Islanderさんの旅行記全223冊 »
-
- 小浜線の小浜、山陰本線の福知山を巡る旅 青春18きっぷで降りる旅vol.17
-
エリア: 小浜・若狭
2024/09/01 - 2024/09/01
49票
-
- 上海経由でシンガポールへ <vol.3>ベタなシンガポール街歩き2日目
-
エリア: シンガポール
2024/07/08 - 2024/07/09
62票
-
- 上海経由でシンガポールへ <vol.2>ベタなシンガポール街歩き1日目
-
エリア: シンガポール
2024/07/06 - 2024/07/07
68票
-
- 上海経由でシンガポールへ <vol.1>上海でのトランジットが旅の目的?
-
エリア: 上海
2024/07/05 - 2024/07/06
77票
Islanderさんの写真全11,031枚 »
-
建物の中央部には屋根から流れ落ちる滝、「HSBCレインボルテックス」が...
エリア: シンガポール
-
幻想的な光景です。
エリア: 富良野
-
16/トム・ミュラー(スイス)/源泉<岩、川、起源、水、全長、緊張、間...
エリア: 大町
-
本丸跡は杉の森になっており、「癒やしの森」と呼ばれています。大きな杉に...
エリア: 日南
-
アカデミア橋からの眺めは絵画のよう。
エリア: ベネチア
-
翌日行く予定の中山を下見。夕暮れの千枚田とワン・ウェンチーの作品。
エリア: 小豆島
-
王宮と夕陽。
エリア: プノンペン
-
この場所には潜水艦C-56博物館もあります。本物の潜水艦が博物館として...
エリア: ウラジオストック
Islanderさんのクチコミ全76件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2024年12月29日
ルネッサンス シャンハイ ユー ガーデン ホテル オン ザ バンド 上海
4.5地下鉄10号線の豫園駅から徒歩5分以内と交通の便は良く、豫園から徒歩10分以内と観光にもいいロケーションです。周辺は東京で言えば浅草のような場所で観光客向けのレ...もっと見る
-
投稿日 2025年02月11日
ケサ ハウス、ジ アンリミテッド コレクション マネージド バイ ジ アスコット リミテッド シンガポール
4.0Booking.comで予約。2泊のルームチャージ(税サービス料込み)で359.7シンガポールドル(42,694円)でした。物価の高いシンガポールで1泊2万円程...もっと見る
-
投稿日 2023年09月19日
4.5Booking.comで予約し、1泊朝食付きRp934,812(日本円8,782円)で泊ることができました。トランスジャカルタのサリナバス停から徒歩7分程度、ガ...もっと見る
-
投稿日 2023年08月17日
チューン ホテル KLIA KLIA 2 エアポート トランジット ホテル クアラルンプール
4.0翌日の朝早くの出発だったので、KLIA2へ徒歩で行けるこのホテルを選びました。トランジットホテルを名乗っていますが、一般エリアにあります(マレーシアへの入国が必...もっと見る
Islanderさんへのコメント全480件 »
RE: いつもありがとうございます(^^) | Islanderさん | 2025年03月06日 |
いつもありがとうございます(^^)(返信数:1) | Clearwaterさん | 2025年03月04日 |
いつもありがとうございます(^^) | Clearwaterさん | 2025年01月29日 |
IslanderさんのQ&A
回答(13件)
-
高松駅で、マリンライナーから高徳線への乗り継ぎ時間について
- エリア: 高松
こんにちは。いつもお世話になっております。
高松駅で、マリンライナーから高徳線への乗り継ぎ時間について、教えて下さい。
10月の平日ですが、下記のプランでは厳しいでしょうか。。高松でたった...もっと見るこの回答は5人の人に役立ちました
- 回答日:2020/10/08 23:39:11
- 回答者: Islanderさん
- 経験:あり
定刻でマリンが高松に到着すれば乗り継ぎ可能です。13時39発の列車は普通列車なので、特急と違ってマリンライナーが遅れた場合は待ってくれない可能性が高いです。特急うずしおとの乗り継ぎであれば数分の遅れなら待ってくれますが・・・マリンライナーは風の強い日や予讃線、土讃線でなんらかのトラブルがあると遅れることがあります(岡山周辺が単線なので遠いところでのダイヤ乱れが影響します)。心配なら一本早い列車で高松着をオススメします。時間があれば駅構内でうどんも食べられます。肉うどんが美味しいです。 快速マリンライナー (高松~岡山)
-
特急「南風」に乗って向かう温泉など
- エリア: 高知
12月に、特急南風に乗りに出かけることを考えています。
それで、高知県周辺や愛媛県宇和島周辺で、温泉に1人で泊まりたいと考えています。
四国方面の有名な温泉といいますと私は知識が少なく松山...もっと見るこの回答は3人の人に役立ちました
- 回答日:2020/09/19 08:53:05
- 回答者: Islanderさん
- 経験:あり
窪川駅で予土線に乗換え。江川崎駅下車(ホテル送迎あり)でアクセスできるホテル星羅四万十はオススメです。温泉自体は冷鉱泉で特徴はありませんが、四万十川を望むロケーションにお洒落な建物、なにより四万十川の川の幸をいただけます。南風から予土線、宇和海、しおかぜを乗り継ぎ四国を半周する旅は四国の鉄道旅のゴールデンルートかと思います。
-
南風16号の座席について
- エリア: 高松
24日14時ころ、JR琴平から岡山まで南風16号に乗るつもりです。
座席について教えて頂けませんでしょうか。
時間的に西日がイヤですので、進行方向から見て右側の「11Dと11C」
を取ろうか...もっと見るこの回答は7人の人に役立ちました
- 回答日:2020/01/18 14:47:13
- 回答者: Islanderさん
- 経験:あり
ご質問から何号車に乗車予定か分りませんが、先ほどの別の方への回答から察するに12番以降は自由席の車に乗車予定かと思います。よって11番席は車両の中程になり、足下は通常の座席と同じです。
JR四国の特急は一つの車両で指定席と自由席が半々若しくは4列程度が指定席であとは自由席というのもあります。本州の方の感覚だとあれ?と思われるかもしれません。
JR予讃線【参考URL】http://www.jr-shikoku.co.jp/01_trainbus/syaryou/img/sheet_2000.pdf