Tagucyanさんの旅行記全509冊 »
-
- 防衛戦・七隈線に乗りに福岡へ【その5】 福岡でさらにオプション・西鉄貝塚線と、締めにもつ鍋
-
エリア: 博多
2023/04/21 - 2023/04/21
29票
-
- 防衛戦・七隈線に乗りに福岡へ【その4】 七隈線延伸区間の乗車と、福岡市営渡船リベンジ
-
エリア: 博多
2023/04/21 - 2023/04/21
56票
-
- 防衛戦・七隈線に乗りに福岡へ【その3】 熊本から福岡までJRと西鉄で移動 ようやくスタートラインへ
-
エリア: 大牟田
2023/04/21 - 2023/04/21
66票
-
- 防衛戦・七隈線に乗りに福岡へ【その2】 その前になぜか熊本電鉄(2)車庫のある駅と、沿線を少しお散歩
-
エリア: 熊本市
2023/04/21 - 2023/04/21
75票
Tagucyanさんの写真全33,528枚 »
Tagucyanさんのクチコミ全256件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2023年05月18日
-
投稿日 2023年05月18日
-
投稿日 2023年05月18日
4.0立川駅には北口と南口にそれぞれ駅ビルがあり、そのうちの南口の駅ビル・グランデュオ立川の7階飲食店街にあります。先日亡くなった料理の鉄人・陳健一氏といえば、東京赤...もっと見る
-
投稿日 2023年04月07日
Tagucyanさんへのコメント全2,404件 »
どこ行って来たか瞬時にわかる完璧な表紙 | Akrさん | 2023年05月28日 |
すみません久々にフライングしてしまいました | Akrさん | 2023年05月28日 |
なぜか地元に似た雰囲気が | まるきゅーさん | 2023年05月28日 |
TagucyanさんのQ&A
回答(1件)
-
中央高速日野バス停に待合室は?
- エリア: 日野・昭島
来週、中央高速日野バス停を利用しますが、路線バスで行くと高速バスの乗り場付近に40分程早く着く。寒くなったこの頃、吹きっさらしの場所で30分以上待つのは大変。防風の待合室はあるでしょうか?一応、モノレ...もっと見る
この回答は3人の人に役立ちました
- 回答日:2021/11/20 10:10:21
- 回答者: Tagucyanさん
- 経験:あり
下り線の乗り場には、待合室があります。
完全な小屋ではないので、多少は風が入ってくるとは思いますが、吹きっさらしにはならないと思います。
ちなみに私は上り線の乗り場から時々羽田空港行のバスに乗りますが、上り線は待合室どころか屋根もなくて、吹きさらしの上に雨の日は困りましたね。
バス停直下を走る日野市ミニバスは40分間隔なので、時間をよく調べてから利用してくださいね。