余市の観光スポット ランキング
ランキングを条件で絞り込む
- エリア
- カテゴリ
- クチコミあり
- すべて
- アクセス
- 3.71
- 積丹半島ドライブの帰途に寄りました。JR余市駅からも徒歩数分のようです。 by さんちゃんさん
- コスパ
- 4.55
- 見学無料・ガイド無料 by 豚のしっぽさん
- サービス
- 4.05
- 人混みの少なさ
- 3.47
- コロナ禍で、入場制限をしていて予約が必要でした。 by さんちゃんさん
- 雰囲気
- 4.41
- スコットランドの建物・風景 by 豚のしっぽさん
- 料理・味
- 3.94
- バリアフリー
- 3.68
- 全く無理ではありませんが団体行動かつ古い建物なので少し厳しいかと by toc blancさん
- 観光客向け度
- 4.50
- ウイスキーを飲まれない方でも、見ごたえ有 by 豚のしっぽさん
- 見ごたえ
- 4.16
- 蒸留所の建物、移築された竹鶴邸、敷地内を歩いているだけでも楽しいです。 by さんちゃんさん
冷涼で湿潤な気候、水に恵まれ、空気も澄んでいること、このようなウイスキー作りに必要なものが余市にはあるのです。ニッカウヰスキー余市蒸留所は、ウイスキーの故郷スコットランドの雰囲気が静かに漂う落ち着きのある空間。工場見学のほかにも、樽から出したままの貴重な原酒(シングルカスク)等を楽しめるニッカミュージアム内にある「テイスティングバー(有料試飲)」、ウイスキーやお土産など色々なものが買える売店「ノースランド」、ニッカ会館には、食事が楽しめるレストラン「樽」があります。
-
満足度の高いクチコミ(290件)
札幌→余市へ55分!後志自動車道開通!
5.0
旅行時期:2018/12(約4年前)
2018年12月8日に 後志自動車小樽JCT~余市ICが開通しました。 これにより札幌から...
続きを読む-
-
さとぴ。さん(女性)
余市のクチコミ:4件
-
- アクセス
- 小樽駅からバスで35分
- 小樽駅から列車で25分
- 余市駅前から徒歩で2分
- 営業時間
- 09:00~12:00 ・予約制(ニッカウヰスキーのホームページにて受付)
・ニッカミュージアム(テイスティングバー)、売店ノースランド、レストラン樽は予約で利用可
・状況により内容、入場制限および営業時間の変更を行う場合があります。
13:00~15:00 休業 年末年始
なお、詳細は上記記載のニッカウヰスキー公式ホームページでご確認ください。
- 予算
- 無料(完全予約制のガイド付き見学)
- アクセス
- 3.58
- JR余市駅からリタロードを行きます by どーもくんさん
- コスパ
- 3.44
- 手ごろな入場料です by どーもくんさん
- 人混みの少なさ
- 3.74
- 余市蒸留所ほどは多くないです by どーもくんさん
- 展示内容
- 3.61
- お子様が楽しめる内容になっています by どーもくんさん
- バリアフリー
- 3.36
余市宇宙記念館スペース童夢は、宇宙の神秘や宇宙開発の最新情報が学べる宇宙ステーションです。館内には、プラネタリウムや3Dシアターなど見どころが満載です。 月々のイベントでは、宇宙食の試食会など楽しいイベントがたくさんあるので、HPで要チェック!
-
満足度の高いクチコミ(22件)
意外と充実
4.0
旅行時期:2018/06(約5年前)
積丹から小樽へ観光しながら移動していましたが、余市蒸留所のあと、時間が多少ありましたので、立ち...
