小樽市観光物産プラザ(運河プラザ)
名所・史跡
3.53
小樽
施設情報
歴史的建造物に指定された旧小樽倉庫を利用した施設です。観光案内所になっており、小樽の穴場情報や後志管内のほとんどの観光パンフレットはここで揃えることができます。また、お土産の販売や喫茶コーナーもあります。
- 施設名
- 小樽市観光物産プラザ(運河プラザ)
- 住所
-
- 北海道小樽市色内2丁目1-20
-
- 大きな地図を見る
- 電話番号
- 0134-33-2510
- アクセス
- 小樽駅から徒歩で8分
- 営業時間
- 9:00~18:00 7・8月は19:00まで
- 休業日
- 1月1日
- その他
- 管理者: 小樽市
ギャラリー
バリアフリー設備: 盲導犬の受け入れ
バリアフリー設備: 車椅子対応トイレ
- 公式ページ
- 詳細情報
- カテゴリ
※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。
クチコミ(111件)
- 小樽 観光 満足度ランキング 5位
- 3.53
- アクセス:
- 3.60
- 小樽運河から近いです。 by ふとももぷるぷるさん
- 人混みの少なさ:
- 3.66
- 時間帯により異なります。 by ふとももぷるぷるさん
- バリアフリー:
- 3.50
- バリアフリーです。 by ふとももぷるぷるさん
- 見ごたえ:
- 3.28
- トイレあります。 by ふとももぷるぷるさん
-
満足度の高いクチコミ(59件)
観光案内とお土産の購入ができます
4.0
- 旅行時期:2020/08
- 投稿日:2021/03/02
旧小樽倉庫の建物を使った小樽市観光物産プラザは地場産品の普及を促進し、 観光情報を提供することを目的としているところです... 続きを読む
-
-
by ちちぼーさん(女性)
小樽 クチコミ:33件
-
グラスピラミッド
- 3.0
- 旅行時期:2020/12(約3ヶ月前)
- 1
-
石作りの倉庫みたい
- 3.5
- 旅行時期:2020/10(約5ヶ月前)
- 0
-
地域共通電子クーポン使えます
- 4.0
- 旅行時期:2020/10(約5ヶ月前)
- 0
-
-
案内所も
- 4.5
- 旅行時期:2020/09(約6ヶ月前)
- 0
-
小樽運河向かいにある観光案内所
- 4.0
- 旅行時期:2020/09(約6ヶ月前)
- 0
-
観光案内とお土産の購入ができます
- 4.0
- 旅行時期:2020/08(約7ヶ月前)
- 2
-
案内所です
- 4.0
- 旅行時期:2020/08(約7ヶ月前)
- 0
-
-
小樽最大の観光案内所!
- 4.0
- 旅行時期:2020/08(約7ヶ月前)
- 0
-
炭鉄港カードをもらいにいく
- 3.5
- 旅行時期:2020/07(約8ヶ月前)
- 1
-
観光案内所
- 5.0
- 旅行時期:2020/07(約8ヶ月前)
- 0
-
重厚な石造りの建物
- 4.5
- 旅行時期:2020/03(約1年前)
- 0
-
小樽の観光案内所です。 入場無料です。
- 3.5
- 旅行時期:2020/01(約1年前)
- 6
-
小樽観光の際にはまず覗いてみては
- 4.0
- 旅行時期:2020/01(約1年前)
- 0
-
旧小樽倉庫
- 4.0
- 旅行時期:2019/12(約1年前)
- 2
-
小樽運河沿いの風情ある石造りの倉庫を利用した施設で、観光案内所や物産プラザなどがあります。
- 4.0
- 旅行時期:2019/09(約2年前)
- 1
-
かなり国際的なスポットです。
- 2.5
- 旅行時期:2019/08(約2年前)
- 0
-
観光案内所もオシャレ
- 4.0
- 旅行時期:2019/07(約2年前)
- 0
-
小樽運河からすぐの場所
- 4.0
- 旅行時期:2019/06(約2年前)
- 0
-
色々な観光情報が得られます
- 4.0
- 旅行時期:2019/04(約2年前)
- 0
-
見つけやすい観光案内所
- 3.5
- 旅行時期:2019/04(約2年前)
- 0
このスポットに関するQ&A(0件)
小樽市観光物産プラザ(運河プラザ)について質問してみよう!
小樽に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。
-
肉団子さん
-
ちちぼーさん
-
ももちゃんさん
-
Cantinflasさん
-
春待風さん
-
inf.さん
- …他
周辺のおすすめホテル
-
最安値(2名1室) 5,440円~
-
最安値(2名1室) 15,400円~
-
最安値(2名1室) 14,400円~
-
最安値(2名1室) 2,808円~
このスポットで旅の計画を作ってみませんか?
行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ
したスポットから、まとめて登録も!