いのうえさんの旅行記全58冊 »
-
- 台北の旅 2010年冬 ~温泉3つ、九ふん、台北花博~
-
エリア: 台北
2010/12/31 - 2011/01/03
5.0
110票
-
- ポーランドの旅、クラクフ編
-
エリア: クラクフ
2010/04/27 - 2010/05/04
39票
-
- ポーランドの旅、アウシュビッツ、ビルケナウ、ヴィエリチカ編
-
エリア: アウシュビッツ
2010/04/27 - 2010/05/04
36票
-
- ポーランドの旅、ワルシャワ編
-
エリア: ワルシャワ
2010/04/27 - 2010/05/02
26票
いのうえさんの写真全3,581枚 »
-
トラットリア・アル・ソードです。http://www.alsodo.c...
エリア: キタ(大阪駅・梅田) ミナミ(難波・天王寺) 大阪城・京橋 心斎橋・淀屋橋 大阪ベイエリア 新大阪駅周辺・十三 住吉・平野 鶴見・城東
-
トラットリア・アル・ソードの向井の風景。
エリア: キタ(大阪駅・梅田) ミナミ(難波・天王寺) 大阪城・京橋 心斎橋・淀屋橋 大阪ベイエリア 新大阪駅周辺・十三 住吉・平野 鶴見・城東
-
大阪市肥後橋にあった里山カフェは、a la Riveというお店になって...
エリア: キタ(大阪駅・梅田) ミナミ(難波・天王寺) 大阪城・京橋 心斎橋・淀屋橋 大阪ベイエリア 新大阪駅周辺・十三 住吉・平野 鶴見・城東
-
メニューですが、このメニュー欲しかったですね。今回は、3番のメニュー...
エリア: プラハ
-
ツアーが終了し、1階のカフェ「カヴァールナ・オベツニー・ドゥーム プ...
エリア: プラハ
-
地下鉄ムーステク駅の近くにある「カフェ・ミュシャ Cafe Much...
エリア: プラハ
-
リバプール駅前にある建物 St. George's Hall
エリア: リバプール
-
いつものように、空港内で台湾の地元の銀行のATMを使って、VISAカー...
エリア: 台北
いのうえさんのクチコミ全14件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
シドニー ワイルドライフ動物園
投稿日 2017年09月22日
-
圓山大飯店の無料シャトルバスの乗り場
投稿日 2016年03月15日
5.0圓山大飯店の無料シャトルバスの乗り場は、圓山駅の一般のバス乗り場のところです。写真にあるように、左上にMRTが走っており、圓山駅を降りたら、台北駅側に少し戻りま...
-
高鉄・嘉義駅
投稿日 2014年08月19日
2.5高鉄・嘉義駅の写真です。向こう側に嘉義駅があります。つまり、高鉄を降りて出てくると、画面の左向こうに出てきます。建物を出ると左手の方向に歩いていくと、タクシー乗...
-
投稿日 2014年02月02日
いのうえさんへのコメント全522件 »
的確なアドバイス ありがとうございました(返信数:1) | みちおさん | 2019年10月02日 |
RE: 的確なアドバイス ありがとうございました | いのうえさん | 2019年10月02日 |
RE: マカオホテル | いのうえさん | 2019年06月20日 |
いのうえさんのQ&A
回答(8,948件)
-
深夜に桃園國際空港に到着する場合タクシーについて
- エリア: 台北
年末にトランジットで台北桃園国際空港近くのホテルに宿泊します。
到着時間が夜中になるので、シャトルバスはないようなのですが、タクシーは空港ですぐにひろえるのでしょうか?それとも事前に手配が必要でしょ...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2023/12/09 08:23:22
- 回答者: いのうえさん
- 経験:あり
りんたさん、こんにちは。
タクシーについては既に回答があるように、台風などが来ない限りいるようです。12月末なので大丈夫でしょう。
ちなみに台北空港からのMRTの最終は今は23時35分のようです。
https://www.tymetro.com.tw/tymetro-new/jp/_pages/travel-guide/timetable-A13
ホテルはもう決められているのでしょうか?例えば、12月27日とかは台湾の人が台北に集まるので、ホテル代がとても高くなります。
空港近くならタクシーでもそれほど高くはないですが、歩いて行けるホテルもあります。
到着が24時を過ぎるタイガーエアなどもあるので、チェックアウトの日で記載しますが、例えば、空港5階にある次のホテルは29日にチェックアウトする場合は1.1万円程度。28日チェックアウトは空室なしです。
CHO Stay Capsule Hotel-Taoyuan Airport T2
https://tinyurl.com/ywuh47u9
詳細は口コミを見るとよく状況がわかります。
