Takahideさんの旅行記全798冊 »
-
3票
-
- 横浜春節祭2025-Yokohama Happy Lantern Festival-
-
エリア: 横浜
2025/02/19 - 2025/02/19
3.0
4票
-
- 航空自衛隊入間航空祭2024
-
エリア: 狭山・入間
2024/11/03 - 2024/11/03
4.0
13票
-
- 四国八十八ヶ所歩き遍路22日目(愛南町→宇和島)
-
エリア: 宇和島
2024/03/10 - 2024/03/10
3.0
2票
Takahideさんの写真全10,763枚 »
-
横浜バス停土佐佐賀駅前の丁字路右手の階段を降り、右側の細い道に入ります...
エリア: 中村・四万十川周辺
-
トミーテックこちらはNゲージ。横川駅と碓氷峠のジオラマです。トミーテッ...
エリア: 横浜
-
タムロンブース今年のタムロンはゴジラなのです。こちらはかなり大きいゴジ...
エリア: 横浜
-
タムロンブースこちらは少し小さめのゴジラとキングギドラです。
エリア: 横浜
-
トレッキング・ザ・空海 あいなんへんろ道には毎年行われているウォーキン...
エリア: 宇和島
-
つわな奥展望台清水大師の少し先、宇和島市に入ってすぐのところにある由良...
エリア: 宇和島
-
茶堂の道標展望台から緩やかに下り、林道に入る手前に立つ道標です。『××...
エリア: 宇和島
-
港郵便局前交差点交差点から眺める横浜市開港記念会館(ジャックの塔)です...
エリア: 横浜
Takahideさんのクチコミ全1,921件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2025年03月08日
3.0以前は1階フロントから直結したローソンがあってとても便利でしたが、閉店してしまいました。とは言え、宇和島駅からも近く、ホテル付近にはコンビニもスーパーも食事が出...もっと見る
-
投稿日 2025年02月15日
-
投稿日 2025年02月08日
-
投稿日 2025年01月11日
Takahideさんへのコメント全73件 »
Re: 初めまして。 | Takahideさん | 2023年07月13日 |
御返信ありがとうございます。 | danteさん | 2023年07月13日 |
初めまして。(返信数:1) | danteさん | 2023年07月12日 |
TakahideさんのQ&A
回答(200件)
-
オプショナルツアーについて
- エリア: イグアスの滝周辺
サンパウロ→イグアス1泊→リオデジャネイロ
ファスドイグアス9:35着、18:45発の便を考えています。オプショナルツアーで2日で両国滝を見る場合に間に合うでしょうか?
みなさんどんな行程で行かれ...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2025/02/06 14:59:37
- 回答者: Takahideさん
- 経験:あり
ベルトラのアルゼンチン滝日帰りツアーは、プエルト・イグアスのホテル発が7時なので到着日は参加できず、ホテル戻りが15~16時なので翌日のフォス・ド・イグアス18:45発には間に合わないため1泊2日では無理でしょう。
到着日に空港発(或いは出発日に空港着)のアルゼンチン滝ツアーを組めればかなり駆け足になりますがなんとかなるかも。
ブラジル滝は町と空港を結ぶ路線バスに乗れば空港からすぐなので到着日でも出発日でも時間は十分あります。
(空港にロッカーあるし、国立公園内にもあったような…)
因みに私はフォス・ド・イグアスに宿泊し、朝一の路線バスでプエルト・イグアスに向かい、アルゼンチン滝を見学してフォス・ド・イグアスに戻ってきたのは17:30頃でした。 -
国境を越える?
