旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

川上さんのトラベラーページ

川上さんへのコメント一覧(18ページ)全354件

川上さんの掲示板にコメントを書く

  • ご投票ありがとうございます。

    スミソニアンにいらしたのですね!懐かしいです。10数年前に行き、一日中館内にいたものです。当時はカメラに飽きていたころで、一枚も写真を残していないので、新鮮に眺めました。名前は忘れましたが、日本の撃墜王の展示がゼロ戦の近くにあったのを覚えています。日本初の宇宙旅行経験者である秋山さんが乗ってきたロシア製の人工衛星があったのも記憶していますが、展示入れ替えが時にはあるのでしょうか?
    2015年09月04日08時02分返信する 関連旅行記
  • 旅行記に投票ありがとうございます

    川上犬さん

    この度は私の拙い旅行記に投票ありがとうございました。
    5年ほどの中断を挟んだヨーロッパ旅行。65歳を契機に「毎年1度」を再開することに決め。今回の北イタリアがその第一弾でした。まだまだ写真の整理が途中ですので、引き続きの続編にもぜひご訪問ください。この機会に昔書いた旅行記(写真投稿だけで放り投げていました)もコメント追加+マップ情報でリニューアルに着手しています。
    川上犬さんの旅行記も楽しく読ませていただいています。今後もよろしくお願いします。
    2015年08月05日08時59分返信する
  • チェコ に投票ありがとうございます

    川上犬さん

     まとめてのお礼で申し訳ありません。
     チェコは何といってもプラハですね。
     プラハは見どころ満載ですものね。
     プラハの旅行記、何とかアップできました。
     次がチェスキー・クルムロフですかね。
     どちらも観光客で溢れかえっていました。

     現在ブリュッセルです。
     グランプラスに面した部屋です。
     明後日、日本に帰ります。
     もう旅しなくていいんだという感覚と、もう終わってしまうのかという思いが混じっている現在です。
     オランダとベルギーの旅は帰ってからゆっくり旅行記にしたいと思っています。

     今回は特筆すべき事故はありませんでした。
     それが何よりです。

      fernando
    2015年08月01日04時53分返信する
  • いいねの投票 有難うございました。

    来年のゴールデンウィークにスペイン旅行に行きます。
    スペインの色々な旅行記を参考にさせて頂きます。
    川上犬さんみたいに色々な国を訪問し感動を味わいたいなと思います。
    2015年07月21日08時35分返信する 関連旅行記
  • 投票ありがとうございます。

    投稿を始めて1年に満たないですが、旅は大好きです。
    川上犬さんの旅行記を読ませて頂きました。

    今、花燃ゆ!を見ながら、歴史の復習中です。
    山口県の数多い写真に驚き、
    復習の教科書にさせて頂きたいと、思っています。

    ヴィクトリアの滝にも、行かれたのですね。
    私達も2012年、滝の水量にこだわり、
    梅雨の時期を少しでも短くしたくて?6月に行きました。

    他の旅行記も、これからゆっくり拝見させて頂きます。



    2015年07月14日21時49分返信する
  • 20年も前になるかな〜?

      川上犬様
     こんばんは!
    秋芳洞に行ったのは20年も前になるかも知れません

    福島県にも、阿武隈洞や入り水鍾乳洞がありますが
    秋芳洞の規模の大きさには感動した事を覚えています。

    また、上の薄草原に羊の群れみたいに石があったのも素晴らしい景色でした
                       蔦之丞
    2015年07月08日19時26分返信する 関連旅行記
  • ご投票ありがとうございます。

    東光寺は40年前くらいにいきましたが、詳しい旅行記のおかげで、様子が思い出せました。萩はつい、近年は博物館のほうを中心にしていました。また行きたくなりました。
    2015年07月07日09時35分返信する 関連旅行記
  • 投票ありがとうございました。

    川上犬 様

    はじめまして
    半分つぶやき日記のような旅行記に投票あがとうございます。

    ところで川上犬を初めて知りました。
    可愛いです。私は日本犬が大好きで、我が家にも黒柴犬がおります。

    日本犬独特の耳と尻尾、オオカミに似た容貌ですが、愛嬌たっぷり。

    見とれているばかりですみません。

    川上犬さんの旅行記を拝読するとに、日本中を旅しているような気分になりました。また訪問させていただきます。

    宜しくお願いいたします。

    aichan
    2015年07月03日20時08分返信する
  • フォローありがとうございます。

    川上犬 様

    この度は私の拙いページをフォローして頂きありがとうございます。

    川上犬さんの山陰紀行を拝見しておりますと、地元民が見過ごす一面が見えてきて、面白く読ませて頂いております。

    私のページは、主に地ネタと、たまの上京と旅のつぶやき等で面白みの無い内容ですが、今後ともよろしくお願いいたします。

    PS:美保関の江島大橋の写真は、恐らく境港大橋では無いかと思います。
    この橋は、水木しげる先生の生家から見えていて、先生の原風景と聞いたことがあります。本当に綺麗な橋ですが、最近はいつも工事中で中々全景が見れないことが残念です。