続きを読む-
-
massiさん(男性)
余市のクチコミ:2件
-
- アクセス
- 余市駅から徒歩で5分
- 営業時間
- [4月~11月30日] 9:00~17:00 開館期間は4月の第3土曜日から。
- 休業日
- [月] 月曜日が祝日の場合はその翌日。
- 予算
- 大人 500円 ※高校生以上
子供 300円 ※幼児は無料
- アクセス
- 3.22
- 余市町から車で30分程度です by mappy23377803さん
- 景観
- 3.79
- ローソクに火を灯したような風景です by mappy23377803さん
- 人混みの少なさ
- 4.04
- 早朝は人はほとんどいません by mappy23377803さん
- バリアフリー
- 2.77
- 舗装されていますが段差があります by mappy23377803さん
海に立つその姿から名づけられた、奇岩ローソク岩。ニセコ積丹小樽海岸国定公園の中でも有数の奇岩です。滝ノ澗ノ岬の先に立ち道行く人々の目を引いています。写真撮影の背景には最適。
- アクセス
- 余市駅からバスで20分
ピックアップ特集
- アクセス
- 3.25
- ちょっと見つけにくい場所にあります by ちびのぱぱさん
- 人混みの少なさ
- 4.22
- バリアフリー
- 3.00
- 見ごたえ
- 4.09
江戸時代、松前藩士から場所を請負った商人が対アイヌ交易のためにそれぞれの場所ごとに建立したのが運上家です。その中で現存する唯一のものが旧下ヨイチ運上家で,国指定の重要文化財となっています。
-
満足度の高いクチコミ(11件)
屋根が見どころかも
4.5
旅行時期:2020/07(約3年前)
チケット売り場の方から、「本当は案内したいんだけど、コロナで〜」と言われました。...
続きを読む-
-
たんたんたんさん(非公開)
余市のクチコミ:8件
-
- アクセス
- 1) 余市駅から徒歩で20分
2) 余市駅からバスで5分
- 余市役場前バス停から徒歩で10分
- 営業時間
- 9:00~16:30
- 休業日
- 毎週月曜日,祝日の翌日
12月中旬~4月上旬
- 予算
- 大人 300円 団体料金240円 ※20名様以上
子供 100円 団体料金 80円 ※20名様以上 ☆小中高生対象
- アクセス
- 3.25
- 人混みの少なさ
- 4.42
- 混むことはまずない by reiさん
- バリアフリー
- 3.88
- 見ごたえ
- 4.04
- 解説が良くなされている。小学生などの自由研究に適している。 by reiさん
世界的にも貴重な遺跡であるフゴッペ洞窟。5000年前の縄文海進による波浪侵食によってえぐられてできた海食洞で、続縄文時代後半に彫られたと推測される岩面刻画のほか、土器や骨角器、炉跡などもあります。
-
満足度の高いクチコミ(11件)
足ナシはかなり厳しい。
4.0
旅行時期:2019/07(約4年前)
場所は小樽との境目辺り。余市の海岸から250mぐらい内陸にある、ちっこい丘。ココに縄文時代の頃...
