
2025/02/19 - 2025/02/19
7155位(同エリア10036件中)
Takahideさん
- TakahideさんTOP
- 旅行記801冊
- クチコミ1923件
- Q&A回答200件
- 882,695アクセス
- フォロワー16人
この旅行記のスケジュール
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
横浜春節祭2025街歩きツアーに参加して春節ランタンを見てきました。
ランタンは2月末で終了しましたが。春節祭は3月末まで続いています。
横浜春節祭:https://www.shunsetsu.jp
横浜春節祭2025街歩きツアー:https://machiarukishunsetsu2025.peatix.com/event/4286028/
- 旅行の満足度
- 3.0
- 観光
- 3.5
- 交通
- 3.0
- 同行者
- 社員・団体旅行
- 一人あたり費用
- 1万円未満
- 交通手段
- 高速・路線バス 徒歩
- 旅行の手配内容
- 団体旅行
-
馬車道駅:三面柱と桃の木
ツアー集合場所の馬車道駅改札内にある京劇のお面をモチーフにした3人の顔のランタンです。
3人の組み合わせはいろいろとあるようで、これは誰だったのでしょう?
馬車道駅:https://www.mm21railway.co.jp/station/basyamichi/
馬車道駅:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%AC%E8%BB%8A%E9%81%93%E9%A7%85馬車道駅 駅
-
横浜市役所:龍2024
馬車道駅と繋がっている市役所の2階に展示されている龍です。
2024なのは、春節祭が11月からだったことと、2024年の干支が辰だったためでしょう。ラクシスフロント ショッピングモール
-
横浜市役所:中華獅子
龍の隣には中華獅子舞で用いられる獅子が展示されていました。
春節の際には、何か所かで奉納獅子舞が行われています。
中華獅子舞:https://www.chinatown.or.jp/feature/shishimai/ラクシスフロント ショッピングモール
-
横浜ワールドポーターズ:PAOちゃんと桃の木
ワールドポーターズ入口に展示されているPAOちゃんと桃の木です。
PAOちゃんは江戸清のゆるキャラです。
桃の木は不老長寿や子孫繁栄を司る縁起物で他の場所にも飾られています。
お江戸のPAOちゃん:https://w.atwiki.jp/yurupedia/pages/2575.html
江戸清:https://www.edosei.com横浜ワールドポーターズ ショッピングモール
-
横浜赤レンガ倉庫:宮灯とストロベリー
宮灯とは宮廷で用いられた灯籠で、幸福や幸運、繁栄、富、家族の再会などを意味する縁起物です。
Yokohama Strawberry Festivalとコラボのイチゴのランタンが並んでいます。
宮灯:https://kotobank.jp/zhjaword/%E5%AE%AB%E7%81%AF
Yokohama Strawberry Festival:https://www.yokohama-akarenga.jp/strawberryfes/横浜赤レンガ倉庫 名所・史跡
-
新港橋
新港橋と新港橋梁から眺める横浜税関(クイーンの塔)です。
新港橋梁:https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/machizukuri-kankyo/toshiseibi/design/ikasu/rekishi/n61.html
新港橋梁:http://theyokohamastandard.jp/article-4440/
横浜税関:https://www.customs.go.jp/yokohama/
横浜税関:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%AA%E6%B5%9C%E7%A8%8E%E9%96%A2新港橋梁 名所・史跡
-
象の鼻パーク
象の鼻パークから眺める横浜税関です。
象の鼻パーク:https://www.welcome.city.yokohama.jp/spot/details.php?bbid=734
象の鼻パーク:https://minatomirai21.com/facility/144象の鼻パーク 公園・植物園
-
象の鼻:龍
ピア象の鼻の龍です。
右奥の大桟橋には香港のジャオ・シャン・イ・ドゥンが停泊していました。
ジャオ・シャン・イ・ドゥン:https://www.kanaloco.jp/news/life/article-1141061.html工場夜景アドベンチャークルーズ 祭り・イベント
-
日本大通り(神奈川県庁本庁舎):天馬
天馬とは空を飛ぶ伝説上の馬のことで、やはり縁起物です。
ウクライナへのエールとして、県庁正面を国旗の青色と黄色の2色をライトアップしています。
日本大通り:https://nihonodori.jp
日本大通り:https://www.welcome.city.yokohama.jp/spot/details.php?bbid=790
日本大通り:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%80%9A
神奈川県庁本庁舎:https://www.pref.kanagawa.jp/docs/rb2/cnt/f380088/index.html
神奈川県庁本庁舎:https://www.welcome.city.yokohama.jp/spot/details.php?bbid=186
神奈川県庁本庁舎:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E7%9C%8C%E5%BA%81%E8%88%8E
ウクライナへのエール:https://www.pref.kanagawa.jp/docs/rb2/lightup.html#:~:text=%E3%82%A6%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%81%B8%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%83%AB神奈川県庁本庁舎 名所・史跡
