旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

MARIELさんのトラベラーページ

MARIELさんの行ってきます一覧(5ページ)

条件をクリア
エリア
並び順

  • 土日でシアトル☆

    出発:2022年12月03日~(3日間)| 航空会社:JAL エリア: シアトル

    2022/11/23 投稿

    めちゃくちゃ久しぶり、3回目のシアトル。
    基本的にバンコク発券には北米を付けた方が良い・・・というのが理由です。

  • 土日で初めてのサムイ島☆

    出発:2022年11月19日~(3日間)| 航空会社:ANA エリア: サムイ島

    2022/11/23 投稿

    1回ハワイはさんだものの、短期間で4回目のタイ。
    そろそろネタも切れてきたけど、実はサムイに行ったことがなくって、無性に行きたくなってきました。

  • 4トラメンバーとハワイ☆

    出発:2022年10月27日~(4日間)| 航空会社:ANA エリア: ハワイ

    2022/11/22 投稿

    お誘いいただいて4トラのメンバーとハワイに行って来ます。
    せっかくなので3年振りに有休1日取って3連休にしました。

  • タイ再び、チェンマイ☆

    出発:2022年10月08日~(3日間)| 航空会社:JAL エリア: チェンマイ

    2022/11/22 投稿

    さあ3連休。
    タイ発券しか回してないので仕方ないのですよ。
    今度こそはチェンマイへ。

  • 4日振りのタイ、今度はパタヤ☆

    出発:2022年09月23日~(3日間)| 航空会社:JAL エリア: パタヤ

    2022/11/22 投稿

    9月2度目の3連休は再びタイに舞い戻ります。
    チェンマイ辺りを想定してたけど、ギリギリまでチケット買わずにいたら値段が高騰してしまい、バスで行けるパタヤに。

  • 2年半ぶりのバンコク☆

    出発:2022年09月17日~(3日間)| 航空会社:タイ国際航空 エリア: バンコク

    2022/09/17 投稿

    もちろんタイに行きたくてしょうがなかったのは嘘じゃないけど、一番の理由は、航空券の価格がまだまだクレイジーななか、バンコク発券が無難だから。
    この後の三連休3連チャンでBKKです笑。
    とりあえず一発目はバンコクステイで。たまたま旅程がピッタリ合ったWakabunさんと久々のタイを満喫してきます。

  • ついに!2年5か月ぶりに日本脱出☆

    出発:2022年08月13日~(2日間)| 航空会社:JAL エリア: ソウル

    2022/08/06 投稿

    ついにその時が来ました。

    コロナ前の11年半、毎月海外に行っていた私が、ここまで再開タイミングが遅くなってしまったのは、別に慎重派であったはずもなく、単に仕事で時間と頭がいっぱいで、航空券を探している余裕がなかったからです。

    9月のバンコクで再開予定でしたが、8月の韓国がビザ要らずとなったので1週間前に決めて急遽行くことにしました。

  • 土日シドニーからどこかへ☆

    出発:2020年11月13日~(3日間)| 航空会社:ANA エリア: オーストラリア

    2020/04/13 投稿

    ただのシドニー発券の戻り便ですが。
    今年もETAS切れる日に取り敢えず入れたという感じです。


    →正直行けない思っていますが、記録を残すために予定としてアップしています

  • 夏休み5連休は両コンゴ☆

    出発:2020年08月07日~(6日間)| 航空会社:エチオピア航空 エリア: キンシャサ

    2020/04/13 投稿

    今年のお正月、サントメ・プリンシペで知り合った友達を訪ねてコンゴ共和国へ。
    せっかくなのでコンゴ民主共和国から入って、川を渡って越境しようと思います。


    →正直行けない思っていますが、記録を残すために予定としてアップしています

  • 海の日の4連休はグリーンランド☆

    出発:2020年07月23日~(5日間)| 航空会社:ANA エリア: イルリサット

    2020/04/13 投稿

    海の日の4連休は念願のグリーンランド。
    3連休でも行けそうでしたが、航空券があまりにも高額なので、2泊できる夏の4連休をずっと狙っていました。


    →正直行けない思っていますが、記録を残すために予定としてアップしています

MARIELさん

MARIELさん 写真

188国・地域渡航

1都道府県訪問

MARIELさんにとって旅行とは

旅は人、そして彼らの多様な価値観との出会い。世界中で出会った人達から沢山の刺激を受けるし、沢山のパワーももらっている。旅をしてるから今の自分があるんだろうな。

目標は毎月海外!(2016年12月・100ヶ月、2018年8月・10年連続記録を達成しました。旅行記をupできていない旅もありますが。)
まぁ実際のところ平均月に2-3回は行ってます。
→2020年4月、COVID-19の影響で、毎月海外に終止符を打つことにしました。連続記録は139ヶ月です。しばらくは67個も溜まってしまった旅行記をちょっとずつ書いていこうと思います。あと、毎週末日本のどこかに出没します。

長期休み(と言っても1週間~10日程度)はリーマンパッカー、それ以外の時期は弾丸トラベラー。
ちなみに「国内は行かないの?」とよく訊かれますが、高校卒業までに42都道府県行きました。
→2018年6月コンプリート。

自分を客観的にみた第一印象

一人旅なんて行かなそう、安宿なんて泊まらなそうと言われるけれど、自分はそんな人間だと思う。てかそんな人間なんです、ハイ。

年末年始休暇明けにチュニジアの砂漠焼けで真っ黒になって仕事に行ったら、私の放浪癖を知らない同業のおじさまに「MARIELちゃん、お正月はハワイだったの?」と聞かれた。私が貴重な長期休暇にハワイなんて(失礼)行くわけないじゃん。
※ハワイ良いところです。念のため。何だかんだ言って12回行ってるし。

大好きな場所

アラブ圏!!

