-
4.38
|
283 件
韓国全国民の5分の1がソウル市民、政治・経済・教育・文化の中心地
日本との時差はなく、フライト時間もおおよそ2時間半、天候は東北地方とほぼ同じ。ソウルは600年の歴史があり古くからの歴史のある史跡や伝統文化を感じさせる観光スポット、アジア最大の地下ショッピングスペースであるコエックスモールや夜間も楽しめる東大門市場でのコスメやファッションのショッピング、味も値段も大満足の焼肉、鍋料理といった韓国料理など「見る、買う、食べる」がソウルでは全て満足できる。
ピックアップ特集
ホテル クチコミ人気ランキング 880 件
-
ロッテ ホテル ソウル
4.51
428件
- 気品あるハイクオリティホテル
- 明洞や南大門に徒歩圏内
ホテルランク -
ザ ウェスティン ジョスン ソウル
4.40
287件
- すぐ近くにスタバがありました
- The Westin Josun Seoul
ホテルランク -
266件
- 立地最高
- バス停が目の前
ホテルランク
-
5位
ソウル新羅ホテル
観光 クチコミ人気ランキング 975 件
グルメ・レストラン クチコミ人気ランキング 2,682 件
-
明洞餃子
4.36
598件
- カルググスが美味しい
- 変わらず人気
-
土俗村 (トソッチョン)
4.35
542件
- 値上がりしてます。
- いつも行列の参鶏湯の人気店!
-
陳玉華ハルメ元祖タッカンマリ
4.25
341件
- タッカンマリ の人気店
- ソウルで食べるべき料理の一番手
- ソウル ショッピング (655件)
韓国でおすすめのテーマ
旅行記 24,952 件
-
No5,2014/3 チャンゴ、韓国料理、ハングル、スッカマ体験,交流する旅
- 同行者:友人
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2014/03/27 -
2014/03/30
(約9年前)
64 票
5回目の韓国。今回の旅のテーマは、「韓国の文化を体験して、交流してみよう!!」でした。ミッションは1日1個。 1日目は、チャンゴ(太鼓)体験と伝統芸術舞台MISO観劇。2日目は、料理教室にて、本格的なキムチとビビンバを習う、そして、午後はスッカマ漢方ランドで、地元の皆さんとスッ釜を体験する。3日目は、いつもお世話になっているビエンナメガネさんで、無料の語学教室を受講し、アックジョンにてプチセレブなランチを楽しみ、エステ、留学中の友人と合流して食事する。4日目は、何度も行ってる景福宮を、今回きちんと日本語ガイド付で観光し、午後からの1年に1度の「王宮任命式」のイベントを観る。以上、後グルメや買... もっと見る(写真51枚)
-
ソウルで屋台メシを堪能~韓国ソウル!
- 同行者:一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2023/03/23 -
2023/03/25
(約2ヶ月前)
0 票
3/23~25にソウルに行ってきました。6年ぶりのソウル。6回目の訪韓です。これからは毎年韓国行きたいですね。(旅行記一回登録したんだけど、消えちゃったんだよな?肖像権違反か?) もっと見る(写真74枚)
-
2023年5月おひとりさま街歩きソウル2泊3日
- 同行者:一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2023/05/18 -
2023/05/20
(1ヶ月以内)
0 票
半年ぶりにソウルへ行ってきました。2泊3日だけど到着日は夜なので実質1泊2日の感じです。今回の訪韓の目的は年内で有効期限が切れる免税店のクーポンを消費すること。円安でお買い物にお得感がないので、街歩きとお一人様グルメがメインです。ホテルも高騰の為、永登浦地区に宿泊しました。行ったところ、見た所の記録です。2023年5月18日 OZ1035 羽田→ソウル金浦2023年5月20日 OZ1045 ソウル金浦→羽田宿泊ホテル:東横イン永登浦 もっと見る(写真63枚)
-
ソウル7日間③
- 同行者:一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2023/05/15 -
2023/05/16
(1ヶ月以内)
1 票
今日は地下鉄に乗ってソウル駅まで行きお買い物した後バスで戻ります。 もっと見る(写真29枚)
-
エアプレミア、コリアンエアで行くソウル-2☆タッカンマリと広蔵市場の人気ドーナツ
- 同行者:一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2023/05/10 -
2023/05/11
(1ヶ月以内)
21 票
新しく就航したエアラインは乗らなくっちゃ でもエアプレミアは今のところ1日一往復のみで、仁川を朝出発して、昼に帰る韓国人にとって都合のいいスケジュールです 復路はデルタのマイルでコリアンエアのビジネスにしましょー 予約入れた時はA330あたりだった気がするのですが、B737-MAX8に変更になってしまいました 最近は大丈夫だよね……??で、その後アシアナのB747が成田便を飛ぶことが分かりました アッパーデッキに乗りたい!! 1週間後に行くことになりましたタッカンマリと最近皆がうまうま言ってるドーナツ クァベギを食べに行きましょーコロナ渦3回目と4回目の韓国 K-ETA(韓国電子渡航認証)も4... もっと見る(写真64枚)
旅行記を投稿してみよう!
