釧路2泊での観光について 締切済
- 投稿日:2023/02/01
- 10件
2月中に釧路駅周辺で2泊予定しています。
雪道の運転に慣れていないため、公共交通機関を利用を想定しています。
質問...
続きを読む
クチコミ・旅行記からあなたの旅を探そう
自然・景勝地
4.01
公園・植物園
3.40
グルメ・レストラン
3.33
ピックアップ特集
訪れたトラベラーのクチコミ
釧路市湿原展望台からネイチャーガイドの説明を聞きながら釧路湿原サテライト展望台まで整備された木道を歩きました。
冬の湿原も見どころたくさん
北海道東部の新しい国立公園
訪れたトラベラーのクチコミ
釧路市のランドマーク
夕日の時間には間に合いませんでした
釧路の象徴
訪れたトラベラーのクチコミ
釧路湿原を眺めるならここ!
「大観望」とも呼ばれている釧路湿原を代表する展望台
人気のある展望台
まだ出張。世に言う繁忙期のこの時期は旅行ではなく出張ばかり。出張を旅行ばりに楽しんでやる。えい!じゃあ、ゴー!
釧路
20
2025/01/27~ (3日間)
by jamk46さん
2025/01/27 - 2025/01/29
109位(同エリア1310件中)
この旅行記スケジュールを元に
Airdoのセールで安くチケットをゲット、行ったことが無い北海道エリアへ行ってみます。旅行直前に嫁さんの風邪がう...
釧路
61
2024/11/21~ (4日間)
by kirin3さん
2024/11/21 - 2024/11/24
313位(同エリア1310件中)
この旅行記スケジュールを元に
2024年9月。シルバーウィークの3連休に初めての道東、釧路へ。大きな目的は2つ。①釧路湿原を見る、、、サバンナ...
釧路
30
2024/09/14~ (3日間)
by マンゴーラッシーさん
2024/09/14 - 2024/09/16
995位(同エリア1310件中)
飛行機での移動
羽田空港→釧路空港 AIR DO
バスでの移動
釧路空港→釧路駅
釧路博物館
和商市場
セイコーマート
泉屋
この旅行記スケジュールを元に
くしろ湿原ノロッコ号での観光、楽しみです。<3日目>多和平展望台 11:10発塘路駅 12:00着/12:17発...
釧路
22
2024/05/27~ (4日間)
by ノムチョアさん
2024/05/27 - 2024/05/30
845位(同エリア1310件中)
この旅行記スケジュールを元に
今年の夏旅はひがし北海道。旅を楽しむなら、夏は暑いところ、冬は寒いところ、が持論ですが、ここ数年の酷暑に耐え切れ...
釧路
69
2024/08/02~ (1日間)
by たれたびさん
2024/08/02 - 2024/08/02
369位(同エリア1310件中)
この旅行記スケジュールを元に
2024年の5月末に、北海道の釧路周辺や阿寒湖を観光してきました。最終日は、釧路空港からANAのプロペラ機に乗り...
釧路
63
2024/05/29~ (4日間)
by nettie2019さん
2024/05/29 - 2024/06/01
896位(同エリア1310件中)
この旅行記スケジュールを元に
2月中に釧路駅周辺で2泊予定しています。
雪道の運転に慣れていないため、公共交通機関を利用を想定しています。
質問...
続きを読む
釧路について質問してみよう!
釧路に行ったことがあるトラベラー会員に、いっせいに質問できます。
吉備津彦さん
jokaさん
なかっちさん
nettie2019さん
旅好きユッチーチャンネルさん
愛知のさすらい人さん
ゲストさん
by フォートラベル編集部
【2025年】札幌・すすきのジンギスカンおすすめランキング!
ラーメン、スープカレーと並ぶ札幌の人気グルメ「ジンギスカン」。ジンギスカンが食べられるお店は札幌市内...
2025年 札幌おすすめラーメン店ベスト20!ここに行けば間違いなし
札幌で本場の“札幌ラーメン”を食べたいと思っている方は多いはず。しかし、おいしいお店がひしめき合うラ...
【2025】札幌でスープカレーの人気店をランキング16!おすすめ穴場の名店も
スープカレーの本場札幌は、おいしいスープカレーの激戦区。札幌市内だけでも200店以上ものお店がひしめ...
4.12
WEBからの予約は公式サイトがお得!札幌駅から好アクセス!
ニューオータニイン札幌は札幌駅徒歩圏のシティホテルです。札幌駅・大通駅から好アクセスで観光からビジネスまで多様にご利用頂けます。札幌駅と大通...
3.92
公式HPが一番お得!北海道随一の景観を誇る洞爺湖温泉
新千歳空港から1時間30分 札幌市内中心部から2時間近くにこんな場所があったんだ・・・ここは日常の先にある非日常洞爺湖万世閣ホテルレイクサイ...
3.69
札幌市内から車で約1時間半の登別温泉旅館 乳白濁の温泉が特徴
札幌市内から高速道路を走ること一時間三十分。硫黄のかおり漂う人気名湯地登別温泉へようこそ。北海道一泉質が豊富な温泉「登別温泉」。大浴場・露天...
PAGE TOP