旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

北海道函館市豊川町12-6 地図 / アクセス・施設情報

BEST10

国内満足度
10位内
ラビスタ函館ベイ 写真

提供:オーナー

前へ 次へ
みんなの満足度
4.68
クチコミ:613件
とても良い
370
良い
208
普通
20
悪い
15
とても悪い
0

1 ホテル満足度ランキング(函館 119件中)

項目別評価

  • アクセス 3.99
  • コストパフォーマンス 3.99
  • 接客対応3.95
  • 客室4.18
  • 風呂4.24
  • 食事4.37
  • バリアフリー3.65

異国情緒あふれるベイサイドリゾートホテル。天然温泉大浴場あり。

どんなホテル?

所在地
ラビスタ函館ベイは、北海道函館市豊川町にあるリゾートホテルです。
アクセス/ロケーション
ホテルまではJR「函館駅」から徒歩約15分、駅前から函館バス・元町ベイエリア周遊号にて「ラビスタ函館ベイ前」で下車後徒歩約1分、駅前から函館市電にて「魚市場通」で下車後徒歩約5分です。
函館空港からは、函館駅行きシャトルバスにて「ベイエリア」で下車後徒歩約1分、空港から車で約20分です。
設備/施設紹介
ホテルは大正ロマンをテーマとしたアールデコ調の内装で統一され、和洋中レストラン、バー、カフェ、天然温泉、リラクゼーション、有料駐車場などがあります。
泉質
天然温泉の泉質は、ナトリウム・塩化物強塩泉で神経痛、筋肉痛、関節痛、冷え性、疲労回復などに効能があります。
おすすめポイント
ホテルの最上階の温泉大浴場では、夜景をながめながら樽風呂・陶器風呂・檜風呂・岩風呂と4種類の湯船を楽しむことができます。
岩風呂と内湯のタイル風呂以外は源泉掛け流しの浴槽です。
さらに、ドライサウナとミストサウナもあります。
  • 朝のバイキング行列がすごい

    4.5旅行時期:2024/10 (約4ヶ月前)

    osokuma

    osokumaさん(男性)

    函館のクチコミ:4件

    ツアーでの宿泊なので料金は分からないけれども、なかなかいいホテルです。場所もいいし、有名な朝食のバイキングもいいものです。ただ朝の行列がすごすぎて、時間をかなりずらしました。 部屋には豆からのコーヒー

    続きを読む

  • 素晴らしい

    3.5旅行時期:2024/09 (約5ヶ月前)

    takekawa1963

    takekawa1963さん(男性)

    函館のクチコミ:3件

    前から泊まりたいと思ってたホテルです。 函館を代表するホテルだと思いました。 ここのオススメは朝ごはんかな? とても美味しく函館に、来たとの感じを味わいました。 赤レンガ倉庫などにも近いので観光

    続きを読む

  • 函館といえばラビスタですが・・・

    4.0旅行時期:2024/09 (約5ヶ月前)

    ぺん

    ぺんさん(女性)

    函館のクチコミ:10件

    函館の朝ごはん競争の王様ともいうべきラビスタ函館ベイ。 一度は泊まってみたいと思い予約しました。 駐車場は広くて平置きなので順番待ちとかがほとんどなくて快適。 が、部屋に入ってまず思ったのが、狭い

    続きを読む

ラビスタ函館ベイのクチコミ一覧(613)

施設詳細情報

住所 北海道函館市豊川町12-6
アクセス JR函館駅より徒歩15分 函館空港よりタクシーで約20分
温泉 大浴場 露天風呂 混浴あり
サウナ インターネット可 ジム/フィットネス プール
駐車場 洗浄機能トイレ エステ マッサージ
ペット対応 送迎サービス ランドリーサービス コンビニ近く
航空券・JR付き パソコン貸出し
※未対応または確認がとれない場合に、「―」と表示されます。
※フォートラベルはクチコミサイトという性質上、施設情報は保証されませんので、必ず事前にご確認のうえご利用ください。

施設情報を変更する

施設情報の訂正・追記はこちら

宿泊施設オーナー様へ

フォートラベルのビジネスプロモーションにお申し込みいただくと、施設情報の編集やクチコミへの返信が可能になるなど、施設の魅力を伝えるさまざまなプランをご利用いただけます。

詳しくはこちら

北海道のホテル 最新情報

3.9

お得情報

公式HPが一番お得にご予約頂けます。札幌市中心から約30km

札幌の奥座敷といわれる定山渓温泉。心を暖め、体を癒す温泉が皆様のお越しをお待ちしております。北海道の地産地消の厳選素材を使用した多種多彩なビュッフェや、静かで落... もっと見る

3.65

お得情報札幌市内から車で約1時間半の登別温泉旅館 乳白濁の温泉が特徴

札幌市内から高速道路を走ること一時間三十分。硫黄のかおり漂う人気名湯地登別温泉へ... もっと見る

3.93

お得情報公式HPが一番お得!北海道随一の景観を誇る洞爺湖温泉

新千歳空港から1時間30分 札幌市内中心部から2時間近くにこんな場所があったんだ... もっと見る

関連スポット

ラビスタ函館ベイ内の人気スポット

関連スポットをもっと見る
北の番屋 1

北の番屋

グルメ・レストラン

3.36

ノルテ 2

ノルテ

グルメ・レストラン

3.3

海風楼 3

海風楼

グルメ・レストラン

3.25

カフェ ラメール 4

カフェ ラメール

グルメ・レストラン

3.21

周辺の観光・スポット情報

近隣の観光スポット

ホテルから徒歩約15分の旧函館区公会堂は、1910年に建てられた、ブルーグレーとイエローに彩られたコロニアルスタイルの洋館です。
さらに、函館で有名な五稜郭公園は、市電と徒歩でホテルから約30分のところにあります。