Q&A掲示板 1,727件
ソウルについて質問してみよう!
-
投稿:2023/05/26 |回答:0件
以前、こにらでチマチョゴリを着て写真を撮れるサービスを利用したのですが、今も行われていますか?8月に韓国旅行を予定してます (もっと見る)
受付中
クチコミ(47,376)
-
仁寺洞周辺を観光するのに便利なホテルです。入り口がちょっと奥まっていてフロントは2階です。バスルームはこぢんまりとまとまっていてシャンプーなどのボトルも置いてありましたが他のアメニティは自動販売機で購入するようになっていました。すぐ裏に小さなコンビ時があり少し歩けばセブンイレブン、スタバ、ロッテリアなどもあり24時間営業の食堂も何軒かありました。
-
明洞の繁華街や南大門市場が徒歩圏内の好立地なので、ソウル初心者にはおすすめのホテルです。ホテル自体もさすがウエスティンといった感じで高級感がありました。部屋はそれほど広くありません。ただ十分に快適です。このクラスではわりとリーズナブルかも。すぐ近くにソウル市庁舎があり、近隣は落ち着いた雰囲気です。スタバがすぐ近くにありました。
-
ソウル市内を縦横無尽に張り巡らせている地下鉄。今回、一度だけ乗車しました。切符を購入する券売機には日本語をチョイスすることが出来安心です。列車はとてもきれいでホームにはホームドアというより天井までの仕切りがしっかりとあってこれも安心です。感覚としては日本の地下鉄と変わりませんね。今回は一度だけでしたが、乗りこなせればあちこち行くのに便利だと思います。
-
金浦国際空港とは地下通路で繋がっています。距離は徒歩で5分程度でしょうか。空港に早めに着いた為、こちらに足を延ばしてみました。週末だったからか、たくさんの人達で賑わっていました。ほとんどが韓国の人達のようだったので、飛行機利用ではなく、レジャー目的で訪れているよう印象でしたね。雰囲気としては日本でいうところのイオンモールといったところでしょうか。空港に比べて飲食店が圧倒的に多いので出発前に食事をお考えならこちらがおすすめかも。
-
ソウル市内に近くアクセス至便の空港です。一般タクシーだと時間にして40分程度。料金は30,000~35,000ウォン程度です。ただ空港自体はこじんまりとしており、各種ショップも多くありません。発着する飛行機も少なめ。ただJALやANAはほぼこちらの空港を使用しているようです。ロッテモールが隣接しているので時間がある場合はそちらに足を延ばすのもひとつです。
基本情報
どんなとこ? | 大韓民国の首都ソウル。1394年の朝鮮王朝建国以来、その都(当時の名は漢陽)として、600年の歴史を刻んできた。豊臣秀吉の朝鮮出兵や中国・清の侵入、36年に及ぶ日本の統治や民族分断など、数々の災禍を受け、厳しい歴史の爪痕を今に伝えている。朝鮮戦争の停戦以後、「漢江の奇跡」とも呼ばれた近代化を成し遂げ、街には近代的な躍動感と、古都の静かな雰囲気が混在している。市の中心を東西に流れる川・漢江を境にして、北に旧市街、南に新市街が広がる。旧市街には王宮や宗廟といった史跡が数多く残っている。ソウル最大の市場・東大門や、繁華街・明洞などがあるのもこのエリア。南の新市街は1988年のソウルオリンピック以降に開発された地域で、世界貿易センタービルを中心に、ホテルやショッピングセンター、デパートなどが集中している。 |
---|---|
日本からのアクセス | 成田、羽田、関空、中部、福岡、その他各地から直行便が運航している。 |
時差 | 日本との時差はない。サマータイムはない。 |
空港から市内へのアクセス | 仁川国際空港(ICN)から52KM、タクシー 60〜90分、エアポートバス 60〜90分。金浦国際空港(GMP)から18KM、タクシー 40〜60分。空港鉄道「A’REX」(直通)で約45分、8000ウォン、リムジンバスで約40-90分、15000ウォン(高級)、10000ウォン(一般)。タクシーで約60分、44000-80000ウォン |
市内電話料金 | 基本料金:70ウォン(3分間)。 |