-
3.73
|
35 件
熱帯の輝く太陽の下での海水浴とナイトライフを同時に楽しめる
日本との時差は2時間、年間通して日差しが強く、高温多湿の気候なので、通気性の良い服装がおすすめです。ホテル、レストランなどの設備も整いタイ有数の国際観光地として多くの観光客が訪れるパタヤですが人気はビーチではジェットスキーなどのアクテビティ、近隣でのゴルフコースなどです。またトラと一緒に写真が撮れるシーラチャー・タイガー・ズーやタワージャンプが楽しめるパタヤーパークタワーも人気のスポットです。
ピックアップ特集
ホテル クチコミ人気ランキング 870 件
-
ヒルトン パタヤ
4.05
75件
- リッチ良いコスパ微妙
- パタヤで最高のホテルかと
ホテルランク -
56件
- 便利な場所でコスパの高いホテル
- 改装中でした。
ホテルランク -
インターコンチネンタル パタヤ リゾート
3.77
29件
- 緑に囲まれていて静かにゆったり過ごすには最適なホテル
- リゾート感が味わえるホテルです。
ホテルランク
-
4位
ホリデイ イン パタヤ
観光 クチコミ人気ランキング 56 件
-
ラーン島
3.86
110件
- パタヤに行くならおすすめ
- パタヤから簡単に行けました
-
パタヤ ウォーキング ストリート
3.72
119件
- 夜の街
- 昼間
-
パタヤ ビーチ
3.65
129件
- パタヤの海岸
- ビーチでのんびりと
グルメ・レストラン クチコミ人気ランキング 93 件
-
ホップス ブリュー ハウス
3.38
27件
- パタヤで美味しいクラフトビールを飲むなら
- 生ハム
-
レンキー レストラン
3.37
35件
- 間違いない!
- 24時間営業
-
フードパーク セントラル パタヤ
3.37
35件
- とても美味しいスティッキーマンゴー
- 気軽に利用できます
- パタヤ ショッピング (24件)
タイでおすすめのテーマ
旅行記 2,612 件
-
パタヤ生活 2013年 9月(上)
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2013/09/01 -
2013/09/15
(約10年前)
78 票
9月前半のパタヤビーチの様子朝焼け夕焼けパタヤの夜景他 少々 もっと見る(写真56枚)
-
-
最高に暑いパタヤ
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2023/05/02 -
2023/05/07
(約1ヶ月前)
22 票
正月に続きタイのパタヤ でバカンスのはずが、最低2日間は熱中症になる寸前。折角のタイ旅行なので、ビールでも飲んでダラダラしたいのに、やっぱり日本のGW時期のタイは最高に暑い。夕方以降涼しく、過ごしやすいのは変わりなく、歳も考えて行動することを改めて反省。「反省はサルでもできる」なので、グダグダの旅行記をお楽しみ下さい。5月2日夕方 小松⇒福岡 ANA 福岡泊5月3日朝方 福岡⇒BKK タイ航空 パタヤ泊5月4日 ゴルフ パタヤ泊5月5日 ラン島 パタヤ泊5月6日 パタヤ散策⇒空港5月7日深夜 BKK⇒福岡 朝方 福岡⇒小松 もっと見る(写真120枚)
-
-
パタヤ生活2023年5月(上)
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2023/05/01 -
2023/05/14
(約1ヶ月前)
83 票
☆ 昼食&夕食☆ ソイブァカーオ通り(火金日)市場☆ ラッタナコーン市場で買い物☆ 帰国が近づき土産物を買う☆ シラチャのHISで航空券を買う☆ Jパークで食事と買い物☆ ナクルア海鮮市場に来ました☆ 久しぶりのゴルフ後、夜から腹痛☆ ビュタレーコンドミニアムからの景色☆ 一時帰国しました もっと見る(写真77枚)
-
-
四年ぶりのパタヤ
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2023/05/04 -
2023/05/05
(1ヶ月以内)
27 票
4年ぶりのパタヤです。行きたくて行きたくて仕方なかったパタヤ。パタヤでは特に何もすることが無く腹が減っては飯を食い、ビールを飲みたくなったらビールを飲み、マッサージを受けたかったらマッサージ屋に行き思いのままにダラダラと過ごしました。 もっと見る(写真100枚)
-
-
パタヤ
- 同行者:一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2023/04/29 -
2023/05/08
(約1ヶ月前)
5 票
パタヤでのんびり。写真は時系列に並んでいません。自宅を出てから帰宅するまで、マスクは一切していません。もう、コロナは終わりにしましょう。インフルエンザとの違いがいまだにわかりません。 もっと見る(写真33枚)
旅行記を投稿してみよう!
Q&A掲示板 138件
パタヤについて質問してみよう!
-
投稿:2022/08/19 |回答:2件
初めて、パタヤに行きます。大人2人と小学生2人の4人です。質問は、パタヤのホテル→スカイギャラリーへ行き食事→モンチャーンカフェ→パタヤのホテルという行程で、ソンテウをチャーターしたいな、と考えています。それぞれの施設での滞在時間も、ちゃんと待機してくれて、ホテルまで送り届けてくれますよね⁇まあ、6時間として、お幾ら程になりがちでしょうか?また交渉は流しのドライバーに、持ち掛ければ良いのでしょうか?他にもアドバイスがあれば何なりと教えてください。 (もっと見る)
遅レス ですが”ソンテウ限定”でご希望なんでしょうか?体験したい程度であれば、最初の区間だけホテルのフロントに依頼して予約するのはどうですか?↓を読むと、値段交渉の駆け引きが結構メンドくさそうです(笑)http://spngbb.blog.fc2.com/blog-entry-241.htmlでは、それ以降の区間はどうするのか?タイではバンコク以外でも”配車アプリ”が普及しています(利用経験あり)https://elephas-japan.com/bolt/その最大のメリット... (もっと見る)
締切済
クチコミ(4,310)
-
基本的にパタヤのソンテウは、決まったルートを周回しているのですが、お客が乗っていないソンテウは、交渉しだいで、どこにでも乗せて行ってくれます。 行きたい所を言うと、OKならば金額を言ってきます。値段は決まっていないので、値引き交渉をすることもでき、金額が折り合ったら乗車します。
-
朝6時ごろから営業していると聞き、朝食を食べに行きました。メニューを見て注文するのが普通なのでしょうが、今回はショーケースの中に並んでいるお惣菜を指でさして注文しました。ここはチキンマッサマンカレーが美味しいのですが、お惣菜も美味しく、値段も手ごろでした。隣の人が食べていたお粥もおいしそうでした。
-
11月にバンコクのエカマイ行きのバスを利用したときは、北パタヤバスターミナルの窓口でチケットを購入。すごく混んでいて、3時間後のバスのチケットしか買えませんでした。 今回は事前にネットでチケットを予約しました。131バーツの運賃の他に、10バーツの手数料とクレジットカードでの支払いが必要でしたが、バスに乗れる時間が事前に決まるので便利です。
-
セントラルフェスティバルのセカンドロード側の広場に食べ物屋台がたくさんありました。その前にはちょっとしたステージと簡易テーブル・椅子もあり、ライブ演奏を聞きながら、食事をすることができます。今回はワニ肉のバーベキューを食べてみました。鶏肉のような感じで美味しかったです。
-
ターミナル21のフードコートで昼食を食べました。平日の午後1時ちょっと前に行ったら、席がないほどではありませんでしたが、結構混んでいました。 料理の種類はたくさんあり、値段はセントラルフェスティバルのフードコートと比べると2~3割くらい安い気がしました。