近隣のショッピングスポット

ホテルはベイエリアにあるため、港周辺のショッピングスポットに歩いて行くことができます。
ホテルから徒歩約1分の金森赤レンガ倉庫群は、明治時代に建てられた函館の観光名所であり、現在はショッピングモールとしてショップや飲食店が入居しています。
また、函館の三大市場として有名な函館朝市は、ホテルから徒歩約10分です。
新鮮な海産物や青果が買えるだけでなく、市場内の飲食店では海の幸を堪能できます。

  • 夜桜のライトアップ

    夜桜のライトアップ

    3.2

    距離:1.0km

    函館の桜の名所、五稜郭や函館公園では夜桜がライトアップされます。 五稜郭には約1600本の桜があると言われ、お堀の外の桜... 
    続きを読む
    が提灯などによって照らされていました。 なお、結構薄暗く、明りの灯る桜の木々から離れると足下が暗いため、注意が必要です。 木々の下には大きなビニールシートが既に敷かれており、あちこちから肉を焼く香りが漂ってきました。 お酒を持ち込んで酒宴が盛り上がっていましたが、結構肌寒いので、特に女性の方は厚着をしていった方がよいと思います。 五稜郭タワーに上って上からも眺めてみたいのですが、タワーは夜7時で閉まってしまいます。 タワーの1階アトリウムは風よけにもよいのですが、7時以降は入れなくなるので、やはり温かい服装で訪れるとよいです。 
    閉じる

  • 2023年は12/1~12/25まで赤レンガ倉庫群海上で開催されるイベントで、毎日午後6時には花火が打ち上げられます。 ... 
    続きを読む
    22時まで点灯され、そのうち三回の15分間だけ、プレミアムレッドツリーになります。 海に面しているので、風が強く、とても寒いので防寒対策必須です。 
    閉じる

  • レストラン アゼリア

    レストラン アゼリア

    3.33

    距離:0.5km

    ウニとかカニとか食べたいなら朝市に行くしかないですが、イクラやサーモン、ネギトロで満足できるなら、ここに来た方がいいです。... 
    続きを読む
    値段は同じくらいです。海鮮丼食べ放題だし、ザンギとか肉じゃがとかラーメンとかしゃぶしゃぶとかチーズケーキとかまで食べ放題! ただし7時を過ぎると長蛇の列になるので、早めに行きましょう。 
    閉じる

  • 阿佐利 本店

    阿佐利 本店

    3.38

    距離:0.6km

    夕食での利用です。 老舗らしい、重厚な雰囲気のお店。個室で寛いですき焼きコースの夕食をいただきました。 牛肉はA5... 
    続きを読む
    サーロインから赤身まで5種類です。霜降りの脂が重い年頃なので、A4にしました。1人前100グラムですが、追加注文もできます。 こちらの特徴は、鳥スープを使うことだそう。味に深みがあって、野菜や白滝がより美味しく食べられました。 肝心の牛肉は、期待したほど深みが無い印象でした。でも、多分たまたま好みに合わなかっただけだと思います。 もうひとつの人気商品、コロッケも予約の上購入しました。ジャガイモの甘みを生かした味わいです。  
    閉じる

  • カシメ水産

    カシメ水産

    3.21

    距離:0.8km

    2020年1月に函館旅行をした際に立ち寄りました。函館駅から歩いて数分、函館朝市の一角にあるお店です。海産物をメインで取り... 
    続きを読む
    扱っているお店ですが、果物などの販売も行っています。こちらのお店で有名なのが「さきいか」で店頭で実演販売などもしています。味見もさせていただけますので、味を見て判断することもできます。酒のつまみにお勧めしたい一品ですね。お土産にも喜ばれそうです。 
    閉じる

  • 水芭蕉 (函館店)

    水芭蕉 (函館店)

    3.28

    距離:0.2km

    「水芭蕉」は小樽に本店を持つ革製品の人気店で、函館では金森赤レンガ倉庫に支店があります。店頭にはカバン塁から小物まで、様々... 
    続きを読む
    な革製品が並んでおり、ついつい見入ってしまいます。皮の質感が感じられるクオリティの高い製品が興味深いお店です。  
    閉じる

  • ホテルテトラ 写真

    ホテルテトラ

    3.23

    距離:4.0km

    夫婦で和室に一泊しました。古いホテルで本来は2重だったであろう窓は内側が外され1枚ガラス窓になっていました。その為窓際から... 
    続きを読む
    冷気が入りますが暖房が十分効いていて暖かかったです。2種のチューハイ飲み放題・塩ラーメン(普通の量)・朝のお茶漬けが宿泊者向けの無料のサービスとしてありました。その全てを利用させていただきました。 駐車場も無料ですし夜も静かでした。 
    閉じる

  • 函館初日で到着がわりと遅めだったので費用削減の為にここに泊まったのですが予想外に良かったです。 ベッドパッドがどこの製品... 
    続きを読む
    なのかとても気持ちよく眠れました。 温泉も塩素臭もないし、かけながしで、良い泉質でした、小さいけどサウナもあり すっきりしました。駅のすぐそばなので移動も何かと便利です。 函館の高級ホテルの半額以下で泊まれるのでお得感がありました。 部屋が狭いですが、昼間は観光で寝るだけなので気になりませんでした。 残念なのは朝食、海鮮は薄いイカ刺しとタラコのみでした。宿泊費が安いので豪華海鮮は期待してなかったのですが ガックリしました。海鮮以外はビジネスホテル中の上くらいの朝食です。悪くはないですが もう少しがんばってほしいです。  
    閉じる

ラビスタ函館ベイの旅行記一覧(267)


全国旅行支援 対象プランのご注意

今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。

また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。

割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。

全国旅行支援の概要について