    良い旅を!

    matujyunn
    2015年06月30日10時15分返信する
  • 投票ありがとうございます

    はじめまして、LAGUNAです。

    ちょっと、軍国調かなと内心心配していました。

    気を使って、写真も思いっきり割愛しました。

    横須賀もよくよく見ると歴史的なものがまだけっこうあります。

    久里浜の「ペリー上陸の地」や浦賀の「勝海舟断食の跡」やら。

    あと、徳川家康の外交顧問を務め、当時の幕府の水軍に航海術や造船技術など

    を教えたウィリアム・アダムス(日本名 三浦按針)の供養塔など。

    余談ですがこのウィリアム・アダムス(日本名 三浦按針)は、青い目の侍と

    して当時、知行地の年貢が安く、村人にずいぶんと慕われたそうです。

    毎年、三浦按針墓前祭が執り行われますが、特別の事情がなければ英国大使も

    参加します。

    ペリー上陸の地でありながら下田市に「黒船まつり」のお株をとられ、

    ウィリアム・アダムス(日本名 三浦按針)の知行地が横須賀にありなが

    ら、伊東市でもウィリアム・アダムス(日本名 三浦按針)が造船技術を指導

    したのがきっかけで伊東市は「安針祭り」を盛大に行い、ここでもお株をと

    られ、観光資源の元祖・横須賀としては情けない限りです。

    横須賀人として、せめて4トラの皆様にこのことを知ってもらおうと投稿した

    次第です。今後とも、よろしくお願いします。

    2015年06月27日21時13分返信する

川上さん

川上さん 写真

92国・地域渡航

47都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

川上さんにとって旅行とは

国内外問わず 「世界遺産」 「国宝」 「郷土料理」 を中心に旅してます。

その旅を通じて、人や文化、料理、ハプニングなどを「楽しめたら」と思います。

写真は「千葉神社」です。

今は、「質より量」 で数をこなしてます。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

ジェノヴァ、フィレンチェ、ヒワ、恐山、エルサレム、モスクワ、ブダペスト 、明日香村、板門店、西安

大好きな理由

行ってみたい場所

現在92の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

インド |

中国 |

タイ |

台湾 |

ベトナム |

カンボジア |

韓国 |

北朝鮮 |

ネパール |

シンガポール |

マレーシア |

香港 |

マカオ |

エジプト |

イギリス |

フランス |

ベルギー |

ハンガリー |

スロバキア |

オーストリア |

ポーランド |

チェコ |

ドイツ |

ギリシャ |

トルコ |

インドネシア |

ロシア |

リトアニア |

ラトビア |

エストニア |

スペイン |

ポルトガル |

スロベニア |

クロアチア |

モンテネグロ |

ボスニア・ヘルツェゴビナ |

セルビア |

オーストラリア |

南アフリカ共和国 |

ザンビア |

ボツワナ |

ジンバブエ |

スリランカ |

ヨルダン |

イスラエル |

ペルー |

メキシコ |

キルギス |

カザフスタン |

ウズベキスタン |

トルクメニスタン |

アメリカ |

カナダ |

ベリーズ |

グアテマラ |

ホンジュラス |

エルサルバドル |

ニカラグア |

コスタリカ |

パナマ |

イタリア |

バチカン |

サンマリノ |

スイス |

チュニジア |

モロッコ |

アルゼンチン |

ブラジル |

アラブ首長国連邦 |

エチオピア |

フィンランド |

スウェーデン |

ノルウェー |

デンマーク |

アゼルバイジャン |

ジョージア (グルジア) |

アルメニア |

モンゴル |

ミャンマー |

コソボ |

北マケドニア共和国 |

アルバニア |

ルーマニア |

ブルガリア |

プエルトリコ |

ハイチ |

ドミニカ共和国 |

キューバ |

ジャマイカ |

パキスタン |

キプロス |

マルタ |

現在47都道府県に訪問しています