-
3.74
|
45 件
「北方のバラ」とも称される美しい古都、タイ第2の都市チェンマイ
日本との時差は2時間、年間通して日差しが強く、高温多湿ですが乾季(11月~1月)は平均気温が約25℃と平野部より過ごしやすい。主な見所は金色の仏塔が美しく、チェンマイ市街を一望できる展望台があるステープ山頂のワット・プラ・タート・ドイ・ステープ、旧市街の中央にある寺院ワット・チェディルアンになりますが、トレッキングツアーや大自然の中でのゴルフ、伝統工芸の工房巡りなど色々な楽しみがあります。
ピックアップ特集
ホテル クチコミ人気ランキング 940 件
-
チェンマイ プラザ ホテル
3.99
95件
- チェンマイの高級ホテル
- サービス、対応が今一つ
ホテルランク -
シャングリラ ホテル チェンマイ
3.90
43件
- チェンマイ最高峰のホテル
- チェンマイの高級ホテル
ホテルランク -
ル メリディアン チェンマイ
3.87
49件
- チェンマイ屈指の高級ホテル
- 部屋の壁が薄すぎて四方八方の音が丸聞こえ
ホテルランク
観光 クチコミ人気ランキング 120 件
-
ワット プラ タート ドイ ステープ
4.01
170件
- 丘の上の寺院から朝日を眺める
- 乗り合いソンテウのお客さんが集まりにくくなっているようです
-
ワット チェーディ ルアン
3.87
121件
- ライトアップが幻想的
- 無料で入場できました
-
ワット プラシン
3.83
120件
- 必ず晴れ
- 旧市街の中心部にあるお寺
グルメ・レストラン クチコミ人気ランキング 167 件
-
SPチキン (SPガーヤーン)
3.51
66件
- ガイヤーン売り切れ、ガ〜ン!
- ワット・プラ・シンの近くにあります
-
フアン ペン
3.48
61件
- カオソーイを食べに行きました。
- 美味しいカオソーイ
-
ジョーク ソムペット
3.43
50件
- お財布にもお腹にも優しい
- お粥いいねぇ~♪
- チェンマイ ショッピング (72件)
タイでおすすめのテーマ
旅行記 4,167 件
-
チェンマイに行ってみた
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2013/11/15 -
2013/11/17
(約9年前)
53 票
ロイカートンのコムローイの一斉上げに行ってみました。数年前に知って、いつか行ってみたいと思っていたお祭りです。週末だけの弾丸で行ってきましたが、十分楽しめました。 もっと見る(写真90枚)
-
-
2022年 7月 タイ・チェンマイ 待ちに待った雲南朝市
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2022/07/15 -
2022/07/15
(1ヶ月以内)
35 票
チェンマイになんでこんなに長く滞在したかって、そりゃあ毎週金曜日だけに開催される雲南朝市に行きたかったからに決まってるでしょう。雲南朝市のためにチェンマイまで来ると言っても過言ではないほど、私にとってチェンマイに来たら外せないイベントです。雲南朝市のあとは珍しくおしゃれカフェ行ったりワロロット市場を散策したりしました。 もっと見る(写真60枚)
-
-
2022年7-9月 タイ旅2022夏#7 (チェンマイの定宿アイリスホステルとムーガタ)
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2022/07/10 -
2022/07/11
(約1ヶ月前)
25 票
さていよいよチェンマイに到着~。 もっと見る(写真37枚)
-
-
2022年7-9月 タイ旅2022夏#6 (ランパーンからチェンマイへローカルバス旅)
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2022/07/10 -
2022/07/10
(約1ヶ月前)
10 票
すでにチェンマイの宿を予約しているので、残念ながらランパーンのおうちとはお別れ。本当はチェンマイまで車で送ってくれる予定だったけど、車を修理に出さないといけないらしく、最寄りのソンテウ乗り場まで送ってもらいました。そこからは摩訶不思議姉妹の十八番のローカルバス旅。 もっと見る(写真23枚)
-
-
2022年 7月 タイ・チェンマイ ミャンマー&シャン料理三昧な1日
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2022/07/14 -
2022/07/14
(1ヶ月以内)
16 票
今日はニマンヘミン近くのミャンマー料理の店でランチしたあと、メーホンソンのお寺で出会ってからかれこれ6~7年仲良くしてもらってるお坊さんのピデーンに会いに行き、夜は先日行ったシャン料理の店Payodへ。気づけば昼夜ミャンマー料理三昧と相成りました^^; もっと見る(写真45枚)
-
旅行記を投稿してみよう!