-
日本大通り
県庁から日本大通りを挟んだ反対側の歩道は、横浜三塔(右からクイーン(横浜税関)、キング(神奈川県庁)、ジャック(開港記念会館))がすべて見えるポイントの一つです。
開港記念会館:https://www.kaikokinenkaikan.com
開港記念会館:https://www.welcome.city.yokohama.jp/spot/details.php?bbid=187
開港記念会館:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%AA%E6%B5%9C%E5%B8%82%E9%96%8B%E6%B8%AF%E8%A8%98%E5%BF%B5%E4%BC%9A%E9%A4%A8神奈川県庁本庁舎 名所・史跡
-
イチオシ
港郵便局前交差点
交差点から眺める横浜市開港記念会館(ジャックの塔)です。横浜市開港記念会館 名所・史跡
-
日本大通り(アルテリーベ前):鳳凰
鳳凰は中国伝説の霊鳥で、最も縁起の良い鳥類と言われています。
アルテリーベ:https://alteliebe.co.jp
鳳凰:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%B3%E5%87%B0日本大通り 名所・史跡
-
イチオシ
玄武門
門柱に玄武のランタンが飾られています。
玄武門:https://www.chinatown.or.jp/guide/gates/#:~:text=%E7%8E%84%E6%AD%A6%E9%96%80
玄武:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8E%84%E6%AD%A6玄武門 名所・史跡
-
横浜中華街(加賀町署):贔屓
台座部分には警察署らしく標語が書かれています。
加賀町署:https://www.police.pref.kanagawa.jp/ps/kagacyou/
加賀町署:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%A0%E8%B3%80%E7%94%BA%E8%AD%A6%E5%AF%9F%E7%BD%B2
贔屓:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B4%94%E5%B1%93善隣門 名所・史跡
-
イチオシ
横浜中華街(中華街大通り)
善隣門を入ると宝珠を追いかける龍が迎えてくれます。善隣門 名所・史跡
-
横浜中華街(ローズホテル):重慶坊や
月餅を掲げた重慶坊やと蓮のランタンです。
蓮は幸運を呼ぶ縁起の良い花です。
ローズホテル:https://www.rosehotelyokohama.com
ローズホテル:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB%E6%A8%AA%E6%B5%9Cローズホテル横浜 宿・ホテル
-
横浜中華街(重慶飯店 本館)
ランタンの隣には中華獅子が飾られています。
重慶飯店:https://www.jukeihanten.com
重慶飯店:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8D%E6%85%B6%E9%A3%AF%E5%BA%97
重慶飯店 本館:https://www.jukeihanten.com/shop/honkan/横浜中華街 重慶飯店 本館 グルメ・レストラン
-
横浜中華街(上海路)
こちらの龍には宝珠がありません。
定休日の店が多い水曜日だったため、上海路は人通りが少なくひっそりとしていました。菜香新館 グルメ・レストラン
-
横浜中華街(山下町公園)
四神(手前から玄武、青龍、朱雀、白虎)のランタンです。
山下町公園:https://www.kanagawa-kankou.or.jp/spot/1680
山下町公園:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E4%B8%8B%E7%94%BA%E5%85%AC%E5%9C%92
四神:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%9B%E7%A5%9E
青龍:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%92%E7%AB%9C
朱雀:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%B1%E9%9B%80
白虎:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E8%99%8E山下町公園 公園・植物園
-
横浜中華街(山下町公園)
四神の奥には白龍馬と鳳凰のランタンが飾られています。
白龍馬は三蔵法師の旅の供をする白馬に姿を変える前の「玉龍」のことです。
玉龍:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8E%89%E9%BE%8D山下町公園 公園・植物園
-
関帝廟
山下町公園でツアー終了後に立ち寄りました。
既に閉まっていて中には入れませんがライトアップされています。
横浜関帝廟:https://yokohama-kanteibyo.com
横浜関帝廟:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%AA%E6%B5%9C%E9%96%A2%E5%B8%9D%E5%BB%9F
関帝廟:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%A2%E5%B8%9D%E5%BB%9F横浜中華街関帝廟 名所・史跡
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
21