- エリア: イグアスの滝周辺
ブラジルとアルゼンチンにまたがるイグアスの滝。
ブラジル側とアルゼンチン側どちらからも見てみたいのですが、「側」ということはブラジル側から見たければブラジルに、アルゼンチン側から見たければアルゼンチ...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2025/01/27 14:45:36
- 回答者: Takahideさん
- 経験:あり
ブラジル側のフォス・ド・イグアス(Foz do Iguaçu)に宿泊し、アルゼンチン側もブラジル側から日帰りで行きました。
ブラジル側の滝はフォス・ド・イグアス(Foz do Iguaçu)から路線バス、アルゼンチン側の滝はプエルト・イグアス(Puerto Iguazu)から路線バスで行けます。
フォス・ド・イグアス(Foz do Iguaçu)とプエルト・イグアス(Puerto Iguazu)とを結ぶ国際バスも走っています。
このバスは国境を跨いで走っているのですが国境審査はありませんでした。
戻ってこない場合や入出国スタンプが欲しい場合には、国境で下車して審査を受ける必要があります。その場合バスは待っていてはくれません。 -
プーリア旅行プランのアドバイス
- エリア: アルベロベッロ
一月に6泊8日でプーリア一人旅です。次のような行程考えてますが、アドバイスなんでもお願いします!
1日目 深夜バーリ着 バーリ泊
2日目 カステルデルモンテ(タクシーで行けますかね?)、バーリ市内...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2024/12/03 14:34:50
- 回答者: Takahideさん
- 経験:あり
かなり前のことになりますが、バーリを拠点にして
1日目:マルティーナ・フランカとアルベロベッロ
2日目:レッチェ、ブリンディシとバーリ
3日目:カステル・デル・モンテとマテーラ
と周りました。
http://takahide.starfree.jp/Italy/Italy.html
(拡大して見てください)
カステル・デル・モンテは路線バス、他は鉄道利用です。
書かれている通り5日目が他の日に比べると移動が多いのが少し気になります。
アルベルベッロやブリンディシに泊まりたいと言うのでなければ、5日目までバーリ連泊にして荷物を持たずに動く方が楽だと思います。
質問(20件)
-
このロバは何処に設置されているものでしょう?
- エリア: エルパソ
- 質問日時:2022/07/30 14:32:19
- 締切:2022/12/31
- 緊急度:いつでも
- 回答数:3件
添付の写真をご覧ください。
http://takahide14.g2.xrea.com/NY-Chicago-ElPaso/el10.jpg
1999年5月5日、空港に向かう路線バスに乗車前、バス停付近で撮影したという記録が残っているのですが、場所が分かりません。
宿泊したのは311 E. Franklin Ave.にあるGardner Hotelです。
https://mapio.net/pic/p-9722291/
には664-600 S Kansas St.と示されていますが、(アーカイブを含めた)ストリートビューを見ても分かりませんでした。
ホテル周辺や以前バスオフィスのあったサンハシント広場周辺を探しても見つからず。
ロバに引かれたトラムを再現したものであり、記念碑が史跡のようなものなのでそう簡単には撤去されないのではないかと思います。
御存じの方がいらっしゃいましたらご教示願います。 -
アンリ・コアンダ空港での入国
- エリア: ブカレスト
- 質問日時:2015/07/09 01:36:36
- 締切:2015/08/09
- 緊急度:早めに!
- 回答数:1件
8月にカタール航空でルーマニアに行きます。
アンリ・コアンダ空港13:05着のフライトですが、入国にはどの程度混雑していて時間がかかるのでしょう。
アウトガラ・オボルを16:00発(可能なら15:30発)のバスに乗車したいと思っています。
空港を13:50発の783系統に乗れれば、勝利広場から地下鉄or徒歩でアウトガラに向かい15:30のバスに間に合うのではないかと考えていますが、難しいでしょうか? -
ADIYAMAN ÜNAL BUSの予約
- エリア: キャフタ
- 質問日時:2013/07/22 08:07:38
- 締切:2013/08/07
- 緊急度:すぐに!
- 回答数:0件
イスタンブールからキャフタへのバスをイスタンブールに到着する日に利用したいため、事前にネットで予約しようとしました。
Kahta PertolとGularasはすでに満席で座席が取れず、ADIYAMAN ÜNALは空席はあったものの、最後のところで"Tanımlı firma posu bulunamadı!"と表示されて予約できません。
Tc Kimlikが入力できない、或いは携帯がトルコ国内で無いからでしょうか?
事前予約が出来た方がいらっしゃれば、方法をご教示願います。