旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

朝里川の観光スポット ランキング

3.35
アクセス
3.34
人混みの少なさ
4.03
紅葉シーズンでも空いていました by Tom Sawyerさん
バリアフリー
3.06
見ごたえ
3.78

クリップ

朝里川温泉郷の奥にある多目的ダムで、周辺には湖畔公園や、テニスコート、ダム記念館などがあり、家族づれで楽しめる。秋には紅葉が水面に映え、すばらしい景色を呈する。

アクセス
1) 小樽駅から車で30分
2) 小樽駅からバスで30分 バス「朝里川温泉」行バス停終点「朝里川温泉」下車
- バス停「朝里川温泉」から徒歩で30分
3.32
アクセス
2.86
コスパ
4.50
ワインカーニバルの日 by しそまきりんごさん
サービス
3.83
人混みの少なさ
3.59
雰囲気
3.83
料理・味
4.00
バリアフリー
3.29
観光客向け度
4.50
見ごたえ
3.45

クリップ

営業時間
9:00~17:00 通年営業
年末年始のみ休業
北海道ワイン株式会社のウェブサイトで確認してください。
休業日
定休日 年末年始
予算
(昼)~999円
3.31
アクセス
3.65
泉質
3.72
雰囲気
3.75
バリアフリー
3.60

クリップ

小樽市の東郊、朝里川をさかのぼった三方を山に囲まれた緑ゆたかな山あいのいで湯。春の新緑や芝桜の群生、秋の10月中旬から下旬には紅葉楽しめる温泉である。泉質はナトリウムカルシウム一塩化物で筋肉痛、リューマチ、神経痛に効く。

  • 満足度の高いクチコミ(7件)

    キャンプ・コテージが多い温泉郷

    4.0

    旅行時期:2022/05(約11ヶ月前)

    札幌国際スキー場への拠点として利用しました。 宿泊したのは元かんぽの宿で現朝里川温泉ホテル。... 
    続きを読む
    硫黄臭などはしない無色透明なお湯でしたが、適度な山の中にあるのでリラックスできました。 日帰り入浴は、このホテルの他に武蔵屋さん、クラッセホテルさんがあります。 完全日帰り入浴は、朝里殿(小樽温泉ってなってるけど)があります。 街道沿いには、こじゃれた雰囲気の良いコテージやキャンプ場が多かったです。 スキー場はローカルながらもかなり規模が大きく、コースも多彩。 パウダーランもツリーランも可能で、ゲレンデ中腹以上からは石狩湾の美しいけしきも見えます。  
    閉じる

    肉団子

    肉団子さん(男性)

    朝里川のクチコミ:20件

アクセス
小樽駅から車で25分

ピックアップ特集

3.31
アクセス
2.90
小樽から車で30分程度です by mappy23377803さん
景観
3.67
遊歩道をもあり景色をゆっくり楽しめます by Tom Sawyerさん
人混みの少なさ
3.75
ぜんぜん混雑していない by Tom Sawyerさん
バリアフリー
2.80
駐車場からダムまではバリアフリーです by mappy23377803さん

クリップ

朝里ダムに堰き止められてできた人造湖で、湖畔には、ダム記念館のほか公園としてレクレーションゾーンや展望ゾーンなどが整備されている。

アクセス
小樽駅からバスで30分 バス「朝里川温泉線」バス停終点「朝里川温泉」下車
- バス停「朝里川温泉」から徒歩で35分
3.30
アクセス
3.72
札幌から近い!! by snowflake-195さん
人混みの少なさ
3.61
時間帯によっては混んでます。 by snowflake-195さん
コース
3.89
リフトの輸送力
3.50

クリップ

山頂より日本海が一望でき、ビギナーから上級者まで楽しめます。

  • 満足度の高いクチコミ(6件)

    地元向けの中型スキー場!

    4.5

    旅行時期:2021/01(約2年前)

    小樽周辺には、有名処で高級リゾートのキロロ、シーズンインでも豊富な雪量を誇る札幌国際、衰退の一... 
    続きを読む
    途をたどるテイネなどのビッグゲレンデがあり、またテクニカルなコースを持つ天狗山、超穴場な仁木、石狩湾を見ながらクルージングができるオーンズなど小型ゲレンデがあります。 この間に割って入るような規模の朝里川ですが、コースが多彩で楽しい。ゲレンデの各所から見える石狩湾小樽サイドの綺麗な景色。その背後にうっすら写る暑寒別岳などの雪山景が神秘的!リフト券がやや安い! と滑らない理由が無い感じのスキー場でした。 駐車場台数が少なく、ちょっと遅いと平日でも遠くの駐車場になります。 途中にはベルトコンベアがありますが、とにかく上りの多いのが難点です。 それでも滑るのが楽しかったですね! 
    閉じる

    肉団子

    肉団子さん(男性)

    朝里川のクチコミ:20件

アクセス
1) 札樽道 朝里ICから車で3km
2) JR小樽駅からバスで30分 (1日28往復)
営業時間
[2022年12月10日~2023年4月9日] (雪の状況により変更あり)
予算
大人 4000円 1日券
3.30
アクセス
2.50
人混みの少なさ
4.00
見ごたえ
4.50

クリップ

アクセス
札幌中心部より車40分

朝里川への旅行情報

3.15
アクセス
4.50
アクティビティ
2.00
景観
3.50

クリップ

日本海に開けた石狩湾の奥部に位置する、礫浜を利用した海水浴場です。毎年の開設期間は7月中旬から8月下旬までとなっています。

アクセス
1) 朝里駅から徒歩で5分
2) 小樽駅からバスで20分 バス停「朝里町」下車
- バス停「朝里町」から徒歩で10分
営業時間
[夏] [7月中旬~8月下旬]
予算
入場無料

1件目~7件目を表示(全7件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

北海道の旅行ガイドまとめ

北海道でこの時期人気の旅行記

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら