aoitomoさんの旅行記全80冊 »
-
- 小さいメガネザル 『 Tarsier (ターシャ) 』 と世界一大きい魚類 『 Whale shark ( ジンベイザメ ) 』 を撮影しにセブ島へ & Adventure waterfall 『 Aguinid Falls ( アグイニッド滝 ) 』
-
エリア: セブ島
2016/08/19 - 2016/08/23
5.0
1386票
-
- Vancouver Christmas Market 2018 (バンクーバーのクリスマス色々)
-
エリア: バンクーバー
2018/12/21 - 2018/12/21
1164票
-
- イタリア周遊ツアー南から北へ!(前編) アルベロベッロ・ポンペイ・ナポリ・カプリ島・アマルフィ・ローマ・ピサ・フィレンツェまで。(ヴェネツィア・ヴェローナ・ミラノは後編になります。)
-
エリア: フィレンツェ
2017/06/26 - 2017/07/05
5.0
1237票
-
- 伊香保温泉 Ikaho Hot Springs (母の誕生日祝いに伊香保温泉と宝川温泉へ。その伊香保温泉編です~)
-
エリア: 伊香保温泉
2016/10/01 - 2016/10/04
5.0
1091票
aoitomoさんの写真全10,000枚 »
-
【早朝5時から・・】写真上私ひとり朝5時起きで朝食時間前まで1時間45...
エリア: フィレンツェ
-
【フォロ】ポンペイ遺跡フォロは日常生活の中心の場の広い敷地で公共の建物...
エリア: フィレンツェ
-
【カプリ島のマリーナグランデに戻ります】ボートはマリーナグランデに引き...
エリア: フィレンツェ
-
私はマリーナグランデの風景撮影をしてました。これは撮影しないわけにはい...
エリア: フィレンツェ
-
【ポジターノ展望台】今回のイタリア旅行で最も感動したスポットです。写真...
エリア: フィレンツェ
-
【コロッセオ内部】実際にはライトアップがされているとはいえ、もう少し暗...
エリア: フィレンツェ
-
【オルチャ渓谷】世界遺産カステッロ通りから見るオルチャ渓谷。この景色も...
エリア: フィレンツェ
-
【ピサの斜塔】こちらは斜塔のみ。高さは地上55.86m、大理石の階段は...
エリア: フィレンツェ
aoitomoさんのクチコミ全133件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
ホテルはビジネスホテル並ですが、立地は最高でプノンペンランドマークのほぼ中央にあります。
投稿日 2013年02月03日
3.5プノンペンのメイン大通りモニボン通りにあり、セントラルマーケットやコンビニ風スーパーにも近くにあり便利です。立地条件は文句無しです。モニボン通りには、激安で飲食...もっと見る
-
投稿日 2015年09月16日
4.5ツアーで泊まったホテルでビジネスホテルのようなシンプルなホテルですが立地は最高です。周りには、飲食店・コンビニ・ショップ・免税店とすべて徒歩圏内です。ホテルも高...もっと見る
-
投稿日 2014年06月25日
5.0ライトアップが美しい地下宮殿地下宮殿はのイスタンブルの歴史地区のアヤソフィアの近くにあり世界遺産にも登録されている東ローマ帝国の貯水池です。貯水槽は 長さ約14...もっと見る
-
四国の『日本の滝百選』の中では一般的にも主観でも最も感激度が高い滝です。
投稿日 2014年10月11日
5.0高知県の『轟の滝』は、『とどろのたき』と読みます。『日本の滝百選』に選定されている滝で『県指定天然記念物』&『名勝』となっています。『轟の滝』と呼ばれる滝はいく...もっと見る
aoitomoさんへのコメント全4,491件 »
RE: 今年一年の反省(-_-) | aoitomoさん | 2024年12月31日 |
今年一年の反省(-_-)(返信数:1) | ムロろ~んさん | 2024年12月30日 |
RE: こんばんわ! | aoitomoさん | 2024年11月26日 |
aoitomoさんのQ&A
回答(60件)
-
済州島
- エリア: 済州島 チェジュ
2回目の質問になります。
すみません皆さんが、教えてくださる回答は、失礼ですがガイドブックを観るより頼りになり説明が丁寧で分かりやすいです、有難うございます。
頼りにして申し訳ありませんが?買い物...もっと見るこの回答は39人の人に役立ちました
- 回答日:2018/10/25 18:44:27
- 回答者: aoitomoさん
- 経験:あり
ナナちゃんさん こんにちは~
空港近くのホテル、そしてタクシーチャーターに関してコメントさせていただきます。
【ホテル】
空港近くのホテルならば『新済州』エリアのホテルがいいのではないでしょうか。
具体的なホテルでは『新羅ステイ済州』や『済州島グランドホテル』が食事や買物など周囲の散策も楽しむ意味でも最高の立地にあるホテルです。
『新羅ステイ済州』がいいかもしれません。
この辺には沢山ホテルがあるので希望と予算に合わせて選べると思います。
【タクシーチャーター】
タクシーチャーターは日本語を話せる『朴さんタクシー』がおすすめです。
日本から日本語で予約ができます。
日本語が話せるので細かい希望も伝える事ができ効率的に観光が可能です。
日本語を話せるドライバーも何人かいるようですが、
朴さんを事前に指名しておくといいと思います。
最終日にチャーターすれば、空港までも送ってもらう事が出来るので時間ギリギリまで観光が可能です。
料金も日本円で1日8時間12000円です。
『済州島観光日本語タクシー朴サンウンHP』
http://jejutourtaxi.net/
『朴さんタクシー』を利用して観光した旅行記がありますのでご参考になさってください。
https://4travel.jp/travelogue/11032551
良い旅を!
aoitomo -
ウィルコックストレイル、パーカーリッジトレイル
- エリア: カナディアンロッキー
山頂からアサバスカ氷河を眺められるパーカーリッジトレイルを調べていますと、ウィルコックストレイルという場所も出てきますが、同じトレイルでしょうか?...もっと見る
この回答は38人の人に役立ちました
- 回答日:2017/05/13 12:01:38
- 回答者: aoitomoさん
- 経験:あり
各トレイルヘッドの場所をご案内しておきます。
トレイルヘッドには無料駐車場があります。
■ウイルコックパス・トレイルヘッドはこちら。
https://goo.gl/maps/mj3fw5MvQ6Q2
ウィルコックス・ピークの近くまで歩きます。
https://goo.gl/maps/srNM5cJU12z
途中、南西に見えるアサバスカ氷河が美しいです。
https://goo.gl/maps/FNb4yS8x6no
トレイルも分かりやすく、片道約4Kmですが、ウィルコックス・ピークの到達地点ははっきりしません。
終点の峠までくると岩場に峠の標識があることになってます。
https://goo.gl/maps/hv7gujbN7Nz
(写真には小さく到達地点の標識が写ってます。)
■パーカー・リッジ・トレイルヘッドはこちら。
https://goo.gl/maps/yKSNZgP8u112
ウイルコックパス・トレイルヘッドとパーカー・リッジ・トレイルヘッド間はアイスフィールドパークウェイで約6kmです。
https://goo.gl/maps/BmByGirhJgJ2
スイッチバックで登って行くトレイルが見えます。
https://goo.gl/maps/zi9KWKQFUNK2
2.1Km進むと二股が現れます。
左に400m進むと第一展望地
右に1.3km進むと第二展望地です。
展望地からは南西に美しいサスカチュワン氷河が見れます。
https://goo.gl/maps/YRXxXLzLp5v
トレイルは分かりやすいです。 カナディアン ロッキー山脈自然公園群 -
ドバイで言う夏期とは?
- エリア: ドバイ
来年の5月にUAEのドバイに行きます。
予定を立てる上で、ちょっと気になるフレーズにぶち当たり・・・
「テラス席、夏期クローズ」
「ビーチサイド夏期クローズ」
などと、暑い夏期に外をクローズす...もっと見るこの回答は46人の人に役立ちました
- 回答日:2016/08/29 21:05:14
- 回答者: aoitomoさん
- 経験:あり
たらよろさん こんにちは〜
先日はありがとうございました。
ドバイの夏は6〜9月とはいうものの、3月頃でも日本の夏程の気温です。
ですから5月のアウトドアの席はすでにかなりの暑さです。
当然、暑いアウトドア席に好んで座る人もいなくなるのです。
エアコンの効いているところでないと、体がもちません。
そんなわけで夏期は当然クローズしますが、5月にアウトドアの席がクローズするかは施設・店によりまちまちであると思われます。
夜は多少涼しくというか、暑さもましになるので、テラス席が並べられることもあります。
この、暑さは訪れると実感できます。(笑)
素敵な旅をなさってください〜
aoitomo