すぐ近くには、少し高いノボテルで、ここはシャトルバスがあります。
https://tinyurl.com/yteumg4e
Backpackers' Hostel ここから下に記載しているホテルにはシャトルバスがありません。
https://tinyurl.com/ywje9peg
深夜到着便か早朝出発におすすめで、空港からのタクシー料金は、175元で15分弱という情報あり。
City Suites
https://tinyurl.com/yncjk9zs
TY Motel はラブホらしいですが、近いです。
https://tinyurl.com/yv39nxyu -
マンチェスターからヴェネツィア
- エリア: イギリス
3月にヘルシンキ経由でマンチェスターに入り数泊した後、イタリアへ行く予定です。
マンチェスターからヴェネツィア行きの便を検索すると、その日はイージージェットやライアンエアの直行便がありません。
...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2023/12/06 21:35:28
- 回答者: いのうえさん
- 経験:なし
りんごあめぇさん、こんにちは。
僕は過去の経験からヒースローは嫌いです。何かと検査に時間がかかるし、ターミナルが異なると移動が本当にたいへんです。
フランクフルトも大きくなったために、移動がたいへんになっていますし、わかりにくくなりました。
なので、この中ではチューリッヒ経由かミュンヘン経由がいいと思います。
ベネチア(マルコポーロ)空港ですが、ベネチアのサンタルチア駅の横のローマ広場までバスで20分で行けます。2種類のバスがあります。
・青い車体のATVOバス(Linea 35番)
約30分おきに運行、片道6ユーロ、所要時間20分
・オレンジ色のACTVバス
平日は15分~1時間おきに運行、片道6ユーロ、所要時間は約25分
https://amoitalia.com/area/veneto/venezia/how-to-reach-venezia/
ローマ広場からはヴァポレットにも乗れますし、橋を渡って、サンタルチア駅まで行くとよく写真にでてくる風景もありますし、kぉこからもヴァポレットに乗れます。
ヴァポレットの路線図などです。
https://amoitalia.com/area/veneto/venezia/vaporetto-route/
-
6日~台北市と新北市に行きます。服装を教えて下さい。
- エリア: 台北
東京在住者です。気温を見てみたら、東京よりは暖かそうなのですが
天気がイマイチみたいでした。
最近行かれた方や在住者の方はどんな服装ですか?
コートは不要ですよね?シャツの上にジャケットを羽織ろ...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2023/12/03 08:53:32
- 回答者: いのうえさん
- 経験:あり
タダ海さん、こんにちは。
僕のイメージは大阪より台北は10度高く、台東は20度弱高いという感じです。
6日からの台北の天気予報を見ると
tenki.jp
6日 雨 16~19
7日 晴/曇 14~19
8日 晴 13~19
9日以降 16~20
https://tenki.jp/world/5/88/58968/
yahooだと各々が、18~20、17~21、15~25、18~25
https://weather.yahoo.co.jp/weather/world/TW/58968/
VentuSky だと各々が、13~20、11~22、14~25、16~23
https://www.ventusky.com/ja/taipei
のようにサイトによって違うので、僕はいつも3つ確認して、一番寒い時に対応できるようにしています。
台湾の人は寒がりか?と思う場面が多く、現地の人はこれくらいだとジャンパーを着ている人が多いように思いますね。
それかコロナ前ではウルトラライトダウンなどのイメージです。
今回は最低気温が11度なので、東京でいえば12月1日金曜日のお昼くらいの温度が最低気温だと思えばいいでしょう。
暖かい日は脱げばいいので、出発日と帰国日の自宅への移動の間の防寒用の服装も考慮して、あとは25度くらいにうまく対応できるような服装を中に着ておけば、気になることはないと思います。
実際の現地の人の過去の服装は、12月の台北の旅行記をみればよくわかります。
4travel はその点が便利で、次の台北の旅行記のサイトで、6つの画像の下の
台北 月を選択 絞り込み のところの「月を選択」で12月をクリックして、絞り込むをクリックすると12月のみの旅行記を見ることができます。
そこで現地の人が写真に写っていれば、服装がわかります。、
https://4travel.jp/os_travelogue_list-city-taipei.html