Q&A掲示板 197件
チェンマイについて質問してみよう!
-
投稿:2021/03/22 |回答:3件
グッデイツアーの日本人スタッフと連絡を取りたいのですが問合せ方法がわかりません。ここは数年毎に何度か利用していた現地旅行会社さんですが今も営業しているんでしょうか。まず、そこからして確認が出来ませんでした。何かご存知の情報があればお願い致します。 (もっと見る)
Chiangmai Goodday Tour (www.cmgooddaytour.com) (https://www.facebook.com/cmgooddaytour)こちらの旅行代理店のことでしょうか?もしそうでしたら、Facebook に新規の投稿がされているようですので、現在も営業中だと思われます。Facebook からメッセージを送ると、ホームページ (www.cmgoodday... (もっと見る)
締切済
クチコミ(6,708)
-
チェンマイ国際空港の国内線ターミナルのタイ国際航空のラウンジ。暑い日だったのでここのラウンジでビールを飲んで帰ろうと思いましたが、なんとアルコールなし。カップヌードルを食べてる人がいるのを見て悲しくなって別のラウンジに移りました。ドリアンアイスはかなり本格的で美味しかったですよ。
-
チェンマオナイトバザールの一角。看板も白く塗られてもう閉店状態ですが中は一応商品は用意されています。最も商品の主も肝心の主役の観光客もいませんので、やっぱり閉店状態か。過去の思い出は蘇って悲しくなってしまいました。
-
バンコクはまだ元気があって生活感が伝わってきますが、観光がメインのチェンマイはもうどうしようもないほどの状態です。一様夕方から準備をする人の姿はありましたが、観光客がいないのでどのようにして良いのかも分からない状態。近くのチェーン店もホテルも封鎖されています。
-
チェンマイの市内はソンテウでの移動が一番です。通常ルートを回るソンテウと今はタクシーのように目的地を指定して行ってもらうパターンがあります。そうなると公娼制になりますが、今回規制がかかっていたのか?みんな最高でも屋根に書いてある30バーツで言ってくれました。客もいないからね。
-
googleで見たら混んでいたので少しゆっくり行ったところがいやーんが売り切れておりショックを受けました、ガイヤ〜ン!とにかく今回は日帰りでもうどうすることもできないのでいつもと違った料理を注文。これが美味しかった。コームーヤーンもタイ歴20数年の中で一番柔らかくてジューシーだったかもしれない。こんなことがあるのが旅の楽しみでもある。
基本情報
どんなとこ? | バンコクから北へ約720kmの位置にあるタイ北部最大の都市。北方のバラとよばれる美しい古都。中国、ミャンマー、ラオスに近く、山々に囲まれた高原の中央にある。ピン川西岸には、濠をめぐらせた城郭が残る旧市街があり、市外に出れば、四方を山に囲まれた大自然が広がる。歴史と伝統を受け継ぐ町並みと大自然の見事な調和が、チェンマイ最大の魅力と言える。チェンマイの発展の歴史は、13世紀後半にタイ北部を支配し1296年にチェンマイに都を置いたランナータイ王国の建国から始まる。その後ランナータイ国は、南のスコータイ王朝やビルマ、アユタヤ王朝、バンコク王朝などの政争に巻き込まれるが、1939年にタイ国に編入されるまで、独自の地位を保ち続けた。 |
---|---|
日本からのアクセス | 成田、関空、中部、福岡から直行便が運航しているバンコクから入り、国内線に乗り継ぎ約1時間10分。または、バンコク市内から鉄道で約12〜15時間、バスで約10〜11時間。 |
時差 | 日本との時差は-2時間。タイの方が遅れている。サマータイムはない。 |
空港から市内へのアクセス | チェンマイ国際空港(CHIANG MAI INT'L AIRPORT:CNX)から4KM、エアポートタクシー 15分 約100〜200バーツ。 |
市内電話料金 | 基本料金3分間1バーツ。 |