Takahideさんのクチコミ全1,916件
- サムネイル表示
- リスト表示
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2024年10月19日
-
投稿日 2024年10月12日
-
投稿日 2024年09月21日
総合評価:3.5
へんろ道から少し入ったところにあり、宿の裏を抜けると目の前がスーパーです。
管理人の母親がいろいろと世話を焼いてくれ「7時になると値引きするからそれに合わせて行け」と言われて夕食の買い出しに行きました。- 旅行時期
- 2023年11月
-
投稿日 2024年08月03日
-
投稿日 2024年07月13日
-
投稿日 2024年07月06日
-
投稿日 2024年05月18日
総合評価:3.0
岐阜駅の北側にも同系列の宿があります。
お店は名鉄の駅もある北側にしかないので買い物などにはそちらの方が便利なのですが、土曜はチェックインが出来ません。
またこちらにはシャワーだけでなく浴場も備えられています。- 旅行時期
- 2023年08月
-
投稿日 2024年05月04日
-
投稿日 2024年02月17日
総合評価:3.5
薬王寺参拝後、道の駅日和佐から高速バスに乗るまでの時間を利用して利用しました。
料金も銭湯並みですが、広さも設備も銭湯並みです。
施設内で食事も採れるようなので、もっと時間をかけてゆっくり滞在したかったです。- 旅行時期
- 2023年04月
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- アクセス:
- 4.0
- 泉質:
- 2.5
- 雰囲気:
- 2.5
- バリアフリー:
- 2.5
-
投稿日 2024年02月17日
総合評価:3.5
立派な駅舎が建っていますが無人駅です。
今では貴重な(?)構内踏切も残っています。
メインの入り口は東側ですが、西側に隣接する観光案内所内に駅スタンプが置かれています。観光案内所が休みの日は他の窓口に預けられていて押すことが出来ます。- 旅行時期
- 2023年04月
- 施設の快適度:
- 3.0
- バリアフリー:
- 2.5
-
投稿日 2024年02月17日
総合評価:3.0
日和佐駅にも近く国道にも面していてアクセスが良いためか、かなり混雑していました。
山門から反時計回りに進み、階段を上ると本堂と大師堂があります。
階段の途中を右に入ると鐘楼がありますが、撞くことは出来ません。
納経所は山門の外側です。- 旅行時期
- 2023年04月
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- アクセス:
- 5.0
- 人混みの少なさ:
- 1.5
- 見ごたえ:
- 3.5
-
投稿日 2024年02月17日
総合評価:3.0
県道25号沿いの岬先端部にあります。
県道から階段を下りていくと道は二股に分かれ、右に進むと波の浸食で出来た洞窟部分を横から見ることが出来ます。
そのまま進むと上り階段となり、岩の上に出て先ほど別れた道に繋がっています。- 旅行時期
- 2023年04月
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- アクセス:
- 2.5
- 人混みの少なさ:
- 4.0
- 見ごたえ:
- 3.5
-
投稿日 2024年02月17日
総合評価:2.5
貝谷峠を下りた先にある夏期のみ営業する駅です。
常設駅ではないためかナンバリングがされていません。
駅の近くには臨時の駐車場がありますが、道路から海に出る道は南北何れとも離れたところにしかないため、勝手踏切ができています。- 旅行時期
- 2023年04月
- 施設の快適度:
- 1.0
- バリアフリー:
- 2.5
-
投稿日 2024年02月17日
総合評価:2.5
目の前に大型バスも停められる駐車場があり、境内では出店も出ていたりするので、ツアー客が到着すると御朱印を貰うのに時間がかかります。
私が行った時には、写真のような貼り紙があったのですが、この後も御神籤は補充されていないのでしょうか?- 旅行時期
- 2023年04月
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- アクセス:
- 3.0
- 人混みの少なさ:
- 2.5
- バリアフリー:
- 1.0
- 見ごたえ:
- 2.5
-
投稿日 2024年02月17日
総合評価:4.0
鶴林寺からは山を一度下りてから再び上ります。
標高もあるためか、4月中旬にも関わらず納経所にはストーブが点けられており、鶴林寺では雨だったのですが、こちらでは雪が降ったとのこと。
天候によってはロープウェイの運行が止まることもあるようで、境内にはその旨の放送が流れていました。- 旅行時期
- 2023年04月
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- アクセス:
- 2.5
- 人混みの少なさ:
- 1.5
- バリアフリー:
- 1.0
- 見ごたえ:
- 4.0
-
投稿日 2024年02月17日
総合評価:3.5
立江寺から直接行く場合は、第二の遍路転がしと言われる表参道を上ります。
一方、別格3番の慈眼寺を経由する場合は、横瀬橋近くから鶴林寺に向かう裏参道経由の方が多分近くなります。
尚、慈眼寺は鶴林寺の奥之院でもありますが、鶴林寺→鶴林寺奥之院(慈眼寺)→太龍寺の順序で参拝すると鶴林寺と慈眼寺を往復する必要が生じるのでかなり非効率だと思います。- 旅行時期
- 2023年04月
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- アクセス:
- 2.5
- 人混みの少なさ:
- 1.0
- バリアフリー:
- 1.0
- 見ごたえ:
- 3.5
-
投稿日 2024年02月17日
総合評価:3.0
牟岐線の数少ない有人駅で、駅スタンプも設置されています。
高速バスのバスターミナルは駅の東側に隣接していて、改札のある2階から直接行くことも出来ます。
高速バスは阿南駅で20分ほど停車するので、駅の西側に出て買い物をすることも出来ます。- 旅行時期
- 2023年04月
- 施設の快適度:
- 3.5
- バリアフリー:
- 2.5
-
投稿日 2024年02月17日
総合評価:4.0
阿南駅の1階部分に入っています。
夜の8時まで開いているので、観光を終えてからでも行くことが出来ます。
LED電飾で有名ですが、観光に関する資料が置かれていたり、地元出身のオリックスの杉本選手のユニフォームが展示されたりしてあり、土産物も購入することが出来ます。- 旅行時期
- 2023年04月
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- アクセス:
- 5.0
- 人混みの少なさ:
- 4.0
- バリアフリー:
- 5.0
- 見ごたえ:
- 2.0
-
投稿日 2024年02月17日
総合評価:3.0
県道136号から入った民宿の先から遍路道を進むと参道があります。
車道からは少し離れているため、車だと注意していないと見落としてしまいます。
次の立江寺へ行くには県道に戻っても良いですが、弦巻坂や弦張坂を通る義経街道経由がお勧めです。- 旅行時期
- 2023年04月
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- アクセス:
- 2.5
- 人混みの少なさ:
- 3.0
- バリアフリー:
- 2.0
- 見ごたえ:
- 3.5
-
投稿日 2024年02月10日
総合評価:2.5
駅からは近いですが、入り口が2階にあるため何処から入って良いのか少し迷います。
昔ながらのビジネスホテルと言った感じで、設備は古くあちこちにガタが来ています。
その分安く泊まれるので利用価値はあると思います。- 旅行時期
- 2023年04月