエスコンフィールドに行ってみました。日本ハムの本拠地です。札幌市民としては北広島市に本拠地が移ってしまったのはとても...  続きを読む残念。まだJRの駅も出来ていないので、アクセスがイマイチ。駐車場は予約制でお値段もめっちゃ高い。今のところはゲームのない日に雰囲気を味わいに行くのが良いかも。皆さん広いと感想を述べてましたが、私はめちゃ狭く感じてしまいました。  閉じる

    投稿日:2023/07/09

  • 野球もテーマパークになった

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/06(約6ヶ月前)
    • 0

    関東にいるのでなかなか北海道までいけないのですが、やっとエスコンフィールドを見に行けました。野球はそんなに見ないのですが、...  続きを読む球場もどんどん野球以外でも楽しめる場所になっているそうなので、ゲームはないのにいってみてビックリ。ゲームはないのに館内はかなり人がいて賑やかでした。飲食店もSHOPも開いている。子どもの遊び場ももちろん温泉も。どこよりも人がいたのが大谷とダルビッシュの壁画みたいな所の前。
    みんないい場所で写真を撮るために混雑している。この二人はこの写真だけでどれだけの経済効果を出しているのかと思う。
    ゲームがない日に来て良かった。無料の館内をゆっくり見て回れる。売店で欲しいものを買い外野席あたりでアリーナを見渡しながら食べる。もちろん、館内の飲食店も思考を凝らして楽しそうだ。建物の周りも楽しそうな遊具があり、季節の草花が美しく植え込まれている。一昔前の球場とは違って野球がない日も大人も子供も楽しめるテーマパークの様になっている  閉じる

    投稿日:2023/11/26

  • ファイターズ新球場

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/06(約6ヶ月前)
    • 0

     日ハムファンなので年に一度の北海道詣でです。去年は札幌ドームでしたが、今年からは北広島の新球場です。
     果たしてエスコ...  続きを読むンフィールド北海道は想像以上に凄い球場でした。野球場なのに、サウナもおもちゃ売り場もキッズスペースもアスレチックもビール醸造場もヴィラもある。伝わってくるファイターズの明確な姿勢。球場の徹底したテーマパーク化。野球を見なくても遊べます。
     3回通って広島カープに敗れ、阪神タイガースに一勝一敗でした。中にあるビール醸造所そらとしばのクラフトビールが美味しいです。来年も行きます。  閉じる

    投稿日:2023/10/10

  • 北海道にできた異次元のボールパーク

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/06(約6ヶ月前)
    • 0

    プロ野球観戦で訪れました。
    北広島駅からは少し離れているものの、球場の開門に間に合う時間帯の直通バスはそれほど混雑もなく...  続きを読むスムースに球場に着けました。
    球場内はショップやフードコートも充実しています。
    ただ飲食物は持ち込み不可で、球場内グルメはどれも値段が高かったのがイマイチ。
    お手洗いは場所がわかりづらいのが難点ですが、個室の数が多いので待たずに入れたのはよかった。
    スタンドからはグラウンドやLEDビジョンが見やすくて迫力ありました。内野席は席と通路の間隔も広くて観やすかったです。
    他の球場とは設備が段違いで、異次元のボールパークだと感じました。  閉じる

    投稿日:2023/09/23

  • 北の大地のボールパーク

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/06(約6ヶ月前)
    • 0

    北広島駅から徒歩25分くらいでしょうか。
    バスだと行列がすごいですが、台数があるので、
    20分待ちなら乗ったほうが楽で...  続きを読むす。
    天然芝を使用し、ファールゾーンが狭いため、
    グランドが近く感じられるスタジアムです。
    反面、ライン際のボールが見えない角度のため、
    プレイがわかりくい時が多いです。
    イニング間のミニイベントも充実していて、
    ジンギスカンダンス、狐ダンスも見どころです。
    飲食物は一切持ち込めず、支払いも現金不可なので、
    注意が必要です。  閉じる

    投稿日:2023/07/28

  • 素晴らしいボールパーク

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/06(約6ヶ月前)
    • 1

    札幌に用がありプロ野球は開催されていませんでしたが夕食食べがてら訪問。
    野球はやっていなくても意外に人が来ていました。
    ...  続きを読む
    駐車料金は500円だったかな。無料ではなかったです。
    プロ野球開催時には混雑しているであろう飲食店もほとんど並ぶこと無く
    ありつけました。
    高くて座ることができなさそうな座席にも座って球場を眺めることができました。
    野球やってない時もおすすめですね。  閉じる

    投稿日:2023/07/15

1件目~20件目を表示(全41件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

このスポットに関するQ&A(0件)

エスコンフィールド北海道について質問してみよう!

北広島・恵庭に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ごりさん

    ごりさん

  • レッドウイングさん

    レッドウイングさん

  • mamusunさん

    mamusunさん

  • ブーゲンビリアさん

    ブーゲンビリアさん

  • いっちゃんさん

    いっちゃんさん

  • hanamaroさん

    hanamaroさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

北広島・恵庭 ホテルランキングを見る

北海道 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP