mitsuhiroさんの旅行記全40冊 »
-
- コロナ直前の旅・マレーシア
-
エリア: クアラルンプール
2020/02/14 - 2020/02/17
70票
-
- 富岡製糸場と城下町小幡
-
エリア: 富岡・甘楽
2019/05/02 - 2019/05/03
82票
-
74票
-
- 伊豆の旅(3)堂ヶ島・土肥
-
エリア: 堂ヶ島温泉
2018/11/25 - 2018/11/25
59票
mitsuhiroさんの写真全2,355枚 »
-
急な階段
エリア: 九分
-
衛兵交代の儀式
エリア: 九分
-
ストラットフォードアポンエイボンに係留されたナローボート ストラットフ...
エリア: ストラトフォードアポンエイボン
-
門の中に入るとタージマハルが望める
エリア: アグラ
-
沐浴する日本人女性。勇気ある行動だ。観光会社のツアーなどでは、絶対に止...
エリア: バナーラス (バラナシ)
-
ガンジス川河岸で行われているアールティプージャの儀式会場
エリア: バナーラス (バラナシ)
-
ストーンヘンジ青い空にダイナミックな雲がありました。
エリア: ソールズベリー
-
今回は、初めてLCCを使ってみました。9時30分成田発のエアアジアです...
エリア: クアラルンプール
mitsuhiroさんのクチコミ全9件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
狭かった
投稿日 2019年07月01日
-
静かなエリア
投稿日 2019年06月22日
-
5つ★とは言うけれど……
投稿日 2019年06月15日
-
とても広い部屋でした
投稿日 2014年02月24日
mitsuhiroさんへのコメント全36件 »
Re: 小幡のご紹介ありがとうございました | mitsuhiroさん | 2021年07月01日 |
小幡のご紹介ありがとうございました(返信数:1) | Takeさん | 2021年05月24日 |
ボロブドゥールの朝日 | M-koku1さん | 2020年03月24日 |
mitsuhiroさんのQ&A
回答(9件)
-
レンタカーでの移動
- エリア: コッツウォルズ地方
コッツウォルズにロンドンからレンタカーで行きたいと思っています。
レンタカーで移動した場合、途中で観光をしたい場合で駐車場はたくさんありますか?
せっかくレンタカーを借りても見たい場所で駐...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2016/02/14 21:22:26
- 回答者: mitsuhiroさん
- 経験:あり
ヒースロー空港のハーツレンタカーで車を借りて、ウィンザー、オックスフォード、ストラットフォードアポンエイボンと回りながらコッツウォルズを走りました。
このドライブに4日間を費やしたのですが、駐車場に関しては、どこでも停められなかったことはありませんでした。
コッツウォルズはウェンディさんと同じようにチッピング・カムデン、ボートン・オン・ザ・ウォーター、バイブリー、カースル・クームを回りました。
ストラットフォードアポンエイボンでは広い駐車場がありましたが、コッツウォルズ地方は小さな駐車場が道端にあるといった感じです。どちらにしても駐車チケットを購入して車に掲出しておく方式でした。たいてい停められましたので心配は無いと思います。ですが、もしオックスフォードに行かれる予定がありましたら、駐車には苦労すると思います。私はオックスフォードで仕方なく路駐して駐車違反をとられました。
楽しいご旅行を! コッツウォルズ -
おすすめの観光場所は
- エリア: 富山市
富山市内で、おすすめの観光場所はどこですか?
...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2014/05/09 19:33:50
- 回答者: mitsuhiroさん
- 経験:あり
確かに富山県全体で考えれば、アルペンルートや黒部峡谷トロッコ電車、砺波のチューリップ、風邪の盆で有名な八尾など見所はたくさんあるのですが、富山市内に限定すると次のようなものでしょうか。
富山城、松川遊船で富山城の周りを巡る(旧神通川だそうです)、薬で有名な反魂丹の店(2階で喫茶や食事ができる)などがあります。 -
レンタカでロンドン市内中心部へは行くべきか?
- エリア: ロンドン
8月下旬にレンタカでコッツウォルズからロンドンに向かいますが、ロンドン市内へは車で行ったことがないため、手前のヒースロー空港で返却するか、ロンドン中心で返却するか迷っています。パリほど運転が荒いようで...もっと見る
この回答は3人の人に役立ちました
- 回答日:2013/05/20 20:15:48
- 回答者: mitsuhiroさん
- 経験:あり
私はヒースロー空港の営業所でレンタカーを借りて、ウィンザー、オックスフォード、コッツウォルドその他を数日かけてドライブし、最後はロンドン市内のラッセルスクェアの営業所に車を返却しました。その際、コンジェクションチャージ(渋滞税)がかかりますが、返却の際にレンタカー会社が代理納付をしてくれましたので、これについてはそれほど心配は要らないと思います。ラッセルスクエアに返却したのは、ロンドンでは、その営業所のすぐ隣にあるホテルラッセルに宿泊する予定でいたからです。
ロンドン市内の道路は非常にわかりずらいです。初めてですと迷子になるかもしれません。もっともカーナビがありますので、大丈夫かもしれません。ただ、バスレーンなどの規制も激しく、気がつかないうちに、うっかりバス専用レーンに入ってしまうことがあるかもしれません。私も1回だけバス専用レーンに入ってしまいました。その結果どうなったかと言いますと、日本に帰ってきてから罰金が回ってきました。レンタカー会社において素性は解っていますし、罰金もカードで引き落とされてしまいました。レンタカーでイギリスを走るのは4回目でしたが、それでもこのようなミスをしてしまいました。
コンジェクションチャージは10ポンドでしたから、金額的には人数によっては地下鉄よりも安いかも知れません。地下鉄はオイスターカードで回ればとても便利ですし、もしロンドン市内に車で入るのに少しでも躊躇するのであれば、ヒースローで返却して他の交通機関で市内に入る方が良いかも知れませんね。 レンタカー