それ以外なら東欧と東南アジアが好きかな。ハタチ前後の頃はロサンゼルスが第2の故郷だった(笑)

個別に行くと、
サハラ、シリア、ティカル、カオサン、リスボン、ブダペスト、キエフ、コーカサス辺り。

大好きな理由

理由はわからないけどアラブに惹きつけられる。
名前(本名)からして運命だったのかも。

行ってみたい場所

今興味があるのはセネガル、マリ、ブルキナファソ、サナア、ソコトラ島、アフガニスタン、サルデーニャ島、グリーンランド、ピトケアン、サンピエール・ミクロン。

死ぬまでに世界のすべての国に行く!!

現在188の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

インド |

韓国 |

キューバ |

アメリカ |

タイ |

中国 |

香港 |

ヨルダン |

シリア |

レバノン |

ベトナム |

ハンガリー |

ルーマニア |

ブルガリア |

チュニジア |

クロアチア |

ボスニア・ヘルツェゴビナ |

スロベニア |

エストニア |

ラトビア |

リトアニア |

ポーランド |

スイス |

アイスランド |

スロバキア |

アイルランド |

オランダ |

バチカン |

ネパール |

インドネシア |

モンゴル |

フィンランド |

モナコ |

グアテマラ |

マレーシア |

モロッコ |

台湾 |

グアム |

トルコ |

ラオス |

マカオ |

ミャンマー |

フランス |

メキシコ |

ドイツ |

キプロス |

イスラエル |

フィリピン |

オーストリア |

ロシア |

イギリス |

ウズベキスタン |

シンガポール |

スリランカ |

オーストラリア |

バングラデシュ |

アンドラ |

ジンバブエ |

ボツワナ |

ハワイ |

ザンビア |

南アフリカ共和国 |

ブルネイ |

アルゼンチン |

ブラジル |

マルタ |

ベネズエラ |

カナダ |

アルバニア |

北マケドニア共和国 |

コソボ |

ルクセンブルク |

サンマリノ |

ニュージーランド |

リヒテンシュタイン |

エジプト |

エクアドル |

コロンビア |

ブータン |

パラオ |

スウェーデン |

カタール |

アゼルバイジャン |

アルメニア |

ジョージア (グルジア) |

東ティモール |

ベラルーシ |

ウクライナ |

モルドバ |

デンマーク |

チェコ |

ボリビア |

ペルー |

カンボジア |

ケニア |

ポルトガル |

タヒチ |

モルディブ |

チリ |

ウルグアイ |

ノルウェー |

スペイン |

カザフスタン |

キルギス |

タジキスタン |

ガイアナ |

アルジェリア |

スリナム |

仏領ギアナ |

トリニダード・トバゴ |

アラブ首長国連邦 |

オマーン |

ベリーズ |

トルクメニスタン |

イラン |

イタリア |

エルサルバドル |

ホンジュラス |

ナミビア |

パキスタン |

ベルギー |

バーレーン |

クウェート |

マラウイ |

モザンビーク |

エスワティニ (スワジランド) |

コスタリカ |

ニカラグア |

パナマ |

エリトリア |

ギリシャ |

タンザニア |

コートジボワール |

ベナン |

ガーナ |

トーゴ |

ジブチ |

ブルンジ |

モンテネグロ |

エチオピア |

ルワンダ |

ウガンダ |

マダガスカル |

ソマリア |

プエルトリコ |

米領ヴァージン諸島 |

アンティグア・バーブーダ |

スヴァールバル諸島 |

レソト |

ジブラルタル |

バルバドス |

セントルシア |

セントクリストファー・ネービス |

アンギラ |

セント・マーチン島 |

ジャマイカ |

ニューカレドニア |

バヌアツ |

パプアニューギニア |

ソロモン諸島 |

フィジー |

トンガ |

イエメン |

イラク |

コモロ |

マヨット |

レユニオン |

モーリシャス |

セーシェル |

アルバ |

ボネール |

キュラソー |

フェロー諸島 |

米領サモア |

サモア |

ノーフォーク島 |

北朝鮮 |

サウジアラビア |

バハマ |

北マリアナ諸島 |

カメルーン |

赤道ギニア |

セルビア |

パラグアイ |

サントメ・プリンシペ |

ガボン |

クック諸島 |

バミューダ諸島 |

現在1都道府県に訪問しています

東京 |