miro2さんの旅行記全392冊 »
-
10票
-
- 体調微妙なまま サウジを去ることに
-
エリア: ジェッダ
2022/12/29 - 2022/12/30
7票
-
- 体調不良の中 ダマンからリヤドへ
-
エリア: ダンマン
2022/12/27 - 2022/12/29
5票
-
- バーレーンで腹痛に襲われる
-
エリア: マナーマ
2022/12/26 - 2022/12/27
3票
miro2さんの写真全8,249枚 »
miro2さんのクチコミ全73件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2022年12月07日
松江しんじ湖温泉 ニューアーバンホテル本館・別館 松江・松江しんじ湖温泉
4.0食事は本館、風呂は別館、とどちらに宿泊していても館の移動が発生する。部屋を出てエレベーターで1階に移動して、館を移動してまたエレベーター。温泉はそこまで広くない...もっと見る
-
投稿日 2022年07月29日
-
投稿日 2022年07月29日
-
投稿日 2022年07月28日
4.0狭いとか隣の音が五月蝿いとか色々ありはしますが、安いから仕方がないかなと。寝るだけなら困りません。朝食ついているのは良かったのですが、開始時刻が7時半からだった...もっと見る
miro2さんへのコメント全25件 »
お礼と感想 | タンタンタヌキさん | 2010年01月09日 |
RE: kaz-ykさんへの回答について | miro2さん | 2010年01月06日 |
kaz-ykさんへの回答について(返信数:1) | タンタンタヌキさん | 2010年01月06日 |
miro2さんのQ&A
回答(29件)
-
鳴沙山はサングラスが必要ですか?
- エリア: 敦煌
敦煌に旅行に行くのですが、その時に鳴沙山に行こうと思っています。
そこで教えていただきたいのですが、サングラスは必要ですか?
もし必要である場合、鳴沙山で貸し出しがあったり売っていたりするのでしょ...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2019/03/17 19:48:58
- 回答者: miro2さん
- 経験:あり
4月中旬の昼過ぎくらいに行ったことありますが、サングラスなしで大丈夫でした。
目に関しては苦労した記憶はありません。
と言っても、天候によるのかもしれないので、気になるのであれば持っていけば良いと思います。 鳴沙山 月牙泉 -
クアラルンプールのGrab利用について
- エリア: クアラルンプール
クアラルンプールの移動はGrabが便利ということで、今回初めて使ってみようと思っています。
アプリはダウンロードしました。
クレジットの登録は、現地でしかできないとのこと。
私はでき...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2019/03/15 14:30:28
- 回答者: miro2さん
- 経験:あり
最近Grabばっかりでタクシーの事はわかりませんが、、
>私はできれば、現金で支払いたいのですが、その場合はおつりがないこともありますか?
あります。
以前そう言われた時は降りたところにあった店で買い物をしてお釣りをもらってから払いました。
以降、面倒なので可能な限りクレジット払いを使うようにしています。
>また、住所を入れれば大体この辺り、ということもなく、きちんと連れて行ってくれるのでしょうか?
大抵のドライバーは「ここで良いか?」と聞いてくれます。
自分で現地を見たり、地図を見たりして、ここで良いと思うポイントで「OK」と言えば良いと思います。
>出発したい時間のどのくらい前に予約をした方が良いのでしょうか?
>到着してもドライバーと出会えなかったら約束の時間に遅れるかもしれないのが心配です。
時間帯によります。
混んでいない時なら5分も待ちません。
呼んだ車がどこを走っているのかや車種やナンバーも表示される上、
メッセージでのやり取りも可能(向こうから現地語でメッセージ来ることもありますが、なんとか英語でやりとりしてます)なので
出会うのに苦労したことはありません。 タクシー -
ナポリからパレルモのフェリー。パレルモ港の到着場所は?
- エリア: パレルモ
来月のシチリア旅行で、ナポリからパレルモへ夜間フェリーを利用する予定です。オンラインで予約をしようとして、疑問があったので質問させてください。
TirreniaとGrandi Navi Velo...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2019/03/15 14:06:19
- 回答者: miro2さん
- 経験:なし
9年ほど前になってしまいますが、Tirreniaでパレルモからナポリまで行きました。
チェックインした箇所はGoogleMapで「tirrenia palermo」で検索して出てきた辺りでした。
船はそこから離れたところに止まってましたが、送迎バス?で送ってもらえました。
パレルモ着の場合もバスがあるとすれば、どちらのフェリーに乗ってもほぼ同じところに着くことになると思います。
港までは路線バスで行った気もするのですが、自分の日記を見てもメモが残ってませんでした。
GoogleMapを見た感じでは「rispi - Porto」なるバス停から12分に一本くらいバスはあるみたいです。 フェリー(パレルモ)