続きを読む-
-
ほわほわわかな。さん(非公開)
余市のクチコミ:6件
-
- アクセス
- 余市駅からバスで10分
- 営業時間
- 9:00~16:30
- 休業日
- 毎週月曜、祝日の翌日
[冬] 12月中旬~4月上旬
- 予算
- 大人 300円 団体料金240円 ※20名様以上
子供 100円 団体料金 80円 ※20名様以上 ☆小中高生対象
- アクセス
- 3.36
- 国道沿いにあり、すぐに見つかります。広い駐車場完備。 by ちびのぱぱさん
- 人混みの少なさ
- 4.22
- 適度に客が訪れているという感じです by ちびのぱぱさん
- バリアフリー
- 2.90
- 見ごたえ
- 4.09
- なかなか充実しています by ちびのぱぱさん
-
満足度の高いクチコミ(10件)
ニシン漁が盛況だったころの歴史がわかります。
4.5
旅行時期:2021/10(約1年前)
小樽から積丹半島に向かう途中に偶然に見つけました。 時間が早かったため閉館でしたが、外から建物や施設の様子を見ることができました。 立派な建物や施設を観ていると、ニシン漁がどれだけ盛んであったか想像ができます。
-
-
Reiseさん(非公開)
余市のクチコミ:1件
-
- 住所2
- 北海道余市郡余市町浜中町150
余市への旅行情報
- アクセス
- 2.96
- 人混みの少なさ
- 3.65
- バリアフリー
- 3.39
- 見ごたえ
- 2.96
余市の自然に囲まれながら、地元のワインを味わえるワイナリー。仕込みタンクや樽熟成の様子などワイン造りの現場を見学できます。石窯焼き本格ピザなど、こだわりの食事を楽しめる「余市ワイナリーレストラン」、焼き立てのパンやコーヒーでくつろぐ「カフェ&ベーカリー」も併設されており、心ゆくまでワインを堪能できるスポットです。
- アクセス
- 余市駅から車で5分
- 営業時間
- 10:00~17:00 ワインショップ
(1月~3月10:00~16:00)
10:00~16:00 カフェ&ベーカリー
10:00~16:30 ワイン工場見学
10:00~16:30 ギャラリー&アトリエ
(11月~3月は休館)
11:30~16:00 余市ワイナリーレストラン
(ランチLO14:30・以降ピザ、ドリンクのみ)
- 休業日
- [火] 11月~12月・5月~6月
※変更がある場合があります。お電話にて確認ください。
[火水] 1月~4月末
※変更がある場合があります。お電話にて確認ください。
- アクセス
- 3.89
- JR余市駅前からの道です by どーもくんさん
- 人混みの少なさ
- 3.83
- 多くの観光客が往来します by どーもくんさん
- バリアフリー
- 3.00
- 見ごたえ
- 3.23
- 余市市内の見どころに続いています。 by どーもくんさん
- アクセス
- 列 車:函館本線余市駅から徒歩2分
バ ス:小樽駅前バスターミナルより余市梅川車庫前行き余市駅前十字街下車
自動車:札樽自動車道小樽I.Cから25km
- アクセス
- 3.68
- 余市駅を出たらひたすら真っ直ぐ行くだけです。橋を渡ったらすぐそこで、探すまでもないくらい分かりやすいです by minamiさん
- 泉質
- 3.81
- 雰囲気
- 3.61
- レトロ温泉 by Cantinflasさん
- バリアフリー
- 3.56
銭湯「喜久乃湯」毛利衛さんの父がやっていました。そして毛利衛さんが偉業を達成した今は宇宙の湯と名を変えて余市川温泉はできました。昔からの常連客で混みあうところなど昔の銭湯を思い出させてくれます。
-
満足度の高いクチコミ(10件)
居酒屋として利用したくなっちゃう。
5.0
旅行時期:2019/07(約4年前)
余市にある日帰り温泉施設。駅からはちょっと歩きます。15分ぐらい。 入浴料は440円と、...
続きを読む-
-
ほわほわわかな。さん(非公開)
余市のクチコミ:6件
-
- アクセス
- 1) 余市駅から徒歩で 10~15分
2) 余市駅からバスで5分
- 営業時間
- [4月~11月] [日月火木金土祝] 11:00~21:00
[12月~3月] [水] 11:00~20:00 2階食堂は定休
- 予算
- 大人 480円
小学生 140円
幼児 70円
- アクセス
- 3.00
- アクティビティ
- 3.00
- 景観
- 4.10
- 人混みの少なさ
- 4.25
- 水の透明度
- 4.25
-
満足度の高いクチコミ(4件)
積丹半島の景観も楽しむことが出来ます
4.0
旅行時期:2021/09(約2年前)
JR余市駅から徒歩25分程度と概ね2㎞程度のところに位置し、2021年9月20日に訪れました...
続きを読む-
-
フロンティアさん(男性)
余市のクチコミ:3件
-
- 住所2
- 北海道余市郡余市町浜中町
宿公式サイトから予約できる余市のホテルスポンサー提供
このエリアに旅行をご検討中の方へ!

フォートラベルの国内航空券なら、JAL、ANA、スカイマークをはじめ、話題のLCCも含めた12社の国内航空会社から、その時期おトクにいける航空券を比較しながら、予約できます。
急な出張や休暇が取れたときでも…出発の3時間前までご予約いただけます!
- アクセス
- 3.14
- コスパ
- 3.50
- 人混みの少なさ
- 4.10
- バリアフリー
- 3.00
- 施設の規模
- 4.29
- 住所2
- 北海道余市郡余市町登町1102-5
- アクセス
- 4.42
- コスパ
- 4.08
- 無料だが.. by ミルクティ男子さん
- 人混みの少なさ
- 4.75
- 展示内容
- 3.29
- バリアフリー
- 2.00
- 住所2
- 余市郡余市町黒川町5-43 エルプラザ 2F
- アクセス
- 2.67
- コスパ
- 3.50
- 人混みの少なさ
- 4.00
- 展示内容
- 3.50
- バリアフリー
- 2.00
ニシンの千石場所として栄えた当時の様子がわかる「余市水産博物館」。館内には弁財船をはじめ当時の生活用品やアイヌ民族関連資料などが展示されています。また、歴史民俗資料館が併設されており、町内の遺跡から出土した資料が展示されています。
- アクセス
- 余市駅からバスで7分
- 営業時間
- 9:00~16:30
- 休業日
- 毎週月曜日、祝日の翌日
12月中旬~4月上旬
- 予算
- 大人 300円 団体料金240円 ※20名様以上
子供 100円 団体料金 80円 ※20名様以上 ☆小中学生対象
広々と連なる余市の果樹園では、さくらんぼ、プラム、もも、ぶどう、プルーン、なし、りんごといった季節折々の果物が次々と収穫されます。それぞれの収穫時にはもぎたてをその場で味わえる観光農園にたくさんの人々が訪れ、心ゆくまで味覚を楽しんでいきます!りんごのオーナー制度もありますよ!
-
満足度の高いクチコミ(1件)
山田園でさくらんぼ狩り
5.0
旅行時期:2021/06(約2年前)
06/29にさくらんぼ狩りに行きました。 この時まださくらんぼ狩りをしてる農園は少なく山田園...
続きを読む-
-
ゲイリーさん(女性)
余市のクチコミ:1件
-
- アクセス
- 余市から車で10分
- 営業時間
- [6月~10月下旬]
- 予算
- 産物により異なるが大人700円~1.200円
- アクセス
- 2.50
- 人混みの少なさ
- 4.50
- バリアフリー
- 1.00
- 見ごたえ
- 3.75
余市町の市街と日本海が一望できる、標高70mの西崎山の丘上には大小約200個の自然石が人為的に配置されたストーンサークルがあります。楕円形の石が並べられ、配石墓と推定され、北海道の史跡に指定されています。
- アクセス
- 余市駅からバスで13分
- 休業日
- 冬期閉鎖
- 予算
- 無料
余市への旅行情報
- アクセス
- 2.00
- 人混みの少なさ
- 3.50
- 催し物の規模
- 4.00
- 雰囲気
- 4.00
- バリアフリー
- 3.00
- アクセス
- 小樽ICから車で30分|JR余市駅からバス(余市港:花火大会会場)⇒富沢8丁目バス停から徒歩で5分
- 営業時間
- 7月上旬
- アクセス
- 4.00
- 泉質
- 3.50
- 雰囲気
- 4.00
- バリアフリー
- 4.50
- アクセス
- 余市駅から車で5分3km
- 営業時間
- [日月水木金土] 9:00~21:00 定休日:毎週火曜日
- 予算
- 大人 440円
子供 220円
1件目~20件目を表示(全20件中)
※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。